chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
素敵な一日になりますように http://blog.livedoor.jp/kozukura_fukuragi/

2019年、55歳の妻がくも膜下出血で突然亡くなりました。妻を忘れないように、遺された自分が立ち直れるように、しばらく書いてみようと思います。

しげる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/11

arrow_drop_down
  • 金沢市の卯辰山公園

    土曜日ですが用事があり、勤務地である金沢へ行ってきました。高校卒業後5年間学生生活を過ごした街であり、5年前からは勤務地として毎日通勤しています。仕事終わりに金沢城公園を散歩したりすることはありますが、週末に来る機会は無いのでたっぷり歩いてみました。金沢

  • 富山市の春

    富山市に出かける用事があり、天気が良いのでバイクで出かけました。途中、川沿いの桜が満開。停めて気軽に散歩できるのは小型バイクの良さだと思います。GoogleMapを見ると「いたち川」のようです。帰宅してから調べると宮本輝さんの芥川賞受賞作「螢川」の舞台になった場所

  • 金沢城公園の桜

    雨もあがったので仕事帰りのお花見。職場から5分ほど歩くと尾山神社です。境内を通り抜けると金沢城の鼠多門橋です。桜のシーズンにあわせてライトアップされていますが、18時過ぎはまだ明るい。兼六園は日本人より外国人観光客のほうが多いくらい。石川

  • 氷見市の春

    庭を警備する猫の後ろ姿に春を感じる日曜日。テニススクールで汗を流した後、お隣の氷見市へ出かけてきました。氷見うどんでお腹を満たした後は「吉がけ牧場」へ。3年ぶりくらいでしょうか。広くなってました。2月29日生まれの兄弟。ほうきと比べるとだいたいの大きさが

  • 山町筋のひなまつり

    高岡市の旧市街地、山町筋と呼ばれる地域は国の重要伝統的建造物群保存地区であり、土蔵造りの家並みが残されています。2019年まで富山銀行本店として営業していた大正時代洋風建築の「赤レンガの銀行」東京駅の設計にあたった辰野金吾の監修を受けて設計したといわれており

  • 春の気配

    金曜の夜から日曜の午前にかけて、久しぶりに雪が降りました。午後には雪もやんだので高岡古城公園を散歩してきました。古城公園内には無料の動物園が有ります。私が子供の頃から高岡市民憩いの場所です。寒い日でしたが、思った以上にお客さんが来園されていました。ミニチ

  • 2月の観測史上最も高い気温

    富山市八尾町で最高気温20.6度を記録したそうです。私の住む街でも18度と春の陽気になりました。富山県民が大好きな立山連峰もきれいに見えています。こんな景色を見ながら釣りすると気持ちいいでしょうね。僕は今日は釣りせずです。この辺りも地震被害を受けていて、伏木

  • 砂時計

    芦原妃名子先生の御冥福をお祈りいたします。セクシー田中さんのドラマは途中で離脱してしまいましたが、砂時計は今でも大好きな作品。砂時計の重要なテーマの一つが自殺遺族。そう考えるととてもつらいです。芦原先生が久しぶりにブログを更新されたところか

  • 能登半島の付け根

    能登半島の東側付け根に位置する富山県氷見市。地震被害で観光客が減っていると聞くので行ってきました。海沿いの液状化による被害が大きいのですが、平野部では被害が無かった地域も多いようです。白鳥もゆっくりと羽を休めています。それにしてもいっぱいいる。市の中心部

  • 能登半島地震 片付け

    輪島市や珠洲市ではまだ多くの方が安否不明となっています。行方不明者の早期発見と被災地の復興を心から願っております。1月5日の金沢駅です。天井パネルが落下する危険性があるため一部立ち入り禁止箇所がありますが、ほとんど通常営業しているようです。被害の少ない富山

  • 能登半島地震4日目

    夜中の雨も上がり、晴天の4日目を迎えています。自宅前の道路陥没は大きくはなっておらず変わらずです。そこら中でマンホールが隆起しています。安全のためにカラーコーンを立てておきたいところですが、そういう物資も不足しています。25年前、高岡駅徒歩圏最後の大規模

  • 能登半島地震3日目

    地震から3日目を迎えました。息子二人は昨日の夕方に動き始めた北陸新幹線で無事東京へ戻りました。雨が降る前に側溝の泥を片付けないといけません。近所の方々の協力のおかげで雨が降る前に側溝の泥を土のう袋に詰め終わることができました。道路は陥没したり、マンホール

