ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自家製焼き鳥メーカー2
コンビニやスーパーで売ってる市販の焼き鳥だと味気ないし、自分で作るとなると難しい。 居酒屋で食べている美味しい焼き鳥を自宅でも簡単に食べたいと思ったら、自動で回る卓上無煙焼き鳥器「自家製焼き鳥メーカー2」がおススメ。 串を…
2021/01/21 22:10
テスト
どうにもこうにもならなくなりました。
2021/01/11 22:39
クリップドラムキット CLIPHIT
クリップを練習用パッドや日用雑貨に取り付けるだけでドラム練習キットになる!新発想のクリップ・ドラム・キット、CLIPHITがKORGから新登場です。 使い方は、センサー内蔵のクリップをそれぞれ3つ、雑誌やごみ箱、ダンボール箱などに挟み、CLIPHIT本体に差し込むだけ。
2020/03/14 01:09
衣類スチーマー アクセススチームプラス
ティファールの衣類スチーマー「アクセススチーム プラス」。 「アイロンがけがめんどくさい」など、そんなズボラ人間にぴったりなのが、この衣類スチーマー。 服をハンガーにかけたままシワ伸ばしができるため、アイロンよりも手軽で今人気です。
2020/03/06 12:02
ペン型電動精密ドライバー トルク調整機能付き
USB充電のコードレスペン型電動精密ドライバー。 手で精密ネジを回すのは、やった人はわかると思いますが、結構大変ですよね?
2020/03/04 08:49
携帯用 バッテリー付きソーラーパネル
どこにでも簡単に設置できて、配線工事も不要のバッテリー付きソーラーパネル「SBV1610W-6(6V)」 バッテリー容量は44,400mWh。出力電圧、電力は6V(5V、9V、12Vも今後生産予定)、20W。
2020/03/02 13:22
元国立感染症研究所研究員 岡田春恵教授 告白
昨日、安倍総理から全国の小中高等の一斉…
2020/02/28 10:35
サーモン塩辛
アトランティックサーモンの、一番脂がのったハラスのみを塩こうじに漬けた至極の一品。それが、三幸の「サーモン塩辛」です。ねっとりと舌にからむようなハラスの濃厚な味にこうじ独特の旨味が加わり、
2020/02/28 00:04
電子レンジ用圧力鍋
電子レンジでチンするだけの圧力鍋。従来の圧力鍋よりはるかに軽量・コンパクトで、使い方もお手入れも簡単です。 使い方は、電子レンジに入れてスイッチを入れるだけで火加減調節などせず放ったらかし。 時短クッキングにはもってこいですね。
2020/02/24 23:10
「やってみる」効果
気が乗らない。これはやりたくない。逃げ出したい。 日々誰もが思うネガティブな感情。その一つの対処法として、「まずやってみる」というこの何とももどかしい言葉の実践。 それができるやつは、初めから苦労はしない。 そ…
2020/02/18 22:51
柴犬 かわいい
みっちぃさんによる写真ACからの写真
2020/02/17 13:47
「死にたくなる」気持ちになった時の思い出したい名言
あるサイトを見ていたら、「死にたくなる気持ちになったら教えてあげたい5つの名言」 という記事を見つけました。 その中に、心に響いたものがありました。 それは、一昨年3月に亡くなられた、物理学者スティーブン・ホーキング博士の次の言葉です。 ①人生は、できることに集中することであり、できないことを悔やむことではない。 --- スティーブン・ホー…
2020/02/16 23:54
即座に熱湯 Super熱湯サーバー
これはいいですねぇ。「Super熱湯サーバー」! ペットボトルの水を、わずか2秒で、熱湯に変えてくれます。 温度は、45度、85度、熱湯と選べ、 赤ちゃんのミルクなど温かい飲み物(45度) コーヒー、お茶などに(85度) カップラーメン、インスタント食品、料理(熱湯)などに 2秒という
2020/02/15 13:04
マインドフルネス
マインドフルネスとは「今ここに集中している心のあり方のこととのことらしい。 そのマインドフルネスを実現していく一つの方法に「瞑想」が良く用いられるとある。 学生時代、入院を機に心身に支障をきたした時期があり、ヨガとか瞑想とか、 ストレスコントロールの本を読み漁ったことがある。 その中で、いろいろ実践してみるも、その方法論を注視するがために、神経を…
2020/02/14 11:25
100均のイヤホン
パソコン用、テレビ用、スマホ用のイヤホンを今まで、100均で買ってきたことが多くある。 両耳用のイヤホンは、使っているとある日突然、片側が聞こえなくなる。 短いものであれば、1週間でその役目を終えたこともあった。なんだろうか?
