ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東京の桜満開
3月30日、東京で桜の満開発表がありました。これは靖国神社のしだれ桜。多くの人出でした。たまにしか東京へ行かない者として、こういうのは見逃せません。昨年見逃した遊就館。大展示室では人間魚雷「回天」などが展示されています。二時間近くかけて近代日本の歴史を学んで
2025/03/30 21:06
ご先祖が暮らした町を歩いてみる
お彼岸は先祖を供養する日ということですが、先祖が暮らした町を歩いてみました。曽祖父が戸主として書かれている戸籍には昭和15年(1940年)3月に射水郡小杉町三ケから高岡市へ転入と書いてあります。曽祖父が明治3年(1870年)生まれ、祖父が明治35年(1902年)生まれ、父
2025/03/20 17:33
能登復興応援イベントから金沢まち歩き
金沢駅地下のもてなしドーム地下広場にて「Notopia のとぴあフェス」が開催されていました。能登復興イベントとして能登にゆかりのある様々なステージ、能登の新鮮な食材を堪能できるグルメ、能登の伝統工芸など盛りだくさんな内容でした。Notopia*3月9日 金沢駅で能登イベ
2025/03/09 21:29
生地(いくじ)まち歩き
富山県東部に位置する黒部市。ファスナーメーカーの仕事をしていた頃は車通勤していましたが、街中を散策したことはありません。暖かな日になったのでバイクで出かけてきました。魚の駅生地には15年ほど前、仕事仲間と昼食を食べに来たかすかな記憶があります。今日の昼ご飯
2025/03/01 19:13
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しげるさんをフォローしませんか?