ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本ダービー
今日は日本ダービーが行われました。制したのはコントレイル。皐月賞に続いて2冠制覇です。 ってニュースで見ただけで、実はまったく競馬がわかりません。 昔、友達に連れられて一回だけ競馬を観に行ったことがあります。確か府中だったと思うんですけど。 なんか買ったのか負けたのかよくわからないまま終わったくらいしか覚えてないんですけど、間…
2020/05/31 22:16
次亜塩素酸水
次亜塩素酸水が新型コロナウイルスには現時点では有効性は判断できない、なんて報告が研究機関からなされたようです。 うん、まあ、よくわかんないですけど、ナノイーとかプラズマクラスターとかそういった感じのものだと認識しておけばオッケーですよね? ぜったいコレが効く!なんてものは世の中ないですから。 ダイエットしかり病気…
2020/05/30 22:33
キングダム
映画キングダムの続編作成が決定しました!それを受けてか、今晩21時から金曜ロードショーで、キングダムが放送されます。 キングダム1は、長澤まさみと大沢たかおが良かったです。続編はまた違ったストーリー、構成になりそうなんで、キャストも大幅に変わるのかな? いずれにしても楽しみです。
2020/05/29 19:54
レディー・ガガ BLACKPINK
レディ・ガガのニューアルバムがついにリリース!新型コロナウイルスの影響で発売が延期されてたんですよね。 収録曲にはBLACKPINKやアリアナ・グランデとのコラボ曲も入ってます。アリアナ・グランデのコラボ「Rain On Me」はJ-WAVEでかかってるのをたまたま聴きましたけど、いい感じ。歌姫どうしがデュエットすると最高ですね。 <…
2020/05/28 22:30
STRONTEC 屋外用蚊よけKA・KO・I
こんな器具があるなんて知らなかったです。「STRONTEC 屋外用蚊よけKA・KO・I」 これで蚊よけができるんですよ。薬剤を入れて超音波で霧状に噴射して蚊がよってこないようにできるんです。 熱を使わないんで安全に使えるんで、これから夏になって外での作業、ガーデニングとか畑仕事、キャンプにもぴったりですね。
2020/05/27 20:04
伊勢丹
緊急事態宣言が解除されたんで、全国のデパート、百貨店が営業を再開しますね。三越伊勢丹は、伊勢丹新宿本店、三越日本橋本店、浦和店、立川店などを、5月30日から再開するそうです。 伊勢丹なんてしばらく行ってないですね、、新宿の伊勢丹には年末年始あたりはちょいちょい行ってたんですけど、外出自粛になってから新宿に行くこともなくなってしまいました。 久々にメン…
2020/05/26 19:49
俺の薄型ボックス扇風機 Crazy Fan2-ストロング-
サンコーがまた面白い商品を発売しました。 その名も「俺の薄型ボックス扇風機 Crazy Fan2-ストロング-」 俺のなんとかってレストランとかプリンとかあったような気がしますが、ついに扇風機です。瞬間的に強烈な風を起こすことができるらしんで、長時間涼しい風を楽しむものじゃなくて、この風量に耐えてこそ男!な扇風機ですね。
2020/05/25 19:53
エアコン IAF-2204GV
アイリスオーヤマのエアコン、IAF-2204GV。これから暑い時期がやってくるんで、エアコンも新調したいところですが、このエアコンは今標準装備?の音声認識に対応してます。 しかもGoogleとかAmazonとかWi-Fiのネットワークで接続してなくても音声操作ができるんです。なので、家のインターネット環境が不安定になったとしても、エアコンは音声で…
2020/05/24 22:11
接触冷感 マスク
来週あたり、いよいよ首都圏でも緊急事態宣言が解除されそうです。これで自由に外出できそうですが、マスクは必着になりそう。 なんかマスクを付けて外出するのが普通になりそうですもんね。今もそうだし。 そうなるとこれから暑い時期のマスクはキツい。 せめて接触冷感、冷たさを感じるマスクに切り替えていきたいですね。
2020/05/23 22:57
ヒカキン 寄付
もうヒカキンはスゴすぎますね。自ら基金を立ち上げて、コロナ医療支援金を募ることをはじめました。 そしてスゴイのが自分が寄付した金額。 なんと1億円です! そんだけ稼いでんのか!?っていうよりも稼いでてもなかなか1億円を寄付できる人はそうそういないです。 ヒカキンは小池都知事と対談したりとか色々と積極的に動いています。…
2020/05/22 22:31
noblechairs ゲーミングチェア
