今日、我が家はカレーだった。この動画でもやってるように、我が家はゴールデンカレーの甘口を使用。ホントは辛口派な私だけど、もう一個別に作るなんてめんどくさいので…
オーストラリアの酒屋さんでお酒売ってます。ブログではブリスベン暮らしのこと、自分のYouTubeチャンネルで紹介したお酒やおつまみの事を書いてます。気取らず気楽なブログです。
1件〜100件
今の家は7月19日までの契約なんだけど、次の家の入居日は6月30日で、半月分程度ダブル家賃になるんだよね…まぁゆっくり引っ越しできるからいいじゃんって思ったけ…
薬屋に勤めるようになってから色々知ったものがあるんだけど、その中で最近「おー!」って思ったのがタイトルのQuickEzeというお菓子。クイッキーズって感じで発…
ずーっと以前から行ってみたいなと思ってたマーケットがGlobal Market。最初はブリスベンの情報誌か何かで知って、インスタで上げてる方もいたりして、あの…
ブリスベンの天気予報はホントに当てにならない。「まぁ、私たちはこう思ってますよ?あとは自己責任で」って感じなのかな。…そうかも。マジで自己責任なのかも。自分の…
以前からも度々斜向かいのクレイジーなカップルの話を書いてきたので、なんとなく覚えてる方もいるかと思うけど、このお隣さんのクレイジーさが最近ちょっとヤバくなって…
かなり前に我が家の蟻について書いたことがある。『アリよさらば』Whyなぜに?←YAZAWAってぐらいアリが家の中に出て困っていた。特にベッドにいるなんて本当に…
最近晴れてくれてホントに嬉しい。が、しかし、この時期は毎年アレルギーに悩まされる。相変わらず医師に紹介を受けたアレルギーテストやってないんだな。$410ってい…
遅く起きた朝。ショートメッセージに一件入ってるみたいで、何だろう?と思って開けたら、Australia postからだった。私ね、AFPからデジタルサティフィ…
以前、私が働いてる香水屋さんでネズミが出るっていう話を書いた。『ねずみ小僧』薬局じゃない方の店は、主に香水を扱ってるんだけど、搭乗口側って言ったらいいのかな?…
いやーーー寒いねー今朝は。風がないのに寒いのすごいなー。冬なんだなぁと思いながら電車を待ったよ。ところで毎年冬になるとTwitter等では、主にワーホリの方達…
仲良かった飲み仲間が亡くなった。その訃報は当時毎晩通ってたバーの常連仲間から、Facebookメッセンジャーで伝えられた。珍しく入ったメッセージがその訃報だっ…
Facebook、FBなんて言われるSNS。皆さんは御使いだろうか?私は2008年くらいから使っていて、その時は日本で全然浸透してなくて、周りから「は?」って…
私は全然甘いものとか興味ないタイプ。スイーツがないと…みたいなのはないけど、そんな私でもたまーには甘いものが食べたくなる。なんかちょっとだけでいいんだよなーと…
電車を待ちながら書いてるけど寒いねぇ、しかし。まぁでも今日はこれ、昨日よりはまだマシかなぁ?風が穏やかで。かぜといえば、今マスクが外れた関係かインフルエンザが…
やったー♪タイトル通り引っ越し先決まったよー。皆様からもいろいろアドバイス、応援メッセージありがとうございました。思ったよりかはアッサリと決まりました。もっと…
6年前さ、物件によっては不動産屋でキーをもらって自分で見に行ってきてーみたいなのもまぁまぁあったんだよ?今から考えるとホントに信じられない。もうあんなこと絶対…
今の家引っ越すと決まったらさ、やっぱり流石にちょっと寂しいよね。だって私、一つの場所にこんなに長く住むの実家にいた時以来だもん。「長くいた」と言ってる実家だっ…
D猫と二人で気に入って見に行った物件、落ちたわ。まぁ、まだメールくれるだけありがとうって感じだよね。普通あんまりくれないし。でもこのUnfortunately…
