ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2020_2月_今月のポンコツぶり
日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を公開。利益確定から損切りまで余すことなくお伝えしていますので、特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。
2021/02/28 06:41
アドウェイズの決算を見てみる(2021年3月期第3四半期)
2月10日の大引け後、保有株であるアドウェイズ【2489】の2021年3月期の第3四半期決算が発表されました。 内容を簡単に見ていきたいと思います。
2021/02/28 05:51
ジーニーの決算を見てみる(2021年3月期 第3四半期)
本日は、先日発表された2021年3月期 第3四半期の株式会社ジーニーの決算を見ていきたいと思います。 ジーニーは、ウェブサイトやスマートフォンアプリ上に各々の閲覧者に合った広告を瞬時に選択し表示させる技術であるアドテクノロジーを使って、インターネットメディアや広告主の広告収益や効果を最大化させるシステム(プラットフォーム)を提供しています。
2021/02/28 05:50
2021_8week_今週のポンコツぶり(2/22-26)
2021/02/27 08:59
日経平均は前日比ー1,202円と急落 / 保有株も打撃
本日の日経平均は前日比ー1,202円と、暴落に近い下落となりました。 米国の主要指数の結果が軒並み悪かったことに加えて、月末というのも影響したのかもしれませんが、その辺りはポンコツの私にはよくわかりません。。
2021/02/26 22:08
2021.2.26_本日のポンコツぶり
日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。
2021/02/26 21:54
日経平均は急反発も、保有株は追随できず
本日の日経平均は急反発し、前日比+496円の大幅高となりました。 しかし、保有株の含み損益は前日比+6,900円と微妙な結果に終わっています。
2021/02/25 21:56
2021.2.25_本日のポンコツぶり
2021/02/25 21:41
地合い悪い中、ジーニーが一時ストップ高
本日の日経平均は前日比ー484円の安値引けとなり、3万円台を割り込んで取引を終えました。 マザーズの下げはさらにキツく、前日比ー4.31%の大幅安となっています。
2021/02/24 22:50
2021.2.24_本日のポンコツぶり
2021/02/24 22:38
保有株は堅調 / 朝活、始めました
本日の日経平均は4日ぶりの反発となり、前週末比+138円で取引を終えています。 前場は一時+400円を超える場面もありましたが、後場に入って上げ幅を縮小していきました。
2021/02/22 22:10
2021.2.22_本日のポンコツぶり
2021/02/22 21:50
2021_7week_今週のポンコツぶり(2/15-19)
2021/02/20 13:09
アドウェイズは続伸 / ディ・アイ・システムは続落
本日の日経平均は3日続落となる、前日比ー218円で取引を終えました。 月・火で上げ過ぎましたね。 本日の下落で、一応窓を埋めたと捉えて良いのでしょうか。
2021/02/19 23:18
2021.2.19_本日のポンコツぶり
2021/02/19 22:37
アドウェイズが連続ストップ高 / ディ・アイ・システムは大幅下落
本日の日経平均は続落となり、前日比ー56円で取引を終えました。 今週に入ってからの急上昇によってここ2日は利益確定売りも目立ち、東証一部全体の78%の銘柄が下落となったようです。
2021/02/18 23:30
2021.2.18_本日のポンコツぶり
2021/02/18 23:02
アドウェイズがストップ高
本日の日経平均は高値警戒感からか、前日比ー175円で3日ぶりに反落となりました。 そんな中、昨日自社株買いを発表したアドウェイズが寄らずのストップ高となっています。
2021/02/17 22:54
2021.2.17_本日のポンコツぶり
2021/02/17 22:19
日経平均は続伸 / 保有株は全銘柄がプラス引け
前日に30,000円台に乗せて取引を終えた日経平均でしたが、世界的な株高の背景もあって本日も大きく続伸しました。 昨日決算を受けて大きく売られていた保有株についても、軒並み好調に推移しています。
2021/02/16 22:55
2021.2.16_本日のポンコツぶり
2021/02/16 22:35
日経平均3万円の大台乗せ / 決算後の保有株は明暗くっきり
本日の日経平均は寄り付き直後に3万円台を突破し、一旦下落した後、後場に再び3万円台に乗せてほぼ高値引けで取引終了となりました。 TOPIXやマザーズもプラスとなっていますが、全面高というよりは好調な銘柄がより大きく買われたことで全体を押し上げたといった感じでしょうか。
