chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ https://www.nao-shisan.com

米国サラリーマンから帰国おっさんに転身。余ったドルを米国株に全ぶっ込み(インデックス投資・ARKW)。つみたてNISA・iDeCo・ジュニアNISA準備中。アメリカで賢く生きるための情報満載ブログ(アメリカ留学・駐在の方必見)。

なお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/17

arrow_drop_down
  • 【ZeroWater】アメリカの浄水器、使った感想

    アメリカで生活をするときに悩む問題の一つが、飲み水をどうするか?です。 地域にもよりますが、アメリカの水はそのままでも飲むことができます。でも塩素だったり、フッ素、金属などやはり気になりますよね。もちろん味も。 スーパーでミネラルウォーターを買っても良いのですが、持ち運びが大変になるので、やはり浄水器を購入して、部屋で美味しい飲み水を確保したいものです。 今回の記事では、自分が使用していた浄水器を紹介したいと思います。 Disclosure : This post contains affiliate links. For more information, see my privacy po…

  • ARKW・ARKK買い増し【2021年2月第4週】

    米国株が久しぶりに大きく下げました。 先週から、金利上昇による株価の下落は見られていましたが、その流れが継続した形です。しかし、想像していたより急激な金利の上昇でしたね。 これにより、特に金利高の影響を受けやすいナスダック銘柄が売られました。 ただ、まだ暴落と言うようなレベルではありませんね。単なる調整です。これくらいの調整はたまには起こるでしょう。 今週の株式市場ですが、ナスダック>S&P500>ダウの順に、弱い結果となっています。 ダウ : 31,494.32(先週末) → 30,932.37(今週末) -1.78% ナスダック : 13,874.46(先週末) → 13,192.35(今…

  • ナスダックは小幅に調整【2021年2月第3週】

    ナスダック、S&P500は小幅の調整が入りました。 結構下がった印象もありましたが、終わってみてみると、まだ大した下げではないですね。ダウは若干ですがプラスで終わっています。 金利の上昇が続いており、それが嫌気されると、もう一段階のナスダックの調整はありそうです。 今週の株式市場ですが、ナスダック>S&P500>ダウの順に、弱い結果となっています。 ダウ : 31,458.40(先週末) → 31,494.32(今週末) +0.11% ナスダック : 14,095.47(先週末) → 13,874.46(今週末)-1.57% S&P 500 : 3,934.83(先週末) → 3,906.71…

  • そんなにお金余っているの?【2021年2月第2週】

    今週も上昇した米国株。 皆さん、そんなにお金余っているのでしょうか?少し下がったとしても、すぐに買い戻しが入り、押し目もほぼない状態ですね。 金融相場が終わるまでは、踊り続けるのが良い、ということでしょうね。 今週の株式市場ですが、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 上昇するときは、大体この順番ですね。 ダウ : 31,148.24(先週末) → 31,458.40(今週末) +1.00% ナスダック : 13,856.30(先週末) → 14,095.47(今週末)+1.73% S&P 500 : 3,886.83(先週末) → 3,934.83(今週末) +1.…

  • 【2021年1月】資産運用・ブログ運営報告

    少し遅くなりましたが、1月の運用結果とブログ報告です。 今月から、楽天証券でつみたてNISA・投信積立・ジュニアNISAを開始したので、その報告もさせていただきます。 1月末にロビンフッダーの乱で大きく下げ、ダウ、S&P500はマイナスとなりました。 ただ、今(2/7時点)から振り返ると、良い買い場でしたね。 ダウ : 30,606.48(12月末) → 29,982.62(1月末) -2.03% ナスダック : 12,888.28(12月末) → 13,070.70(1月末)+1.41% S&P 500 : 3,756.07(12月末) → 3,714.24(1月末)-1.11% それでは、…

  • 今年もARKは絶好調?【2021年2月第1週】

    先週大きな問題となった、ロビンフッダーの乱。 もう少しこの問題が伸びると思っていましたが、一気に収束してしまいましたね。 程よい調整になったのか、今週は指数が大きく伸びました。多少下がっても、すぐに買いが入る相場になっています。 今週の株式市場ですが、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 ダウ : 29,982.62(先週末) → 31,148.24(今週末) +3.89% ナスダック : 13,070.70(先週末) → 13,856.30(今週末)+6.01% S&P 500 : 3,714.24(先週末) → 3,886.83(今週末) +4.65% それでは今…

  • マネーゲームには参加しない【2021年1月第5週】

    アメリカの個人投資家が暴れまわっていますね。 空売り比率の高い銘柄(GME、AMCなど)に殺到して、株価が急騰。 ヘッジファンドのショートカバーを誘発して、さらに株価が急騰しています。 GMEはこの1ヶ月で20倍近く上昇。完全にマネーゲームですね。 そのあおりを受け、逆に多くの銘柄が下落。ショート比率の高い銘柄が爆上げし、ロング比率の高い銘柄が下げる展開となっています。 私は、こんなマネーゲームには参加しません。今爆上げしている銘柄は、業績見通しが厳しい銘柄が多いです。今の株価が維持できるとは思えません。祭りが終わったら、また元のさやに戻る、と思っています。誰かが、ババを引くわけですね。 無く…

  • 【Amazon Fresh】ネットスーパー活用で、快適なアメリカ生活【Whole Foods】

    アメリカだと、車を出してスーパーに行き、大量に買い込む。 そして、大量買いでしばらく保たせる、というパターンがよくあると思います。 冷蔵庫が大きければ、これでも回るのですが、これをやるとかなり買い物に時間が取られてしまうんですよね、、、。 せっかくの土日が買い物だけで終わってしまう、ということもしばしば。 どうせなら、買い物にかける時間や労力を減らして、その分を自分の好きなことに使いたいですよね。 そこで利用したいのがネットスーパー。買い物に行く時間、レジで並ぶ時間を減らすことができます。 今回の記事では、Amazonのアカウント(Primeに入っている必要があります)で利用できるネットスーパ…

  • 政権交代後もナスダック強し【2021年1月第4週】

    民主党政権になったら、ハイテク銘柄を中心としたグロース株は下落する、などと言われていました。 しかし、増税や金利の上昇といった事実が出てくるまでは、金融緩和政策もあるので去年からの流れは継続の模様ですね。 今週の株式市場ですが、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 ダウ : 30,814.26(先週末) → 30,996.98(今週末) +0.59% ナスダック : 12,998.50(先週末) → 13,543.06(今週末)+4.19% S&P 500 : 3,768.25(先週末) → 3,841.47(今週末) +1.94% それでは今回も、現在保有or注目し…

  • 【Fetch Rewards】アメリカのレシートアプリ【キャッシュバック】

    ibottaに次いで有名なレシートアプリが、Fetch Rewards。 ibotta同様、スーパーで買い物したときに貰うレシートをカメラで撮ることで、キャッシュバックが得られます。 同じレシートで、ibottaもFetch Rewardsも両方使えるので、2重にキャッシュバックが得られます! 今回の記事では、アメリカで主要なレシートアプリ、Fetch Rewardsを紹介したいと思います。 関連記事 www.nao-shisan.com Disclosure : This post contains referral links. For more information, see my p…

  • 大統領就任前に小休止【2021年1月第3週】

    いよいよバイデン大統領の就任が近づいてきました。 大型の追加経済政策の期待もあり、上昇していた株価ですが、就任前に一旦の調整となっています。わかりやすい、期待で買われ、事実で売られるパターンですね。 金利もじわりじわりと上がってきているので、マーケットの意識がそちらに行くと、グロースの上昇が抑えられそうです。決算発表で、どれだけの成長率、今後の成長を示せるかが鍵になりそうですね。 今週の株式市場ですが、ナスダック>S&P500>ダウの順に、弱い結果となっています。 ダウ : 31,097.97(先週末) → 30,814.26(今週末) -0.91% ナスダック : 13,201.98(先週末…

  • 【ibotta】アメリカのレシートアプリでキャッシュバック【節約】

    知っている人だけが得するレシートアプリ、ibotta。 スーパーで買い物しない人はいないと思いますので、アメリカに着いたらすぐにインストールしたいアプリの一つですね。 スーパーで買い物したときに貰うレシートをカメラで撮ることで、キャッシュバックが得られます。 今回の記事では、アメリカで主要なレシートアプリ、ibottaを紹介したいと思います。 Disclosure : This post contains referral links. For more information, see my privacy policy.(この記事には紹介リンクが含まれています。詳しくはプライバシーポリシー…

  • ARKKに投資することに【2021年1月第2週】

    アメリカの次期大統領が、議会の承認によりバイデン氏に決定しました。 トランプ現大統領が、ワシントンDCに集合を呼びかけていたので、何かしらの混乱、騒動はあると思っていましたが、議事堂に乱入ですか、、、。 ネットでは色々と言われていますが、アメリカが混乱しているのには違いありません。しかし、そんな中でも株価は上昇しています。 今週の株式市場ですが、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 ダウ : 30,606.48(先週末) → 31,097.97(今週末) +1.61% ナスダック : 12,888.28(先週末) → 13,201.98(今週末)+2.43% S&P …