  • 能登半島地震 高岡市の状況

    まず、能登半島地震でお亡くなりになられた皆様に、心からお悔やみ申し上げます。元日の朝、北陸らしからぬ好天に恵まれ、近所のお宮さんへ初詣に行きました。実業団駅伝を見終わってから、息子二人とイオンモールへ帰省土産の買い物へ。外を歩いている途中に地震に遭いまし

  • 息子たちの帰省

    新高岡駅へ次男を迎えにきました。次男の帰省は2年前の三回忌以来。高岡の家で年末年始を迎えるのは3年ぶりです。駅の改札には帰省する子や孫を迎える人達でいっぱい。年を取った老夫婦が、改札から出てくる孫を含めた息子一家を笑顔で出迎える光景をまぶしく感

  • 日本海側大雪

    北陸では能登半島の輪島で観測史上1位の積雪が記録されるなど大雪に見舞われました。海に近い町に大雪が積もることは少ないので、電柱が倒れて停電が発生するなどかなり大変なようです。私が住む街でも2日間に渡って降り続いていました。1日目の朝、我が家の庭の様子。一

  • 冬支度とふるさと納税

    昨日、今日ととても暖かい日になりましたが、冬支度は待ったなしです。高岡市民が大好きな古城公園を歩いてみました。全体の8割方は雪つり完了している感じでした。つつじなどの低木は縄で囲むように。松や梅は枝に直接縄をかけて雪の重みに負けないように。低木が固まって

  • 紅葉を観に出かけました

    週末は雪になるかもしれないという予報でした。土曜日は冷たい雨が降っていましたが、日曜日は思いがけず好天に恵まれたので紅葉を観に出かけました。まずは隣の小矢部市「宮島峡」紅葉は見頃を過ぎているようでした。そんなに大きな川ではありませんが、3つの滝が連なって

  • 町の高齢化

    今朝は年に1回くらいで回ってくる町内の不燃物当番。6:30までにゴミステーションの鍵を開けて、缶を捨てる袋やペットボトルを捨てる袋をセットして準備完了しないといけないルールです。6:15にゴミステーションへ行くと既に鍵は開けられ、各種袋もセット済で、1世帯分

  • 花嫁のれん

    命日近くの心がざわざわする期間も無事に終わり、シングル5年目を迎えています。文化の日は富山県内の博物館、資料館、動物園などが無料開放されているので節約おたくの私はどこへ行こうか迷っていたのですが、好天の夏日。文化の日とは関係なくバイクで海沿いを走ってきま

  • いしかわ百万石文化祭2023

    いしかわ百万石文化祭2023が開催中です。県内全市町で約150の多彩な文化イベントが開催されていますが、羽咋市のイベントを観に行ってきました。能登千里浜レストハウスに着いたら、とてもバイクが多い。「SSTR Green Label 奥能登SUPPORT GAMES」というツーリングイベントが

  • ハラールの看板を掲げる料理店

    年に一度の人間ドックを受けてきたので仕事はお休みです。朝食抜きの検査でしたからお腹ペコペコ。ビリヤニを食べたくなったので近所のパキスタン料理店へ行ってきました。自宅がある高岡市の隣の射水市(いみずし)はパキスタン人の方々が多く住んでいることから、パキスタ

  • スポーツの秋

    秋晴れの下、初めてのテニスコートへ行って楽しんできました。普段通っているテニススクールはインドアです。北陸は雪が積もるのでテニススクールはほとんどインドアです。ここ10年で通ったテニススクールでも、練馬はアウトドアでしたが、熊本、岡山、蒲田はインドアでした

  • ガラスフェスタ2023

    3連休初日は穏やかな天候でした。見えないことにしていた庭の草むしりを2時間頑張った後、庄川合口ダム周辺のヒガンバナを見に行ってきました。庄川のダムでは最も下流にあるダムなので魚道がしっかりと整備されています。どんな魚が遡上していくんでしょうね。ちょっと見

  • 秋季グレードテニス大会

    秋季グレードテニス大会に出場してきました。予選2試合、2-6,2-6で敗退。朝方までの雨も上がり、暑くなく、まぶしくもない言い訳できないコンディションでしたがあえなく敗退となりました。30年弱ぶりに試合に出場した今年はダブルス5敗、シングルス4敗と全敗で

  • 沖縄へ社員旅行

    社員旅行で人生初の沖縄へ。参加者は180名くらいだったけど、気付けば年上は3人だけ。飽きっぽい性格の自分がよく同じ会社に35年も勤めたものだと我ながら感心します。オールインクルーシブの大きなホテルに2泊3日の旅行でした。1日目と3日目はほぼ移動日なので観光は2日目だ

