ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
天の恵み
2025/06/03 09:14
ダークヒーローの誕生??
さて5月も今日で終わり。 今月は久々の日本人横綱の誕生と言う事で沸いておりますが、人相を見て、あんまり運が良くないのではないかと思いまして調べてみました。 本…
2025/05/31 22:29
一難去ってまた一難
前回のブログでも同じ卦爻辞を持った方を取り上げましたが、今回も・・・ その時にも書こうか迷った人物がいました。 AAAのメンバーでもある日高さんが(わかりやす…
2025/05/06 09:05
表裏一体
さて、最近ネットニュースでざわついてるのが、若手女優(清純派)と中堅の俳優との不倫の話題。 双方一応否定はしてるものの、一緒に撮ったプリクラ画像などが流出して…
2025/04/26 09:57
桜吹雪
やっと春らしい気候になってきて、桜の開花宣言などもニュースになる今日この頃。 桜吹雪の入れ墨というと思い出すのは歴々の俳優が演じていた遠山の金さん。 その金…
2025/03/26 12:28
熱血教師
皆さんは日曜日夜9時からやっている教師を題材としたドラマみていらっしゃいますか?? 脚本家は2019年に公開された映画「新聞記者」を書いた方でしたから、放送さ…
2025/03/06 00:02
生産の大地
ジャガイモと言えば、もう食卓には欠かせない食材として有名ですが、日本で本格的に広まったのは明治以降の事。 薩摩芋は比較的早くなじんでいたのですが、意外にもジャ…
2025/02/08 16:53
ボイコット
ボイコットと言えば、参加を拒否する、購入を拒否する、個人や組織を排斥するという意味がありますが、皆さんも十分ご存知の言葉だと思います。 ではその語源はというと…
2025/02/01 12:46
凋落の一途を辿るのか・・・・
トランプ大統領が今日就任し、アメリカはその話題で終始することになると思いますが、日本はフジテレビの話題で持ちきり・・・ フジテレビの社長が先日記者クラブ内のみ…
2025/01/21 11:40
芸能界の闇
2025/01/16 20:30
今年注意が必要な方は・・・・
さて、カレンダー上では2025年がスタートいたしました。 このブログも引き続きどうぞよろしくお願いします。 色んな人に焦点を当てて、更新していきたいと思います…
2025/01/10 16:33
色々あった一年でしたね
2024/12/29 11:23
天風妬~女王蜂のような女~
本命星(宿命)が六白金星、月命星(運命)が四緑木星、「天風妬」(女王蜂のような女)、運のランクは81位中60位で,貧乏運。 この先天運を持っている方は、どの分…
2024/12/21 15:46
”盛況だったイベント”
おかげさまで今年二回も夜ノマさんでイベントをさせて頂きました。 このご縁に感謝です。 色んな場所でお仕事をさせてもらっていますが、地域性があって、富山県でも…
2024/12/11 12:00
占い師
今年10月にある事件の容疑者であった男性が雑居房で他の受刑者に殺され、亡くなるという事件があり、それがきっかけだったのではないかと思いますが、色んな番組でこの…
2024/12/09 12:00
上下和合泰平の道
さて、先日から日本バスケの事で世間を騒がせている問題。 ついに、日本代表の選手でもある渡辺雄太選手から事情が説明されると言う事になって・・・ それはNBAの選…
2024/11/30 23:33
狂女フアナ
今から500年以上前のスペイン王室でのお話です。 イベリア半島の半島中央部に位置するカスティーリャ王国で第二王女として生まれたのがフアナです。(イベリア半島と…
2024/11/22 00:35
”小さな巨人”
昨年、オリンピック予選で各競技で、日本人の選手達が躍動し、日本中を沸かせたのは記憶にあたらしいところ。 今日なんかはMLBの大谷選手の事でテレビ局の番組は騒が…