  • 【2020年12月】資産運用・ブログ運営報告

    欧米で、ワクチン接種が始まりましたね。 ワクチンが開始されれば、ハイテク銘柄が下げ、オールドエコノミー銘柄が上がる、なんて話もありましたが、結局はハイテクの優位性は変わらずでした。 感染力の強い、変異型のコロナウイルスが見つかった、ということもあり、しばらくハイテクが強い状況が続きそうです。 11月の大幅上昇ほどではありませんが、12月も米国株は強く上昇しています! ダウ : 29,638.64(11月末) → 30,606.48(12月末) +3.26% ナスダック : 12,198.74(11月末) → 12,888.28(12月末)+5.65% S&P 500 : 3,621.63(11…

  • バイオ銘柄は難しい?【2021年1月第1週】

    あけましておめでとうございます。激動の2020年も終わり、新年を迎えました。 2020年は、新型コロナウイルスの影響で、苦しい思いをされた方も多かったと思います。早くワクチン接種が広まり、新型コロナウイルスの感染拡大が下火になることを願ってやみません。 2021年は、拠点が日本に移ったこともあり、自分の投資方針が変わります。現在、つみたてNISA・iDeCo・ジュニアNISAを準備中でして、そういった情報もブログでお伝えしていきたいと思います。 今週の株式市場ですが、S&P500>ダウ>ナスダックの順に、強い結果となっています。 ダウ : 30,199.87(先週末) → 30,606.48(…

  • アメリカのRakutenは、お得なキャッシュバックサイト

    以前、アメリカで有名なキャッシュバックサイト、TopCashbackを紹介しました。 そしてもう一つ、登録をオススメしたいのが、Rakutenです。 TopCashback同様に、買い物や、旅行・ホテルの予約でキャッシュバックが得られます。 ネットで買い物する際、必ずチェックをして、少しでもお得に買い物しましょう!実際、結構な金額が貯まります。 関連記事はこちら www.nao-shisan.com Disclosure : This post contains referral links. For more information, see my privacy policy.(この記事に…

  • 残りのVUGを全売却【2020年12月第4週】

    ついにテスラがS&P500に組み込まれましたね。 期待で上がっていたぶん、月曜火曜と売り込まれていましたが、週後半は盛り返しています。下げても、買いが断続的に入る銘柄ですね。 テスラの売りと、イギリスで感染力の強いコロナウイルスが発見された、というニュースにより月曜日の午前中は、大きく下げそうな雰囲気もありました。 しかし、追加の経済政策がようやく合意に至る、というニュースにより株価はすぐに元に戻っています。 中小型グロースは、利確も入っていて、結構大きく動いた印象ですが、指数はほぼ動きの無い週となっています。 今週は、ナスダック>ダウ>S&P500の順に、強い結果となっています。 ダウ : …

  • リバランスのため、VUGを売却【2020年12月第3週】

    アメリカでは、新型コロナウイルスのワクチン接種が開始されました! ワクチンが始まれば、ハイテクに重しとなる、というような話もありましたが、ナスダックは+3%と大きく上昇。しばらく、ハイテク優位の状況は変わりそうもないですね。 先週の記事でも書きましたが、新規失業保険申請件数が上がってきています。外出規制が厳しくなっているためですね。早く、ワクチンが行き渡り、新規感染者数が減少し、経済活動が正常化されることを期待しています。 それまでなんとか、実体経済の方ももって欲しいところです。 今週は、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 ダウ : 30,046.37(先週末) →…

  • 【2020年11月】資産運用・ブログ運営報告・お知らせ

    大統領選挙もあり、ワクチンニュースもあり、今後大きく社会が変わっていきそうな予兆が見えた月となりましたね。 そして、米国株は大きく上昇した月でもありました。主要3指数とも、10%を超える上昇率! ダウ : 26,501.60(10月末) → 29,638.64(11月末) +11.83% ナスダック : 10,911.59(10月末) → 12,198.74(11月末)+11.79% S&P 500 : 3,269.96(10月末) → 3,621.63(11月末)+10.75% それでは、11月の資産運用実績と、当ブログの運営報告をしたいと思います。 当ブログからのお知らせもあります。 Di…

  • いかなる時も、積立投資は継続【2020年12月第2週】

    ダウ・ナスダック・S&P 500の主要3指数は微減。 ただし、まだまだ中小型グロース株には資金が流入していますね。 コロナウイルス感染拡大の影響か、新規失業保険申請件数が約2ヶ月ぶりに80万件を超えました。最近、減少傾向にあったのですが、外出規制などが厳しくなっている影響が出ていますね。 この流れが続くようなら、来月の雇用統計が心配です。まあ、追加経済支援策期待で株価は上昇する可能性もありますが、、、。 今週は、ダウ>ナスダック>S&P500の順に、強い結果となっています。 ダウ : 30,218.26(先週末) → 30,046.37(今週末) -0.57% ナスダック : 12,464.2…

  • ARKGの上昇に乗り損ねる(涙目)【2020年12月第1週】

    ダウ・ナスダック・S&P 500の3指数が最高値を更新中。 雇用関係の指標が冴えない感じになってきていますが、そんなのお構いなしに上昇しています。むしろ、追加経済支援策が期待できるから上昇する、そんな話も聞こえてきます。 上昇するときは、理由なんてなんでも有りですね。逆に、下がる時もなんでも有りですが。 今週は、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 ダウ : 29,910.37(先週末) → 30,218.26(今週末) +1.03% ナスダック : 12,205.85(先週末) → 12,464.23(今週末)+2.12% S&P 500 : 3,638.35(先週…

  • 歓喜のさなかHERO・ARKG・TAN・ONLN売却【2020年11月第4週】

    NYダウが一時30,000を超えるなど、力強い上昇を見せているアメリカ株式市場。 楽観的な見方が広がっていますね。警戒はしつつも、こういう時にうまく利益を伸ばしたいところです。 今週は、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 ダウ : 29,263.48(先週末) → 29,910.37(今週末) +2.21% ナスダック : 11,854.97(先週末) → 12,205.85(今週末)+2.96% S&P 500 : 3,557.54(先週末) → 3,638.35(今週末) +2.27% それでは今回も、現在保有or注目しているETFの、1週間の値動きを紹介したい…

  • 利益をどこまで伸ばせるか?【2020年11月第3週】

    欧米でも、日本でもコロナウイルスの感染拡大が続いていますね。開発中のワクチンの効果が高い、という報道もあり期待しています。 ワクチンニュースにより、ハイテクを中心としたグロース株は軟調になりがちです。しかし、ハイテク一辺倒ではなく、オールドエコノミー銘柄の上昇も伴う方が、全体の底上げにもなるので、悪い流れではないと思っています。 今週は、ナスダック>ダウ>S&P500の順に、強い結果となっています。 ダウ : 29,479.81(先週末) → 29,263.48(今週末) -0.73% ナスダック : 10,829.29(先週末) → 11,854.97(今週末)+0.22% S&P 500 …

  • HERO・ARKG・TAN・ONLN買い増し【2020年11月第2週】

    更新が遅くなりまして、すみません。本業とプライベートが忙しく、中々ブログの記事作成に当てられる時間が取れない状況が続いています。 取り急ぎ、ポジション報告だけさせていただきたいと思います。 (価格やポジションは、先週金曜(11/13)の終値ベースとなります。) 5つのETF(ARKW・HERO・ARKG・TAN・ONLN)の週間推移 メイン保有のVUGの週間推移 今回の記事のまとめ スポンサーリンク // 5つのETF(ARKW・HERO・ARKG・TAN・ONLN)の週間推移 週間成績 ETF 数量 平均取得価格 現在価格 市場価格 含み損益 ARKW (-5.41%) 98 112.20 …

  • 【2020年10月】資産運用・ブログ運営報告

    大変遅くなりましたが、10月の資産運用実績と、当ブログの運営報告をしたいと思います。今回から、ブログの収益についても書いていきたいと思います。 気になる1ヶ月目の収益はいくらでしょう? ダウ : 27,781.70(9月末) → 26,501.60(10月末) -4.60% ナスダック : 11,167.51(9月末) → 10,911.59(10月末)-2.29% S&P 500 : 3,363.00(9月末) → 3,269.96(10月末)-2.76% Disclosure : This post contains affiliate links. For more informatio…

  • ARKG・TAN買い増し【2020年11月第1週】

    大統領選の投票が終わりましたね。 今のところ、バイデンさんが過半数超え、となっています。しかし、トランプ大統領は裁判やる気満々なので、最終決着は長引きそうです。 想定されていた展開の一つです。 今週は、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 ダウ : 26,501.60(先週末) → 28,323.40(今週末) +6.87% ナスダック : 10,911.59(先週末) → 11,895.23(今週末)+9.01% S&P 500 : 3,269.96(先週末) → 3,509.44(今週末) +7.32% 今週は大幅な上昇となっています。 大統領選は接戦で、裁判まで…

