【保育】この混乱から学ぶこと、考えること

【保育】この混乱から学ぶこと、考えること

世の中のたくさんの人や職業が混乱している。 保育の仕事ももちろん混乱している職業のひとつだ。 この非常事態は、「保育園とはどんな場所か」「保育士とはどんな役割か」という社会的な位置づけを再確認するとともに、 自分は「どんな保育士でありたいか」「どんな保育をしていきたいか」を考える機会としなくてはいけない。 こどもの人権を一番身近で守れる職業であるからこそ、今の措置に対してできることをやっていく。 自粛の影響で、登園するこどもが少ない今だから、ひとりひとりにより丁寧に関わり、その関わりを振り返り、自己理解を深めていきたい。 この混乱の中で、危惧されるのは、周りの人との繋がりが希薄な人たちの「孤立…