chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バスケと釣りと。。。 https://blog.goo.ne.jp/basket-fishing

小4から始めたバスケット。今では中学バスケにコーチや審判活動で携わっています。メインのお話はそこらへんになる・・・かな

ば~ち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/28

arrow_drop_down
  • ハリアーくん、後席にもUSBを!!

    こんにちは!ば〜ちです。昨夜、仕事終わりに豊洲に行きましたが、強風+低気温で20〜22時でやめて帰りました。汗スーツスラックスで釣りしていたら、それは私です。笑てなわけで、約3週間経ち、ようやくハリアーくんに取り掛かります。今回は、60系ハリアーくんには付いてない、後席へのUSB設置に取り掛かります。長い期間いろんな方のブログを見て勉強してからの作業になります。取り付ける商品はこちら。ブルーイルミ付き。なんとカプラーオンで出来てしまう、超楽ちん取り付け商品です!青丸の2枚の足元のソフトパッド付きのパネルを、手前側に斜めに引き上げると外れます。続いて赤丸のドリンクホルダーの部分も、少し斜めに、上に引き上げるとガコッと外れます。ここにシガーソケットの配線が付いていますので、引き上げる際は要注意です。写真撮り忘れまし...ハリアーくん、後席にもUSBを!!

  • 最新!ダイワ伝統のHLC!

    フラッグシップでHLCモデル、きましたね!マグZをブーストシステム搭載!SVブーストのバネレートがかなり高めだったので、こちらは更に高回転型スプールになるという事でしょうか?!スペック表で1番目につくのはなんと言っても…ジャンコードが印2つ!!これは店頭価格がかなり割引かれるということ!最新!ダイワ伝統のHLC!

  • 続・21ブレイゾン

    https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/bass_rd/blazon_21/index.htmlダイワ公式HPに出ましたね。やはり前回、変更点のお話しした以上のものはありませんでした。価格帯的にゾディアスと色々丸かぶり(ガイドリングが不明)なとこなので、真正面対抗馬ですね。デザインとしては、前作より個人的に良いと思います。続・21ブレイゾン

  • ダイワ 21ブレイゾン

    これって、カーボンモノコックグリップ…ですかね…?公式HPはまだ更新されていないので、スペックやモデルがわかりませんが、パッと見たところの大きな変更点は、1.カーボンモノコックグリップ(ぽいもの)2.エアセンサーリールシートこの辺が見受けられますね。さすがにHVFナノは入れられんと思いますし、x45もないかと思います。当然、3DXも。この辺入れたら、その上の機種のリベリオンの存在意義がなくなりますからね。これが本当に、カーボンモノコックグリップだった場合、なぜ下位機種からの採用なのか、よく分からないですね…先日上げた、ジリオンとアルファスの差でもお話ししましたが、あの場合、分解を原則禁止しているのに、内部ベアリングの数がアルファより少ないなんて、ちょいと頂けない仕様にしていましたし、なぜダイワさんは...ダイワ21ブレイゾン

  • ハリアーくん、LED装着

    こんばんは!ば〜ちです。ルームランプとバックランプを付け替えまして、バックランプはイメージ通り。ルームランプはあえての3000kにしたものの、やはりマメデンより明るさ倍増…てことで、島忠にてアクリル板を購入。ついでに付け替えた際に、ソケット部が高くなってきまうので、高さ調整の為、ゴム剤を一緒に購入。元々の高さがちょうどよかったので、幅を合わせて切って…ここにこんな感じで3Mテープで貼りつけて、こんな感じ。そしてアクリル板はというと、こんな感じに少しずつ削って合わせて、ノーマルとアクリル板の透け感の比較。これを元に戻して完成!ですが、カメラ越しだと比較が分かりにくかったです…f^_^;どうしてもチップの粒々感は見えてしまいますが、若干ぼわ〜っと感が出て良い感じに。次は後席用にUSBポートの設置です。それは加工が必...ハリアーくん、LED装着

  • ハリアーくん、衣装替え

    こんにちは!ば〜ちです。先日届いたハリアーくんの品々を取り付けました。昨今の車に多い、デカデカメッキ。ハリアーももれなくボンネットモールとサイドにメッキガーニッシュが入っています。メッキはさりげないアクセントだから良いのであって、大きいメッキ、多く装着されていたり、ギンギラだと逆に安っぽく見えちゃうと、個人的には思っていますが、皆さんはどちら派ですか?交換は簡単。ナットが5つあるので緩め〜の、プラスチックのリベットでボンネットとモールが取り付けられてるので、慎重にバギョっと。そしてコイツをつければ、あっという間に出来上がり〜。わずか5〜10分の作業です。近くで見ても印象がまったく違いますが、引きで見てみると…引き締まった感じがしますね!!(´∀`)ハリアーくん、衣装替え

  • ハリアーくん、パーツ到着&スタッドレス交換!

    こんにちは!ば〜ちです。ついに関東に雪予報出ましたね…その日は会社の健康診断に行く予定なのに…(;∀;)さて、またまたちょいとハリアーくんのものを買いまして!どどん!( ̄▽ ̄)何かと言いますと、まずはジャッキと馬ですな!これにより、冬⇄夏のホイール交換はもちろん、オイル交換も出来る様になりました!続きまして、電装関係!バックランプランプとUSBポート追加キットとルームランプ。ルームランプは、あえての暖色系LED!あまり室内を白光りさせたくないんです。そしてコイツですよ!ハリアーG'sのボンネットガーニッシュ!!びかびかのメッキがちょいと嫌でして…f^_^;まだ取り付けはしていません。中古で購入した17inにピレリスタッドレス付き!しっかりとトルクレンチを使い、10kgをかけてあります。また後日、増し...ハリアーくん、パーツ到着&スタッドレス交換!

  • ダイワさん、なにがしたいのか…

    こんにちは!ば〜ちです。冬の間、釣りはシーバスにしようか、バスにしようか、悩み中です。と、いうわけで!サムネとタイトル通りです!ルビアス・エアリティ!!………(´Д`)これじゃあイグジストやん。見た目もまんまイグジスト。ボディもモノコック・フルメタルマグネシウム。ベアリングも11/1個。ただのイグジストやん。ラインナップもすでに充実。ライトショアジギングまではカバー出来そうな、十分な番手が揃ってます。ダイワさん…ルビアスとイグジスト、売る気ないの?(・Д・)ダイワさん、なにがしたいのか…

  • あけましておめでとうございます!

    おはようございます!ば〜ちです。世の中も慌ただしかった2020年。私の勤める会社でも、例を見ないほどの過去最高水準の繁忙期だったそうで、現場はもちろん、あらゆる部署がてんやわんやしておりました。さて、新年のご案内がこの日になったのは、ちょうど一年経ったこのブログ。正直続けるか否かを考えておりました。釣りにおいても、大して上手でもないし、文章下手だし、有益な情報をあげられていません。バスケにおいては、ずっと続けていた事であり、部活動コーチであり、ランクは下位であっても審判活動をさせて頂いております。基本、毎日、どの時間でも、何処にいても、バスケが頭の中心です。街中でもビルの廊下でもエレベーターでも、シュートやドライブのシャドーをしている極めて怪しいヤツです。笑実は釣りブログの方がよく見て頂いているのですが、バスケ...あけましておめでとうございます!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ば~ちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ば~ちさん
ブログタイトル
バスケと釣りと。。。
フォロー
バスケと釣りと。。。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用