ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【長引く抜け毛シーズン】室内で過ごす猫の換毛期ははっきりしない(Day2407_7/4)
[chat face="98B8457E-5B8B-4FD0-AD0C-D45C8C089CED-e1553491618
2025/07/05 11:25
好奇心と緊張の間で揺れ動くしっぽ|外に知らない人が見えてドキドキ(Day2406_7/3)
2025/07/04 10:52
「一貫性の法則」は猫にも通じるものがある(Day2405_7/2)
2025/07/03 18:38
寝る前に一緒の布団に寝にくる猫の心理とは(Day2404_7/1)
2025/07/02 17:35
【たまらん】夏だな~と感じる愛猫の寝相(Day2403_6/30)
2025/07/01 17:34
暑いの?エアコンで寒いの?お猫様の体感温度がいまいち掴めない(Day2402_6/29)
2025/06/30 15:23
家の中で居心地のいい場所を知っている猫(Day2401_6/28)
2025/06/29 17:21
飛んで猫の手にいる夏の虫…(そして窓から追い出した)(Day2400_6/27)
2025/06/28 15:58
猫がじっと見つめる先にはたいてい〇〇がいる(Day2399_6/26)
2025/06/27 17:54
何となくお猫様も夏バテ気味に見える(Day2398_6/25)
2025/06/26 17:00
やっぱりむぎさん、でかい・・・?と思った瞬間(Day2397_6/24)
2025/06/25 19:00
猫は扇風機で涼しさを感じられる?汗と気化熱(Day2396_6/23)
2025/06/24 22:00
ベッドが寝床なわばり認定されたかもしれない(Day2396_6/22)
2025/06/23 17:19
起こされて、呼ばれて、愛猫にかまってもらえてうれしい(Day2395_6/21)
2025/06/22 19:18
愛猫に引き留めてもらえるうちが華(Day2394_6/20)
2025/06/21 18:28
むぎさんと移住の夢にほんの少~し近づいてきたかも?(Day2393_6/19)
2025/06/20 09:21
むぎ、朝によく食べるのは日中暑さで食欲が落ちているからかも(Day2392_6/18)
2025/06/19 16:56
猫が暑がるのはお盆くらい、というのはもう過去の話…(Day2391_6/17)
2025/06/18 17:20
夏到来、猫はひんやりした廊下に寝転び扇風機の前で一緒に風で涼む(day2390_6/16)
2025/06/17 17:00
早くもエアコンをつけっぱなしにする季節が到来(Day2389_6/15)
2025/06/16 17:01
部屋に虫が出た時の心境は猫のなわばり意識に少し似ているかも(Day2388_6/14)
2025/06/15 19:47
【終わらない猫の換毛】今日も今日とて抜け毛の収穫(Day2387_6/13)
2025/06/14 18:00
鳩に・・負けた・・・猫の本能に感情は勝てなかった悲しみ(Day2386_6/12)
2025/06/13 16:57
それぼくのー!?とすぐ興味を示す愛猫が超絶かわいい(Day2385_6/11)
2025/06/12 16:32
朝の攻防|起こしたい猫VS寝かせてほしい下僕(Day2384_6/10)
2025/06/11 17:01
むぎさん、1日お留守番お疲れさまでした(Day2383_6/9)
2025/06/10 17:30
猫の夏時間?4時過ぎから元気にかいぬしを起こす(Day2382_6/8)
2025/06/09 18:07
猫にも大丈夫なお酢の除草剤で雑草対策(Day2381_6/7)
2025/06/08 11:04
第一回デカ猫同窓会「デブちゃうわデカいだけや!」:X投稿より(Day2380_6/6)
2025/06/07 19:25
床で寝そべる猫のヘソ天、それはもう夏の季語。そして引っ越し欲再燃(Day2379_6/5)
2025/06/06 21:25
猫と暮らしていると時々なんとも言えない不思議な気分になる(Day2378_6/4)
2025/06/05 17:30
丸1日出張で外出していたのでむぎさんは激おこでした(Day2377_6/3)
2025/06/04 12:30