  • 下落のさなかARKG・TAN・ONLN購入【2020年10月第5週】

    米国株に大きめの調整が入っていますね。 欧米でのコロナ感染拡大、混迷の大統領選、追加経済政策難航、金利上昇、決算発表と下げる理由には困らない状況です。先行き不透明で、一旦ポジションを解消しているケースが多そうですね。 今週は、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 ダウ : 28,335.57(先週末) → 26,501.60(今週末) -6.47% ナスダック : 11,548.28(先週末) → 10,911.59(今週末)-5.51% S&P 500 : 3,465.39(先週末) → 3,269.96(今週末) -5.64% どの指数も大きく下げています。落ちる…

  • アメリカのキャッシュバックサイトTopCashbackは登録必須

    日本では、モッピーなどのポイントサイトを経由することで、買い物や、旅行・ホテルの予約、金融口座の開設などでポイントがもらえる、というサービスがありますね。 実は、アメリカにも似たようなサービスがあります。日本と同様に、ポイントが貯まるものもありますし、そのままキャッシュバックされる場合もあります。 アメリカは物価が高いので、少しでもお金を節約したり、お得に買い物したりしたいところですよね。 今回の記事では、アメリカで有名なキャッシュバックサイト、TopCashbackを紹介したいと思います。 Disclosure : This post contains referral links. For…

  • 様子見継続【2020年10月第4週】

    もう少し調整が入るかと思いましたが、底堅い米国株。ただ、上げる材料も下げる材料も中途半端、といったところでしょうか。 今週は、S&P500>ダウ>ナスダックの順に、強い結果となっています。 ダウ : 28,606.31(先週末) → 28,335.57(今週末) -0.95% ナスダック : 11,671.56(先週末) → 11,548.28(今週末)-1.06% S&P 500 : 3,483.81(先週末) → 3,465.39(今週末) -0.53% どの指数も微減、といったところです。大統領選も混迷していますし、追加経済政策も期待できない。方向が決まりづらい状況ですね。 それでは今回…

  • アメリカの照明は暗い?日本人にオススメの電球を紹介

    アメリカでは、天井にライトを付けるタイプの部屋よりも、フロアランプを置いて明かりを灯す、というスタイルが多いかと思います。 明るい白色電灯のシーリングライトに慣れている日本人にとって、アメリカ生活で慣れない部分の一つですね。 そして、アメリカの一般的な電球、とにかく暗い!白色電灯を求めて、Whiteと買いてある電球を買ってきても、オレンジがかっていて、ぼわ〜っとしていませんか? 私も長い間、良い製品を見つけられず困っていましたが、やっと見つけられました。求めていた明るさを提供してくれるLED電球とフロアランプを。 今回の記事では、アメリカの照明は暗い、と感じている日本人にオススメのLED電球と…

  • CLIX、ストップにかかり売却【2020年10月第3週】

    欧米でコロナの感染が広がっています。イギリスでは、ロックダウンの措置も始まっています。 まずは、感染しないように、感染を広げないように、個々人ができる対策を取った上で、投資家としての投資先も考えたいところですね。 ただし、単純に巣篭もり銘柄に投資すれば良い、というものではなさそうです。 この1週間で、AMZN(-0.42%)、NFLX(-1.60%)となっています。まあ、ZMは+13.5%ですが。 今週は、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 ダウ : 28,586.90(先週末) → 28,606.31(今週末) +0.07% ナスダック : 11,579.94(先…

  • 海外在住でも登録できる日本のアフィリエイト【ASP】

    海外赴任や留学を気に、ブログを始める人も多いと思います。中々できない体験を記録に残したいし、これから海外に出る人への情報提供にもなりますね。 私もアメリカ在住中にブログを始めました。日本に居続けたら、始めなかった可能性が高いです。 そして、どうせなら、アフィリエイトをして収益を上げたい、という人も多いでしょう。海外生活は何かとお金も必要になりますから。 そこで問題になるのが、海外在住で、日本のアフィリエイトプログラム(ASP)に登録できるかどうか?という点です。 今回の記事では、海外在住でも登録できる、日本のアフィリエイトプログラム(ASP)について紹介したいと思います。 Disclosure…

  • 海外在住者に、はてなブログをオススメする理由

    海外赴任や留学をきっかけに、ブログを始める人も多いと思います。中々できない体験を記録に残したいし、これから海外に出る人への情報提供にもなりますね。 私もアメリカ在住中にブログを始めました。日本にいたままなら、始めなかった可能性が高いです。 さあブログを始めよう!となったとき、どのブログサービスを利用するかをまず決めないといけませんね。 今回の記事では、海外在住者がブログを始める際、はてなブログをオススメする理由を紹介したいと思います。 Disclosure : This post contains affiliate links. For more information, see my pr…

  • 【海外在住ブログ】Googleアドセンス、8回目の審査で合格!

    8度目の正直で、Google AdSenseの審査を通過しました! 危うく、部屋がだるまで埋め尽くされるところでした。 よっしゃ、やったぜー!という喜びの気持ちと、はー、やっと受かった、という安堵の気持ちが入り混じっています。 今回の記事では、 海外在住者のGoogle AdSense申請方法について 合格までの道のり 合格した際の状況 合格には何が重要か?(私見) について、紹介したいと思います。 海外在住者のGoogleアドセンス申請方法 居住国を日本にした場合 居住国を現地にした場合 合格までの道のり 申請第1期 中断期 申請第2期 合格した際の状況 合格には何が重要か?(私見) 登場者…

  • TAN・ARKG・ARKW売却【2020年10月第2週】

    トランプ大統領がコロナウイルスに感染したものの、早期に退院しました。 今週、トランプ大統領のコロナ感染は相場に混乱を与えなかったものの、彼の発現が相場に混乱をもたらしました(追加経済政策の協議を大統領選まで打ち切る、というやつですね)。 ただ、影響を受けたのは1日くらいで、その後は力強い上昇を見せてくれました。9月の下落前まで戻してきた銘柄も多いですね。 今週は、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 ダウ : 27,682.81(先週末) → 28,586.90(今週末) +3.27% ナスダック : 11,075.02(先週末) → 11,579.94(今週末) +…

  • 【2020年9月】資産運用・ブログ運営報告

    コロナショック以降、上昇を続けていた米国株ですが、9月はついに調整の月となりました。 特に大きく上げていたハイテクグロース株の調整色が強く、ナスダック・S&P500が大きな影響を受けましたね。 ダウ : 28,430.05(8月末) → 27,781.70(9月末) -2.28% ナスダック : 11,775.46(8月末) → 11,167.51(9月末)-5.16% S&P 500 : 3,500.31(8月末) → 3,363.00(9月末)-3.92% それでは、9月の資産運用実績と、当ブログの運営報告をしたいと思います。 資産運用の結果 運用結果のグラフ 今月の資産運用のまとめ ブロ…

  • 海外送金ならTransferWiseがオススメ【手数料安い】

    生活費にしろ、資産運用の資金にしろ、日本にあるお金をアメリカに移す必要があります。いくつか海外送金の方法はあるのですが、私がオススメしたいのがTransferWiseというサービスです。理由は、 手数料が圧倒的に安い 手続きが簡単 海外からでも手続きができる です。私はこのTransferWiseというサービスで、資金難から助けられました。 今回の記事では、TransferWiseのサービスの内容、口座開設・手続きの方法と、助けられた際の話を紹介したいと思います。 2020年4月現在、海外居住者でマイナンバーが無くても手続きができます(カスタマーサービス確認済み)。詳細は本記事をご覧ください。…

  • アメリカの駐在員にオススメの銀行 Union Bank

    アメリカに行くことが決まったときに、悩むことの一つが、お金をどうやって日本からアメリカに持って行くか?だと思います。 全部現金で持って行くわけにも行かないですし、渡米直後は色々とやることもあり、現地の銀行口座を開いて、そこに日本の銀行から送金を指示して、というのもなかなか大変な作業です。 そもそも銀行口座を開くのに、SSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)が必要となる銀行もありますし。 そんな悩みを解決する簡単な方法があります。それは、 Union Bank(ユニオンバンク)で、あらかじめ口座を開設する 開いた口座にお金を送金しておく この2つを日本にいる間におこなっておくことです。 また、…