木曜の夕方、いきなりイミグレから連絡があり、追加書類を要求された。『仕事早いなAFP』木曜の夜にイミグレから最新のポリスチェックとの本の警察証明出してねーって…
木曜の夜にイミグレから最新のポリスチェックとの本の警察証明出してねーって来た。日本の警察証明はオーストラリアに来るまで6週間かかる。だからコレは前もって用意し…
金曜日。朝から見に行く物件がキャンセルになって、とりあえず時間が出来た。そういえば数日前に日本領事館から警察証明届いたってメール来てたな。ビザの動き全くないし…
空港に戻ってから免税店時代の上司のすぐ目の前働いてるので、自然とよく話すようになった。そんな流れで、サウスにある台湾のお寺でやってるイベントに誘われた。まぁ実…
木曜の朝、朝5時半に起きて7時半のシフトに間に合うように家を出たんだけど、前日の超寝不足が祟ったようで、私が今まさに駅前に来ましたって時に電車がちょっと早く着…
うちの近所にあるまぁまぁ大きめのショッピングセンターがToombulで、私の動画にもたまに出て来てた。一番上に貼り付けた動画はまだToombulがリニューアル…
Duolingoをご存知だろうか?Learn a language for freeLearn languages by playing a game. It…
以前も書いたこちらの記事。ちょっとやそっとじゃ電話を切らないワインセールスね。すげーよ、こいつ。またかかってきたよ。いらねーつったのに。実は私またワイン関係で…
昨日過去記事まとめたのリンク上手くできて無くて、ブロ友さんから指摘を受けて直しました〜。家探しシリーズ|ブリスベンのいっしーいっしーさんのブログテーマ、「家探…
『引っ越し先を考える時期』実はこれから引っ越しをしなきゃいけないんだけど、契約が7月20日に切れるからそれまでには引っ越すって感じなんだよね。だけど7月21日…
バンダバーグから帰って来て、ゴルフ熱が更に燃えたD猫さん。前からゴルフ始めたいなーとは言ってたんだけど、私の仕事の状況とか不安定だったし、ビザの事とかもあった…
実はこれから引っ越しをしなきゃいけないんだけど、契約が7月20日に切れるからそれまでには引っ越すって感じなんだよね。だけど7月21日は結婚式するし、引っ越しか…
ドラッグストアで働いてると、期限切れだったり、破損だったりで売り物にならなくなったものを貰えることが結構多い。月初は期限切れになって棚に置けなくなったものを一…
おすすめ!My Organics Hydrating Hair perfume
以前もドラッグストアで買える安い香水のおすすめを紹介した。実際に買われた方、お試しになられた方がどのくらいいるのかは把握していないけど、香水をランダムに「これ…
やっと動画の編集が終わってアップ出来たよ。金曜日に全部仕上げて、土曜日はちょっと問題箇所があったりして色々訂正したりしてた。そういえば以前書いたサングラスもこ…
薬局じゃない方の店は、主に香水を扱ってるんだけど、搭乗口側って言ったらいいのかな?そんなわけで、大きな窓の向こうに飛行機が見えて景色はいい。ただ、外が近いだけ…
日本人からすれば、オーストラリアにいるととにかくよく褒められるっていう感覚になると思う。会計でも値段を告げられ、支払い方法を確認されて答えると、大概Amazi…
給料間違い、これもう人生何回目かな?っていうか、オーストラリアに来てからだけどね、こんなの。最初にその洗礼を受けたのは免税店時代。今の時期はパブリックホリデー…
タイトルに「布カットコットン」と入れたけど正直迷った。英語は「コットンパッド」なんだけど、カタカナ語にするとピンと来ないよね。生理用品?みたいになるかな?と思…
役所でサラッとやる結婚式の日が決まり、とりあえず一旦落ち着いたある日。結婚式の日に何着る?という話になり、「んーーーーーーーーー」と、お互い自分の身体を見下ろ…
去年の今頃かな?空港にあるドーナツ屋に面接に行ったの覚えてる方いらっしゃるだろうか?まぁ、そこは結局落ちたわけだけど、まさかその一年後にその目の前で働く事にな…
