ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ニシキが餌付いたわよー
待ちに待ったゴールデンウィークが一瞬で終わり早くも次の連休を指折り数える日々が始まりました5勤2休・・・2勤5休くらいで生活できる世の中にならないかな~ そん…
2025/05/13 11:14
あっちが立てばこっちが立たず
どうもご無沙汰しております。 ようやく平常に戻りました。といいいますのも、4月初旬から続く鼻風邪をこじらせてしまいまして、最終的には肺炎まで行ってきましたコロ…
2025/04/30 12:44
ニシキヤッコ続報
今年の花粉・・最強じゃないですかいつもの鼻水くしゃみに加えて、今週頭からダルさと頭痛が追加。昨日はとうとう熱まで出てきました抗生剤、鎮痛薬、解熱剤、鼻、咳、痰…
2025/04/11 13:30
セカンドシーズン開幕
お久しぶりです。次男の引っ越しやら社内監査やでテンテコマイのここ数週でございました さて、アクアネタに参りましょうか。激務をなんとか乗り切った土曜日、玄関にご…
2025/04/07 13:07
カウントダウン
花粉に黄砂のダブルパンチでKO寸前のわたくしです 肌にもまとわりつくあの花粉独特の感じが最高にイヤです。 春なんて大嫌いだ 取り乱しました さて、アク…
2025/03/26 12:41
父性、目覚める!!
先日のクソ重いゲリラ雪によって、僅か数時間で20㎝を超える大雪となりました 紫外線に撃たれまくった残り1本の雪かきでは水分をたっぷり含んだ雪には耐えきれず、開…
2025/03/20 20:50
なかなかどうして
消灯、消灯、消灯、消灯、消灯、外出、外出 水槽に全振りしているのにどうにも暇がないです。照明がついている時間にお魚さんやサンゴたちを鑑賞したいっす というこ…
2025/03/17 16:11
いないいない・・・本当にいない
先日の南岸低気圧による湿った重い⛄⛄⛄ あまりの重さに雪かきが2本壊れました一緒に雪かきしていた妻が私に一言・・・ わざとやってんの? 本…
2025/03/07 12:20
春から冬…
昨日の小春日和から急転直下・・・ ⛄久しぶりに雪が積もりました⛄ 予防的通行止めにより、上信越道や国道18号などが通行できない為、あちこちで大渋…
2025/03/03 15:47
マダラちゃんその後
天気がこれとない晴天だったので、張り切って2台も洗車しました。疲れ果てましたさて、昨日入海したマダラちゃんですが、一晩経って様子を見てみると…お気に入りの場所…
2025/03/02 13:59
「我慢」はストレス
なんか・・・昨日から花粉スイッチがONになった模様今日も朝からくしゃみ&鼻水に悩まされております。世の中にはスギ花粉と共存できる、いわば、ディスクコーラルのよ…
2025/02/28 12:48
365歩のマーチ♪
ワンツーワンツー・・・止まらないで歩~け♪5㎞歩いて、特盛喰う こんなんで痩せるはずがありません さて、アクアネタです。昨日、注文しておいたHANNAの硝酸…
2025/02/26 11:03
どうしても入りたい場所がある
お風呂を沸かすリモコンが逝ってしまいましたお風呂側でのコントロールができないので、給湯温度や追い炊きには奥さまの協力が必要です。 すみませ~ん押してくださ~…
2025/02/19 11:47
ついに・・・
設備のメンテで貴重な土日が潰れました。絶賛まじ凹み中のわたくしです さてさて、そんなツライ週末ではありましたが、いいことがありました それはコチラ↓ついに・・…
2025/02/17 10:38
理想と現実・・・
会社の設備についている2つ足のハロゲン球が切れたんで、この際だからLEDにしようとネットで買ったらなんと入りませんでした。似たような2つ足なのに、G4とかG6…
2025/02/13 12:19
なんかイケそうな気がする~
最近、うちのにゃんずが交互に水槽のフタの上でマッタリタイムを決め込んでいる。 どうやら日向ぼっこではなく、水槽に全振りしている飼い主の愛情を取り戻したいよう…
2025/02/12 11:38
お届けものです
つい先日、久しぶりの洗車をおこなったのに、チョイ濡れの高速を走ったら爆速で元通りとなり涙目となりました さて、週末のアクア行動の初っ端を飾る2/8の土曜日は・…
2025/02/10 12:57
崩壊から死海を経て辿り着いたのは?