  • 越中八尾 おわら風の盆

    富山で一番の集客力を持つお祭り「おわら風の盆」へ行ってきました。9月1日から3日の3日間で約20万人もの観客が訪れるそうです。仕事を早退して金沢駅を17時に出発。富山駅に18時頃に着いて、まずはJR高山本線の乗車整理券を取得します。富山駅発車は約2時間後、思った以上

  • 夏休みおしまい

    今年の夏季休暇は10連休を取得できました。遠出はしなかったけど、いい感じでリフレッシュできたと思います。連休最終日の夕方に家から一番近い海、万葉埠頭の様子を見てきました。釣り人が少ない。見ている間に20センチくらいのメジナが釣れていたから、釣れないからで

  • 苔は涼しげ~那谷寺へ

    暑い日が続きます。富山県の上市町に千巌渓(せんがんけい)という苔の名所があります。ここは大岩山日石寺、そうめんの名店金龍とセットで観光地になっており、夏場はテレビ番組で紹介されることも多く混雑していると聞きます。混雑を避けて石川県の小松市へ行ってきました。

  • 夏休み中の猫

    家の猫、暑くなると食欲がなくなり体重が減ります。でも冷房は嫌いなので、冷房が効いているリビングには長居しません。お手々ないないしながら、お父さんの腰痛サポーターを温めてあげます。毛だらけになるだけであまりありがたくはありません。食洗器の上でくつろぐのはな

  • 邦画鑑賞

    夏休み10連休も半分を過ぎました。バイクで出かけて、テニスしてとアクティブに過ごしてはいますが、暇な時間はたっぷりあるので好きな邦画を観ています。ジャンルはばらばら。■Dr.コトー診療所テレビドラマが放映されたのが2003年。欠かさず観ていた好きな物語です。「この

  • グレードテニス大会

    富山県グレードテニス夏季大会2日目、シングルスの試合が行われました。初心者から順にA1,A2,B1,B2,C,Dと6つのクラスに分かれてクラス別の優勝を争います。私は初めての挑戦でB1クラスです。予選第1試合:小学校6年生に2-6予選第2試合:気持ちを立て直せず0-6卓球

  • 海が見える踏切

    湘南の海が見える踏切は大混雑のようです。久しぶりに行ってみたいと思いますが、今日は地元の海が見える踏切で我慢しておきます。飛行機雲のような直線的な雲が気持ち良い青空を際立たせていました。観光客っぽいお二人が「見えているのは能登半島だよね」「えーっ、こんな

  • 山の日

    山の日、の次の日です。山の日よりは雲が多く、少しは暑さが和らいだ気がしたので山へ出かけてきました。富山といえば立山ですが西の方に住んでいると五箇山のほうが身近です。小学校の宿泊学習は5年生で五箇山、6年生で立山というのが今も昔も定番です。世界遺産菅沼集落

  • 能登町へ行ってきました

    暑い日が続いていますがバイクに乗りたかったので出かけてきました。日焼け対策で長袖長ズボン。海沿いを走って目的地へ向かうのですが、車もバイクもとても少ない。熱中症警戒アラートが出ているから外出するほうが間違っている自覚はあります。第一目的地は真脇遺跡。自宅

  • いろいろな夏

    昨年は開始10分で火災が発生するというアクシデントで中止になった「富山新港花火大会」今年は無事に終了しました。花火が始まる前の月もきれい。新湊大橋は日本海側最大の斜張橋なのですが、通行止めにして橋からナイアガラ花火をやってしまうところにこの花火大会の本気を

  • 三連休終了

    好天に恵まれた三連休が終わりました。好天はいいんですが暑すぎです。海の日は海王丸の帆を全て張る「総帆展帆」が行われます。今年は熱中症警戒アラートが出たこともあり、途中で中止になりました。万国旗を飾る「満船飾」が見れたので良しとしましょう。キッチンカーもい

  • ふるさと龍宮まつり

    自宅から約40キロ、滑川市のふるさと龍宮まつりへ行ってきました。市制施行70周年ということで、ゆうちゃみのトークショーやダンスショーが行われ大いに盛り上がっていたようです。ちょっと暑すぎたので、花火大会に向けて夕方になってからバイクで出かけました。梅雨明け

