chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • いい本だけどちょっとアメリカ寄りすぎるかもしれないーー『アメリカの高校生が学んでいる経済の教室』レビュー

    こんにちは、たけしひでおです。 今回は、SB Creativeから出ている『アメリカの高校生が学んでいる経済の教室』という本について簡単なレビューをしていきます 評価 想定読者 本書の構成 内容の難しさ(やや難しい) 若干の問題点(?) まとめ 評価 4/5 かなりいい本ではあるけど、申し分ないほどかといわれるとそうではない。若干内容について偏りがあるため、一部の人にとっては内容が偏っていると感じるかもしれない 想定読者 まえがきで一応「大学初級レベル」といっているが、これから経済を学ぶ高校生〜学び直しをしたい(もしくはイチから学びたい)大学生・社会人までを対象になると思います。経済用語をバン…

  • ~擬人化だからできたこと~映画『ソーセージ・パーティ』(2016)感想

    アマゾンプライムで映画『ソーセージ・パーティ』を見た。 www.amazon.co.jp ストーリー 舞台はとあるスーパーマーケット。店内の食料品らはトイストーリーよろしく意志を持っているという設定。店で買い物をする人々は「神様」として崇められ、彼らに購入されてスーパーの外に連れていかれると「天国に行ける」と信じられている。 ソーセージのフランクはホットドッグ用のパンのブレンダと一緒に購入されて結ばれることを日々望んでいた。ある日「天国に行った」ハニーマスタードが返品されてスーパーに戻ってくる。仲間たちは天国の様子を聞くがハニーマスタードはおびえて「あそこはひどいところだ、天国なんて存在しない…

  • ドタバタバイオレンス映画「初恋」(2020)を見た

    はじめに ストーリー 感想 よかった点 ベッキーの怪演 最低のブラックジョーク(ネタバレ注意) カーチェイスのシーン この作品唯一の癒し…ではないヒロイン「モニカ」 イマイチだった点 最後の車で警察の包囲網を飛び越えるシーン 終わりに はじめに 映画「初恋」(2020)を見たので感想を書きます。 al.dmm.com ストーリー 公式サイトの”STORY”から引用します。 欲望うずまく新宿・歌舞伎町。天涯孤独のプロボクサー・葛城レオ(窪田正孝)は稀有な才能を持ちながら、負けるはずのない格下相手との試合でまさかのKO負けを喫し、試合後に受けた診察で余命いくばくもない病に冒されていることを告げられ…

  • DMMが70%セールをやってたので80冊くらい本を買った話

    DMMセールについて 今回購入した本 マンガ 探偵綺譚/石黒正数 回游の森 神様がうそをつく カラミざかり 休日ジャンクション 外天楼 GOGOモンスター 珈琲時間 こども・おとな さよならガールフレンド さよならソルシエ(1~2) 式の前日 邪眼は月輪に飛ぶ スキエンティア 旅する缶コーヒー ちーちゃんはちょっと足りない 地上の記憶 透明人間の恋 ドントクライ、ガール don't like this ねこぢる大全 チェンソーマン(1~9巻)*10-11巻は紙で買ってたのでそれ以外を購入しました 春風のスネグラチカ 春と盆暗 光と窓 ブラッドハーレーの馬車 ブランクスペース 盆の国 松本大洋短…

  • 「研究者の子育て」という本が面白かった

    この本について 書誌情報 日本の研究者出版とは? 感想 「研究者の子育て」の良い点 「研究者の子育て」のちょっとうーんと思った点 おすすめの読み方 先日 「研究者の子育て」という本を読みました。 先日この本を読み始めたとき、非常に面白かったのでツイッターで簡単に感想を呟きました。 この本を読んでみてください: "研究者の子育て: 海外・双子・学生結婚・高齢出産・4人兄弟の親たち"(日本の研究者出版 著)https://t.co/ocwS2sUASN 今読んでるけど面白い研究者の育児体験記自体レアだし、普通のエッセイとして読んでも面白い夫婦で生物系研究者の人のエッセイが特に面白かった — モーニ…

  • ザボーイズシーズン2の公開日がついに発表!!

