ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
水曜ランニング
水曜ランニング。だいぶ日が伸びて明るい時間も長くなりましたね☀日中か暑くなったとはいえ、日がかたむけば、まだ走りやすい気候。水分を忘れず、地道に頑張ります。今週は、いろいろ行きたいイベントあるけど、すでに予約済みのイベントも色々あるから、ほどほどに💦水曜ランニング
2025/06/18 20:03
【友情と笑顔】たべっ子どうぶつ THE MOVIE
まさかの映画化「たべっ子どうぶつTHEMOVIE」観てきました🍭🍪🍩🍧🍿なにやら評判がいいので、気になってましたが。これは噂に違わず、友情と笑顔をテーマにした良いお話でした。お菓子食べたくなった😆たべっ子どうぶつだけでなく、うまい棒やポリンキーなど色んなお菓子キャラクターが登場して、楽しかったです。速水奨さんの美声が、ステキでした😍【友情と笑顔】たべっ子どうぶつTHEMOVIE
2025/06/15 11:50
梅雨の雨
雨に降られて帰宅。そんなに降らない予報だと思ったら、さすがに雨合羽を着ないと無理でした☔長年つかってた除湿機が壊れたので。新しく購入。安物だけど、果たして?他にも、ランニング用のウエストバッグや「新九郎、奔る!」の新刊など。梅雨の雨
2025/06/14 23:47
【圧倒的】国宝
「国宝」観てきました!圧倒的!!!!😭3時間あっという間。芸に見せられた歌舞伎役者の波乱な半生を描いてる訳ですが。吉沢亮さんと横浜流星さんが、スゴすぎる👏👏👏。歌舞伎の演目、どれだけ稽古したんだ⁉️芸能の世界の端っこにいる身としては、いろんなシーンで分かりみが深すぎて、何度も泣けてしまいました😢【圧倒的】国宝
2025/06/13 01:44
雨が上がったので、水曜ランニング。着実に筋トレ効果が出てきて、動きやすくなってますが。なかなか体重が減らない💦食事改善もしていかねば。梅雨入りしたけど、今年もはやく梅雨明けして欲しいなぁ☔水曜ランニング
2025/06/11 20:42
【バイクで城めぐり】古河公方館
帰り道。古河公方館址にも立ち寄ってみました。歴史好きじゃないと、「古河公方」が分かりませんよね。自分も最近になってやっとわかったくらい💦室町時代、足利氏の鎌倉公方が、いろいろ揉めて、古河へ本拠を移したことによるものです。それにしても、鎌倉から古河までかなり遠いし、大変だったでしょうねぇ🤔#古河公方館#バイクで城めぐり【バイクで城めぐり】古河公方館
2025/06/08 20:40
【バイクでぶらり】関宿城
逆井城近くの、関宿城にも行ってみましたが。残念ながら、開館時間を過ぎてしまい、模擬天櫓型の博物館は入れず💦近くの城跡を堪能してきました。そんなに遠くないし、またゆっくり博物館は訪問しましょう。【バイクでぶらり】関宿城
2025/06/08 17:36
【バイクでぶらり】逆井城
休日を利用して、バイクに乗って。逆井(さかさい)城へやって来ましたー🏍主殿や櫓が復元されてるステキな公園。関宿城の門も移築されてました。日曜日なのに、ほとんど人がいませんでした😅なかなか立派なのになぁ。【バイクでぶらり】逆井城
2025/06/08 15:54
【ヘブンズ・ドアー】岸辺露伴は動かない 懺悔室
「岸辺露伴は動かない懺悔室」観てきましたー。原作を読む前に映画を見てるので。結末が分からず、楽しんでます。呪いと幸運は、表裏一体。それを受け入れるか立ち向かうか。そこで、人の生き方は変わるのかもしれませんね。全編ヴェネツィアロケの映像、素晴らしかったです。【ヘブンズ・ドアー】岸辺露伴は動かない懺悔室
2025/06/06 01:29
【ねむりねこ】紫雲英の記憶
ねむりねこプロジェクト「紫雲英(げんげ)の記憶」観てきましたー。何度も共演してる、本多秀成くんが客演。ねむりねこの福満佐知子ちゃんと中村利裕くんの二人がつくる作品は、演劇としてしっかりしていて実に面白い。物語の落とし所が素晴らしい。幽霊と陰陽師と神社を絡めて、平安と現代の時空を越えて、家族の絆を描く展開が実に見事でした👏今回ツボにハマった台詞は、「会うと思い出すものですね。忘れたわけではなかった」「オレに五芒星はダメだろ!」でした😆陰陽師だからって、彼が出てくるとは!#紫雲英の記憶【ねむりねこ】紫雲英の記憶
2025/06/05 22:01
【豪快!】十三人の刺客
時代劇映画ハシゴ。1963年(昭和38年)公開「十三人の刺客」を観てきましてー!2010年のリメイク版もすごい豪華キャストだったけど、昭和版も凄かった!片岡千恵蔵さんと嵐寛寿郎さんが組んだら、そりゃ最強でしょ!😆里見浩太朗さんが荒々しい殺陣をするのは初めて見た気が!?西村晃さんが達人で、凄かった‼️あとなんと言っても、菅貫太郎さんの悪役は最高すぎました👏✨あと、東京駅のライトアップをバックに、ウエディング写真撮ってるカップルが何組もいて驚きました😅【豪快!】十三人の刺客
2025/06/04 20:02
【痛快傑作】旗本退屈男
「旗本退屈男」昭和33年(1958年)公開の映画、観てきましたー!!!😆市川右太衛門さんの映画三百本出演記念ということで、オールスター総出演✨もうキャストの皆さん全員カッコイイ!😍市川右太衛門さんと大川橋蔵さんの殺陣が美しすぎだし、萬屋錦之介さんの江戸っ子カッコイイし、東千代之介さんと大友柳太朗さんの忍者カッコイイし、最高すぎる😭👏✨片岡千恵蔵さんや月形龍之介さんの演技、ちゃんと見れたのも嬉しい。里見浩太朗さんと北大路欣也さんが初々しい🤭そして、退屈の殿様は、シーンごとに豪華な衣装に替わる物凄さ!早乙女主水之介の衣装代が制作費の8割を占めたという話もホントに思えてきました😅いやもう、文句無しに最高の時代劇でした...【痛快傑作】旗本退屈男
2025/06/04 12:18
【りこぴん】今までとこれから
パワフルな歌声が好きな、清水理子ちゃんのソロツアー「今までとこれから」へ行ってきましたー🏍虹コンから、ソロになっても、素敵な歌声は健在✨楽しませていただきました😍はじめましての挨拶もできて大満足🫶【りこぴん】今までとこれから
2025/06/01 22:13
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あきらさんをフォローしませんか?