  • 富山県で豪雨被害

    7月12日の深夜は大雨を知らせるエリアメールが鳴りっぱなしでした。私は2階の寝室にスマホを持ち込まないのですが、階下でエリアメールの警告音が何度も鳴っているなと思いながら朝を迎えました。7月13日朝のテレビニュースが普通電車の運休を報じていましたが、どうしても出

  • 氷見市の史跡・遺跡巡り

    朝は雲が多い天気でしたが、昼にはきれいな青空が広がったのでちょっと出かけてきました。海沿いまで出てみると気持ちの良い青空。ここ数日晴れているので海の透明度も高かったです。海沿いを少し走って『阿尾城址』へ。初めての訪問です。近くから見るとこんな感じで右端の

  • 100万人のキャンドルナイト

    夏至の夜、会社帰りにキャンドルイベントに行ってきました。お祭りの提灯や行燈はどんどんLEDに置き換わっていますが、ろうそくの自然な光は心を癒してくれるように感じます。学生時代も含め金沢生活は長いので、金沢のことは知っているつもりでしたが、赤レンガ倉庫みたいな

  • 4年ぶりの御印祭町流し

    高岡市は鋳物の町。加賀藩初代藩主だった前田利長が、高岡の城下町を整備し鋳物師7人を呼び寄せ、土地も与えて鋳物産業を手厚く保護したと伝わっています。その中心地が金屋町です。我が家から徒歩10分ほどです。金屋緑地公園の銅像はお祭りに合わせて豆絞りの手ぬぐいを

  • 世界一美しいスタバ

    2008年にスターバックス社内のコンテスト「ストアデザインアワード」で最優秀賞を受賞したとき、世界一美しいスタバとしてテレビにもたくさん取り上げられた富山環水公園店へ行ってきました。この日は快晴で富山県民が大好きな立山連峰も見えました。先日誕生日だったのです

  • 市民テニス大会 ダブルス

    高校の同級生ペアで高岡市民大会55才以上の部にチャレンジしてきました。高校時代は私が弓道部、彼が軟式テニス部でしたが中学時代は軟式テニスのライバルでした。45年の時を経てダブルスペアを組ませてもらいました。4ペアによる総当たり。0-6、3-6、3-6で勝つことはできま

  • 庄川観光祭り

    砺波市はチューリップとゆずを推している町です。台風一過の気持ち良いお天気なので、目的地からちょっと離れたところにバイクを停めてゆっくり歩きます。庄川水記念公園でゆずソフトをいただきました。地元産のゆずの香りがしっかりと効いていて、ミルクっぽさはあまり感じ

  • 保護猫譲渡会のお土産

    保護猫譲渡会へ行ってきました。支援物資として毛布を2枚持っていったらお礼に小さな観葉植物とストラップアクセサリーをくださいました。ストラップがついたアクセサリー。触ってみると何やら丸くて硬いものが入っているようです。ホック留めを開けてみると青い球体が見え

  • 道の駅 井波

    南砺市の井波地区は木彫刻のまちです。私のような一般人の家庭にも木彫りの天神様や欄間があるように、富山県民にとっては身近なものです。初めて訪れた道の駅井波は道の駅自体が彫刻の展示場のようでした。駐車場で5メートルほどの木彫り七福神が迎えてくれます。他にも3

  • 市民テニス大会

    高岡市民体育大会 テニス競技会に参戦してきました。テニススクールコーチなども参加して県体への出場を目指すガチ勢のB級とそれ以外の人がエントリーするC級です。私はC級エントリでしたが前日発表のドロー表を見てびっくり。1回戦の相手は妻が10年以上教えてもらって

  • UFOのまち羽咋市

    UFOで町おこしをしていると言われる石川県羽咋市。自宅からは山越えて約1時間の距離。ゴールデンウイークで天気が良いのも今日までのようなのでちょっと行ってきました。本物の宇宙船に会える「コスモアイル羽咋」屋外に展示されている「レッドストーン・ロケット」は、

  • 富山県の西の方

    ゴールデンウイーク後半の初日は天気が良いのでバイクで走ってきました。まずは自宅から約1時間の南砺市にある桜ヶ池公園へ。ボートを漕ぎたい気もしますが一人だとイタイおじさんになってしまいそうなのでやめておきます。池の周りは1周約3キロ。野生なので藤棚のように

  • 高岡御車山祭り

    5月1日は高岡御車山祭が行われました。天候に恵まれ、4年ぶりの曳山巡行です。ユネスコ無形文化遺産に登録されており、重要有形・無形民俗文化財、両方の指定を受ける国内5件のうちの一つですから高岡市民の誇りです。豊臣秀吉が後陽成天皇の行幸を仰いだ際に使用したものと

