chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
40代で歯科矯正を始めた、転妻ぷにょのブログ https://punyo-blog.com

40代で歯科矯正を始めました。歯科矯正の治療経過を写真付きで報告しています♡こんなときが痛い、こんなことが困る、など日々の悩みについても発信中。転妻歴10年でもあり、転妻の悩み(引っ越しや転職など)や、地域ネタも書いてます♬

ぷにょ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/11

arrow_drop_down
  • 顎関節症の原因は自分のクセだった?!試しにやってみた対策で痛みが軽減しました

    もともと顎関節症で悩んでいた私ですが、歯科矯正治療中はまったく症状が出なくなっていたんです。矯正治療では顎関節症は治らないと告げられていましたが、ブラケットを外してから再び顎関節症の症状が出始めました。夜寝る前に装着する『リテーナー』を日中も装着したらどうかと試してみたので、その結果をご報告したいと思います。

  • 【マルコの着圧タイツ】これからの寒い冬はコレ!IFMC.(イフミック)加工であったかサポート

    長年色んなむくみ対策をしてきましたが、【マルコ】の着圧ストッキングに出会ってからは、むくみがとても軽減されました。そして、これからの寒い冬にはマルコの着圧タイツ『レッグメイキングシャンピエbyサイサポート』。レッグメイキングしながら足を冷えから守ってくれる、そんな嬉しいアイテムなんです。

  • 矯正治療もあと残りわずかになったところで、再び『顎関節症』に悩まされる

    顎関節症の悩みを持つ私ですが、4年位前に矯正治療を始めたんですね。矯正治療を始める前に先生に聞いてみると、矯正治療をしても顎関節症は治りませんと言われました。顎関節症を治すために歯の矯正がしたかったわけではないので矯正治療は始めたんですが、なぜか治療を始めてからは顎関節症の症状が出なくなったんです

  • 無印良品で見つけた『バッグインバッグ』ごちゃごちゃだったカバンの中がスッキリ♬

    トートバッグってたくさん入って便利だけど、バッグの中がごちゃごちゃになってしまうんですよね。お出掛けする前には、トートバッグの中身は財布、リップクリーム、スマホに家と車の鍵。ちょっとしたお買い物だとバッグの中にどんどん入れちゃうので、家に着いたときには家の鍵を探し出すのに一苦労なんてことありますよね。

  • 夫の新しい趣味『美味しいパラパラチャーハンを作るぞー』まずは道具から入ります?!

    おウチではなかなかお店で食べるようなパラパラチャーハンが作れないんですよね。中華料理店によって美味しさの違いがあって、ホントにチャーハンって奥が深い。そんなチャーハン好きな私を間近で見ていた夫。『美味しいチャーハンを作ってあげたい』そんな風に思ってくれたのかは分かりませんが、パラパラチャーハンを作る宣言をしたのです。

  • 【ファイテン】最強ボディケアクリーム『メタックスクリームウエット』が欠かせない理由

    新たなアイテムを使い始めたんですが、使ったとたんに「コレすごっ!!」と言ってしまうほどのアイテムだったので紹介したいと思います。『メタックスクリーム』や『メタックスローション』は以前から使っていたんですが、健光浴(けんこうよく)アイテムを使う前にはコレ!!と紹介されたのがこの『メタックスクリームウエット』でした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷにょさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷにょさん
ブログタイトル
40代で歯科矯正を始めた、転妻ぷにょのブログ
フォロー
40代で歯科矯正を始めた、転妻ぷにょのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用