2024/10/22 10:44
人生をかけて・・・
曲亭馬琴と言えば、代表作は「南総里見八犬伝」 現代においても、映画化、ドラマ化も何度もされ、知ってる人も多い作品ではないかと思います。 落ちぶれた武家、滝澤家…
2024/08/30 00:13
失言
前からこのブログでも書いておりますが、七赤金星は体の部位で言うと「口」を表わします。 なので、この七赤金星を持った方は失言、暴言が多いとされているので、ツイッ…
2024/08/05 22:55
離為火~情熱のままに~
パリオリンピックが始り、テレビの話題は誰がメダルを獲ったとかそういう話題だけになっている今日この頃。 昨日も兄妹でオリンピック出場を果たした阿部兄妹が試合に出…
2024/07/29 18:56
不祥事
さて、あと1週間ほどでパリオリンピックが開催します。 そんな最中、ショッキングな出来事がありました。 体操女子のキャプテンである選手が喫煙と飲酒の問題でオリン…
2024/07/21 11:56
国賊と呼ばれた男
浮世絵と言えば、葛飾北斎(富嶽百景等)や菱川師宣(見返り美人)、喜多川歌麿、東洲斎写楽などが有名ではないかと思います。 私も数年前に浮世絵が主となったイベン…
2024/07/15 21:20
何かを担いでる人
昔の学校の校庭に鎮座していたというか、崇拝されるように置かれていたのが二宮金次郎像。 今では珍しいものになっていますが、まだ名残がある学校も探せばあるのかもし…
2024/07/09 14:11
歴代日本総理大臣と先天運と運のランク
今月前半は仕事で九州に行っていて、更新出来なくて失礼しました。 今回は第80代から現在101代までの歴代日本総理大臣の先天運と運のランクについて明記しますね。…
2024/06/25 15:52
ヨーグルトの日
皆さん、ご存じでしたか?今日5月15日は「ヨーグルトの日」です。 何故ヨーグルトの日なのか調べたら、ロシアの微生物研究者イリアメチニコフ博士が1845年5月1…
2024/05/15 21:21
”近日発売!”雲海翔山
浮田さんのブログにも紹介してあった新しいRich AROMAに使われた作品「雲海翔山」ですが、2008年頃の作品で、かなり精力的に作品を描いていた時のもので…
2024/05/06 13:58
オンパレードです
何度もここでも明記していますが、本命星か月命星に七赤金星を持つ方は、今年中宮に定座してる三碧木星とは真逆の星で、所謂対極の年なので、今年は病気、事故、トラブル…
2024/04/28 19:36
日本人初の・・・
ハリウッド俳優として日本人初というと早川雪洲氏。 と、その妻、青木鶴子氏。 どちらの経歴やセピソードを見ましたが、どちらを取り上げてもドラマティックだったので…
2024/04/25 00:04
雷山小過
「窓を開ければ~~」から始まる「別れのブルース」を百万枚以上売り上げて、代表曲ともなっている淡谷のり子さん。 先天運は本命星(宿命)が三碧木星、月命星(運命)…
2024/04/16 15:25
真相は闇のなか・・・
紅麹の問題が出てから、毎日ワイドショーではその話題ばかりです。 会社の設立年月日で調べてみましたが、本命星(宿命)が九紫火星、月命星(運命)が八白土星、「火山…
2024/04/04 10:56
簡単に・・・
ちょっと短めに・・・ 失言があったとされる、静岡県知事と大阪府知事。 静岡県知事は本命星(宿命)が七赤金星、月命星(運命)が二黒土星、「沢地萃」(砂漠のオアシ…
2024/04/02 18:10
”祝福と悲報と”・・・掘り下げていくならば
開幕第二戦がスタートしています。 大谷選手は普段通りであろうとしているのか、はわかりませんが、彼の今年の運勢でみると、本命星は「雷天大壮」(喧噪の虚しさ)…
2024/03/21 20:22
祝福と悲報と