  • 米国株は不安定な相場に突入か?【2020年10月第1週】

    トランプ大統領がコロナウイルスに感染。 やはり、アメリカ大統領の感染ニュースは相場にも大きな影響を与え、ハイテク銘柄中心に大きく下落しました。 今後のトランプ大統領の健康状態の行方により、株価も大きく変動しそうです。大統領選への影響もありますね。 今後しばらくは不安定な相場となりそうです。どう立ち回るのが良いか、シミュレーションしておくのが良さそうです。 トランプ大統領の早期の回復をお祈りしています。 今週は、ダウ>S&P500>ナスダックの順に、強い結果となっています。 ダウ : 27,173.96(先週末) → 27,682.81(今週末) +1.87% ナスダック : 10,913.56…

  • VanguardのETFランキング【2020年9月のパフォーマンス】

    毎月恒例となりました、Vanguard(バンガード)のETF月間パフォーマンスランキングを紹介したいと思います。 9月は、ハイテク銘柄を中心に調整色の強い月となりました。そんな時に、どのETFに投資するのが良いパフォーマンスをあげられるのか、ランキング形式で見てみると何か見えてくるかもしれません。 それでは、9月はどのETFが1番パフォーマンスが良かったのか?逆に悪かったETFはどれか?セクター別ランキング、年初来トップ10も紹介します。 Vanguard社のETF 75種類をランキングで発表 ETFトップ10(2020年9月) ETFワースト10(2020年9月) セクター別ETFランキング…

  • インフルエンザ?アメリカで子供が高熱を出したときの対処法

    (2020年2月23日の記事 2020年9月30日更新) アメリカでも猛威を振るうインフルエンザ。2019-2020シーズンは、2900万人がかかり、28万人が入院、1万6千人の方が亡くなっていると推測されています(2020年2月15日現在)。また、小児も105人亡くなっています。 今回の記事では、 子供が高熱を出したときの対処法 受診の仕方 診察や薬にかかった費用 を紹介したいと思います。 (注 私は医療従事者ではありません。あくまでも一例として、私の家の対処法を紹介したいと思います。) Disclosure : This post contains affiliate links. For…

  • ナスダック、少し浮上【2020年9月第4週】

    値動きが大きく、不安定な相場が続いていますね。 底打ちしたかのように大きく上昇したかと思うと、次の日には大きく下落する、という展開が続いています。 長期での運用なら日々の値動きを気にしすぎない方が良い、とは言うものの、やはり気になってしまいますね。 今週は、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 ダウ : 27,173.96(先週末) → 27,173.96(今週末) -1.75% ナスダック : 10,793.28(先週末) → 10,913.56(今週末) +1.11% S&P 500 : 3,319.47(先週末) → 3,298.46(今週末) -0.63% ま…

  • ナスダック、未だ浮上できず【2020年9月第3週】

    月曜、火曜と一旦反発して上昇しましたが、FOMC後にまた下落してしまいました。中々株価も浮上できませんね。 しかし、銘柄(中小ハイテクグロースなど)によっては、上昇してきているので、そろそろ全体としても底打ち、となって欲しいところです。 今週は、S&P500>ナスダック>ダウの順に、弱い結果となっています。 ダウ : 27,665.64(先週末) → 27,657.42(今週末) -0.03% ナスダック : 10,853.55(先週末) → 10,793.28(今週末) -0.56% S&P 500 : 3,340.97(先週末) → 3,319.47(今週末) -0.64% 週後半に大きく…

  • アメリカで車のタイヤがパンクした時の対処法

    車社会のアメリカ、よほどの大都会でない限り車は必須です。 しかし、車で走っていると本当によく見る光景、それがパンクして路肩に止めている車です。 今回の記事では、アメリカでタイヤがパンクした時に、実際に私がどのように対処したのかを交えて、その対処法を紹介したいと思います。 Disclosure : This post contains affiliate links. For more information, see my privacy policy.(この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。) なぜアメリカではパンクが多いのか? 高速道…

  • 米国株はハイテク中心に続落!積み立て投資は継続【2020年9月第2週】

    先週に続いて、米国株は軟調な地合い。 水曜日に一旦反発するも、木曜、金曜に下げに転じて、2週連続のマイナスとなりました。底堅さも見えていたと思っていたのですが、金曜日にさらに下値を伸ばしてしまいましたね。 ここで踏ん張れるかどうか、来週が重要となりそうです。 今週も、ナスダック>S&P500>ダウの順に、弱い結果となっています。 ダウ : 28,133.31(先週末) → 27,665.64(今週末) -1.66% ナスダック : 11,313.13(先週末) → 10,853.55(今週末) -4.06% S&P 500 : 3,426.96(先週末) → 3,340.97(今週末) -2.…

  • ARKWの積み立て投資始めました【2020年9月第1週】

    ついに来ましたね、下落の野郎が。 急にやって来て、人の資産を踏みにじる厄介者です。 まあ、ここ最近、上昇のスピードが早かったので、ガス抜きも必要ですね。来週以降も下げ基調だと困ってしまいますが、、、。 私も、含み益が結構減ってしまいましたが、皆さんはいかがでしょうか? 今週は、ナスダック>S&P500>ダウの順に、弱い結果となっています。 ダウ : 28,653.87(先週末) → 28,133.31(今週末) -1.82% ナスダック : 11,695.63(先週末) → 11,313.13(今週末) -3.27% S&P 500 : 3,508.01(先週末) → 3,426.96(今週末…

  • 【2020年8月】資産運用・ブログ運営報告

    夏枯れなんて何のその。8月も、米国株は大きく上昇しました。 好決算を連発しているハイテクグロース株が、市場を牽引し、ナスダック・S&P500共に最高値を更新中。一体どこまで上がり続けるのでしょうか? チキンレースが絶賛開催中です。 ダウ : 26,428.32(7月末) → 28,430.05(8月末) +7.57% ナスダック : 10,745.28(7月末) → 11,775.46(8月末)+9.58% S&P 500 : 3,271.12(7月末) → 3,500.31(8月末)+7.00% それでは、8月の資産運用実績と、当ブログの運営報告をしたいと思います。 資産運用の結果 運用結果…

  • VanguardのETFランキング【2020年8月のパフォーマンス】

    毎月恒例となりました、Vanguard(バンガード)のETF月間パフォーマンスランキングを紹介したいと思います。 8月も、米国株は強かったですね。ただ、資金が集まっている銘柄に偏りがあるので、銘柄選定は間違はないようにしたいところです。 それでは、8月はどのETFが1番パフォーマンスが良かったのか?逆に悪かったETFはどれか?セクター別ランキング、年初来トップ10も紹介します。 Vanguard社のETF 74種類をランキングで発表 ETFトップ10(2020年8月) ETFワースト10(2020年8月) セクター別ETFランキング(2020年8月) ETFトップ10(年初来) 今回の記事のま…

  • WCLD売却、TAN購入【2020年8月第5週】

    今週も強かった米国株。 パウエルさんの講演が仕掛けに使われるのでは?と少し怖かったのですが、特に大きく下がることもなく、通過しました。 低金利政策が長く続きそうなので、株式市場にとってはプラスですね。 ただ、総楽観ムードが漂っている気もするので、短期的にどこかで調整が来そう。中長期ではさらなる上昇を目指す、というのは間違いないと思っていますが。 今週も、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 ダウ : 27,930.33(先週末) → 28,653.87(今週末) +2.59% ナスダック : 11,311.80(先週末) → 11,695.63(今週末) +3.39%…

  • ナスダックの勢いが止まらない【2020年8月第4週】

    追加の経済政策、今週も決まりませんでしたね。 低金利を背景に、住宅関係の指標は良いのですが、他の指標はイマイチです。 アメリカ全土を把握しているわけではありませんが、周りの状況を見るに、戻れる経済活動は戻っている印象です。つまり、実態経済の上積みは、これ以上は難しい(急回復ではなく、緩やかになる)ということになります。 薬やワクチンが開発されれば良いんですけどね。 コロナの状況下で拡大するビジネス、新たに生まれるビジネスが、大量の失業者を吸収できていない今、早く追加の経済政策が決まって欲しいものです。 みんな、トレーダーとなって株式投資で稼ぎますか?(笑) ナスダック絶好調ですよ! 8月第4週…

  • 検索順位比較してみました【Google&Yahoo&Bing】2020年8月

    2020年5月にGoogleのコアアップデートが実施され、検索結果表示に大きな変動が見られました。 検索エンジンによる検索順位の変動は、ブログのアクセス数にも大きく影響するため、ブロガー達の間でも注目されている出来事ですね。 以前の記事で、Google、Yahoo、Bingの検索順位の比較解析を行っています。 www.nao-shisan.com 今回は、その後検索順位に変動があったのかどうかを解析したいと思います。 また、新たに投稿した記事や、検索からの流入が多い記事の比較解析も行ってみたいと思います。 検索順位を比較する記事 検索順位の結果 前回解析した記事 新たに解析した記事 比較検討し…

