ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
緊急着陸で「近づくな」?
18時過ぎ、青森空港に米軍機が緊急着陸民間機の発着が出来なくなっているようです。米軍から青森県に「近づかないように」との連絡空港再開の見通しは立っていないらしいこのニュースNHKでもサラリと流していたけど何かオカシクない?トラブルがあっての緊急着陸。それはしょ
2021/11/30 23:08
幡ヶ谷から自転車に乗って絵画館前に着いた~♫
幡ヶ谷駅近く。京王線を跨ぐ歩道橋早朝の富士山です(5時起きでひゅ…(-_-)zzz)この場所。新宿から地下を走ってきた電車が顔を出すところ富士山に向かってトンネルを掘ったのでしょうか?見事に正面!橋桁の部分は高い欄干と目隠しで2メートルも無いボクの身長では何も見
2021/11/28 13:56
いにしえの名画「さらば友よ」
録画した映画もすべて見終わってしまい久しぶりに古いDVDでも見ようかと…1968年のフランス映画「さらば友よ」中三の時に映画館で観ました。いわゆるロードショーってやつアラン・ドロンとチャールズ・ブロンソン米仏二大スター競演ですよ日米なら差し詰め、高倉健とロバート
2021/11/26 22:14
ビルの間に秩父の名山
本日快晴雪をかぶった富士山がキレイに見えますここ杉並の地。三階建ての建物の屋上から見ると南西から西にかけて山が見えます。丹沢から奥多摩、奥武蔵の山そして西南西ギリギリのところ近くのビルに隠れそうな場所に武甲山を見つけました。中央右のピラミダルな山がそれ。
2021/11/25 23:17
大谷翔平「まだエエヨ」〜国民栄誉賞辞退
大リーグMVPに選ばれた大谷翔平政府から「国民栄誉賞」 授与の打診を受けたものの辞退したというニュース *\\(^o^)/*1977年福田赳夫首相の時始められた〝総理大臣表彰〟のひとつ総理自身や政権のイメージアップのために度々政治利用されるあまり名誉とは言えない「賞」です
2021/11/22 14:01
プロが歌う市の歌〜BEST5
◾️埼玉県幸手市の歌(栗廃禁愚) 🎵 あーあー 幸手市内〜 ◾️佐賀県佐賀市の歌(胃上羊水) 🎵 佐賀市ものは 何ですか〜◾️茨城県牛久市の歌(鋭利血笑) 🎵 牛久ダラ はるばる訪ねてみたら〜◾️石川県加賀市の歌(蹉堕馬刺) 🎵 置きざられて雪をか
2021/11/21 17:29
遅報〜大谷MVP
いやあ月食フィーバーの陰に隠れてこんなニュースが (^^;エンゼルスの大谷翔平、MVP受賞!予想どおりの満票で獲得したようですもめなくて良かったあ… でもこれからが大変来年はこれ以上の成績を残さないとMVP取れませんからね
2021/11/20 09:45
〝ほぼ皆既月食〟東京は雲間から…
部分食ではありますが98%欠けるという〝ほぼ皆既月食〟 まもなく終了高層ビルとのコラボ写真を撮るため新宿までチャリで行くも良い場所が無く雲もずーっとかかったまま…最大食分になる前にあきらめ自宅へ向かうと途中の防災公園に人が群がって居ましたちょうど雲間から見え
2021/11/19 19:30
コント〜知事室にて
◾️知事室にて 秘 書 「知事、後援会の榎会長がお見えですが…」 知 事 「忙しいんじゃが、話をキクラゲなら」 「トリュフあえず、ポルチニ通してくれ」 ********** 会 長 「知事!緊急事態宣言中に鍋パーティーを やったらしいじゃないか
2021/11/18 14:33
料理は心です…なんちゃって
面取り… 角を落とす作業ですがジャガイモはよくやるんです煮込むとすぐ崩れちゃうからでもカボチャは多少崩れてもイイのでやったことが無かったんですね で、やってみました今更ですがカボチャの面取りって煮崩れ防止よりも口当たり改善カボチャの皮って固いでしょ口に
2021/11/17 18:33
♫あ~たま~を く~も~の~
今日も朝から快晴遠くの山並みが見えますが・・・なんか富士山の形がオカシイ衣をまとった“天富士”…?笠雲の一種だとは思いますが何と言うんでしょうか厚化粧笠… フリッター笠… (^_^;)
2021/11/12 21:47
岸田政権経済政策〜マイナポイント
18歳以下の子供に10万円支給困窮学生に10万円支給マイナンバーカードで2万円分付与岸田内閣のコロナ禍に係る経済政策ですま、いろいろ条件や制限があるようですが…中でも〝マイナンバーカード〟 一時金支給やワクチン無料化などこの手の一発政策が得意の公明党が「3万ポ
2021/11/11 20:06
秋は…雲
秋は雲がキレイですね風が強いことを示す波状雲水彩画のような雲ともに高積雲の一種でしょうか…
2021/11/10 12:45
夕景 〜 月と金星
だいぶ離れましたが肉眼だとコレぐらいが良いですね
2021/11/08 17:46
金星が出てきたあ!
雨雲も去って細い月が肉眼でも見えるようになりました。望遠鏡を再びベランダに出して第三、第四接触に備えます。しかし望遠鏡で見ても、月が薄い(空が明るくて見にくい…)14時40分、突然燃えるような光が…少し経って撮った写真がコレ(例によってコンデジの手持ち撮影)
2021/11/08 16:51
金星食ダメやん
もうすぐ第一接触やっちゅうのに…雨降りそうあー!降ってきたやん望遠鏡しまわな!降ってるのこの辺だけやねんけどなあーあ (;o;)
2021/11/08 13:38
レンタカーを借りて考えたこと…
コロナ禍で長男が車通勤になってから平日の山行はレンタカーを使うようになりました土日は混みますからねえで、先日の天狗山・男山も行きつけの?TOYOTAレンタカー乗ったことのない〝ヤリス〟という車種を指定。ハハハ、これが大外れ非力なエンジン。癖のあるステアリングや
2021/11/02 20:48
「オラ、オラ、オラ」〜 天気図ドラマ
本日3時の天気図 3つの高気圧が小さな低気圧達を追い出しにかかっています。「ハイハイ、君たち子供の来るところじゃないからねー」「そっちの広い海で遊んでなさいねー」でも、後ろには子供たちの父さんが…「お前ら、ええ加減にせえよ」「どついたろか!」さてこの後ど
2021/11/02 08:42
いつになったら民主国家に…やれやれ
まあ開けてみればいつもの結果自民党単独過半数 日経新聞大雑把に言えば自民・立民が減らした分を維新が持って行ったそういうことそして維新は自民党以上にタカ派十分すぎるほど自民の補完勢力となり得ます。公明党な
2021/11/01 08:48
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、moss229さんをフォローしませんか?