    ついさっきまで、6月27日の日本時間で午前3時ぐらいからTwitterでthe boysの関係者が集まってライブ配信をやっていました。 私は途中から見始めましたが、後半の情報解禁を見ることができました。 かなり楽しみな内容となっています!! 興奮冷めやらぬうちにいかに配信内で触れられた情報をお伝えします **途中から見始めたので細かい情報に間違いがあるかもしれませんがご了承ください。ただ重要なとこの情報はほぼ間違いないと思って大丈夫です** キャスト+脚本家による座談会(リモート) そしていよいよ・・・待ちかねたシーズン2の情報解禁!! ストームフロントについて ストームフロントの出演シーンの…

  • ザボーイズシーズン2公開日がもうすぐわかるっぽい

    前回私はthe boysというドラマにはまったという記事を書きました。 hideotakeshi2.hatenablog.com 実は今回もthe boys絡みの記事です。というのは、↑の記事を書いた後に こんなのが出てきたからです。 https://www.techradar.com/news/the-boys-season-2-release-date-trailer このサイトで言ってるのは、要は ドラマの脚本描いてる人曰く、もうすぐキャストを集めてシーズン2について話す会を開くよ、そんでそこでシーズン2の公開日初だしするよ、 ということです。 Twitterの投稿も載せておきます。 I…

  • the boysにドハマりした

    基本情報 毎話グロイ 登場人物大体クズ the boysにおけるスーパーヒーロー ”正義の味方”ではなくビジネスモデルとしてのスーパーヒーロー 金とスケベしか考えてないヒーロー像 勿論コメディとしても面白い (唯一の)マイナス点…シーズン1単体だと消化不良 今年度中にシーズン2が放送予定!! 今回は海外ドラマについての感想です。 Prime Originalというアマゾンが制作しているオリジナルドラマの”The Boys”という番組です。 元の原作はアメコミです。ちらっとネットで見た限りですが、こっちのほうが相当過激です。ドラマ版も過激な描写が多々ありますが、それでも原作よりは”マイルド”にな…

  • 日向坂で会いましょう2020年6月1日「見たい!聞きたい!話しタイ! 総集編で尺をヒッパレ(3)」リモート回(3) 感想

    今回はいつもと違ってアイドル番組の感想を書いていきます。 意外に思われるかもしれませんが私は日向坂46のファンです。去年の半ばくらいに知ってそこから曲や番組を見るようになりました。 その「番組」というのがテレビ東京で日曜深夜1時05分から放送されている「日向坂で会いましょう」です。 ・・・今回は知ってる人むけに感想を書くだけですが、どこかのタイミングで番組自体の紹介をしてみようと思います。この番組、アイドル番組ではありますが、結構面白いです。 日向坂で会いましょう#59「見たい!聞きたい!話しタイ! 総集編で尺をヒッパレ(3)」 コロナの影響で先々週から続くリモート収録の第3回です。 毎度6名…

  • people in the box 全音源紹介 その1 「Rabbit Hole」

    今回は私の好きなバンドpeople in the box についての記事を書いていこうと思います。 過去私はpeopleについて過去3回記事を書いています。 hideotakeshi2.hatenablog.com hideotakeshi2.hatenablog.com hideotakeshi2.hatenablog.com 上の3記事が結構断片的というかすでにpeopleを知ってる人向けの内容となっていたので今度は逆にpeopleを知らない・まだあまり聞いたことがないという人に向けてpeopleの音源を順に追って紹介していこうという結論に至りました。 そうすることでpeopleに最近興味…

  • 連ちゃんパパを読んだ 出てくる奴みんなクズ過ぎて震えた

    (どうですか? ハートフルな絵柄ですよね? 団地ともおみたいな作品ですかね? ところで男性がやってるのってぱt) 最近にわかに話題になってた漫画「連ちゃんパパ」を読みました。 一言で感想を言うなら 胸糞だった、につきます。 そんな胸糞マンガを紹介していきたいと思います。 いかにおすすめポイント(胸糞ポイント)を挙げていくので胸糞センサーにびびっときた方は読んでみてください キャラ紹介 登場人物全員クズ 救われない結末 勧善懲悪のようなご都合主義もカタルシスも一切ない ①作者の意図としての「死なないから」 ②作中の人物からの視点から キャラ紹介 簡単にキャラとストーリーを説明します。 主人公・高…