  • 追加経済政策まだですか?【2020年8月第3週】

    追加の経済政策が今週も決まりませんでした。 投資家だけでなく、アメリカ在住の人々にとって、とても重要な法案となりますが、共和党と民主党の間で折り合いがつきません。大統領選の思惑もあるのでしょう。 なんとか早く決着して欲しいものです。経済活動も戻ってきてはいますが、薬やワクチンが開発されるまでは、これ以上の上積みは中々厳しいのではないでしょうか。 8月第3週の結果ですが、ダウ>S&P500>ナスダックの順に、強い結果となっています。 ダウ : 27,433.48(先週末) → 27,931.02(今週末) +1.81% ナスダック : 11,010.98(先週末) → 11,019.30(今週末…

  • アメリカではテレビの契約は不要!?値上がりに注意

    アメリカ在住の日本人の多くが、家にテレビを設置していると思います。 そして、テレビを見るために、ケーブルテレビと契約をしている場合が多いでしょう。 しかし、ケーブルテレビの契約、高くないですか?しかも、気づいたら値上がりしている場合もありますので、契約内容には注意が必要です。 今回の記事では、本当にテレビの契約は必要か?という話と、Netflix、そして日本版Netflixを見る方法を紹介したいと思います。 アメリカでのテレビ契約 1年ごとに値上がり Netflixで大満足 海外にいながら、日本版Netflixを見る方法 今回の記事のまとめ アメリカでのテレビ契約 アメリカでは、アメリカ放送協…

  • 過熱気味だったクラウド銘柄は、一旦調整か?【2020年8月第2週】

    木曜日、金曜日とハイテクグロース株が下落。 株価は大きく下落した印象ですが、週間では主要3指数ともに上昇しています。 ダウ : 26,428.32(先週末) → 27,433.48(今週末) +3.80% ナスダック : 10,745.28(先週末) → 11,010.98(今週末) +2.47% S&P 500 : 3,271.12(先週末) → 3,351.28(今週末) +2.45% S&P 500は、2月19日の最高値3,386.15(終値)に迫る勢いです。これを突破してくると、一段の上昇が見込まれますね。 今週は、小型ハイテクグロース銘柄の決算発表が相次ぎました。 多くの銘柄で、成長…

  • 【2020年7月】資産運用・ブログ運営報告

    決算発表が相次いだ7月。 これまで、大きく上昇していたハイテクグロース株ですが、買い控えからか中旬には一旦小休止となりました。 しかし、月末に発表されたアマゾン、アップル、フェイスブックの決算が本当に好調で、ハイテクグロース株に活気が戻った月末となりました。 米国株全体も、底堅く推移した月と言えそうです。 ダウ : 25,812.88(6月末) → 26,428.32(7月末) +2.38% ナスダック : 10,058.76(6月末) → 10,745.28(7月末)+6.82% S&P 500 : 3,100.29(6月末) → 3,271.12(7月末)+5.51% それでは、7月の資産…

  • VanguardのETFランキング【2020年7月のパフォーマンス】

    毎月恒例となりました、Vanguard(バンガード)のETF月間パフォーマンスランキングを紹介したいと思います。 7月に入り、企業の決算発表が相次いでいます。もっともコロナウイルスの影響が強かった4-6月を、うまく乗り切れた個別銘柄は、大きく値を伸ばしていますね。 そんな中、7月はどのETFが1番パフォーマンスが良かったのか?逆に悪かったETFはどれか?セクター別ランキングも紹介します。 Vanguard社のETF 74種類をランキングで発表 ETFトップ10(2020年7月) ETFワースト10(2020年7月) セクター別ETFランキング(2020年7月) ETFトップ10(年初来) 今回…

  • 好決算でFAAはさらなる高みを目指すか?【2020年7月第5週】

    今週木曜日(7/30)、アメリカの実質GDP(第2四半期)が発表されました。予想よりは若干良かったものの、-32.9%という驚異的な数値。 やはり、コロナによる実体経済への影響は凄まじいものがありますね。 先日、コロナ感染拡大後、初めてショッピングモールに行ってみました。以前と比べると、開いているお店は半分ほど、客足は20%ほど、という印象です。なかなかに厳しい状況ですね。 ただし、4月、5月は限りなくゼロに近い状況だったことを考えると、回復して来ていると言えます。実質GDPも、第2四半期が底になるのではないでしょうか。 そんな状況の中、フェイスブック、アップル、アマゾン、グーグルの決算が同日…

  • 決算発表でsell the factか?【2020年7月第4週】

    週明けの月曜、ナスダックは大きく上昇(+2.51%)。ハイテク銘柄も、テスラ、アマゾン、マイクロソフトを筆頭に大きく上昇。 しかし、7/22水曜日のマイクロソフト、テスラの決算発表後に状況が一変。2社とも好決算でしたが、売られる結果になりました。 (マイクロソフトは、成長率が鈍化したことが嫌気された、などとも言われていますが。) とどめは、7/23木曜日のインテルの決算発表。 こちらも決算自体は良かったのですが、7nmの半導体技術の開発が遅延していると発表。翌日に株価は、16%も下落してしまいました。 ハイテク銘柄は、コロナショック以降、右肩上がりであげてきていたので、そろそろ小休止といったと…

  • BBBはアメリカの消費者センター。トラブル防止にも有効!?

    現代社会では、物を購入したり、サービスを受けたりしないと生きてはいけないですよね。物のやり取りや、サービス内容、契約、そして料金の支払い。 何事もなく無事に済めば良いですが、無事に済まなかった場合どうしますか? 日本なら消費者センターに相談できますが、アメリカでは? 今回の記事では、アメリカ版消費者センター、BBBを紹介したいと思います。 BBB (Better Business Bureau)とは? BBBの活動内容 1、業者のレーティング 2、クレームの報告 3、業者のレビュー トラブルの未然防止にも利用できる 業者の対応 今回の記事のまとめ BBB (Better Business Bu…

  • ETF(CLIX・ARKG・ARKW・WCLD・HERO)を購入【2020年7月第3週】

    今週から企業決算も本格化。決算発表前の手控えか、トレンド転換か、これまで力強さを見せていた、ハイテクグロース株が軟調となりました。 引き換えに、オールドエコノミーが上昇。ダウ>S&P 500>ナスダック、という成績となった週でした。 そんな中ですが、こちらの記事でも買いた通り、ETF(CLIX・ARKG・ARKW・WCLD・HERO)を新たに購入してみました。 www.nao-shisan.com 今回の記事では、現在保有しているETFの、1週間の値動きを紹介したいと思います。 5つのETF(CLIX・ARKG・ARKW・WCLD・HERO)の週間推移 メイン保有のVUGの週間推移 今回の記事…

  • 【アメリカ】空港近くの駐車場を、格安で予約する方法を紹介

    アメリカ国内の旅行や、出張には、飛行機を利用することが多いと思います。 空港に行くのに、公共交通機関を利用できれば良いですが、不便なところにあったり、朝早くて利用できない、なんてこともあります。 そうすると、やはり車で行くということになります。そこで困るのが、駐車場問題です。 空港に近くて、安い駐車場を簡単に予約できたら便利ですよね。 今回の記事では、空港近くの駐車場を予約する方法を紹介したいと思います。 駐車場予約は、way.com 駐車場の予約方法 他のアクティビティーの予約もできる 今回の記事のまとめ 駐車場予約は、way.com いくつか類似のサービスはありますが、以前私が利用した、w…

  • 新しいETFの購入を検討中【CLIX・ARKG・ARKW・WCLD・HERO】

    現在、長期運用目的で、S&P500インデックスファンドと、VUGを保有しています。 この二つに加えて、今高いパフォーマンスを見せているETFの購入を検討しています。 そう思った理由ですが、コロナウイルスの影響もあり、世界が大きく変革していくのを感じています。 そして、世界の変化に対応できている企業、対応できそうな企業の株価は大きく上げています。しかし、従来のビジネスモデルから抜け出せない企業の株価は、出遅れてしまっています。 資産を増やすのを狙うのはもちろんのこと、投資家としての知識や経験を積むためにも、短〜中期の取引も行ってみたいと考えています。 今回の記事では、現在購入を検討しているETF…

  • 【海外赴任】無事故・無違反証明書で自動車保険が安くなる?