昨日、MLBが開幕。 お隣の韓国で開幕戦がありました。 大谷翔平選手に関しては、結婚を発表して初、移籍して初の公式試合という事で世界的に注目された試合でもあり…
2024/03/21 08:54
春・・・らんまん
昨年の4月のNHKの朝ドラのタイトルは「らんまん」でしたね。 よくここでも大河ドラマや朝ドラのモチーフになった方の事を書かせて頂いていますが、今回はこのらんま…
2024/03/08 12:03
清く、正しく、美しく
先日宝塚音楽学校の卒業式で代表の方が誓いの言葉をおっしゃっていてそれが「清く、正しく、美しく」という言葉でした。 正確には創業者でもある小林一三氏の文章の中に…
2024/03/04 23:13
今年の対極の星は・・・
今年は2月4日から12月25日まで三碧木星という星が九星後天定位盤の中宮に定座します。 その為、その星の対極となる七赤金星を持つ方は、逆境の運勢となる。 大雑…
2024/02/29 21:00
黄金世代と世代交代
先日の卓球世界選手権での決勝、日本対中国の戦いは非常に白熱した戦いで、手に汗握る試合ばかりでした。 卓球王国中国に肉薄する若い選手達の躍動は目を見張るものが…
2024/02/27 16:22
対極は対極
2024/01/31 21:58
ドラマ化された漫画を巡っての騒動・・・ 最終的には原作者が自死してしまうという悲しい、虚しい結末になってしまいました。 原作は私も少しですが読んだ事もありまし…
真昼の太陽
2024/01/28 13:41
歴史的瞬間
今朝、日本時間8時から野球の大谷翔平選手のドジャース入団会見が開かれ、民放含め四社が同時中継を放送しました。 契約金が1015億という天文学的数字で、名実とも…
2023/12/15 11:47
トランプ占
お陰様で日々沢山の方を占っておりますが、LINEの方からリニューアルをして見ようと言う事でお話を戴きまして、新たに占術として加えたのが、「トランプ占」です。…
2023/09/29 13:52
”不正”
さて、このビックモーターの件がまだまだ解明中の中、中古車業界2位の会社で同じ様な保険業法違反の告発がありましたね。 ネクステージの社長はもう既に辞任したの…
2023/09/16 20:29
落日
先日のジャニーズ事務所の会見は、皆さんもご覧になった方も多いのではないでしょうか? 少し前からここのブログでもこの話題については取り扱ってきましたが、今回代表…
2023/09/16 15:37
小さな巨人
昨日、歴史的勝利を収めたのが、バスケット日本代表です。 昔、私もバスケをしていた時があったので、ちょっと気になって見ていました。 フィンランドは世界ランキング…
2023/08/29 00:11
価値観の相違
先日、自民党議員女性局の松川るい氏や、今井絵理子氏などがパリに研修にいって不適切な写真をあげて、大バッシングを受けている問題。 今井絵理子氏は本命星(宿命)が…
2023/08/10 16:24
不正
大手中古車メーカーの不正が発覚し、かなり大きなニュースになっていますね。 会社の代表者の生年月日を調べてみたら、本命星(宿命)が四緑木星、月命星(運命)が一白…
2023/07/21 18:17
芸能界というのは・・・・
2023/06/19 11:36
アジアンビューティー
今では、日本人の体型も欧米人並になって、身長も高く、足も長いのが当たり前になってきて、パリコレなどのファッションショーにも普通にモデルとしてランウェイを闊歩す…
2023/06/17 21:47
対極の年
対極の年と言うのは兎に角、自分の思ってもみない出来事が起こったりもします。 例えば、J事務所の性加害問題・・・・昔からあった話で、裁判でも結果は出ている問題で…
2023/06/07 20:11
国のトップ
日本の首相の政務秘書官の行動が問題で更迭・・・ その内容が何ともお粗末な内容で・・・ 親戚《??》と忘年会をして、公的場所での記念撮影が流出して・・・ その後…
2023/05/31 12:06
幕を下ろす