  • クルーズ船の出航セレモニー

    フランスのクルーズ客船「ル・ソレアル」が富山新港に寄港していました。大規模港なので埠頭はいくつもありますが、この船は海王丸の向かいに寄港したので珍しい光景になりました。朝、佐渡港より入港し、乗客の方々は国宝瑞龍寺や世界遺産 五箇山 相倉合掌造り集落へ観光に

  • お花見

    富山に引っ越してからはおよそ11月から3月までバイクをしまっています。バイクを出してお花見へ行きましょう。今年も安全運転で行きます。高岡市の岩崎ノ鼻灯台。桜の灯台と呼ばれる灯台です。行ってみると一般公開されていました。聞いてみたところ年に1,2回公開され

  • 金沢城公園の桜

    晴れていたので仕事帰りにお花見。尾山神社を抜けて鼠多門から入って金沢城公園をゆっくり見て回りました。私が大学生だった頃はこの金沢城公園内が金沢大学のキャンパスでした。すっかり整備されて当時の様子を思い出すのは難しいくらいです。日没直前からライトアップが始

  • 雨の週末

    今年度最後の週末は雨模様。富山の桜は満開が近い様子ですが次の週末まで持ってくれることを願っています。保護猫譲渡会があったので支援物資を持って子猫たちの様子を見に行ってきました。カレンダーをGETしてきたので会社で使って保護猫活動の普及に役立てようと思いま

  • 十三回忌

    母親の十三回忌が終わりました。施主は姉、仏壇は姉宅へ引っ越し済みなので姉宅にお寺さんと叔父夫妻、私の5人でこじんまりと執り行われました。お経の後は場所を移して会食。東日本大震災で被災された福島県出身の店主が開かれたお店です。母親が亡くなったのは東日本大震

  • 迷子猫”なお”のお話し

    事実にもとづいた話なのですが、人づてに聞いた話なども混ざりますのでフィクションとして読んでいただければと思います。-----親猫とはぐれたのか、カラスにつつかれて今にも命が絶えてしまいそうな子猫をおじいさんが保護しました。まだ手のひらに乗るくらいの小さな

  • 祭祀財産

    祭祀財産が遺産分割の対象とならないことは理解できているつもり。昨年の2月に亡くなった父親に『遺産の全部を長女に相続させる』という公正証書遺言を遺され、遺留分以外の相続をその通りに実行しました。自分が住んでいる家や土地の名義は半分父親名義だったので、その分の

  • 春の予感

    高岡市の気温は13℃まで上昇して春の陽気でした。高岡市にある臨済宗国泰寺、臨済宗15総本山の一つだそうです。15総本山としては京都の建仁寺や鎌倉の建長寺が有名だと思いますが、こちらも伝統のあるお寺さんです。この国泰寺に以前から保存されていたよろいかぶとは

  • 晴れた日の立山連峰

    日本海側の冬と言えば雪が積もり、暗い空の日々が続くイメージなのですが、今年は晴れの日が少なくないように感じます。高岡市の万葉ふ頭緑地、階段を上るとこの光景です。写真を撮っている人が数人いらっしゃいました。今日の立山は中腹が雲で隠れていましたが、それでも雄

  • FP3級に挑戦

    3級ファイナンシャルプランニング技能検定を受検してきました。私はIT業界に勤める会社員なのでほぼ無縁の分野へ挑戦です。試験会場は富山市。レトロな路面電車が走るコンパクトシティです。昨年、父親が亡くなり父は遺産の全てを長女に相続させるという公正証書遺言を遺し

  • 鎧塚シェフ

    鎧塚シェフとミスドのコラボ。甘い物好きとして食べないわけにはいかないのですが、日曜日地元の店舗には30人くらいの行列。その日はあきらめて月曜日の会社帰りに金沢の店舗で購入してきました。川島なお美さんが54才で亡くなられたのが2015年。もう7年以上も経つんです

  • ホワイトクリスマス

    クリスマスイブ前日からの寒波到来。12月23日、雪はどんな様子かなと思って玄関ドアを開けたら「重い!」ここまで吹き込んで積もることはめったにないです。積雪量よりも風の強さにびっくりです。車も凍っているし、朝の時点ではまだ電車が動いていましたが無理して出勤した

  • 長男の結婚式

    12月3日は長男夫婦の付き合った記念日だそうです。昨年の12月3日に入籍し、今年結婚式を挙げました。妻の指輪は落ちないようにアジャスターを付けたし、腕時計は結婚10周年に買ったペアウォッチだし一緒に参列します。ウエルカムボードは大さん橋で前撮りしたきれいな写真が