猫の寝相、寝ている間にもけっこう動いて変わっている(Day2376_6/2)
2025/06/03 09:16
猫、それは朝から晩までずっと一緒に居られる唯一無二の存在(Day2375_6/1)
2025/06/02 17:41
5月末だけど雷雨で寒かったのでむぎさんは布団で丸くなった(Day2374_5/31)
2025/06/01 11:11
【ごはんよりじゃらし催促】猫は中年でも遊ぶのが大好き(Day2373_5/30)
2025/05/31 17:00
むっちりむぎさん:猫にも中年太りはある?(Day2372_5/29)
2025/05/30 17:00
きれい好きな猫、絶対に自分のうん○には触れないのが助かる(Day2371_5/28)
2025/05/29 22:14
猫の寝相はウルトラC!超えてウルトラQ!(Day2370_5/27)
2025/05/28 20:00
お布団への回帰、でも夜はやっぱり布団で寝ない(Day2369_5/26)
2025/05/27 21:43
完全室内飼いの猫にとって外の世界はどう見えているのだろう(Day2368_5/25)
2025/05/26 20:00
猫の空気を読む能力は本当にすごいと思う(副業の話も少し)(Day2367_5/24)
2025/05/25 20:00
出張でいなかった9時間、おしっこをしていなくてちょっと心配になった(Day2366_5/23)
2025/05/24 19:13
窓の防寒解除、むぎさんのニャルソックが捗りそう(Day2365_5/22)
2025/05/23 12:40
夏の気配と、扇風機と、むぎの特等席(Day2364_5/21)
2025/05/22 22:20
急に夏になってむぎさんも暑だるそう(Day2363_5/20)
2025/05/21 21:44
なんか臭いな!?と思ったら…小さいカケラでも強烈な猫のあれ(Day2362_5/19)
2025/05/20 22:49
愛猫が布団に乗ってくれるうれしさには抜け毛もなんのその(Day2361_5/18)
2025/05/19 18:16
ジメジメシーズン到来…高湿度の環境が猫に与える影響(Day2360_5/17)
2025/05/18 21:35
夜「愛猫と一緒に布団で寝る」幸せタイム、終了のお知らせ(Day2359_5/16)
2025/05/17 11:56
【猫のうんちトラブル】うんちが柔らかいとトイレ外に落ちてしまうらしい(Day2358_5/15)
2025/05/16 12:39
やっぱり今年は涼しいらしい:黒潮大蛇行終了?(Day2357_5/14)
2025/05/16 00:57
愛猫に起こされる日々、再来(Day2356_5/13)
2025/05/14 13:07
ああっ…!!猫トイレを新調した方がいいかもと思った日(Day2355_5/12)
2025/05/13 17:44
安価なキャットタワーは耐久性もやっぱりそれなり(Day2354_5/11)
2025/05/12 23:31
まだまだ寝る時は布団+毛布の上(Day2353_5/10)
2025/05/11 23:08
ブラッシングで猫がうれしそうなのは自分を大事にされている感覚なのかも(Day2352_5/9)
2025/05/10 20:06
かいぬし出張、帰宅一番のむぎさんの「にゃー」に心から安堵(Day2351_5/8)
2025/05/09 09:40
連休で生活が乱れる?猫が居れば大丈夫(Day2350_5/7)
2025/05/08 16:58
雨の連休最終日、むぎさんは1日中布団でお休みモード(Day2349_5/6)
2025/05/07 18:28
むぎ、7歳になりました(Day2348_5/5)
2025/05/06 10:29
平均比34%|改めてむぎさんは体のサイズが大きいと認識(Day2347_5/4)
2025/05/05 17:26
6.7kgあるけれどまるで甘えん坊の子猫のよう(Day2346_5/3)
2025/05/04 13:15
結局引っ越しはもう少し先になりそう(Day2345_5/2)
2025/05/03 21:00
溜まったポイントの使い道も猫のもの(Day2344_5/1)
2025/05/02 19:00
愛猫と過ごすいつもと変わらぬゴールデンウィーク(Day2343_4/30)
2025/05/01 17:11
猫との生活は毛まみれ(Day2342_4/29)
