ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
11ハウスを読んでみる(文化祭に明け暮れる君へ)
2021年の秋、息子は文化祭の準備に明けくれ徹夜するほどの勢い。当日に眠りこけてしまうのではと今から心配です。さらに今年は春から「高校生のプロジェクト」に参加させてもらっており、親としてはそこだけに本腰を入れたらいいのにと思うことも多々あり
2021/10/28 16:01
2021年の秋、息子は文化祭の準備に明けくれ徹夜するほどの勢い。当日に眠りこけてしまうのではと今から心配です。実は今年は春からある高校生のプロジェクトに参加しており、親としてはそこだけに本腰を入れたらいいのにと余計なことを思うことも多々あっ
2021秋分図を普通に読んでみた
今季のポイント(Tスクエア)8ハウスの牡羊座 月と5ハウスの山羊座 冥王星が90度8ハウスの牡羊座 月と2ハウスの天秤座 水星が180度2ハウスの天秤座 水星と5ハウスの山羊座 冥王星が90度この3つのハウスを分解すると2ハウス:経済5ハウ
2021/10/26 14:28
後出しジャンケンで2021の秋分図を読む
マンデン占星術の初心者です。実際に起きた出来事を見ながら秋分図を読んでいくという後出しスタイルです。どんどん情報を追記していくので、何か気がついたら教えてください。2021年 秋分図2021年10月26日真子様婚姻届(おそらく時間は10時)
2021/10/26 13:24
占星術はあたるのか?(星占いも含めて)
星占いは当たるのか?これの答えはイエスでもあり、ノーでもあります。でも、占星術は当たる。これが私の持論です。なぜそんなことが言えるのかというと、雑誌やテレビの星占いは太陽正座を基準にしているからです。太陽正座は生年月日で決まります。でも、そ
2021/10/22 10:07
反抗期と占星術の不思議な関係
私の息子は2021年時点で高校1年生。そんな息子が突然、私に質問しました。「俺の反抗期、きた?」自分で自分の反抗期さえ自覚しないほどの反抗とはいったい占星術的に見るとどんなものだったのか?というわけで、息子のホロスコープから調べてみました。
2021/10/19 12:30
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、のもかさんをフォローしませんか?