  • 横浜観光

    1988年から2002年までの間、通算では約8年ほど横浜市に住みました。鎌倉市に住んだ二か所を含めると約10年ほど横浜近くに住んでいました。1988年社会人になってからの約3年間は桜木町、関内勤務。横浜博覧会が開催されたのが1989年3月。勤務先のビルから観覧車コスモクロック

  • 高岡古城公園の紅葉

    今年最後の暖かい日かもしれません。出身高校近くの高岡古城公園をゆっくり歩いてきました。多くの家族連れが紅葉を見に来ています。外国人観光客も少しづつ戻ってきているようです。通勤先の金沢は完全に観光客が戻っているように感じます。雪囲いも始まっていますが、本格

  • 海と灯台ウィーク

    灯台記念日である11月1日から8日までを「海と灯台ウィーク」として、灯台グッズプレゼントなどが行われています。天気がいいし、灯台好きなので写真を撮りに行ってきました。庄川河口の伏木指向灯。タイル張りのきれいな灯台です。灯台が3基見える風景小矢部川右岸小矢部川

  • 運河のある街、岩瀬

    バイクの整備は不思議な世界で他店で購入したバイクはかなりの確率で断られる。私のスクーターは東京で購入したものなので、富山市の系列店まで1時間近くかけて持ち込んでいます。1時間ほどで点検整備が終わったので天気もいいし富山市岩瀬地区を寄り道して帰ります。私の

  • 小牧ダムの紅葉

    朝から猫トイレの丸洗いをしたりしていたら猫アレルギー発動。鼻水がズルズルになってきたので猫から離れるために紅葉を見に出かけてきました。自宅から1時間足らずの小牧ダムへ、色づき初めというところでしょうか。今日は革ジャンでも寒くないです。下流側はこんな感じ。

  • 有峰湖の紅葉

    富山にもいくつか紅葉の名所がありますが、行ったことがないところで有峰湖に出かけてきました。標高1089m地点に建設された有峰ダムによるダム湖です。富山では黒部ダムが有名ですが関西電力のダムです。有峰ダムは北陸電力のダム。北陸電力の水力発電比率は約26%で全国でも

  • 命日なので100m近づいてみた

    祥月命日でした、明日から4年目です。命日に何をしようかと思っていたところ、空中カフェというイベントが開催されているのを見つけました。晴れてるし行きましょう。隣の小矢部市にクロスランドタワーという118mのタワーがあります。田舎ですが横浜のマリンタワーよりも

  • ひとり焼肉

    妻との最後の外食は焼肉ランチ。ほぼ毎週そのお店の前を通りますが、3年経ってようやくそのお店へ入りました。思い出して辛くて食事がのどを通らない。なんてことは無かったです。久しぶりの焼き肉をおいしくいただきました。いただいたのはジンギスカンランチ。ちゃんとし

  • 北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI

    認定NPO 法人趣都金澤は、富山、石川、福井の北陸3 県を舞台にしたGO FOR KOGEI 2022 を、2022 年9 月17 日( 土) から10 月23 日( 日) まで開催します。昨年に引き続き、重要文化財に指定された寺社仏閣3会場での展覧会に加えて、北陸を旅するきっかけとなるさまざまなプロ

  • 勝興寺が国宝指定へ

    高岡市にある「勝興寺」が国宝に指定されることに決まりました。浄土真宗本願寺派の寺院で国宝指定されることになった本堂は1795年の建立だそうです。一向一揆の拠点であったと言われています。2021年(令和3年)3月末の完工まで23年にわたって平成の大修理が行われました

  • 高岡万葉まつり

    高岡万葉まつりのメイン行事は「万葉集全20巻朗唱の会」。高岡古城公園のお堀に水上舞台を設置し、3日間をかけて全4516首を歌い継ぎます。コロナ前は三日三晩舞台で歌い継いでいたはずですが、今年は昼の間だけ舞台で歌い、夜は収録済み動画で歌い継ぎます。小雨模様

  • 写真アルバムのデジタル化

    10月は妻の誕生月であり、祥月命日の月、気を緩めると闇落ちしそうな月。今日は年に1回の人間ドック。3年前「胃カメラ、調子よく飲めるといいね」と送り出してくれた妻は私が胃カメラを飲んでいる間にくも膜下出血で倒れた。今日はまあまあ調子よく検査が終わりましたよ