    アメリカを始め、海外に赴任して車を購入・運転する場合、現地の自動車保険に入ることになると思います。 その際、現地での運転歴がゼロなので、自動車保険の料金が高くなってしまいます。しかし、無事故・無違反証明書を提出することで、保険料が安くなる可能性があります。(あくまでも可能性でして、安くならない場合もあります。) 今回の記事では、無事故・無違反証明書について、紹介したいと思います。 無事故・無違反証明書とは? 無事故・無違反証明書の申請方法は? 交付までにかかる時間は? 実際に自動車保険は安くなったのか? 無事故・無違反証明書をどう交渉に利用するか? 今回の記事のまとめ 無事故・無違反証明書とは…

  • 【2020年6月】資産運用・ブログ運営報告

    経済も再開してきており、発表される経済指標も改善がみられた6月となりました。 ただし、検査数の拡大・経済再開・デモや暴動の影響か、コロナの感染者数が増えています。そして、コロナのニュースのたびに株価が下落することで、ダウやS&P500は、上値が重い展開となっています。 全体としては、良いニュース・悪いニュースに素直に反応した6月だったように思います。また、大型のハイテクグロース株に資金が戻ってきた6月、とも言えそうです。 www.nao-shisan.com それでは、6月の資産運用実績と、当ブログの運営報告をしたいと思います。 資産運用の結果 運用結果のグラフ 今月の資産運用のまとめ ブログ…

  • VanguardのETFランキング【2020年6月のパフォーマンス】

    毎月恒例となりました、Vanguard(バンガード)のETF月間パフォーマンスランキングを紹介したいと思います。 コロナ感染者の増加や、トランプ大統領の支持率低下など、株価にとって不安材料もありましたが、大きく崩れはしませんでしたね。 方向感を失い、材料待ち、と言った相場でしたが、6月はどのETFが1番パフォーマンスが良かったのか?逆に悪かったETFはどれか?セクター別ランキングも紹介します。 Vanguard社のETF 74種類をランキングで発表 ETFトップ10(2020年6月) ETFワースト10(2020年6月) セクター別ETFランキング(2020年6月) ETFトップ10(年初来)…

  • 【海外赴任】国際運転免許証の取得方法は?

    車社会のアメリカ。どこに行くにも車がないと不便です。 1年以上滞在するようなら、現地の運転免許を取りたいところですね。しかし、現地の運転免許を取るまでに、どうしても時間がかかります。 そこで、それまでのつなぎとして、国際運転免許証を持参することを強くオススメします。国際運転免許証があれば、アメリカに着いてすぐに運転することができます。 今回の記事では、国際運転免許証の概要と、取得方法について紹介したいと思います。 国際運転免許証とは? ジュネーブ条約加盟国は? 申請できる場所は? 必要書類と手数料 国際免許の有効期限は1年 申請の注意点 その他の注意点 今回の記事のまとめ 国際運転免許証とは?…

  • ブロガーバトンいただきました!!他の方に繋いでみます

    ブロガーバトンなるものをいただきましたので、次の方にバトンを渡してみようと思います。 バトンを渡してくださったのは、ミセスマハトマ(id:Mrs-mahatoma)さん。 お金(家計簿収支報告、節約、投資など)に関することを書かれているブロガーさんです。お金に関する情報、いつも参考にさせていただいています! www.mrsmahatoma.com まさか、自分に回ってくるとは思っていませんでした。でも、面白そうなので乗っかってみます。ミセスマハトマさん、ありがとうございます! ブロガーバトンとは? 名前 年齢 ブログ歴 記事数 更新頻度 ブログのジャンル ブログを始めたきっかけ 今後のこのブロ…

  • 【給与明細】OASDIって何?将来アメリカから年金貰える?

    アメリカというと、401kプランで資産運用して、老後に備えるというイメージがあるかと思います。しかし、アメリカにも、公的年金制度があります。 それが、OASDI(Old-Age, Survivors, and Disability Insurance )です。 アメリカで働いていて、給与明細にOASDIという項目があれば、将来アメリカから年金がもらえるかもしれません。 今回の記事では、アメリカの公的年金制度、OASDIについて紹介したいと思います。 OASDIとは? 退職年金の受給資格は? クレジットとは? 何歳からもらえる? 家族ももらえる? 受給額はいくら? どこで手続きする? 日本年金機…

  • 株初心者は、コロナショックにどう対処するのが正解だったのか?

    2月下旬から始まった、コロナショックによる株価の暴落。そして、約3ヶ月で元の水準近くまで戻った株価。ナスダックに関しては、今週史上最高値を更新しましたね。 株価の変動が大きかった3ヶ月でしたが、皆さまは上手く対処することができたでしょうか? 私はというと、上手くいった部分もあるし、いかなかった部分もあります。損はしていませんが、大きく儲けてもいません。 今回の記事では、株初心者が、今回の暴落に、どのように対処するのが良かったのか。そして、次回の暴落に対して、どう構えるのが良いのかを書きたいと思います。 本記事は、大儲けする方法ではなく、大損しない方法がメインの記事となります。また、短期目線では…

  • 【海外赴任】住民票を抜くメリットとデメリットを徹底解説

    アメリカを始め、海外に赴任・駐在する場合に、住民票を抜くかどうかは迷うところです。抜くべきか、残すべきか。それぞれメリット・デメリットがあります。 人によって、重要視する部分が違うと思いますので、メリット・デメリットをきちんと考えた上で、結論をだしたいところですね。私は、住民票を抜いていますが、その理由も本文で書いています。 今回の記事では、海外転出する際、住民票を抜くメリット・デメリットについて紹介したいと思います。 住民票を抜くメリット 住民税の支払いが無くなる 国民年金は任意加入 住民票を抜くデメリット 国民健康保険は解約 マイナンバーが無くなる 印鑑証明が無くなる 特定口座で株式を維持…

  • アメリカの携帯・SIMプラン比較【H2O・アメスマ・HanaCell・Sim America】

    アメリカ留学・駐在に欠かせないものの一つが、携帯・SIMの契約です。アメリカに渡ってから、現地の会社と契約しても良いのですが、出来たら初日から使いたいですよね。 そんな日本人向けに、アメリカで利用できるSIMを提供している会社がいくつかあります。また、各社日本語のカスタマーサービスがあるので、安心して利用できます。 今回の記事では、日本にいながら契約できる、アメリカのSIMサービスについて紹介したいと思います。 H20 Wireless Japan その他のサービス会社 アメスマ HanaCell(ハナセル) SIM America 結局どの会社が良いのか? 今回の記事のまとめ H20 Wir…

  • アメリカ最初のクレジットカードはANAかJALのUSA CARD!

    アメリカに赴任・駐在・留学する場合に、1枚は持っておきたいのがドル建て決済のクレジットカード。しかし、日本から移り住む場合には、アメリカでのクレジットヒストリーが無いため、現地のクレジットカードを発行するのが非常に困難です。 そこでオススメしたいのが、ANAかJALのUSA CARDです。これらは、日本でのクレジットヒストリーを参照にするため、アメリカのクレジットヒストリーが無くても発行できます。また、アメリカのクレジットヒストリーを構築することもできるし、マイルを貯めることもできます。 今回の記事では、ANA CARD U.S.A.とJAL USA CARDの特徴、賢い利用方法、他のクレジッ…

  • 【2020年5月】資産運用・ブログ運営報告

    4月ほどの大幅上昇とはなりませんでしたが、底堅い動きで上昇した5月の米国株。少しずつですが、経済も再開し始めました。完全再開には、治療薬やワクチン開発が必須なので、製薬会社には頑張って欲しいものです。 それでは、5月の資産運用実績と、当ブログの運営報告をしたいと思います。 資産運用の結果 運用結果のグラフ 今月の資産運用のまとめ ブログ開設して7ヶ月 資産運用の結果 TSP : S&P 500 Index Fund (C Fund) 20% + Govemment securities (G Fund) 80% 評価額 : $10,456.98 月間収支 : +$50.02 (+0.48%) …

  • VanguardのETFランキング【2020年5月のパフォーマンス】

    毎月恒例となりました、Vanguard(バンガード)のETF月間パフォーマンスランキングを紹介したいと思います。 企業決算も一段落して、底堅さを見せた5月。どのETFが1番パフォーマンスが良かったのか?逆に悪かったETFはどれか?セクター別ランキングも紹介します。 今回から、年初来パフォーマンスも追加しました。 Vanguard社のETF 74種類をランキングで発表 ETFトップ10(2020年5月) ETFワースト10(2020年5月) セクター別ETFランキング(2020年5月) ETFトップ10(年初来) 今回の記事のまとめ Vanguard社のETF 74種類をランキングで発表 現在V…

  • 【ブログアンテナ】ブログ専門のアンテナサイトに登録してみた

    以前の記事で、最近検索エンジンからの流入が減ったという話をしました。しかし、せっかく書いているので、できるだけ多くの方に見てもらいたいですよね。 そこで重要になってくるのは、検索エンジン以外からのアクセスを増やすことです。TwitterなどのSNSや、他のサイトからのアクセスをいかに増やすか、が鍵になります。 今回は、当ブログへのアクセスアップを図るため、ブログ専門のアンテナサイト「ブログアンテナ」に登録してみた、という話を紹介したいと思います。 関連記事 www.nao-shisan.com ブログアンテナとは? ブログアンテナの特徴 ブログアンテナへの登録は簡単 今回の記事のまとめ ブログ…