チーズプラッター作るの結構好き。というか、オージーの同僚の家とか、なんかのパーティーに行くと思うけど、ホントにみんな色々センス良く盛り付けてて、つい「ほーほー…
金曜の朝、来客があるから部屋を大掃除していたら、知らない電話番号から電話がかかって来た。その時メールチェックか何かしてる時だったので、スマホを手に持っている時…
昨日もiHerbネタだったんだけど、今日もiHerbネタ。途中覚醒してしまったついでに、思い詰めたようにポチった商品達である。何を思い詰めてたかと言うと、なん…
日本でもオーストラリアでもサプリメントとしての販売はされていないメラトニン。アメリカではサプリメントとして簡単に手に入るらしい。日本やオーストラリアでは医薬品…
私、元々大人数でのパーティーとか苦手なんだよねぇ。誰と話していいか、誰の話聞けばいいのか、いろんな話は聞こえてくるし、自分が話すタイミングとか相槌ぐらいで精一…
私たちが訪れたバンダバーグ、海沿いのサバーブバーガーラ(Barbara)は、なんかいつかどこかで見たような風景が拡がっていた。それはハービーベイの海沿いとか、…
日曜日もお天気に恵まれたバンダバーグ地方。今年は去年いけなかったバンダバーグ蒸溜所ツアーに行って来た。あぁコレかー。なんか写真で見たことあるぞー。バンダバーグ…
なんか、Facebookやインスタの海外生活リア充自慢みたいなタイトルを付けてみた。ものすごく私の記事らしくないタイトルでもある。こういうオーシャンビューとか…
イースターは毎年バンダバーグへ行くのがD猫ファミリーの恒例行事らしい。今、その道中にこの記事を書いてる。もうすぐギンピーだって。(ブロ友はなさんを思いながら)…
先日出したこのビデオ。この日の裏話。実は、冒頭で出てくるセントラル駅改札のところでトラブルがあった。というか、私さえ大人しく従ってれば、気にしなければ、トラブ…
空港のIDが来た。金曜に出来たというメールが来て、土日は事務所が休みだから、月曜日早く家を出て、DFOにある空港事務所へ立ち寄った。「まだ免税店で働いてますか…
『結婚指輪をチラ見しにチャームサイドへ』私とD猫、予定通りに挙式の予約が取れれば、7月の下旬に結婚をする。まぁもしここがこの日におさえられなかったら、日本領事…
先日のこれ金曜の朝やれって言われてたテストやんなかった私。直前まで用意してあったのに、忘れちゃうっていうね。いつも肝心な事ほど抜けてしまう私でございます。で、…
木曜はまた朝から晩までのシフトで、朝は薬局じゃない方のお店で店番だった。しかしなんか朝からフライトが多くて忙しかった。バタバタと、そしてちょこまかと細かいもの…
前職場のから大体2週間分のお金が振り込まれていた。時間数にしたら大体3週間くらいホリデーが取れるくらいの有休が貯まってた私。こっちの有休は日数ではなく、時間で…
本日水曜日は、薬局じゃない方のお店で一日中一人で店番。オーストラリアに来てから一人で店番したこととか無かったんだけど、やってみたら気楽なもんだよね。薬局じゃな…
実はね、私サングラスがすっごい苦手なんだよね。バイクのメットのシールドも、スキーのゴーグルのレンズもかなり色は吟味していた。視界が暗くなるのがどうしても苦手。…
先日の話の続き。ビザの健康診断がこの日取りだったので、BDMの面談もこの日に取った。BDM=Birth Death Marriageの略で、日本でいう役所の戸…
以前、海外のコロナ禍の様子を取材されて、ニュースZEROに出させていただいた私。あの後また、同じ制作会社の方から連絡が来て、取材を受けた。https://ne…
私の新しい職場は国内線ターミナル内。以前は国際線ターミナル内で働いてたんだけど、コロナでほぼ全員がリストラになって、数名は引き続き雇用されていた。誰が?とか当…
