ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小学生男子と過ごすゆるい日々
// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。小学生男子、今のところまだ可愛いです。 ばよ でも長男次男は決して仲良し、ってわけではなく…毎日ケンカばっかりしています。 タロ お読みいただきありがとうございました! インスタもやってます⬇︎ _ -->
2022/01/31 19:30
支援級のメリット・デメリット②
// // // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。知った時はなかなかの衝撃でしたよ… ばよ 公立の中高一貫校は偏差値が高いし…私立は経済的にむり。 中学でも支援級に入れて、内申点不要なクリエイティブスクール(公立高校)に通わせるのいいかなと。 ただね…中学校の支援級はいじめの有無が気になる…中学では通常級に入れたいかな… タロ ぼくが決めるよおかあさん。お読みいただきありがとうございました! インスタもやってます⬇︎ View this post on Instagram A post shared by 星河ばよ@発達障害育児 (@bayo_fantasy) _…
2022/01/29 19:30
感謝&感謝のおゆうぎ会④(終)
// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。フォロワーの @setunayuさんより頂いたエピソードの最終話です。 タロ りょうくん、がんばったね。 ばよ このお話を聞いたとき、私も思わず泣きました。@setunayuさん、思い出に残るすてきなおゆうぎ会でしたね。 お読みいただきありがとうございました!よかったらインスタもどうぞ⬇︎ View this post on Instagram A post shared by 星河ばよ@発達障害育児 (@bayo_fantasy) _ -->
2022/01/28 19:30
感謝&感謝のおゆうぎ会③
// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。フォロワーの @setunayuさんより頂いたエピソードの第3話です。 タロ もしかしたらりょうくん、最初から本番では着るつもりだったのかな。 ばよ 次回で完結です。 前回のお話はこちら www.yukainaboys.com インスタもやってます⬇︎ この投稿をInstagramで見る 星河ばよ@発達障害育児(@bayo_fantasy)がシェアした投稿 _ -->
2022/01/27 19:30
感謝&感謝のおゆうぎ会②
// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。フォロワーの @setunayu さんより頂いたエピソードです。 タロ ぼくもお祈りしてるよ。 ばよ 次回に続きます。 前回のお話はこちら www.yukainaboys.com インスタもやってます⬇︎ この投稿をInstagramで見る 星河ばよ@発達障害育児(@bayo_fantasy)がシェアした投稿 _ -->
2022/01/26 19:30
感謝&感謝のおゆうぎ会①
// // // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。フォロワーの@setunayuさんより頂いたエピソードです。 タロ ぼくわかるなぁ。着たくない服は着たくないよね。 ばよ 次回に続きます。 インスタもやってます⬇︎ この投稿をInstagramで見る 星河ばよ@発達障害育児(@bayo_fantasy)がシェアした投稿 _ -->
2022/01/25 20:00
支援級のメリット・デメリット①
支援級のメリットって? 少人数で落ち着いて学習できる、校外学習あり、食育あり。何より本人が安心できる場所になっています。
2022/01/20 18:00
長男が学校を休んだら、先生に「ズル休み」と言われぐうの音も出なかった話
// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。先生からのつうこんの一言でした。 ばよ たびたび学校を休むたびに、先生はあたたかい言葉を連絡帳に書いてくれたりしていましたが、先生の本音が。そうか…やっぱりズル休みと思われていたのか… そりゃあ私も学校はできる限り行かせたい。 だけど「今日の給食がイヤ…」といって涙をポロポロこぼす長男の様子を見ると…。 仕方ない…今日は休ませようという気持ちになってしまうんです…はぁ。 (注)給食を残しても先生は怒りません。それに残すのはなにも長男だけじゃない。それでもイヤ、学校に行きたくないと長男は言います。本人のこだわりなんですかね…。…
2022/01/13 20:00
何て声をかければいいの?給食が理由で学校を休みがちな長男
// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。とりあえずこの日は登校しました。 ばよ 長男の気持ちに寄り添ってあげたいと思いつつ…自分に余裕がないときは、理詰めしてしまいがちな私です。 タロ お読みいただきありがとうございました! インスタもやってます⬇︎ View this post on Instagram A post shared by 星河ばよ@発達障害育児 (@bayo_fantasy) _ -->
2022/01/11 20:00
こんな言葉はやめて!子どもが学校を休んだ時のパパの対応3選
// // // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。長男が気の毒になりました… ばよ うちのパパは親に厳しく育てられたそうで、もっぱら自分以外に厳しい男です。うん…まあ…それはそれとして、どうか長男を責めないであげて欲しいな。 おそらく長男自身も「学校は行かないといけない」とわかっていると思います。 だけどどうしても気持ちが上がらず行けない日がある(おもに苦手な給食が大きな理由なんですけどね)。 もしかしたら休む日数こそ月に何回かだけど、これはこれで不登校なのかなぁ。 ずっと学校を休むようになったら、その時に一緒に考えよう… タロ お読みいただきありがとうございました!…
2022/01/08 20:00
気持ちがラクになる!子育てのアドバイス5つ〜by療育講演会
// // // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。先日、療育講演会に行ってきました。*マスクは省略しています… ばよ とにかく心配でたまらない長男と次男ですが、なんだか気持ちがラクになりました。 タロ お読みいただきありがとうございました! インスタもやってます⬇︎ View this post on Instagram A post shared by 星河ばよ@発達障害育児 (@bayo_fantasy) _ -->
2022/01/06 20:00
【長男の歯科矯正②】矯正装置を嫌がる長男にかけてくれた先生の言葉
www.yukainaboys.com www.yukainaboys.com // // // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。きっと先生に怒られるだろうな…と怯えていたので、すごくびっくりしました。 ばよ だけど先生は全てお見通しだったかも。わかった上で、あえて励ましてくれたのかな…と思っています。 タロ お読みいただきありがとうございました! インスタもやってます⬇︎ View this post on Instagram A post shared by 星河ばよ@発達障害育児 (@bayo_fantasy) _ -->
2022/01/03 20:00
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、星河 ばよさんをフォローしませんか?