  • 失敗しないアメリカのアパートの探し方!注意点を徹底紹介

    アメリカに住む場合に、多くの人がまずはアパートメントなどの賃貸を検討することでしょう。ただし、どういう風に探せば良いのか、その際に抑えるべきポイントは何か?が日本とは違ってきます。何度も引っ越しをするというのも大変なので、できるだけ失敗のない部屋探しをしたいですよね。 今回の記事では、アメリカのアパートメントの探し方、チェックポイント、契約の注意点について紹介したいと思います。 オススメのアパートの探し方は、現地の日本人に聞くこと 日本人エージェントに頼む場合は、評判と手数料をチェック 検索サイトで自分で探す Apartments.comの使い方 部屋選びで注意するポイントとは? 家具は備え付…

  • 検索エンジンBingはブロガーに優しい?検索順位比較【Google&Yahoo】

    5月5日にGoogleのコアアップデートが実施され、検索結果表示に大きな変動が見られました。その影響で、検索エンジンからの流入が減ったブログも多いのではないでしょうか?当ブログは元々検索エンジンからの流入は少ないのですが、さらに減ってしまいました。 今回は、検索エンジンの違いでどれだけ順位に違いがあるかを検討するため、Google、Yahoo、Bingの検索順位結果の比較をしてみました。結果ですが、本当に驚くほどに違っていました。それでは本文をお楽しみください。 検索順位を比較する記事 検索順位の結果 比較検討してみた印象 検索エンジンBingとは? 今回の記事のまとめ 検索順位を比較する記事…

  • 【取引報告】Amazon株を売却しました【25%の値幅】

    経済活動再開への不安、米中関係の悪化などを背景にこの二日間アメリカの株価が下がり、VIXも35まで上昇。少し先行きが曇り始めたように感じます。そんな中、3月24日に購入したAmazon株(AMZN)を本日(5/13)に売却、利確しました。 今回は、Amazon株の売却益と、売却した理由を紹介したいと思います。 Amazon株(AMZN)の売却益 Amazon (AMZN) のチャート Amazon株(AMZN)を売却した理由 初めて個別株を取引してみた感想 今後も注目していきたい まとめ Amazon株(AMZN)の売却益 これまでインデックス投資やETFしか購入していなかったのですが、3/2…

  • 【アメリカの賃貸】必ず入っておくべきレンターズ保険とは?

    アメリカに住むとなった場合に、アパートメントを借りる人が多いと思います。そういった賃貸物件に住む際に、必ず入っておくべき保険がレンターズ(renters)保険です。大抵契約の際に求められますが、もし求められなくても必ず入っておきましょう。そうでないと、いざという時にとんでもない金額を請求されてしまうかも。 今回の記事では、アメリカのレンターズ保険の内容、レンターズ保険を取り扱っている保険会社を紹介したいと思います。 レンターズ(renters)保険とは? レンターズ保険の補償内容 気になる保険料は? レンターズ保険を取り扱っている保険会社 今回の記事のまとめ レンターズ(renters)保険と…

  • アメリカの自動車保険オススメ5社!中身と料金、把握していますか?

    以前の記事で、アンブレラ保険について紹介しました。アンブレラ保険は任意の上乗せ保険なので、自動車を運転するには、州で定められた最低保障額を上回る保険に入らなければなりません。 日本で運転していた人でも、アメリカの自動車保険に詳しい人ってそうそういないですよね?私もこちらで車を購入したとき、紹介された保険にそのまま入りましたが、正直中身をきちんと把握はしていませんでした。 今回の記事では、アメリカの自動車保険の内容、オススメの保険会社5社(+番外1社)を紹介したいと思います。 アメリカで加入している自動車保険 AIG自動車保険の補償内容 気になる保険料は? アメリカの大手保険会社 Geico S…

  • 【2020年4月収支報告】運用益は+$2,123

    コロナショックで大きく下げていた株価も落ち着きを取り戻し、大きく反発した4月となりました。この上昇の波に乗れた人は、おめでとうございます。波に乗れなかった人(私のことです)は、2番底を期待しましょう! それでは、4月の収支と当ブログの運営報告をしたいと思います。 資産運用の結果 運用結果のグラフ 今月の資産運用のまとめ ブログ開設して6ヶ月 資産運用の結果 TSP : S&P 500 Index Fund (C Fund) 10% + Govemment securities (G Fund) 90% 評価額 : $10,406.96 月間収支 : +$28.04 (+0.27%) 401k …

  • VanguardのETFランキング【2020年4月のパフォーマンス】

    毎月恒例となりました、Vanguard(バンガード)のETF月間パフォーマンスランキングを紹介したいと思います。 ロックダウンが続く中、株価が大きく反発した4月。どのETFが1番パフォーマンスが良かったのか?逆に悪かったETFはどれか?セクター別ランキングも紹介します。 Vanguard社のETF 74種類をランキングで発表 ETFトップ10 ETFワースト10 セクター別ETFランキング 今回の記事のまとめ Vanguard社のETF 74種類をランキングで発表 現在Vanguard社が提供しているETFは74種類あります。その中から2020年4月のパフォーマンスのトップ10、ワースト10、…

  • 【必見】グローバルプロテクションはアメリカ留学・駐在の強い味方!

    アメリカへの留学や赴任が決まったとき、期待もあるけれども不安もありますよね。私も不安が大きかったです。色々と制度が日本とアメリカでは違います。言語も違います。アメリカ現地で全面的にサポートしてくれる人がいればいいでしょうが、中々そうはいかないですよね。 そんな人向けにグローバルプロテクション社が、海外赴任者総合保障制度というプランを提供しています。アメリカで絶対に入っておくべきアンブレラ保険がメインですが、その他様々なサポートもついているので、入っておくと安心してアメリカ生活を送ることができます。 今回の記事では、 アンブレラ保険 海外赴任者総合保障制度の内容 お得にJALカードに加入する方法…

  • 個人でアメリカの医療保険(健康保険)に入る方法を徹底解説!

    医療費がべらぼうに高いアメリカ。医療費が払えずに破産する、なんて話もよく聞きます。医療費による破産を防ぐには医療保険に入る必要がありますが、会社や学校が提供していない場合は、どのようにして医療保険を選べば良いでしょうか? 今回の記事では、アメリカの医療保険制度と、個人で入る際の医療保険の選び方について紹介したいと思います。 アメリカの医療保険制度 PPOプランとは? HMOプランとは? EPOプランとは? POSプランとは? 選択肢が広いのはPPOプラン 医療保険の料金は? 医療費の自己負担額について Annual Deductible Annual Out-of-Pocket Maximum…

  • アメリカから日本に一時帰国する際の海外旅行保険はどれがいい?

    日本から海外に旅行する際、皆さん海外旅行保険に入ると思います。海外での医療費など様々な補償がついていて安心ですよね。色々と保険会社の比較サイトなどもあるし、出発するときの空港でも入れるので選ぶのにそんなに苦労しないと思います。 では、アメリカ在住の日本人が海外に出る場合に、どのように海外旅行保険を選べば良いでしょうか?一時帰国したときに調べるのに結構苦労したので、情報を共有したいと思います。 アメリカにもある比較サイト Travel Insurance.com Insure My Trip 私が購入した海外旅行保険を紹介 今回の記事のまとめ アメリカにもある比較サイト アメリカにも海外旅行保険…

  • Discover Bank 口座開設&入金で$200【ボーナスオファー】

    2019年10月26日に投稿した記事を書き直しました。数値やオファーコードは2020年4月14日現在のものです。 昨年利用して$200獲得したDiscover Bankのプロモーション(キャンペーン)が、今も行われているので再度紹介したいと思います。 金利の良い銀行をチェック Discover Bankのオファー内容 キャンペーンにエントリー $25,000入金して$200獲得 まとめ 金利の良い銀行をチェック 今すぐには使わないであろうお金は、うまく活用したいですよね。 そこで金利の高い銀行口座を開こうと思い、アレコレ検索してみました。そして発見したのが、こちらのサイト。 thecolleg…

  • アメリカで歯科保険に入るべき?無保険なら虫歯治療に12万円

    アメリカでは医療保険とは別に歯科保険(Dental Insurance)があります。ただでさえ高い医療保険代、それに加えて歯科保険代も、となると入るのに躊躇しますよね。 長く滞在する、あるいはお子さんがいるなら入るべき!これが私の考えです。 今回の記事では、 アメリカの歯科保険制度 歯科保険に入るメリット・デメリット 歯科保険会社の選び方 を紹介したいと思います。 アメリカの歯科保険(Dental Insurance)制度 歯科保険のプラン内容 加入しているプランの保険料は? 医療費の自己負担額について 請求額は値引きされる 歯科保険に入るメリット・デメリット メリット1 治療費が安くなる メ…

  • 米国株への投資を本格的に再開する理由!なぜこのタイミング?