2020/02/13 10:26
コンビニやスーパーで売ってる市販の焼き鳥だと味気ないし、自分で作るとなると難しい。 居酒屋で食べている美味しい焼き鳥を自宅でも簡単に食べたいと思ったら、 自動で回る卓上無煙焼き鳥器「自家製焼き鳥メーカー2」がおススメ。 串を縦に並べてじっくりと回転しながら焼き上げるので、中までしっかり火が通るし、
2020/02/13 00:15
伊勢神宮 参拝
昨日、伊勢神宮の内宮へ参拝に行ってきました。 とてもよく晴れており、絶好の参拝日和となりました。 伊勢神宮には約10年ぶりくらいとなるかな?これで5回目のお参りとなりました。 令和に入って初のお参りです。
2020/02/12 01:19
住吉大社に行ってきた
昨日、大阪の住吉大社に行ってきました。 以前から行きたいと思っていた神社で、全国の住吉神社の総本社であり、大阪府民からは 「すみよっさん」と親しまれており、新年の三ヶ日には200万人がおとずれるとのことで、 とても興味がありました。 住吉大社の見どころは、神社入り口の「反橋」。ここはよくテレビで映っている 朱色のアーチ橋。ここを渡って境…
2020/02/10 10:48
体の衰え
2020/02/09 00:18
ラッセルホブス 電気ケトル
かつては、お湯を沸かすには、やかんをコンロにかけていました。 でも、今では早さと手軽さから、電気ケトル、電気ポットを使われている人が殆どでしょう。 我が家で数年前に買った電気ケトルがおすすめです。それが、Russell Hobbs(ラッセルホブス)のステンレス製電気ケトル7412JP。 (実は私が使っているのは旧モデル7300JPですが、デザインは全く一緒で、中の水量マークの仕様が変…
2020/02/08 00:09
クラッシュボックス
ごみ箱を使っていて、ごみがすぐにいっぱいになったり、手でごみをつぶすのは汚くて嫌など、ごみに関する悩みは尽きないものです。 この「クラッシュボックス」は、「入れる」「押す」「減る」の3ステップでごみの量を3分の1に減らすことができます。 クラッシュボックスのコンパクションプレートが、ごみ袋の内側だけがごみに触れるように設計されており、手を汚さずごみを圧縮でき、ご…
2020/02/06 13:10
寒いよ~
FineGraphicsさんによる写真ACからの写真 今、仕事部屋兼、寝室…
2020/02/04 23:36
感謝日記
あるところで、「感謝日記」なるものを付けたら 前向きになるよ。と、聞いた。 簡単にできる方法を聞いて、やってみることにした。 生来、私は非常にネガティブ思考で、自分でも嫌になる…
2020/02/04 23:25
新型肺炎の陰でインフルエンザの猛威 米国
coji_coji_acさんによる写真ACからの写真 中国の新型肺炎の…
2020/02/03 21:52
USB PD対応Type-Cハブ
USB Type-Cポート用のハブ「400-HUB080S」がサンワサプライより発売された。 USB Type-CポートをUSB Aポート×3、USB PD 3.0対応USB Type-Cポート×1、HDMI出力1ポート、SD、microSDカードスロット×各1に増設できる USB3.1 Ge…
2020/02/02 23:12
ハンディライト にもなる センサーライト
鍵などをかけるフックが付いた、人感明暗センサー付き「ハンディライトにもなるセンサーライト BSMN54WH」。 暗いとき、人感センサーが働くと点灯するこのライト。フック付きだか…
2020/02/02 04:09
ワンランク上の焼き上がりに トーストスチーマー
最近、テレビの裏技系番組でよく紹介されているのが、普通の食パンを美味しく焼き上げる方法なるもの。 そのブームに乗った商品なのだろう、「トーストスチーマー」がそれです。 水に浸してからパンと一緒に焼くだけで、外はサクッ、中はふわっと…
2020/02/01 20:03
USBあったか紙コップウォーマー2
コンビニコーヒー、缶コーヒーをそのまま入れて保温できるカップ。「USBあったか紙コップウォーマー2」 前作より飲み頃温度キープ力UPと「取っ手」の取り外しが自由になったそう。 最大温度は約100℃。飲み頃温度(約60℃~70℃)を4時間以上保つ。 …
2020/01/30 18:22
アイリスオーヤマ 電気圧力鍋
ボタンを押すだけ3ステップ。おまかせ調理だから、時短につながり、掃除や洗濯など他の作業ができ時間の有効活用となりそう。 肉・魚・野菜料理からスイーツなど、普段の料理から本格調理まで、65種類の自動メニューが搭載されており、ボタン一つで簡単に作れるよう…
2020/01/30 00:43