3月31日の朝っぱらから健康診断を予約してて、予定通りに受けることが出来た。実は遅刻しそうでやばかったんだな。急いで電車に乗りたかったんだけど、目の不自由な方…
私は異国で、家族も友達もゼロの環境で暮らして来た。知り合いはかろうじているといえばいた。例えばメルボルンに前の旦那の兄夫婦とか、当時はまだFBで繋がっていたし…
ただ今、薬局の登録販売員の資格を取るための勉強中。これは登録販売員と当ててるだけで、日本のそれにあたるのかは不明。S2/S3という名の資格なんだけど、ワインの…
3月になるとオーストラリアは秋。年中温暖なブリスベンにもそれなりに秋らしさが来たなぁと思う今日この頃。うちの朝顔もガサガサになって来た。葉っぱが生い茂ってたと…
私のパートナーD猫はオーストラリア人なので、英語が母国語である。動画等でご存知の方もいるように、彼は日本語が話せる。他の日本語学習者から見たら上級者とまでは言…
次の職場は制服がない。これについてはいいとも悪いとも思わない。いい点で言えば寒い時、暑い時自分で好きなように調整出来る。規定の範囲内でのおしゃれは楽しめる。自…
空港関係の従業員のカードの申請の話。今度から勤める会社のオーナーに、「オンラインで出来る様になったから楽になったよー」って聞いてて期待してたけど、やってみてそ…
先週米がなくなり、元気マートに買いに行った。若干安くなってるよね?米たち。で、これの前回はまずサンライスのコシヒカリ10kgバッグがなく、20kgじゃしまうと…
別に妊娠してたらどうしようとか焦っててホッとしてるわけではない。月末にビザの健康診断があるのだ。最近マジでPMSがキツく、D猫さんも被害を受けているので可哀想…
実は去年の年末からずっと転職活動をしていた。最近になってフルタイムからパートタイムに切り替えてもらって、しかもヨガや家事がしやすいシフトにしてもらったんだけど…
なんか最近ブログでさえも思う通りに更新で来てないのに、なんと、ネットラジオ始めたよ。声だけのいっしー | stand.fm普段思ってることを色々話していきたい…
はぁ…。先日iPhoneが壊れたって話を書いた。壊れた11Proを使えるようにするには$785かかると言われ、でも新品の13Proは私が欲しいメモリー量だとち…
私とD猫、予定通りに挙式の予約が取れれば、7月の下旬に結婚をする。まぁもしここがこの日におさえられなかったら、日本領事館だけにでも行って籍入れてくるかーって話…
うちのD猫さん、そこまでそんなにソース味好きじゃないのかな?お好み焼きとか家で作ったやつは「興味ない」とかいうの。あっそ。でもお好み焼きって野菜たっぷりだし、…
最近暑い日々が数日間あったけど、そのせいでビール飲み尽くしてしまった私。仕事から帰って来て、冷蔵庫開けて銀色のやつぷはーってやると、今日も1日お疲れちゃん♪っ…
先日、洪水で受けた被害の話を書いた。そして私が使ってる通信会社Optusの電波塔が洪水の被害に遭ってしまい、電波が届かない状態になってしまったという話を書いた…
土曜日。雨予報が外れて晴れになったので、久々のスクーター通勤。天気はいいとしても道がどうかちょっと不安だった。この写真は豪雨から解放された日の写真。実はマック…
また買い物ネタ。実は今、サンダルが古くなったり壊れたりして買い替えをした。まずビーサンの鼻緒がまた切れた。これ確か去年買ったばっかなのに、私の歩き方が悪いみた…
子宮筋腫持ちとして…まぁそうでなくとも、女性は生理で鉄分が不足しがちだと思う。鉄玉子は以前から気になっていたけど、手入れめんどくさそうだなと思ってノータッチだ…
私が住むブリスベンノース。うちはノースと言ってもかなり街より。今回の洪水、うちのサバーブも結構被害出てるけど、隣のサバーブは冠水しまくってる。とりあえず我が家…
私が今持ってる461ビザに関して、念のためにクリアにしたいことがあって、心配性な私は朝からイミグレに電話をかけた。461ビザについては先日も書いたけど、このビ…