2023/05/18 22:53
大河ドラマの主人公2
さて前回の続きを綴っていきたいと思います。 この蔦屋重三郎さん、細見屋を開いてから、後々名を残していく様々な才能のある人達を発掘していきます。 南総里見八犬…
2023/05/11 12:02
大河ドラマの主人公
先日発表になったのは2025年放送の大河ドラマの主人公が「蔦屋重三郎」になったと言う事、そしてそれを演じるのは若手俳優でも色んな作品に出て、人気も高い横浜流星…
2023/05/01 09:00
設立年月日でも・・・
数日前に全国ニュースでも報じられましたが、5才の男の子がプールで溺れて亡くなってしまった件。 その子の生年月日は勿論分かりませんので、このプールを運営していた…
2023/04/27 13:39
漫画のような・・・・
今日はこの話題で。 「WBC、日本世界一」 正にこの素晴らしい結果の全ては大谷翔平選手という素晴らしい逸材がいたからこそで、そして、このタイミングだったからこ…
2023/03/23 00:00
除名処分
戦後3人目の除名処分となったガーシー議員。 では過去になった方はどういう先天運をもっていたのか? 小川友三元参議院議員。 本命星(宿命)が五黄土星、月命星(…
2023/03/18 22:57
大奥
今、丁度このクールではNHKで「大奥」というドラマを放映しているのですが、皆さんは見たことがありますか?? 原作はよしながふみさんの「大奥」で、男女が逆転した…
2023/03/10 22:21
天道明徳とは
孔子が説く「天道明徳」とは、天にある信・礼・仁・義・智の5徳を実践するならば、人に忠・孝・貞の3徳が備わるとあります。これはわかりやすく説明すると、人は自分自…
2023/03/01 09:29
西洋に於ける占いとは
代表的なものはノストラダムスが得意としたカバラ占星術だと思います。私も東洋の学問だけではなく、西洋の学問も一応学んできており、東西の統一性と違いなどが一目瞭然…
2023/02/26 23:09
”坎為水”
浮田さん自身は、書道6段を持っており、大丘先生の個展があったときに、キャプションも書いています。 そして大丘先生自身から、もっと書体を自分の書体で書いて…
2023/02/23 23:18
先見性
昔、大丘先生が書いたブログに書いたコラムを紹介しますね。 哲学の分野では物事やものの見方について、5つの視点を表しております。先ず、人間であるならば必ず持…
2023/02/21 20:59
好敵手
先日、車椅子テニスの先駆者で、世界ランキング1位の国枝慎吾選手が引退を発表されました。 世界ランキング1位で引退、スポーツ選手らしい美学を貫いた結果ではないか…
2023/02/10 22:26
”報告”
私の弟子の浮田のブログでもお知らせしたのですが、LINE占いで、ゴールドランクというランクでTOP30位に入ったと新年早々、連絡を頂きました。 色んなお客…
2023/01/22 09:00
”若くして・・・”
丁度2年前に書いたブログです。 エゴンシーレを書かせてもらいました。 1月26日から東京都美術館にて美術展が開催されます。 もし興味のある方は行ってみたらど…
2023/01/20 11:22
簡単に書きますと。・・・
今回の冬ドラマで非常に話題になったのは「silent」です。 主人公の彼氏が、高校卒業後に難聴になってしまうことで、高校時代の彼女と突然別れてしまう物語。 全…
2022/12/22 23:48
酷似
先月から、ジャニーズ事務所では滝沢秀明氏の副社長辞任や、king&princeの主要メンバー3人が脱退、退所するということでかなりざわついていますよね。 勿…
2022/11/08 00:04
運のランクが高いから善人では・・・ない
うちのお客様でも勘違いしている人も多いかもしれないですが・・・ 運のランクが高いからと言って善人であるとは限りません。 実際に実在した人物でちょっと検証してみ…