    今年の1月末に株を売却してからずっと様子を見ていましたが、そろそろ米国株への投資を本格的に再開したいと思います(先々週にAmazon株は少し買いましたが)。 今回は、投資を再開する理由と今後の戦略を紹介したいと思います。 米国株への投資を再開する理由 1番底をつけた アメリカのコロナウイルスによる死者数のピークが見えた 悪材料に反応しなくなってきた マーケットが落ち着いてきた さらなる下落の可能性もあるが 今後の戦略 タイミングはデルタ航空の決算発表後 何に投資するか まとめ 米国株への投資を再開する理由 今週以降、少量ずつですが米国株への投資をしていきたいと考えています。その理由は、 1番底…

  • 【2020年3月収支報告】運用益は-$481

    3月は激動の1ヶ月。株価が、歴代最高の上げ幅や下げ幅のオンパレードでした。さらにコロナウイルス感染拡大により、私たちの生活も大きく変わってしまいましたね。 今回の記事では3月の収支と当ブログの運営報告をしたいと思います。 資産運用の結果 運用結果のグラフ 今月の資産運用のまとめ ブログ開設して5ヶ月 資産運用の結果 TSP : Bloomberg Barclays U.S. Aggregate Bond Index Fund (F Fund)を売却 現在はGovemment securities (G Fund) で運用 評価額 : $10,378.92 月間収支 : +$9.84 (+0.0…

  • VanguardのETFランキング【2020年3月のパフォーマンス】

    毎月恒例となりました、Vanguard(バンガード)のETF月間パフォーマンスランキングを紹介したいと思います。 激動の3月でしたが、どのETFが1番パフォーマンスが良かったのか?逆に悪かったETFはどれか?セクター別ランキングも紹介します。 Vanguard社のETF 74種類をランキングで発表 ETFトップ10 ETFワースト10 セクター別ETFランキング 今回の記事のまとめ Vanguard社のETF 74種類をランキングで発表 現在Vanguard社が提供しているETFは74種類あります。その中から2020年3月のパフォーマンスのトップ10、ワースト10、セクター別ランキングをご紹介…

  • 【取引報告】Amazonの株を購入しました【自宅待機の味方】

    新型コロナウイルスによりマーケットも実生活も悲惨な状況の中、好調な企業を見つけたので投資してみることにしました。その企業はAmazonです。 今回は、Amazonの株を購入した背景と今後の展望を紹介したいと思います。 Amazonの株価が反転 Amazon (AMZN) のチャート Amazonの株を購入した理由 自宅待機はAmazonの追い風 外出には3つのリスクがある Amazonでの購入代金が激増 Amazonの株を購入 今後の展望 まとめ Amazonの株価が反転 以前、個別株はやるつもりはない、株式への投資はもう少し様子見する、と言っていたのですが、考えが変わりましてAmazonに投…

  • 【Google砲】ブログへのアクセス33倍!流入元はgoogleapis.com?

    当ブログへのアクセス数 ブログを書いているとどうしても気になるのが、ブログへのアクセス数。 噂では、突如としてアクセス数が急増することがあるとかないとか。 今回は、当ブログが初めてGoogle砲を受けた、という話を紹介したいと思います。 Google砲を受けた記事は? アクセス数はどれくらい増えたか? 朝起きてから異変に気付く アクセス元はgoogleapis.com? モバイルアプリからの流入はDirectに反映される場合がある Google Search ConsoleにDiscoverという項目が おすすめ記事に掲載された理由は謎のまま まとめ Google砲を受けた記事は? 日本時間で…

  • 社債市場も大荒れの展開!来週が踏ん張りどころか?

    株式市場も大荒れの1週間でしたが、社債市場の暴れっぷりも凄まじいものでした。 私も保有していた総合債券ファンドと社債ファンドを、3/11(水)に全て売却するまで追い込まれました。 今回は、今週1週間の債券市場の値動きを紹介したいと思います。 先週まで上昇していた社債が突如暴落 総合債券ファンド(AGG)のチャート 米国中期債ETF(VGIT)のチャート 中期社債ETF(VCIT)のチャート 長期社債ETF(VCLT)のチャート 株式との連動性が変化した? 社債市場は来週が踏ん張りどころか? まとめ 先週まで上昇していた社債が突如暴落 総合債券ファンド(AGG)のチャート AGGのチャート(St…

  • 【悲報】社債の投げ売りが始まったようです

    本日(3/11)も社債の下落っぷりが半端ないです。どうやら投げ売りが始まったようです。 昨日お伝えしたとおり、保有していた総合債券ファンドのBloomberg Barclays U.S. Aggregate Bond Index Fund (F Fund)と社債ファンドのShort-Term Corporate Bond Index Admiral Shares (VSCSX)を本日(3/11)、全て売却しました。 今回は、社債の投げ売りが始まったという話と、本日(3/11)の取引結果を紹介したいと思います。 社債が大幅続落 総合債券ファンド(AGG)のチャート 米国中期債ETF(VGIT)の…

  • 【取引報告】明日(3/11)債券ファンドを全て売却します

    今週もマーケットの値動きが激しいですね。 突然なのですが、現在保有している総合債券ファンドのBloomberg Barclays U.S. Aggregate Bond Index Fund (F Fund)と社債ファンドのShort-Term Corporate Bond Index Admiral Shares (VSCSX)を明日(3/11)、全て売却することにしました。 今回は、なぜ債券ファンドを全て売却することにしたのか、という話をしたいと思います。 社債の下落がエグい 総合債券ファンド(AGG)のチャート 米国中期債ETF(VGIT)のチャート 中期社債ETF(VCIT)のチャート…

  • 【取引報告】債券ファンドに55万円追加投入しました

    コロナショックが始まる直前の2/21(金)に、$5150(約57万円 当時1ドル=111.5円)を債券ファンドのBloomberg Barclays U.S. Aggregate Bond Index Fund (F Fund)に投入した、という話をしました。 今回は、同じファンドにさらに$5152.66(約55万円 1ドル=107.4円)追加投入した、という話をしたいと思います。 TSPアカウントで債券ファンドを買い増し なぜこのタイミングで買い増しをしたのか? 3/3(火)に0.5%の緊急利下げ 株式への投資は様子見 まとめ TSPアカウントで債券ファンドを買い増し 私は現在、リタイアメン…

  • VanguardのETFランキング【2020年2月のパフォーマンス】

    毎月恒例(まだ2回目ですが)となりました、Vanguard(バンガード)のETF月間パフォーマンスランキングを紹介したいと思います。 コロナショックの最中、どのETFが1番パフォーマンスが良かったのか?逆に悪かったETFはどれか?セクター別ランキングも紹介します。 Vanguard社のETF 74種類をランキングで発表 ETFトップ10 ETFワースト10 セクター別ETFランキング 今回の記事のまとめ Vanguard社のETF 74種類をランキングで発表 現在Vanguard社が提供しているETFは74種類あります。その中から2020年2月のパフォーマンスのトップ10、ワースト10、セクタ…

  • 【2020年2月収支報告】運用益は-$116

    2月前半は株価が上昇、連日のように史上最高値を更新していました。それも今や遠い昔の話。2月後半のコロナショックにより、ブログ開始以来初めてのマイナス収支となりました。 今回の記事では2月の収支と当ブログの運営報告をしたいと思います。 資産運用の結果 運用結果のグラフ 今月の資産運用のまとめ ブログ開設して4ヶ月 資産運用の結果 TSP : Govemment securities (G Fund) 50%、 Bloomberg Barclays U.S. Aggregate Bond Index Fund (F Fund) 50% 評価額 : $10,369.08 月間収支 : +$76.94…

  • アメリカで男の子が生まれた時に注意すべき2つの点とは?

    アメリカでは日本とは異なる事情により、男の子が生まれた時に注意すべき点が2つあります。その2つとは、 Circumcision(割礼)を受けるかどうかを選択 18歳になったら、SSS (Selective Service System)に登録 です。1は選択性なのでどちらでも良いのですが、2は必須なので特に注意が必要です。 今回の記事では、この2点についての詳細を紹介します。 Circumcision(割礼) アメリカの割礼の現状 割礼のメリット 割礼のデメリット 割礼手術 割礼後のアフターケア 割礼をしてみた感想 SSS (Selective Service System)とは? SSSに登…

  • アメリカで妻が出産!そのとき夫は何をする?夫視点の出産話

    前回は妊娠、出産費用とアメリカの医療制度を紹介しました。今回の記事では、入院から退院までの流れを、夫視点から紹介したいと思います。 ちなみに、感動する話は一切ありませんのであしからず。 関連記事はこちら。 www.nao-shisan.com 英語のやりとりは夫の役目 産気づいたらクリニックに電話 総合病院に行って受付 ナースが様子をチェック 麻酔科医登場 出産 入院中にすること 出生届の書類を提出 小児科医に連絡 保険会社に連絡 赤ちゃんのお世話・奥さまのサポート 退院 今回の記事のまとめ 英語のやりとりは夫の役目 英語が堪能な奥さまなら良いですが、そうでないなら受付の人や、ドクター、ナース…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なおさん
ブログタイトル
アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
フォロー
アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用