chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
筋肉と資産の運用blog https://muscle-investor.com/

投信運用歴8年→米国株/FX歴1年→コロナショックで損失220万円。『何となく』の運用を反省→再起を目指し【最小の労力/ストレスでそれなりのリターン】を運用方針に設定。包み隠さず『株・FX』×『筋トレ』の情報を発信中!

マッスルインベスターX
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/15

arrow_drop_down
  • RDSB(ロイヤルダッチシェル)減配から考える、高配当銘柄を持つという事

    RDSB(ロイヤルダッチシェル)減配のニュースから、高配当銘柄を持つという事に対する是非とは

  • ポートフォリオ改造計画③(心得編)

    自身のポートフォリオを運用するう上で大事な心得とは?2つのポイントを解説します。

  • 4/20週のFX損益集計(確定利益:866円)

    4/20のFX収益は866円でした!その運用方法を大公開

  • 4/13週のFX損益集計(確定利益:1,133円)

    マッスルインベスターX(@muscleinvestorX)です。週末のたびに天気が悪い!どうせ外出自粛しているから影響そんなにないのですが、せめて気持ち良い青空は見せてほしい。と思いますね。。。気分転換をうまく取り入れつつ、乗り切っていきま

  • ポートフォリオ改造計画②(投資信託編)

    マッスルインベスターX(@muscleinvestorx)です。『①(米国株式編)』の続きです!上の記事では『個別銘柄は手間かかるからからETFにしよう!』という話でしたが、今回は『銘柄多すぎるから絞ろう!』という趣旨です。ポートフォリオ改

  • 4/6週のFX損益集計(確定利益:1,261円)

    マッスルインベスターX(@muscleinvestorX)です。久々に日曜に集計できました。笑遂に非常事態宣言が出されました。私は既に在宅勤務になっているのであまり影響はありませんでした。(最寄りのスーパーも混乱なし)ただ、ここまで外出自粛

  • ポートフォリオ改造計画①(米国株式編)

    マッスルインベスターX(@muscleinvestorx)です。3月末から、少しずつポートフォリオ改造をしておりますので、それについて書いていきたいと思います。要は『個別銘柄は手間かかるからからETFにしよう!』という事です。笑(前段)私の

  • 仮想通貨レンディング運用報告(5か月目)

    マッスルインベスターX(@muscleinvestorx)です。細々と行っているレンディングです。 最近はFX/株の方ばかりに気を取られて完全にこっちの事は忘れてました。いい感じで凍死してます。『レンディングとは何ぞや?』については初回の記

  • 3/30週のFX損益集計(確定利益:1,604円)

    マッスルインベスターX(@muscleinvestorX)です。だんだんと集計も億劫になるのですが逃げずに戦います!(日曜集計を断念してますが。笑)欧米は一部で感染者はピークアウト、日本は非常事態宣言か?という事でまだまだどう転ぶか分からな

  • ブログ運営報告(3か月目)

    マッスルインベスターX(@muscleinvestorX)です。さて、毎月のブログ状況の記事です。今月はどれくらいでしょうか!!!!PV数/投稿記事数PV数投稿記事数2019年12月5722020年1月1,01182020年2月821920

  • 株式資産報告(3か月目)

    やってきました定点観測。まだまだコロナの猛威は衰えることなく、むしろ増すばかり。私は本日から育休復帰、仕事開始でした。原則在宅ワーク指示がでているので、それを真っ当に実践していこうと思います!資産の方も連日の乱高下で増えたり減ったりしており

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マッスルインベスターXさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マッスルインベスターXさん
ブログタイトル
筋肉と資産の運用blog
フォロー
筋肉と資産の運用blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用