2022/09/30 00:39
日本庭球界の悲劇
庭球界では、最近では大坂なおみ選手が世界ランキング1位となったり、4大大会と言われている全米オープンや全豪オープンでも優勝したり。 男子ではやはり錦織圭選手…
2022/09/25 17:50
”【新曲金沢の夜カラオケ大会終了致しました】”
インスタグラムでも画像をアップしたのですが、ブログでもご報告させて頂きますね。 無事、友貴一彰の「金沢の夜全国カラオケ大会」終了しました。 私の師でもある…
2022/09/21 00:50
エリザベス女王2世
先日、イギリスのエリザベス女王2世が崩御されました。 本日、「国葬」が行われます。 70年という長い在位であった事、そして彼女の人柄もあったとは思いますが、…
2022/09/19 00:00
”【金沢の夜カラオケ全国大会】”
明日、いよいよ地元でのステージがあります。 師である大丘将嗣先生の息子さん、友貴一彰さんのカラオケ全国大会です。 全国から数百名の応募があって、審査に勝ち…
2022/09/18 13:36
エゴが作り上げた怪物
フランケンシュタインと言えば、皆さん、すぐに体の大きな、そして顔が歪な怪物を思い浮かべるのではないでしょうか? その元となった原作を書き上げたのは、メアリー…
2022/08/30 23:58
長岡の花火
立秋の期間中です、お客様のご相談もなんかモヤモヤするといったものや、気分が体調が優れないという相談が今月に入って増えてきていますね。 立秋の期間は一番大きな事…
2022/08/15 21:22
鼻がもう少し低かったら
鼻がもう少し低かったら、世界の歴史はもう少し変わっていただろうとフランスの思想家パスカルに言わしめたのが、古代エジプトを支配していたクレオパトラ。 正式には「…
2022/07/25 17:34
フリードリッヒ2世
フリードリッヒ2世は西欧の封建社会の事実上最後の皇帝と言われています。 彼の先天運は本命星(宿命)が五黄土星、月命星(運命)が一白水星、「地水師」(敗軍の将)…
2022/07/19 23:24
東大との確執
「近代医学日本の父」と言われ、微生物学者・教育者の北里柴三郎氏。 2024年の新札では千円札に象徴として載ることが決まっていますね。 彼の先天運は1月生まれ…
2022/07/12 17:27
物心つかぬ幼児
本命星(宿命)」が八白土星、月命星(運命)が一白水星、「山水蒙」(物心つかぬ幼児)で、運のランクは81位中79位で、死神運というランクです。皇帝アレクシオスと…
2022/06/10 16:00
大河への道
絶賛上映中の映画、「大河への道」では日本地図を作るために、全国を測量した伊能忠敬がテーマになっていますね。 教科書などにも登場する人物です。 でもどんな人だ…
2022/05/25 23:55
預言者になってはいけない
これは、かの時計王と言われた服部金太郎の言葉。 「すべて商人は、世間より一歩先きに進む必要がある。ただし、ただ一歩だけでよい。何歩も先に進みすぎると、世間と…
2022/05/09 07:00
沢風大過~重すぎる任務~
アランチューリングという人をご存じですか? 第二次世界大戦において、ナチス・ドイツの暗号「エニグマ」を解読した人物で、「人工知能の父」と呼ばれる人物でもありま…
2022/05/05 17:24
アレキサンダー
皆さんは「アレキサンダー」というカクテルを飲んだ事はありますか? レシピはブランデーとカカオリキュールと生クリームです。 ブランデーはアルコール度数も高いお…
2022/04/26 01:24
世界で一番有名な・・・・
世界で一番有名なキャラクターと言えば、ミッキーマウスだと思います。 皆さん、ご存じの様に今は亡きウォルト・ディズニーが生み出したキャラクターです。 昔、ディ…
2022/04/17 17:38
今で言う鬼嫁
今の大河ドラマでも主人公と言っても良いくらいの存在、北条政子。 尼将軍として歴史に名を刻んだ彼女の先天運は、残念ながら女性のため、詳しい資料がなく、宿命の星し…