ドイツのゲーミングチェアブランド、noblechairs。ゲーミングチェアって派手派手しい色のものが多いですけど、これはシンプルな配色でビジネス用途にも良さげ。 背もたれが高いハイバック仕様で、腰、肩、そして頭までばっちり固定してくれます。仕事にゲームにデスクワークがはかどりそう。
2020/05/21 22:13
甲子園
ついに夏の甲子園が中止になってしまいましたね、、、お盆休みには家で寝っ転がって、アイスでも食べながら甲子園を観るのが楽しみだったんですけど、残念です。 僕は寝っ転がってるだけなんで、どうでもいいですけど高校生が可愛そうです。 9月入学だとか話が盛り上がってますけど、中止になった甲子園の代わりの案でなにかないものか。このままだと野球だけでなく、正月の…
2020/05/20 22:32
ネック冷却ファン NRF10
手に持つタイプのハンディファンではなく、首にかけるタイプの冷却ファンです。 この、NRF10は、10か所の吹き出し口がついてるんで、首まわりを包み込むような涼しさが味わえるそうです。確かに手にもつタイプだと卓上にもできて便利ですけど、涼しさを求めるなら、このネックタイプがいいかも。 両手が空く、っていうのもメリットです。…
2020/05/19 22:59
ウォシュレイ 3R-WSH01
非常時に役立ちそう。ウォシュレイ 3R-WSH01です。 携帯用のおしり洗浄シャワーですけど、コンセント不要の充電式です。コンパクトにたたむこともできるんで、防災グッズの一員としてスタンバイさせておきたい商品です。
2020/05/18 22:01
鬼滅の刃
鬼滅の刃、先日出たばかりの20巻は人気が出すぎて売り切れ続出なのはわかりますけど、もう先の21巻、22巻、23巻も予約が始まってるんですね。すごすぎます。 23巻なんて12月販売予定なんでクリスマスプレゼントで買うっていう人も多いようです。限定バージョンだとキャラクターのフィギュアも付いてるのでたしかにプレゼントとして喜ばれそう。
2020/05/17 22:36
ジェットウォッシャー EW-DJ52
ジェットウォッシャー、ドルツ。前々からほしいと思っててなかなか買う機会がない商品の一つです。 使ってる人の話を聞くと、ぜったい手放せない、という人と、最初はやってたけどだんだんやらなくなった、っていう人に分かれるんですよね。やらなくなるのは本人の問題で、ドルツ自体の性能の問題でないので、やっぱりいいのかなと。 最近は歯医者さんにも行けてないんで、…
2020/05/16 22:11
コンバース ゴアテックス
ゴールデンウィークが終わって一気に夏がやってきた気温ですが、そのまえにジメジメした梅雨がやってくるんですよね、、、 今からもう憂鬱ですし、雨の日が嫌なのが靴が濡れること。しかもコンバースのようなキャンバス地のスニーカーは濡れると最悪です。 雨が降るとわかってれば長袖はきますけど、急な雨にはどうしようもない。 でも、ゴアテックス製のコンバースなら濡…
2020/05/15 23:25
精米機 MB-RC52
あの和の鉄人、道場六三郎が監修した精米機、MB-RC52。家でできる趣味ややることといえば、テレビ、ゲーム、映画、家庭菜園。 だったらお米も自分で精米しちゃえばいいお家での過ごし方になるかも。お米の精米なんてしたことないですけど、これくらいコンパクトならぜんぜんできそう。 自分で作ったお米ならきっと美味いはず。
2020/05/14 22:26
TOHOシネマズ
今週15日から、TOHOシネマズが営業再開するみたいです。といっても自粛要請解除される青森県や宮城県など、ごく一部。 しかも席は1席ずつ間隔を開けて指定席を販売するとのこと。 これはゆったり観れて逆にいいかも。 でも、単純に席数が半分になるんで、売上も半分。映画館としてはキツいですね、、、 全国の映画館が再開して、公開延期になってた…
2020/05/13 19:49
シャープのマスク
連続してシャープネタですが、今度からシャープのマスクは毎週水曜日に抽選を行うようになるみたいです。応募は火曜日から次の週の火曜日まで、そして翌日水曜日に抽選になるという仕組みです。 最初に販売したときはサーバーが落ちて全くアクセスできませんでしたが、毎週の抽選システムになると負荷も軽減されそうですね。 それでも大人気なのは変わりないので、根気よく応募する必要…
2020/05/12 23:02
シャープ 4T-C65CQ1
マスクで話題のSHARPですが、本業の家電、テレビも新製品を出すようです。4Kの有機ELテレビ、4T-C65CQ1、65型です。 4Kの有機ELバージョンは、シャープは初なんですね。有機ELディスプレイはスマホでは最新の機種だと使われてますけど、テレビのような大画面だとなかなかコストが高くで難しいんでしょうか。
