認知行動療法Part2〜子供バージョン〜
絵や字を書き直させない さあ、次の行動療法開始! 娘は、家にいる時、よく絵を書いていました。しかし、強迫性障害になってからは最後まで完成させる事はできなくなっていた。なぜなら、完璧を求める不完全恐怖にも陥っていたからだ。 この不完全恐怖、どのように現れるかと言うと、 ➡︎娘、上機嫌で絵を描き始める ➡︎すぐに、消して書き直す ➡︎また、書き直す ➡︎何度も消すので紙がボロボロになる ➡︎癇癪を起こし、寝っ転がって、泣き喚く ➡︎「できない、できない、できない」とにかく泣き喚く、この時の表情は強迫モードマックスの鬼の形相 と、こんな感じ。で、今までの私の対応はと言うと、とにかく娘を落ち着かせたい…
2019/11/28 12:39