  • 粉瘤の手術をした

    この前結構衝撃的な出来事があったので今日はそのことについて書こうと思います。 その日、私の住んでいるところは早朝からずっと豪雨でした。 風も非常に強く、部屋の外から絶えずぼうぼう風がなって窓が時々風圧に押されてガタガタ震えていました。 一言でいうなれば、悪天候 それも悪天候も悪天候。 泣きっ面に蜂。 とにかくこの日の天気は最悪だった、ということです。 ただでさえ、このとき(たしか5月上旬くらい)多くの都道府県で不要不急外出を避けるようにと自粛要請が出ているにもかかわらず(補償はしてくれよな、と思いますが)、おまけにこの天候です。 よほど大切な予定でもない限り外に出るのは愚かであるとしか言いよ…

  • コロナで自粛していた大学のオンライン授業が始まった

    みなさん、お久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか。 私はまぁまぁです。そんな私にも最近は大きな変化がありました。 なんと!! タイトルの通り!!! 今週から大学の授業がようやく始まりました。 もちろんコロナの影響で大学構内は全部しまっているのでオンラインでの授業ですが… 今日でとりあえず授業開始から1週間経過したということでおおまかな感想とか気づいたことなどを書いていこうと思います。 よくないところ オンライン授業用のサイトが使いづらい まず一番の悪いところがコレ。 授業(教師)ごとに進め方が違う 良いところ 学校に行く手間が省けた 課題の締め切りが長めに取られている うまくやればほぼヌルゲ…

  • 私の最近の興味関心~政治経済・フェミニズム・差別~

    こんにちは。 私は、このコロナ渦のなかで、最近いくつか興味のあるものが出てきました。 正確に言うと、興味というよりは〈よくわからないから勉強しないとまずいな〉というのが正しいです。自分の無知をさらすようで恥ずかしいですが、それはしょうがないです。 ・政治…これは多くの人が今考えてるかもしれませんが、コロナによる影響を受けて政府の行動の遅さ、政策に関しての議論の経過を聞いててそもそもの政府の仕組みとか省庁とかそういうつながりなんとなくでしかわかってないな、と思ったのがきっかけです。 常識だろ、って言われればそれまでですが。怠惰なのは反省しています。 ・経済…これも〈政治〉と重複するところがあって…

  • コロナ期間中(コロナ後)の生活はいったいどうなるんだろうか?という不安

    こんにちは。以前バイトがコロナの影響を受けたという記事を書いたのですが今回もそれの続きなような話です。 hideotakeshi2.hatenablog.com 私は大学生で、来週から春学期の授業が始まります。大学の施設は全部立ち入り禁止なっているので授業はすべてオンラインで行われます。(履修した科目の講師からほとんどいまだに連絡こねぇ) 失われたキャンパスライフ。失われたサークル活動。 上の二つはもう半ば諦めがついたのですが、今私が心配しているのは直近でいえば5月以降、さらに言えば春学期以降・来年とかそれ以降のことですね。もっと言えば社会を取り巻く状況も、です まず、身近なところで行くと、私…

  • 松下哲也流多読術

    先日、以前から私がTwitterでフォローしている美術史研究家の松下哲也さんがyoutubeチャンネルを開設してこんな動画上げたので紹介しようと思います。 「本をたくさん読む方法、教えます」という動画です。 私も大学の授業で本を読む必要があったり、たまに興味を持った分野について自分で本を借りて調べることがあったのでこの動画を見ました。 www.youtube.com 私がこの動画を見て非常に驚いたのは、2:06~あたりの まず、本というのは頭からお尻まで読むものじゃないです。 という発言です。 また2:14からの発言 その本を借りて自分の棚に置いとくとか、どこの図書館のどの棚に刺さっているかを…