  • 新湊曳山まつり

    三遊亭円楽さんが亡くなった。私は大学時代落語研究会だったので悲しい。アントニオ猪木さんが亡くなった。私の母は聴覚に障害があった。昔は字幕放送なんて無かったしドラマや歌番組は楽しめない。まだゴールデンタイムにプロレスが放送されていた頃、母はプロレス中継が大

  • 福岡町つくりもんまつり

    平和や平穏、五穀豊穣を願い、その年の話題や行事などをテーマに野菜や草花を利用した見立て細工の民衆芸術「つくりもん」を飾るお祭りです。3年ぶりの開催でしたが2日目は好天に恵まれました。私が行ったのは子供がまだ小さい頃だったから15年ぶりくらいでしょうか。2

  • 七尾観光

    25+3回目の結婚記念日は特に何をするでもなく終わってしまいました。一緒に迎えた25回とそれ以降の3回はどうしても同じ記念日と思えないので素直に28回目と言えません。ひねくれてるかもしれないけど、+25回を超えるように頑張ろうと思います。2017年は小豆

  • Facebookの思い出通知

    明日は結婚記念日。ざわざわした気持ちでいるときにFacebookが過去の思い出を教えてくれた。単身赴任先の岡山へ妻が来て、スクーターの後ろに妻を乗せて直島観光した。このときは夫婦の時間があと一年しか無いなんて知るはずもなかった。楽しかったな。黄色い南瓜。このとお

  • 思い出の場所が無くなる

    思い出の場所が無くなる。時間は進んでいるんだからしょうがないとわかっていても寂しい気持ちになります。2002年に高岡へUターンしてから2016年に私の単身赴任が始まるまで約14年間、妻と二人で週1回テニススクールへ通っていました。その後も妻は2019年に

    地域タグ:富山県

  • 高岡市の2歳児行方不明

    怜音ちゃんが行方不明になったのが8月20日(土)の18時過ぎ。私がニュースで知ったのは21日(日)の昼過ぎだったのですが、21日の15時過ぎから1時間ほど手がかりを探して怜音ちゃんの自宅周辺を歩いてみました。自宅周辺は既に探されたと思ったので、鉄道線路を

  • 8月17日は「黒猫感謝の日」

    妻から引き継いだ猫を大切にしていこうと思います。お盆のお墓参りをしたときに姉から地元産の桃をもらいました。今日、皮をむくときに気付きましたがガリガリの硬い品種でした。私は柔らかい品種の桃が好きなのですが、妻は固い品種が好きで近くの道の駅で地元産の桃を買い

  • 能登外浦を観光

    能登半島の東側、富山湾に面しているのが「内浦」、反対の西側が「外浦」と呼ばれています。外浦方面へはほとんど出かけたことがありません。木曜日から水曜日まで7連休を取ったのですが、明日から天候が崩れそうなのでバイクで出かけてきました。高岡市の自宅から60キロ

  • 夏の風物詩

    隣県の新潟、石川では大雨による災害級の被害が出ています。被災された方々が少しでも早く日常を取り戻されますように。富山県ではほとんど被害が出なかったので、ひまわりを観に出かけてきました。桜ケ池クアガーデンという宿泊施設に隣接するひまわり畑は住民有志によって

  • 3年ぶりの花火大会

    3年ぶりのお祭りや3年ぶりの花火大会のニュースが流れてきますが、富山新港花火大会も3年ぶりに開催されました。コロナ禍の影響で屋台なし、規模縮小での開催でしたが、開始2時間前には海王丸パーク内は満車、徒歩5分くらいのきっときと市場駐車場も半分以上が埋まって

  • 泣くためのDVDレンタル

    キスが釣れているという情報が有ったので久しぶりに釣りをしてみました。近くでは部活帰りの中学生かな、ジャージを膝までめくりあげて水遊びを楽しんでいました。そこそこ波が有ったのであの様子ならパンツまでびっしょりでしょう。日が沈むまで粘ってみましたがカニしか釣

  • 海の日

    今年の海の日はぐずついた天気なりましたが海を見に出かけてきました。海王丸パークでは海の日に総帆展帆が行われます。本当であれば全部で29枚ある海王丸の帆をすべて広げるのが「総帆展帆」なのですが、約100人が必要と言われる展帆ボランティアが不足しているようで最近は

  • ミュージカル観劇

    富山も暑い日が続きます。なんとなく夏バテに効きそうな食事として昼食は「もつ煮定食」にしてみました。飲酒習慣が無いのでもつ煮を食べる機会もあまりないのですが久しぶりに食べるとおいしかった。3月にテレビCMで知ったミュージカル「四月は君の噓」富山公演を観に行