とうとう色々な場所で冠水が起きてるブリスベン。あんなにカラッカラだったダムも、とうとう貯水量が100%を上回り、ブリスベン最大のダムであるウィべンホー(Wiv…
先日の記事。トラッキングナンバー見つかったからトラッキングしてみたら、まだ一歩も動いてないような感じになってた。で、金曜の朝見てみたら…お?!と、届いてる?ふ…
去年種を蒔いて、今年どどーんと大きくなってくれた我が家のタバスコ唐辛子。『種から育てたタバスコ唐辛子の成長』私は去年からまた色々頑張って育てているわけだけど、…
デファクト関係の申請をBDMにして、その証書をもらって私とD猫はとりあえず公に事実婚になる。私は461ビザを持ってる為に、D猫とのデファクト関係を公にできなか…
先日も書いたけど、2013年に私は元カレとオーストラリアで暮らすためのビザ「サブクラス461」を申請してた。生まれて初めてのビザ申請で色々ドキドキしてた。しか…
そうそう、挙式の日程を決めたんだけど、その日取りを予約するのにまずはセレブラントの方々と面談をしてそこから決めるという手順になってるんだよね。で、その面談の予…
今色々ビザの事を書いてるけど、私が2013年に申請した時にFBのNote機能で書いてた日記をまた読み返したくなって、一生懸命過去ログを漁った。かなり前にこの機…
明け方。激辛ピザ食べたせいでお腹痛くて目が覚めた。何だろうね。毎回これやってんのに辛いピザが食べたいの。そういえば先週、ビザとピザなんて記事書いたよね。『ビザ…
パートナービザの申請という段階まで来て別れたと言う話、実は意外と少なくない。わかるっちゃーわかる。でもこんなもんで別れるくらいなら、それはそういう縁だったとし…
ビザスポンサー側の書類提出。そうそう、私が今持ってる461ビザと顕著に違うのはコレだね!461ビザもスポンサー側がやる事が何も無いわけでは無いけど、同じフォー…
先月、ニュースZEROのスマホのなかというコーナーに出させていただいた私。サイトに掲載もしてもらったので、一応見てみた。#044 "コロナ禍の海外日本人㉛"|…
現在有休中の私。ビザの事をちょっとやって…ぐらいに思ってたけど、国境再開のニュースで予定変更!っていうか、このタイミングに有休でよかったかな。ずーっとPCとス…
パートナービザを申請してブリッジングビザAが下りたけど、去年下りた461ビザの期限が2026まで残ってるので、現状はそのビザで生活してる。461が切れたらその…
2013年の申請の時は、東京タワーの麓にあるオーストラリア大使館指定のクリニックでやった。あの時はオフショアだったからなのか、指示があるまでこのMedical…
きっとしばらくビザ関係の話が続くと思う。思えば、私がこのブログを始めて色んな方と繋がりだした時って、パートナービザ申請しようとして奮闘してた人が多かったんだよ…
昨日のブログ。お祝いのコメントくださった方ありがとうございます。返信はまた後日になりますけどご了承下さい。。まぁあのあとポチりました。というか元々ポチるつもり…
オーストラリア国境オープンかー!!!!嬉しいようななんというか複雑。もうちょい先かなと思ってたし。以前もちょっと話たけど現在ビザの書類をボチボチやってるところ…
新型カローラのハイブリッドを買って毎日ご機嫌なD猫。だけど納車直前に事故ったんだよね、彼。しかも当て逃げ!以前買ったドラレコは作動しなくなってしまい…というか…
先々週だったか、すっげーーーー暑かった日々があったブリスベン。でも今年はラニーニャのせいで雨ばっかりだから、例年よりは涼しいよね。ちょっともう無理!って思った…
ご存知の通り、私は某大手のドラッグストアの店員として働いている。フロアにいても色んなお客様と接するけど、レジでも色んな方をお見かけする。基本的にレジは忙しいの…
「ブログリーダー」を活用して、ブリスベンのいっしーさんをフォローしませんか?
