ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メジロガモ vs ドングリを狙うマガモ(2) (1月29日撮影)
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 ドングリをめぐる攻防の第二弾です。 こうして見ると、体格差は歴然。 マガモ♂が迫って来たので、潜りまし…
2023/02/28 17:30
ツクシガモ(12月25日撮影)
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 これまでに何度か撮ったことが有るツクシガモ。頭部は緑色のはずですが、なかなか緑色には写りません。濃淡が…
2023/02/27 17:30
コミミズク
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 お腹を見せながら、左側に旋回。 こちらは、背中を見せてくれました。 最後までご覧いただき、有難うござ…
2023/02/26 17:30
カワセミの飛び込み(2月6日撮影)
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 カワセミにハマってしまいました。 獲物にロックオン! 体を捻りながら急降下。ピン甘ですが、カワセミ撮り…
2023/02/25 17:30
カツオドリ(12月29日撮影)
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 カツオドリを撮影できる場所には、釣り人がいることが多いので、釣り人を背景に入れてみました。コグンカンド…
2023/02/24 17:30
メジロガモ vs ドングリを狙うマガモ(1) (1月29日撮影)
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 左後方から、マガモ接近! ドングリをマガモ♂に奪われました。 ここでも、ドングリをマガモ♂に奪われまし…
2023/02/23 17:30
左に向かって飛んで行くコミミズク
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 2回しか撮りに行っていないのですが、12月のコミミズクが、まだまだ続きますm(__)m 最後までご…
2023/02/22 17:30
カンムリカイツブリ、オナガガモ(12月25日撮影)
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 今期、カンムリカイツブリを撮影したのは、この日だけ。川の河口付近で頻繁に潜っていました。潜っている間に…
2023/02/21 17:30
カツオドリ 着水
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 ピンボケ混じりですが、着水シーンのアニメーションを作ってみました。 最後までご覧いただき、有難う…
2023/02/20 17:30
2羽のメジロガモ(1月29日撮影)
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 1月に近所の池で撮った2羽のメジロガモの写真を投稿します。 1羽目は、くちばしの先の黒い模様が大きな個…
2023/02/19 17:30
首を回しながら飛ぶコミミズク
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 12月撮影のコミミズクです。こちらに向かって来ました。 目を閉じて、首を左に回しています。 今度は、…
2023/02/18 17:30
カツオドリ離水(2)
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 離水シーンを斜め前から連写した107枚の写真でgifアニメーションを作りました。残念ながら、1つのgi…
2023/02/17 17:30
メジロガモはドングリがお好き
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 2月3日に投稿したメジロガモの続きです。メジロガモの未整理の写真が2,000枚以上あります(;^_^A…
2023/02/16 17:30
アオアシシギ?(12月25日撮影)
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 狭い干拓地の水路に、シギがいました。写真と図鑑の絵を見比べると、アオアシシギではないかと思っています。…
2023/02/15 20:15
カワセミ、始めました
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 近所の川でたまに見かけるカワセミは警戒心が強くて、40m位離れていてもレンズを向けるだけで逃げてしまい…
2023/02/14 17:30
ミコアイサ
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 近所のため池にミコアイサ♀がいました。上体を浮き上がらせて翼をバタバタ。私はまだ♂を見たことが有りませ…
2023/02/13 17:30
トラフズク
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 今回も、12月に撮った写真を投稿します。ケアシノスリを待っていたら、この方が飛んできました。トラフズク…
2023/02/12 17:29
カツオドリ 体を捻りながら急降下
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 カツオドリは、しばしばアクロバティックな動きを見せます。 体を捻りながら急降下。視線は、お魚にロックオ…
2023/02/11 17:30
カツオドリ離水(1)
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 カツオドリは高速で海に突入しますが、離水には結構時間がかかります。必死で飛び立とうとする姿をご覧くださ…
2023/02/10 17:30
右側に飛んで行くコミミズク
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 コミミズクの写真47枚で作ったgifアニメーションを投稿します。ファイルサイズの制約が有るので、2つに…
2023/02/09 17:30
イソヒヨドリ♀ お食事中(1月9日撮影)
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 カツオドリを待っている間に撮った写真です。いつも防波堤で見かけるイソヒヨドリ♀が、虫を見つけて食べてい…
2023/02/08 17:30
滑空しながら接近するコミミズク
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 12月に撮ったコミミズクの続きです。滑空しながら接近する姿をgifアニメーションにしてみました。 …
2023/02/07 17:30
カワセミ
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 12/24のことです。近所の川に出かけたら、法面の階段にカワセミがとまっていました。ガードレールからレ…
2023/02/06 17:30
コミミズクのバトル gifアニメーション
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 12月に撮ったバトルシーンの写真で、gifアニメーションを作ってみました。 カッと目を開いて相手を睨み…
2023/02/05 17:30
コミミズク ブルブル
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 12月に撮ったコミミズクの写真の続きです。土手の上にとまって、首を左に回して、左側を見ていました。 右…
2023/02/04 17:30
メジロガモ? 証拠写真
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 自宅から車で1~2分のため池に、メジロガモらしきカモがいました。バードウオッチング.comによると、難…
2023/02/03 17:30
羽ばたきながら近づいて来るコミミズク gifアニメーション
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 今回も12月に撮った写真で作ったgifアニメーションです。どちらも右斜め前から撮っていますが、視線の向…
2023/02/02 17:30
カツオドリ 飛翔(2)
いきもの写真館をご訪問くださり、有難うございます。 12月のカツオドリの続きです。 水平線の上を飛ぶ姿。顔に光が当たっていないのが残念。ここでは、殆ど北…
2023/02/01 17:30
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちぇろ吉さんをフォローしませんか?