ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
この大海原を見よ
菜の花畑のあとに向かった野島崎は、太平洋に突き出た岬なので…ここから朝日と夕陽の両方を見ることができる(ただし夕陽については、もう少し西寄りの地点から見るほう…
2021/02/27 19:47
この菜の花畑を見よ
いくら外出を自粛せよと行き当たりばったりのお上に言われたとて菜の花を県の花とする県民が、これをちゃんと見ずして春を迎えるわけにはいかない 要は密にならず、周囲…
2021/02/25 21:01
3年前までは…
花時計がある広場は… NYセントラルパークを模して作られたともされている(近くに『ザ・マンハッタン』という名のホテルもある) ここから…日本庭園(見浜園)脇の…
2021/02/21 20:21
すべてはこの花時計広場から始まった
シェヴァとクリスと暮らし始めてあちこちのドッグランにも行ったがメインの散歩は自宅の周りよりは、浜辺に近い…この花時計がある広場から始めることが多かった ここは…
2021/02/20 00:49
眠いぞ…
元々、夜型人間である クリスを亡くしてからは(息を引きとった)午前1時20分には訪ねて来そうな気もして少なくともそこまでは毎晩起きているそしてクリスとシェヴァ…
2021/02/17 20:47
糸島のかたきを幕張で…
昨年末の福岡で、糸島の焼き牡蠣を食べられなかったのがやっぱり心残りでそれとなく活きが良い殻つき牡蠣を探していたら、いいのが見つかった(淡路産) 北海道でも牡蠣…
2021/02/14 20:49
カスタマイズ
イヌバカが、新車をそのままで乗るわけがないいろいろやりましたよー^ - ^ まずはドラレコステッカーこれは…クリスに任せることにした^ ^ あと、シェヴァにも…
2021/02/12 21:24
毎日がバレンタインデー
前回は夜中に食べもの記事を更新して、クーママさんを寝不足にしてしまった(笑)ので今日はもう少し早めの時間帯に^ - ^ コロナで楽しみがどうしても『食べること…
2021/02/09 18:49
南から北から海外から
緊急事態宣言発令中ですから、食べものの話である 最寄りのイオンモールに行くと、今はいつでも日本中どこかの物産市をやっている 現在は…九州うまかモン市^ ^ い…
2021/02/04 22:20
節分の楽しみ
2月2日が節分となるのは、124年ぶりだそうである ウチのカミさん、太巻き、とくに恵方巻が大好きで、毎年このときとばかりに食べまくる(一年中、毎日が節分でも良…
2021/02/02 22:47
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シェヴァパパさんをフォローしませんか?