2025/04/30 18:22
7歳の猫はどのくらい寝るのが普通?(Day2341_4/28)
2025/04/29 13:10
ずもっ・・・布団にめり込む猫の姿がドラえもんだった(Day2340_4/27)
2025/04/28 21:48
遅めの寒の戻り?肌寒さに人間で暖を取るむぎさん(Day2339_4/26)
2025/04/27 17:24
猫のワクチンは完全室内飼いなら2~3年おきでOKと言われるけど…?(Day2338_4/25)
2025/04/26 19:45
むぎさん、フィリピンの子猫とWEB対面する(Day2337_4/24)
2025/04/26 15:27
愛猫のトイレを買い替えたくても躊躇する理由(Day2336_4/23)
2025/04/24 19:48
猫に生かされているかいぬし(Day2336_4/22)
2025/04/23 19:30
愛猫との変わり映えのない日々を誇ろう(Day2335_4/21)
2025/04/22 21:10
猫が胃液を吐く:うんちが固く便秘気味の時に起きやすい(Day2334_4/20)
2025/04/21 20:05
【猫の毛玉大収穫】春の抜け毛まつりが本格化(Day2333_4/19)
2025/04/20 20:14
猫は3日くらい同じ習慣が続くと慣れてくれそう(Day2332_4/18)
2025/04/19 20:39
寝起きの猫は人相(猫相)が悪くなりがち(Day2331_4/17)
2025/04/18 18:22
家にかいぬしがいるのにかまってもらえず拗ねたむぎさん(Day2329_4/15)
2025/04/17 14:22
だいぶ暖かくなってからのむぎさんと私の朝のルーティン(Day2330_4/16)
2025/04/17 12:00
2025/04/16 19:00
1日留守にしたら愛猫がめちゃくちゃ頭をこすりつけてくる(Day2328_4/14)
2025/04/15 12:00
今シーズン最後のホットカーペット?(Day2327_4/13)
2025/04/14 09:14
かいぬしの食事が愛猫のうんちのトリガーになっている件(Day2326_4/12)
2025/04/13 12:40
猫に「こっそり」は通じない…我々は常に愛猫の監視下にある(Day2325_4/11)
2025/04/12 18:48
話題のペットの擬人化をChatGPTにお願いしたらなんか違うのができた(Day2324_4/10)
2025/04/11 18:00
猫は意外と話せばわかってくれる、ただし現行犯で(Day2323_4/9)
2025/04/10 16:19
ガッサガッサと音がしたので音がする方を見てみると…(Day2322_4/8)
2025/04/09 19:27
やっぱりまだ肌寒い…猫も活動的になるのはこれから(Day2321_4/7)
2025/04/08 19:00
なぜそこを…愛猫の謎だけどかわいい行動(ねこまんが)(Day2320_4/6)
2025/04/07 20:27
結局、猫の爪は切った方がいいのかそのままの方がいいのか(Day2319_4/5)
2025/04/06 17:10
2日連続で出社したら帰宅後にむぎさんが甘えまくり(Day2318_4/4)
2025/04/05 19:56
もしも猫のかいぬしの脳が第九でMRI捜査の対象になったら(Day2317_4/3)
2025/04/04 19:35
おしゃべりな猫とそうでない猫って何が違うのだろう?(Day2316_4/2)
2025/04/03 18:30
寒い4月の始まり。むぎさんはもう少しで7歳(Day2315_4/1)
2025/04/03 12:45
次の猫用予防接種をどこで打つか悩み中(Day2314_3/31)
2025/04/01 18:00
むぎさんが可愛くて改めて猫と暮らせて幸せだと思った(Day2313_3/30)
2025/03/31 18:30
いつまで寒い?冬再来で猫も人もホットカーペットが手離せない(Day2312_3/29)
2025/03/30 19:09
【抜け毛シーズン】猫の毛を人が飲み込んでしまったらどうなる?(Day2311_3/28)
2025/03/29 13:29
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ふくねことむぎさんをフォローしませんか?