今日、我が家はカレーだった。この動画でもやってるように、我が家はゴールデンカレーの甘口を使用。ホントは辛口派な私だけど、もう一個別に作るなんてめんどくさいので…
水曜日。スーパーバイザーの方々がサニバンに来た。その時に日系オーストラリア人のスーパーバイザーにトレーニングの進捗を尋ねられた。この方は日本語も普通に話せるし…
買ったよコレ。パウチに入った詰め替え用も売られている。私、この本体に入ってるのが$10だと思ったから「へー」と思って買ったのに、コレ$15だったわ。…詰め替え…
なんか色々忙しいのと疲れちゃったのとでブログ書かなかったわ。週末は履歴書送りまくり。その中で、某ブランドがやってる「心理テストゲーム」というのをやった。ここの…
こないだのブログで最後までちゃんと読んで下さった方はご存知かもだけど、某ブランドで採用決まったって話あったでしょ?保留になったわ。とりあえず月曜と火曜でトライ…
先日、ちょっと靴を買いにブリスベンの中華街、そして夜の街としてお馴染みのFortitude Valleyへ行ってきた。これの次の日、アパレル関係のお仕事での面…
面接落ちまくりの私。だから面接結構受けてるわけで、面接経験だけは豊富になってしまったの。飲食だと某ドーナツ屋、販売だと某大手酒販店、小規模な酒販店、それから今…
私の働く某日系バーガーショップMバーガー。そこで私にバーガーの下拵えを教えてくれた北インド出身の女性、北インド先輩。『北インド先輩』現在の職場Mバーガー。私の…
NSWの田舎の方では積雪があって、人生初の雪かきしたって言ってる方をインスタのタイムラインで見た。遠くの出来事だけど、同じ大地でしっかり繋がってるんだねぇ。ち…
私のチャンネルの登録者数が、おかげさまでようやく500人に到達致しました♪ゆっくりゆっくりだけど一応成長はしてるし、ここまで続いているのは動画を観て下さってる…
うちのお隣のブルックさんが週末に引っ越して行った。『そういえばデブおの後釜』そうそう。デブおの後に新しく入った、私のアパートの隣人。I❤️Nimbinの車の人…
一度ちょっといいものを試して、そっちの方が断然いいということを知ってしまい、もう今までのアレには戻れないってよくある事だと思う。2-3ドル高いだけ、いつもと1…
いやー昨日のブリスベンライオンズは惨めな負け方したねー。お相手は今年1位のメルボルンで、序盤はギリギリ勝ってたけど、案の定逆転された。もちろんD猫はふぁっくふ…
私はビザの都合でメディケアを持っていないけど、その代わりプライベートの保険には入らなくてはならず、そんなわけで渡豪以来Bupaに加入してる。私はメディケアでカ…
今日はバイトなし。生理前だからなのかちょっと疲れていて、一日中グダグダしていた。記事を色々書こうとしてはなんか上手くまとまらず、書いては消し書いては消し。仕事…
昨日今日と、仕事のトレーニングでサニーバンクプラザに来ている。ここの異国感って相変わらずだよね。あの建物の古さが余計にそう思わせる。中は中華圏の食べ物や人々で…
人と出会うのは不得意ではない。ずっと接客やってるし、接客というのは人と出会う仕事だから、得意不得意かと言われれば「得意」と言っていい。仕事以外の出会いでは、例…
うちのD猫さんの車、通称D猫バス。バスじゃなくて普通のコンパクトカーなんだけど、この車、D猫が日本へ発つ前からなんか調子が悪かった。D猫が日本へ発つ前?と思っ…
タイトルの「八幡屋礒五郎」さん。信州みやげの代表、いや、日本の七味界を代表するブランドの一つで、このブログにも以前登場したことがある。長野県にある善光寺の周辺…
実は頭の中最近ぐちゃぐちゃでございます。悩みというのか、とにかく言葉にして整理できないことが山積みになっていて、それがなんかモヤモヤと心を覆って、なんか勝手に…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。