皆様こんにちは。 今期最強の寒波なんて言われてますが全く降りません。妙高や志賀、白馬方面はドエライことになってるみたいですけど、そのエリアを除けばからっからで…
2025/02/06 12:24
再々出発への序章
最終更新から「あっ」という間に4年が経ちました。 一時期は、サンゴ水槽に、シマ、スミレ、ニシキの変態ヤッコ同時飼育も達成し、ヤシャハゼとランドールの共生やマダ…
2025/02/03 18:28
我が生涯に一片の悔いなし…
常に天を目指し必要とあらば神とも闘う姿勢を崩さなかったラオウの名言です。うちの水槽にもそんな姿勢で常に天を目指していたお魚がいます。それはこのお方…シマヤッコ…
2021/02/07 09:54
AC100V駆動?
♩車を売るならビッグモーター🎶の歌が何故か頭から離れないわたくしです。別に売るつもりもないんですけどねさて、今朝なんですが定例の水槽チェック、という名の生死…
2021/02/04 11:10
お魚さんの近況報告
今朝、水槽面のコケ掃除をしたら底砂を巻き込んででしまい、クリアに維持してきたアクリル水槽にキズが入ってしまい、マジ凹み中のわたくしですさて、連日の投稿となりま…
2021/01/31 19:17
ご無沙汰しております
ゆーきやコンコ…あられやコンコ降っても降ってもズンズン積もる…って降りすぎなんじゃスミマセン…取り乱しました。ということで、最終投稿から早半年いやはや皆様いか…
2021/01/30 12:11
ビオトープ始動
先日、暇つぶしに買ったスターウォーズのビークルシリーズを組み立てました墨入れから汚し塗装までほぼ一日中作業しました。特にデカール貼りは進化した老眼にはキツかっ…
2020/05/17 14:11
死闘!カルシウムリアクター
皆さま超お久しぶりでございます。コロナ自粛真っ只中のわたくしです。アホみたいな好天のこんな日は家に籠もってメンテナンスでもしますかねと、言うことで、以前から気…
2020/05/02 19:42
リン酸撲滅運動
ウミブドウを濾過層に投入してスタートしたリン酸撲滅運動。スタート時の3/2には0.78と驚愕の数値を叩き出したポンコツ水槽でしたが、3/25には0.51と微減…
2020/04/12 11:06
ミクラクラドスどすえ〜
いい天気です。コチラ長野県も桜が満開になりました新型コロナさえなければ夜桜見物にでも行きたいところですけどねさて、今日の水槽ネタですが、先日お伝えしましたミク…
2020/04/11 13:05
育ちすぎたトゲサンゴ
ついに緊急事態宣言が発令されました現状と生活が大きく変わるわけではないですが、なんとも重苦しい空気になってきましたねライブがどうとか、野球がとか甲子園がとかオ…
2020/04/07 18:54
ジャングル水槽
さすがはわが国の首長アベシンゾウ全世帯にマスクを配ってくれるそうです。しかも2枚もくれるんですって2ヶ月も検討しただけあって小学生でも考えないような対策を実施…
2020/04/03 15:48
アクアリストの宿命
まさかの雪です。しかも今シーズン一番の大雪です。暖冬一色で終わったはずの今シーズン。我が家の自家用車たちもノーマルへの換装を終えたばかり今年もジンクス発動しま…
2020/03/29 20:58
お魚さんを撮ろう!!!
外出自粛と言いながら、パーティー&桜と記念写真を撮る破天荒なファーストレディステキですさてさて、今日はヘタクソなカメラの腕を上げるべく、約半日にわたり、水槽の…
2020/03/28 20:46
その後のウミブドウ
ISO監査という地獄週間がようやく終わりましたここから月末までは通常の地獄週間に入りますなんか、年を追うごとに地獄週間ばかりが増えていくように感じるのは気のせ…
2020/03/25 09:54
ハイターって強力なのね
毎年恒例のことがまた起きてしまいました。スタッドレスからノーマルに履き替えて2日目。雪が降りました。しかも、積もりましたということで、雪が溶けるまで自宅待機で…
2020/03/15 22:59
ボス戦線に異常あり!?