汚れを落とす シャープ 超音波ウォッシャー
汚れた部分を ひたす なぞる すすぐでOK。外出先でもスマートに使える。 洗浄力のヒミツは、毎秒約38,000回の超音波振動で汚れを弾き飛ばす。 ワイシャツのエリ汚れ、ファンデーション、口紅、飛び散ったミートソースにカレーなど、困った汚れや…
2020/01/29 01:31
ミズノ スクワットスリール
座面に傾斜がついているので座るだけでスクワットのいいフォームへと導き、上下の動きを椅子がサポートしてくれるのでラクにスクワットができる「ミズノ スクワットスリール」。 座面に座ってから、身体を上下にゆっくりと動かすだけでスクワットが…
2020/01/29 01:05
激辛あられ わさび鉄火
わさびと焼海苔がマッチした激辛風味。お酒のおつまみにもどうぞ。 ※この商品は大変辛いので、辛い物が苦手な方や小さいお子様には十分ご注意くだ…
2020/01/28 02:25
日伸貿易 箱切り名人
移動式のガイドが付いた回転刃で、ダンボールの内側に折り目を付ける事で、ダンボールのサイズを小さくできる折り目形成器具 「箱切り名人」 昨今の通販、個人売買ブームからちょうどいいサイズの梱包用資材のニーズが高まっており、とても売れ…
2020/01/28 01:48
電気配線の強い味方 パワークリップ
ちょっと専門的な話ですが、電気の制御盤や各種電気試験装置などを配線する際に、ワニ口クリップが付い…
2020/01/26 18:04
防災グッズ 水で充電 マグネ充電器
付属の塩とマグネシウム棒をセットし、水を加えるだけで使える充電器「マグネ充電器」。スマートフォンの充電はもちろん、LEDランタン…
2020/01/25 17:40
JR西日本の新型特急「ウエストエクスプレス銀河」報道陣に公開
今年5月8日にJR西日本の新型の長距離特急「ウエストエクスプレス銀河」が報道陣に公開された。 国鉄時代の117系を改造した6両編成で、車体は海や空をイメージした「瑠璃紺色」を採用しグリーン個室、家族室、簡易寝台、女性専用席など、多様な座席がある。 5~9月は、関西と山陰地方を結ぶ「夜行」として週2往復程度京都~出雲市間で運行する。 ”銀河”というかつて大阪~…
2020/01/25 16:56
“新型肺炎”世界で感染者1300人超 中国は厳戒態勢
新型コロナウイルスによる肺炎はヨーロッパで初めて感染者が確認され、患者…
2020/01/25 14:12
DVDでよくわかる!・120歳まで生きるロングブレス
「ロングブレス ダイエット」って聞いたことがある人も多いのではないでしょうか? 去年、朝の情報番組を観ていたら、懐かしいその「ロング…
2020/01/25 03:24
杏さん 東出さん不倫別居騒動
昨日から、東出昌大(31)さんについて、不倫により妻・杏(33)さんと別居してい…
2020/01/24 01:51
辛坊治郎氏 パワハラ騒動
大阪読売テレビの元アナウンサー辛坊治郎氏のパワハラ騒動が一部のメディ…
2020/01/22 18:03
振動フィットネスマシン ポルト ウルトラウェーブneo
1回たったの10分、立っているだけで全身スタイルアップが目指せる フィットネスマシンがこれ、 振動フィットネスマシン ポルト ウルトラウェーブneo。 1分間に70…
2020/01/22 02:25
グラファイト グリル&トースター AGT-13A
テレビ朝日の「アメトーーク」でみて、おしゃれだなぁと思ってみてました、グリル&トースターです。 独自の「遠赤グラファイト」が0.2秒で発熱し、短…
2020/01/21 03:31
加湿器 LXシリーズ
最後のセンター試験も終了し、いよいよ受験シーズン突入! この時期、受験生はもとより、その家族もインフルエンザ予防など、健康管理には非常に…
2020/01/20 00:48
プラシーボ(偽薬)のプラセプラス
プラシーボ(偽薬)効果をもたらす 「プラセプラス」という薬がある。 しかし正確に言うと、医薬品では無い。ただの食品らしい。 プラシーボとは医薬品の臨床試験で用いられる、ある薬物(被検薬)の治療効果を判定するために 用いられる薬効成分は一切含まない偽薬を指すとのこと。 つまり、「この症状に効く薬ですよ」と飲ませて、その改善効果を期待するものらしい。 病は気から、薬害が話題になっ…
2020/01/19 17:48
今日から
はじめまして。 今日からブログ始めます。 よろしくお願いします。
2020/01/19 14:08
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、いちやんさんをフォローしませんか?