【研究職3年目の家計簿】2020年10月(貯蓄率50%)
こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 もう10月も終わりました。時間が経つのは本当早いですね。 さて、気になる上期評価はA+でした。 弊部署はSABCの4段階評価が基本ですが、今期は上位争いが激しく、なんとか差を出すためにA+という評価をしたそうです。 通常なら余裕でS評価だったみたいなのでちょっと悔しいですね。 評価項目と自分の立ち位置ですが、 ①研究報告の執筆数→同期トップ ②特許の出願数→同期2番目 ③テーマ推進(さらなる高性能化)→同期トップタイ という感じでした。 しかしながら、コロナの影響で会社業績が低迷しており、冬ボーナスはかなり厳しい状況です。 せっかく頑張っていい評価…
2020/11/03 11:07