2021/02/15 23:43
2021.2.15_本日のポンコツぶり
2021/02/15 22:53
楽天ポイント利用での、投資信託運用状況(2021年1月)
2021年1月の楽天ポイント利用での投資信託運用状況です。
2021/02/14 00:41
2021_6week_今週のポンコツぶり(2/8-12)
2021/02/13 11:03
好決算のアドウェイズ大幅下落 / その他保有株も決算を発表
本日の日経平均は5日ぶりの反落となる、前日比ー42円で取引を終えました。 マザーズは大きく続伸したのですが、保有株は軒並み低調な動きとなっています。
2021/02/13 00:17
2021.2.12_本日のポンコツぶり
2021/02/12 23:45
東証の市場再編とは?いつ何がどう変わるのか
2022年4月より、東証の市場区分が現在の4つの市場区分から、3つからなる新市場区分へと再編される予定です。 今回は、約1年後に迫っている市場再編に関して、いつ何がどう変わるのかについて詳しくみていきたいと思います。
2021/02/11 00:46
アドウェイズが決算を発表
本日の日経平均は前日比マイナス圏で推移する時間が多かったものの、最終的には前日比+57円で着地し、4日続伸となりました。 保有株の含み損益は前日比+13,500円となり、前日のマイナス分を取り返しています。
2021/02/10 22:53
2021.2.10_本日のポンコツぶり
2021/02/10 22:32
日経平均は3日続伸も、保有株は全銘柄が調整
本日の日経平均は前日比マイナス圏に沈む場面がありながらも、最終的には+117円で取引を終えました。 東証一部の売買代金も、3営業日連続の3兆円超えと活況です。
2021/02/10 00:08
2021.2.9_本日のポンコツぶり
2021/02/09 23:45
日経平均2万9000円台に乗せて取引終了
本日の日経平均は前週末比+609円の大幅高となり、2万9000円台に乗せて取引を終了しました。 30年6ヵ月ぶりだそうです。 しかし今日は寄付きから強かったですね~。
2021/02/08 23:54
2021.2.8_本日のポンコツぶり
2021/02/08 23:34
2021年1月の15万円チャレンジ結果
平凡なサラリーマンであるポンコツ投資家が、15万円も元手に株式投資でどこまで増やせるかといったチャレンジをしています。 10万円を割ったら強制終了というルールを設け、楽しみながら運用していますので、ご興味があれば日々のブログをご覧ください。
2021/02/07 23:34
2021_5week_今週のポンコツぶり(2/1-5)
2021/02/06 09:17
日経平均は+437円の大幅高
本日の日経平均は前日比+437円の大幅高となりました。 NYダウが前日に大きく上昇したこともあり、東京市場も堅調に推移したようです。
2021/02/06 00:07
2021.2.5_本日のポンコツぶり
2021/02/05 23:57
ついに我が家にも「GIGAスクール構想」の波がきた
本日の日経平均は前日比ー304円と、前日まで3連騰していた反動か、売り優勢で取引を終えました。 保有株の方は昨日調整したディ・アイ・システムが反発し、逆にジーニーとアドウェイズが調整して、全体の含み損益としてはプラスで着地しています。
2021/02/04 23:07
2021.2.4_本日のポンコツぶり
2021/02/04 22:20
コロナ禍で売り込まれていた銘柄の買い戻しが活発
本日の日経平均は前場に大きく値を上げた後に一旦調整し、後場に入ってから再び値を上げて前日比+284円で取引を終えました。 これで3日続伸となり、前週末の急落分を帳消しにしたかたちですね。
2021/02/03 22:58
2021.2.3_本日のポンコツぶり
2021/02/03 22:38
堅調な日経平均とともに全保有株もプラス引け
本日の日経平均は続伸し、前日比+271円で取引を終えました。 米国市場ではゲームストップ株に関する一連の騒動への懸念も後退し、NYダウが3万ドル台に復帰したという点も、本日の日経平均の堅調な動きに影響しているかなと思います。
2021/02/02 22:49
2021.2.2_本日のポンコツぶり
2021/02/02 22:28
日経平均は大きく反発 / 「頭とシッポはくれてやれ」とはいうものの・・・
日の日経平均は前週末の大幅安から急反発となり、前週末比+427円で取引を終えました。 マザーズも続伸しており、保有株も含み益を上乗せできています。
2021/02/02 00:09
2021.2.1_本日のポンコツぶり
2021/02/01 23:28
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ケルンさんをフォローしませんか?