日本全国どこに行ってもコロナ騒ぎ花粉症のわたくし…この時期の咳やくしゃみはオナラと一緒止められません!!!街中でしようものなら殺意付きの白い目で見られます。「…
2020/03/13 10:46
ニシキヤッコ@餌付け終了
海水水槽の蓋の上に置いてある観葉植物の為に植物育成ライトというものを購入してみました。点灯して驚きました。赤だと思っていたらピンクですおかげで外から見た我が家…
2020/03/09 07:38
水草の気泡
水流ポンプについたコケを抹殺するために朝からポンプをハイターでゴシゴシすること1時間…酸欠で吐きそうになりました皆さん換気は忘れずに!!!さて、今日の話題は水…
2020/03/08 08:14
サンゴの日と言われたら
春の天気は三寒四温といいますが、ここまでコロコロ変わるとジジイにはキツイものがありますな。頭痛、肩痛、腰痛、痛だらけですさてさて、去る3/5は誰が決めたか知り…
2020/03/07 11:45
ニシキヤッコ@6日目
昨日は激サムでしたね。こちら長野県では雪混じりの寒風で耳が千切れるかと思いましたNO MORE!冬の嵐!!ですさて、リベンジニシキの続報です。入海から6日が経…
2020/03/06 10:26
ニシキヤッコ@4日目
ついに我が近隣のお山でも充填されていたスギ花粉が放たれ始めたようです。とにかく目がかゆいです。取って洗いたいぐらいですさて、餌付け挑戦中のリベンジニシキ。2日…
2020/03/03 10:00
海藻パワー
新型コロナが猛威をふるってます今週からは公立の小中高が休校になるみたいですね。ディズニーリゾートもユニバーサルスタジオも長期休園しましたし、他のテーマパークや…
2020/03/02 09:22
ニシキヤッコ@3日目
面倒なことー♫日曜日なのに水替えしなきゃならないことー♫水替えってなんで「面倒くせー、やりたくねー」ってなるんでしょうねさて、ニシキヤッコの続報です。昨日ぐら…
2020/03/01 10:39
ニシキヤッコ@2日目
今日2月29日は4年に1度の貴重な日です。4年に1度しか歳をとらないわけではないんですけど、スペシャルな感じがして、なんだか羨ましく思えてきちゃいますねさてさ…
2020/02/29 10:18
リベンジ〇〇〇!!!
先日、水道局から「お宅の敷地内で漏水があるかもしれません」と報告をいただきました 嫁からの追及を受け、「し、し、しりません」と答えましたが、ゴメンナサイ・・・…
2020/02/28 13:12
リビングの水洗トイレ
あまりにも雪が降らないのでスタッドレスからノーマルに戻そうかと思案中のわたくしです。ただ、わたしには交換したあとにドカ雪が降るという悪いジンクスがあるので二の…
2020/02/23 16:24
たまごちゃん【再び】
昨日の寒さはどこへやら、今日は朝から快適です。ただ、やってきましたこの季節クソ花粉ども関東は既に飛び始めたみたいですが、こちらのお山は放出スタンバイ中の模様で…
2020/02/19 10:32
新入生
ユーミンのSURF&SNOW in苗場プリンスに参戦してきました。素晴らしいコンサートでしたが、爺やん婆やんの発する凄まじい熱気で意識が飛びそうになりました実…
2020/02/16 18:16
確保ーッ!!!!
昨夜、テレ東【ゴッドタンのマジ歌ライブin埼玉スーパーアリーナ】への弾丸ツアーを敢行したお陰で未だにシモ路線から脱却できないわたくしです さてさて水槽ネタに戻…
2020/02/14 11:25
やる気スイッチ君のはどこにあるのかな(^^♪
先日、とあるコンビニさんで「カルボナーラうどん」なるものを買いましたパッケージの中には殻付きの半熟たまごまでついている本格的なものでしたお腹が減ったわたしは食…
2020/02/12 18:47
光というエサ
昨日から雪国らしい天気が続いています。雪が降ると空気中の浮遊物を落としてくれるので青い空と白い雪の絶妙なバランスがわたしは好きです。…といいつつ、コタツ亀のわ…
2020/02/10 08:31
けいおん!じゃなく、バクオン!!