  • コロナのせいでバイト激減してヤバイ

    コロナによる自粛の期間もとうとう1か月ぐらい経ちました。コロナ渦?とかいうんですかね。知りませんが。 これを書いてる5月5日現在、翌日の6日までが緊急事態宣言の範囲内でしたが、それも今月末まで延期になりました。 私の大学の授業もオンライン授業の形式で来週から再開されます。(いまだにほとんどの教員から授業の具体的な進め方などの連絡来てないんですけど、それはまた別の話です) コロナの自粛期間が始まってから大学休みになって春休み伸びてヨッシャー!とか思ってたんですが、結局私は暇を持て余してしまうタイプの人間だったので目標だけは立派に立てて全部砕け散ってクリスタルナハトしてます。 さて今日の記事は私の…

  • SEAPOOLというバンドがかっこよかった話

    SEAPOOLというバンド おすすめ曲 アルバム テレビ出演の様子 SEAPOOLのリンク集 お久しぶりです。前回の記事からおよそ1か月ぶりの更新となりました。 コロナ休みの間、私はこの時間を使って新しいことを始めたりやらなければいけないことをやったりやらなかったりというかほとんどなにもやらなかったり(だからこのブログの更新も遅い)して過ごしています。 なんだかんだいってもう5がつですね。政府はさらにもう一か月非常事態宣言を延長するとか言ってますがいったいどうなることやら・・・(個人的には自粛したら経済が終わるのでやめてもらいたいんですが、保証も雀の涙だし) 世間は暗いですが、なんだかんだ言っ…

  • コロナで暇になりました~近況報告~

    おひさしぶりです。また少し期間が開いてしまったので近況報告といきたいのですが、正直言って近況もくそもありません。 だって大学が休校になったのだから。 期間は現状では4月いっぱいまでですが、コロナウイルスの感染状況に応じてまた伸びるといわれています、というかほぼ確実に5月もつぶれると思います。 今日は4月の第1週で、本来なら新学期が始まっているころだったのですが、そんなもんは消え去りました。私の大学ではサークル活動もすべて自粛することになり、けっこう楽しみにしていた新歓もぱーになりました。 2月末とか3月の頭くらいは連日のコロナの報道を見くびっていたのですが、まさかここまで大きなものになるとはそ…

  • スペインのインディーポップバンド yawnersが物凄くかっこよかったという話

    今回は音楽の話です。 PV バンドの基本情報 私はtwitterをやっていて自分と好みの合うレーベルやレコードショップをいくつかフォローしていて、新作が入荷した旨のツイートが来るたび音源を聞くことを習慣にしています。 フォローしているショップの一つ、more records(http://morerecords.jp/)のツイートで流れてきたスペインのバンドyawnersがダントツでよかったのでその感想を書いていこうと思います。 元記事はこちらです。 Yawners 「Just Calm Down」 - more records PV それでは、まずはいくつかPVを。 La escalera …

  • People in the boxの新譜 『Tabula Rasa』を聴いた感想

    どうも、お久しぶりです。 『Tabula Rasa』の基本的な情報を 発売日・曲目 聞いた感想 people全曲サブスク解禁という驚きのニュース 改めて感想を ①ギター色が薄れてピアノの主張が激しくなった ②音数が減り、全体的に曲が穏やか 以前もこのブログで何度か私の好きなバンド、People in the boxの新譜を取り上げてきましたが、今回も先日(といっても何か月も前ですが)発売された新譜『Tabula Rasa』について感想を書いていこうと思います。 『Tabula Rasa』の基本的な情報を ジャケット 発売日・曲目 7th Album2019/09/07 release1. 装置…

  • 映画「ジャッジ」 感想

    ジャッジ! 映画 感想 今回もアマプラで適当に見つけた映画の感想書いてきます。 (なんかSNSの広告みたいなのついてますが気にしないでください。とりあえず解像度がマシなのを選んだ結果コレになりました) 今回は『ジャッジ!』という邦画の感想を書きます。数年前に公開された妻夫木聡主演のコメディ映画です。私はサカナクションのファンなので当時この映画が公開されたころ「サカナクション使われてる!!(この映画の主題歌を手掛けてるのがサカナクションです)」と思って少し興奮してたのを覚えてます。でも結局見に行きませんでした。 アマプラでみられる映画の一覧をざっと流し見してるときに流れてきたので「試しに見てるか…