2022/04/04 16:54
ブロンテ姉妹
洋画などを見ていると、女性のキャラクターが憧れる作家として名を挙げるのが、「ブロンテ」と「オースティン」。 ブロンテというと、ブロンテ姉妹が非常に有名なので…
2022/03/17 00:00
総合家電メーカーのシャープ創業者というと、早川徳次さん。 今では当たり前のように使われているシャープペンシルやバックル(徳尾錠)を発明したのもこの早川徳次氏…
2022/03/15 22:16
孤独な旅人
私もたまに、スパイ映画とよばれるものを見る事があるのですが、その一番有名なキャラで言うと、「007」ではないでしょうか? 私自身は余り「007」は見たことがあ…
2022/02/28 17:35
結婚をすると・・・
昨日のヤフーニュースで、バレーの藤井選手という方が胃がんのステージ4ということを公表されました。 職業病ですね、すぐに先天運を調べたのですが・・・ 1月生ま…
2022/02/28 00:42
悔稟の生活
疑惑の五輪がもうすぐ幕を閉じようとしています。 昨日はその疑惑のまっただ中にいる選手が出場したフィギュアスケート女子のフリーの演技がありました。 日本人では浅…
2022/02/18 17:26
スペンサー家の悲劇
第八代スペンサー伯爵の娘として生まれたのは、イギリス王室のチャールズ皇太子と結婚したダイアナ妃。 そのダイアナ妃が亡くなってからもう24年が経ちました。 当…
2022/01/08 17:16
家督を継がせるのは・・・
昨年、今期大河ドラマの主役でもある渋沢栄一さんについて書いたのですが、今、大河ドラマの方も終盤に近づいています。 だんだん登場人物も亡くなったりして、渋沢…
2021/12/10 17:25
ロッシーニ風
ちょっといいとこのレストランなどに行くと、メニューに○○のロッシーニ風などと言うメニューを目にしたこともあると思います。 これは19世紀初頭に絶大なる人気を…
2021/10/02 12:32
鉄の女
与党の総裁選の投開票が今まさに行われていますね。 今回は男性2名、女性2名の候補者がいました。女性2名が出ると言うのは史上初の事。 その内の一人、高市早苗…
2021/09/29 14:01
文春砲
芸能人や政治家の方々にしてみれば関わり合いたくない雑誌の一つかもしれませんが、この週刊文春にて、文春砲なるスクープが多数掲載され、人生を狂わされた人も多いのは…
2021/09/21 14:18
日本初のオリンピック選手
日本初のオリンピック選手と言えば、2019年の大河ドラマの主人公であった「金栗四三」氏と、短距離で出場した三島弥彦氏です。 初めて出場したオリンピックはスウ…
2021/08/19 16:50
柔道界の父
今回の東京オリンピックで、日本柔道界はメダルを金だけでも9つ獲得しました。 お家芸とはいえ、今はブラジルが一番多く200万人、フランスは56万人、日本が16万…
2021/08/16 16:40
Zodiac
タイトルのzodiacとは、「黄道帯」「獣帯」を表す単語です。 このzodiac がタイトルの絵を描いたのが、アールヌーボーの代表格と言われる画家のアルフォ…
2021/07/18 17:46
ビール王
今では、日本の食卓にも当たり前にでるようになったビール。 昔、このビール王と呼ばれた人物が存在していたことをご存じでしたか?? その名は「馬越恭平」さん。 サ…
2021/07/05 15:43
”友貴一彰さん”
そして、実は彼もまたベーブ・ルースと同じ先天運です。芸能人にはうってつけの先天運を持っています。芸能人で言うと、勝新太郎さん、高倉健さん、小室哲哉さん、オダギ…
2021/06/21 18:51
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、紫賀文鼓さんをフォローしませんか?