ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
9月から本格稼働
ご存知の通り、現在、正社員をしながら社労士業務を行っておりますが、9月からは社労士メインで活動していきます。正社員のほうは8/31をもって退職。というのは、社…
2024/06/29 01:40
論文区分まずは40点を目指してみては?
高度の論文を一番初めに受験したのは2009年春のシステム監査技術者。会社の人が、次々とプロジェクトマネージャに合格していたため、オレも最高峰を狙ってみっぺかと…
2024/06/22 19:36
ありがたいことに
労働保険の年度更新と社会保険の算定基礎届けのお仕事をいただくことになりました。はじめての仕事ですので、色々調べまくったりしてます。今回はスポット業務ですが、手…
2024/06/20 21:47
春試験の合格発表は7/4
例年、春試験の合格発表って6月下旬ぐらいじゃなかったでしたっけ?今年はなぜ遅いんだろう?まあ、僕の場合は合格可能性が5%とみていますので、あまり期待はしていま…
2024/06/13 23:28
ちょっと感動
他の社労士さんが作ってくれた就業規則をメンテしようとしたら、紙でしか渡されていないもよう。ワードファイルがあればすぐ直せるんですが、電子データはくれなかったと…
2024/06/08 12:06
行政書士 役に立つかも
IT会社の仕事のほうは、問題なく順調です。労働時間も少しずつ減ってる感じですかね。一方で、社労士の仕事はスポット業務が一気に入ってきて、申請の準備に追われる日…
2024/06/03 22:06
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みっつさんをフォローしませんか?