  • 百万石まつりを観てきました

    学生時代に5年間住み、3年前から現在まで通勤している金沢市の百万石まつり、コロナ禍で中止が続いていましたが今年は3年ぶりに開催されました。百万石まつりのメインイベントである行列を一度はちゃんと見てみようと思い、通勤定期を使って出かけました。ちょっと早めに

  • 落差日本一の滝

    天気が良い週末になったので落差日本一の「称名滝」を見に行ってきました。自宅からバイクで1時間半ほど、暑くなく寒くなくバイク日和でした。駐車場までもうすぐですが、川の色が美しい。駐車場にバイクを停めて遊歩道を歩くのですが、ゴールデンウイーク前から5月21日

  • ペアグラスが届きました

    次男が初任給でプレゼントを送ってきてくれました。沖縄琉球ガラスのきれいなロックグラス。前に長男が買ってくれた夫婦箸も出して、妻にはちょっとだけ虹の橋から降りてきてもらって二人でおやつタイムにしましょう。名入れギフトを選ぶなんて次男らしくないような気もする

  • GWの富山観光その2

    こどもの日は通っているテニススクールのゲーム大会イベント。2時間走り回ってこてんぱんにやられて汗をかいた爽快感と筋肉痛が残りました。太ももの筋肉痛を感じながら5月6日は平日なので連休中に混んでいたであろう場所へ。自宅から車で15分ほど、高岡市の水道つつじ

  • GWの富山観光その1

    富山のゴールデンウイーク観光、有名なところでは「立山黒部アルペンルート・雪の大谷」「砺波チューリップフェア」などが有るのですが行動制限の無い連休ということから激混みが予想されるので避けておきます。日本一の落差を誇る称名滝へ行きたかったのですが、雪崩や落石

  • 大河ドラマゆかりの地探訪続き

    仕事の調整がどうにかなったので今年のゴールデンウイークは10連休。29日から長男が帰省してきて3泊していきました。奥さんとは別行動で一人で帰ってきて、こちらへ来ても誰と会うでもなく私と行動を共にするので彼なりに父親を気遣ってくれているんだと思います。2月

  • 小矢部歴史街道

    倶利伽羅源平合戦の舞台となった倶利伽羅峠で八重桜まつりが行われていましたので出かけてきました。富山県側からの1本の道が地滑りによる通行止めになっているので、石川県側から登りましたが1キロ進むのに30分かかる渋滞でした。約6千本の八重桜だそうです。なかなか

  • 今年はたくさんの桜を見ました

    2022年、北陸地方の桜満開は好天に恵まれたのでいろいろな場所の桜を見ることができました。まずは会社帰りに金沢城公園から無料開放されていた兼六園へ。ライトアップされている桜は神秘的なのですが、何か人工的なものを感じます。自然光の下の桜が好きです。次は高岡市伏

  • 庭の花たち

    4月になり我が家の庭にもいろんな花が咲いています。草むしりをしていても植えたものなのか雑草なのか区別がつかない自分が情けない。妻や母が植えたものも有るんだろうし、カラスが球根を運んできたものも混ざっていると思います。春の日差しに誘われて今年初めてスクータ

  • 高岡古城公園の早咲き桜

    私が住む市の中心部に高岡古城公園が有ります。総面積が約21万平米ということで井の頭公園の約半分の大きさですがかなり大きい公園です。私も西荻窪に住んでいた頃は井の頭公園によく出かけました。井の頭公園はおしゃれな服を着た犬しか散歩しちゃいけないのかと思うくら

  • 富山の河津桜

    先週、東京に住む義妹から河津桜を見てきたとラインが有ったので富山にも河津桜がないか調べてみました。三菱ケミカルの駐車場に有るようです。工場?駐車場?と思いながら自宅から40分ほど車を走らせて到着。まだ咲き初めでしたが、工場の駐車場が解放されていて多くの人

  • 山町筋のひなまつり

    3月12日13日、高岡市中心部で「山町筋のひなまつり」イベントが開催されていました。高岡市旧市街は国の重要伝統的建造物群保存地区になっていて、御車山祭りの山車を持つことから山町筋と呼ばれています。土蔵造りの建物が保存されていて、蔵をリフォームした飲食店が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しげるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しげるさん
ブログタイトル
素敵な一日になりますように
フォロー
素敵な一日になりますように

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用