  • 映画『トゥルーマンショー』 感想

    お久しぶりです。久しぶりの更新です。 今日は映画の感想記事を書いていきます。 先日大学の授業で映画を見る機会があったのですが、そこで先生から「いちいちレンタルとかするよりもhuluとかnetflix1とかamazon primeとかのサブスク使ったほうがお得だよ」と言っていたのでamazon primeに登録してみました。初めての登録だったので1か月間無料の試用期間で体験しています。 まだそんなにフル活用してる、というほどではないのですが、やはりすごいですね。月500円でいろいろな映画やドラマ、アニメにオリジナル作品が見放題というのはTSUTAYAとかでレンタルするのにはるかにお得ですね…。今…

  • 生存報告

    お久しぶりです。 例のごとく更新が滞っていたわけですが、今回のはきちんとした理由があります。 それは・・・テスト勉強です。 ・・・実は今週は大学のテスト期間で、ずっと勉強をしておりました。あんまりできた感じしないですが。 それはともかく、今はテストが終わり、夏休みが始まったのでたくさん記事を書いていこうと思います。 当ブログの数少ない記事の中でもっとも見られてるのは2年前に書いた 「 さっき「オナニーマスター黒沢 」をいっき読みしたので感想を書く。」 hideotakeshi2.hatenablog.com という下品なタイトルの記事なのですが、なんかコメントが2件きたりしていてちょっとうれし…

  • People in the box の「kodomo rengou 」を聴いた。

    少し前に「things discovered 」について書いて、「次のアルバムが不安だ」というようなことを書いた。 hideotakeshi2.hatenablog.com ただ不安がっても仕方無いし、根本の部分で結局私はpeopleのファンで、peopleの新譜は次はどんな風になるのか、という楽しみがあってなんだかんだいつも期待しているので「kodomo rengou 」を買った。結論から言うと、良かった。 いや、期待を大きく良い意味で裏切られた。 こちらの予想を上回って来たのだ。 まだ数回しか聞けてないが、以下に感想を書いていく。その前に「kodomo rengou 」の基本的な情報を。 …

  • People in the box の魅力と「Things Discovered」で少し落胆した話。

    people in the boxというバンドの紹介 people in the boxという3人組の日本のロックバンドがある(以下peopleと略す)。単純にロックバンドといっても、ロキノン系全開のバンドではない。このバンドは少し独特で、曲中に変な拍子が現れたり(また、1つの曲の中で何度か拍子が変わったりすることもある、この二つは『変拍子』と呼ばれる)、矢鱈テンションコードを使ったりする。 サウンド面では、いわゆる王道なロックっぽいものもあれば(といってもそこまでロキノン臭は無い)、かなり実験的で、語りが入っていたり、やたらと壮大な曲調のものがあったりする(後者は大体アルバムの後半に入ってる…

  • さっき「オナニーマスター黒沢 」をいっき読みしたので感想を書く。

    「オナニーマスター黒沢 」(以下オナマス)を全話(番外編含む)読みました。今までずっと存在は知っていたけどそのタイトルと、単純にそのときは読む気分ではなかったので今まで敬遠してきました。それからしばらくしてネットサーフィンして全然関係ない記事を見てたらオナマスの名前が書いてあって「せっかくだし、今度こそ読んでみるか」と読んでみた次第です。何の気なしに読み始めたら時間を忘れて最後まで読みきってしまいました。その興奮が続いているうちに感想(と色々と考えたこと)を書いていこうと思います。 感想 読み終わって一番に思ったのは、「面白かった」。いや、本当に最初から最後までストレス無く読めて、単純にオナマ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たけしひでおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たけしひでおさん
ブログタイトル
名無しの雑記
フォロー
名無しの雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用