海水魚水槽にクモヒトデが大量発生しています。マジでキモいですシュイーン…キュイーン、キュイーン…ギャーッピョーピヨピヨピヨピヨピヨピヨ…1週間の激務を終えて家…
2020/02/08 18:15
たまごちゃん【旅立ち】
久しぶりに雪が降りました。でも、1ミリも積もりませんでした雪国のはしくれ(笑)らしく、シーズンに一度くらいはドッサリ積もって欲しいものです。 さて、以前の記事…
2020/02/06 18:00
見上げてごらん夜の☆を・・・
横浜のクルーズ船が大変なことになりました。最短で14日間の缶詰が決まったそうですが、船に乗っている以上、どうにも身動きが取れないので気の毒としか言えませんね。…
2020/02/05 13:16
お届け物【急】
新型コロナと聞くと病気よりもクルマを想像してしまうのは私だけでしょうか年齢がバレますわね ということで本題です。お届け物第3弾はコレ↓↓↓↓です。わかりません…
2020/02/04 00:29
お届け物【破】
右手の人差し指にサカムケが出来ていたのを忘れて海水水槽に手を入れてしまい、目玉が飛び出るほど沁みて全ての気力を削がれてしまいました さて、お届け物第2弾はコ…
2020/02/03 12:46
お届け物【序】
仕事してます ツラ谷園です でも、RADION G4 PROの為に頑張ります そんなことはさておき、お届け物【序】がやってきました。 大したものではありま…
2020/02/01 12:21
我が家のごはん紹介
明日からはお休みだッ!!と、思っていたら・・・ 明日は出勤日でした泣きたいです。 そんなこんなで今日の話題は自分にとってもタイムリーなことでもある餌について…
2020/01/31 18:38
たまごちゃんたち
コロナウイルスを起因とする新型肺炎なるものが流行ってます。変異を繰り返してヒトからヒトへ感染する能力を持つなんて、なんかバイオハザードみたいで気味悪いですね。…
2020/01/30 18:23
産卵しました
昨夜の湿った雪に足を取られ、玄関から3歩でズボンをはき替えることになりました。朝からカッコよすぎです さて、うちのカクレ、否、ペルクラクラウンのご夫婦は産卵を…
2020/01/28 18:52
我が家のお魚さん紹介@6匹目
最近ほったらかしにしていた熱帯魚水槽を掃除したついでに外掛けフィルターを使ったハイドロカルチャーを始めようとハイドロボールとゼオライトを投入したら鬼のような白…
2020/01/26 18:59
我が家のお魚さん紹介@5匹目
昨夜、お風呂に入ったらあまりの気持ちよさに寝てしまい・・・危うく我が家のお☆様リストにのるところでした(-_-;) さてさて、連日のお魚紹介も残すところあと2…
2020/01/24 11:50
我が家のお魚さん紹介@3匹目&4匹目
雨です。冬なのに・・・長の県なのに・・・雪ではなく雨です。スタッドレスがもったいないです。 閑話休題 さてさて、我が家のパワーバランス順位の3番手に位置し…
2020/01/23 11:43
我が家のお魚さん紹介@2匹目
本日も飽きずに投稿継続です。昨日から我が家のお魚さんを紹介し始めましたが、1匹目がボス魚だったということで、このままパワーバランス順位に沿ってご紹介いたします…
2020/01/22 12:28
我が家のお魚さん紹介@1匹目
さてさて、今日からはうちの水槽で飼育しているお魚さんたちを紹介していきます。 まずは我が家のボス魚・・・スミレヤッコです(ハゲが進行し、若干、ソメワケ化してま…
2020/01/21 11:29
ブログ再開します
久しぶりに・・・というか、心機一転、ブログでも書いてみます。 内容は趣味のアクアネタとか?になるのかな。ということで、記念すべき再開初投稿はアクアネタです。 …
2020/01/20 14:25
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、mikanjiroさんをフォローしませんか?