2020/05/11 22:43
シューズカバー
奄美地方が梅雨入りしました。沖縄は明日、関東地方は6月8日頃、梅雨入りする予報です。 ということはジメジメ、雨の多い時期がやってきます。出掛けるときに足元や靴が濡れて憂鬱にならないように、シューズカバーがおすすめ。 長靴履けばいいんですけど、お気に入りの靴を雨の日でも履きたい、そんなわがままを叶えてくれそうな商品です。
2020/05/10 23:05
あつ森
あつもり。ラーメンじゃないですよ。つけ麺の麺を冷たいとのじゃなくて、温かいのしてもらうやつ。ではなく、「あつまれ どうぶつの森」。 略して「あつ森」。 自宅で過ごす人が多くなってニンテンドースイッチがバカ売れ。そしてあつ森やルイージマンションなどソフトもバカバカ売れてます。 結果、任天堂としても過去最大にソフトが売…
2020/05/09 21:39
インターネット回線
テレワークする人が増えて、椅子や机、ウェブカメラが売れてたそうですけど、最近はパソコン本体やルーターが売れてるみたいです。 とりあえずパソコン置ける環境と、テレビ会議ができるようにしたけど、パソコンのスペックとかルーターの性能が悪くて仕事がはかどらない、っていう流れですかね? ノートパソコンやルーターはもちろんですけど、もしかしたらインターネット回線そのものが遅いのか…
2020/05/08 23:03
フラワームーン
今日の夜はフラワームーンという、満月が見られるそうです。というわけでさっきベランダに出てお月さまを眺めてみましたが、たしかにキレイです。 こんなにまじまじと月を見たのは久しぶりかも。 なぜフラワームーンというのか?5月の満月のことを英語でフラワームーンというんですね。 ちなみに4月はピンクムーン。 月によって満月の呼び名が決ま…
2020/05/07 22:44
地震
もー、ほんとうびっくりします。緊急地震速報。 一昨日と今日の深夜ですよね、聞いたこともないメロディ?警報音がスマホから鳴り響いて慌てて飛び起きて、テーブルの下に潜り込みました。結局大したことなくてよかったんですけど。 こういうのがあるたびに、きちんと防災グッズを整備したり、非常食を持っておこうと思うんですけど、いまいち準備しきれてません、、、
2020/05/06 22:43
ゴールドジム
ゴールドジムの破綻、これはびっくりしました。日本はアメリカのゴールドジムとは資本関係のない会社が経営してるので、なくなることはないみたいです。 でも、ゴールドジムといえばトレーニングジムの総本山みたいなイメージあったんで、ちょっとショックですね、、、 今はどのジムも飲食店や他の業界と同じく厳しいんで、せめてプロテインを買って応援したいと思います。
2020/05/05 23:02
タンブラーミキサー MX-XP102
家で過ごす時間が長くなると、自炊が多くなって最初のうちは楽しんですけど、だんだんと飽きてくるというか面倒になるんですよね。毎日3食きちんと作ってる主婦の方はやっぱりすごい。自炊をするようになって改めて思いました。 そうすると、朝くらいは楽にやっちゃえということで、ミキサーが欲しくなるんです。だって、野菜とか果物入れて混ぜて飲むだけ。これ…
2020/05/04 23:35
Webカメラ USB-CAM01
プラネックスがUSB接続のWebカメラ、USB-CAM01を発売します。200万画素で、フルHDに対応してるんで、Zoomとかテレビ会議、オンライン飲み会でも充分な解像度です。 Zoom飲み会、デビューしちゃおうかな。
2020/05/03 23:34
ハンディファン
急に暑くなってきました。といってももう5月。毎年ゴールデンウィークくらいから夏日になるイメージがありますけど、今年も同じです。 そして、夏物を用意してなくて慌てて衣替えをするという、僕の風物詩です。 今年の夏も暑くなりそうなんで、そろそろハンディファンも買っといたほうがいいかも。去年、めっちゃ売れてなかなか手に入らなくて諦めた記憶があり…
2020/05/02 21:58
脱毛器
外出自粛でエステにいけないんで、自宅でできる脱毛器が売れてるそうです。男の自分には関係ないと思いきや、この時代、きちんとムダ毛の処理をしている男性も多いとか。 正直、外出する機会も減ったし、脱毛したところでそんなに見られる機会ないし、なんて思ってましたが、こんな時期だかこそ、きちんと自己管理できてたほうがカッコいいのでは!?と、思いなしました。 …
2020/05/01 23:42
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シシモトさんをフォローしませんか?