ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【HHKB Professional HYBRIDレビュー】2年以上TYPE-Sを愛用したからこそ分かるHYBRIDとTYPE-Sの比較ポイント3選!英語・日本語配列も比較した上で何を選ぶのがベスト?
キーボード選びのゴールを求めて購入した【HHKB Professional HYBRID TYPE-S】。それ…
2024/07/12 11:43
【DREAM BLOG6月号】他人の民度は自分を写す鏡…安くていいものは幻想の産物でなくてはならない
個人的な最近のテーマは「民度」 でも民度って結構広い意味で使える言葉で意外的確に捉えるのは難しい。今回の月刊ブ…
2024/07/02 12:24
【スマートウォッチ】Apple Watchにはロマンが足りない…脱Apple Watchを検討した末に出した答えは意外な方向に⁈
スマートウォッチと聞いても最近ではつけている人が本当に増えてきて日常に馴染んできたように感じる。そんなことをし…
2024/06/23 05:10
【DREAM BLOG5月号】フィリピン旅行は平和ボケ解消の劇薬。新しい経験が新たな発見になって人生整う
5月はG・Wということもり海外旅行に行ってきた。海外旅行での体験と言うと少し堅苦しい印象にもなってしまうが、純…
2024/06/04 03:40
【Apple製品】ガチプロじゃなければ無印orAirでOK!YouTuberのProシリーズ信仰に騙されるな!
新型のiPad Proが発表されて盛り上がりを見せているApple製品界隈。以前から思っていて今回の発表で改め…
2024/05/27 12:51
【家づくりで100点は無理!】家づくりで重要なのは妥協ではなく許容する気持ちが大事。【一条工務店の価値を語る】
Xを見ていると家づくりに取り憑かれている人があまりにも多いことに衝撃を受ける。マイホームってなんで建てるんだっ…
2024/05/14 12:30
【DREAM BLOG4月号】刺激を求める大人と求めない大人。人生の変化について考える
4月は何かと新しい事が起きがち… でもきっと学校も職場も変化が起きるのは当事者だけかもしれない。先月の生き急ぐ…
2024/05/09 12:41
【100W以下の充電器特集】流行りのメーカーもいいんだけどさ…コスパを求めて購入した充電器3個を徹底レビュー
このブログをご覧の方はきっと答えられる方も多いだろう。 「自分が普段何WでスマホやPCを充電しているのか」 こ…
2024/04/30 13:32
【自治会役員に就任!】役員になって見えてきた自治会のメリット・デメリット
マイホームにおける心配事。希望の間取りに予算にハウスメーカー… でも意外と侮れないのがご近所付き合いの始発点と…
2024/04/15 13:32
【DREAM BLOG3月号】いつでも気持ちはスタートダッシュ。俺は30代も生き急ぐ。
どうも、takaです。 あっという間の3月。社会人も学生も変化の時期に差し掛かるこの時期ですがいかがお過ごしで…
2024/04/04 11:56
【一条工務店】住み始めて3年!冷静になった今でも最高な一条工務店平家生活を語る
2020年に引き渡されたマイホームも丸3年が経過し4年目に突入。 人生でも最大と言えるマイホームという買い物で…
2024/03/14 13:06
【DREAM BLOG2月号】情報が溢れるのは幸か不幸か…選択のセンスが問われる令和新時代
2024年の2月は閏年ということもありちょっぴりお得な1ヶ月に。 ちょっと雑談だけど、閏年は太陽の周りを周って…
2024/03/06 12:42
Qi2充電がそろそろ普及するの?Androidユーザーも侮れないマグネットの世界。MOFTは強化版の一択!
AppleのMagSafe対応アクセサリー。 最近では新規格のQi2も登場してこれからどんどん普及していく… …
2024/03/01 03:42
【GalaxyA23レビュー】サブ機で買ったけどサブでもやめとけ!ハイエンド級をいかに安く買うかが重要!
長年寄り添って私のガジェット好き人生をスタートさせてくれたAndroidスマホ「Galaxy note8」 長…
2024/02/12 09:57
【DREAM BLOG1月号】2024年がスタート!子育てと民度を考える年に…
このDREAM BLOGも2019年11月からスタートしてもう5年目になる。趣味でコツコツと楽しんできたブログ…
2024/02/06 22:23
【真冬到来!】一条工務店の冬はどんな住み心地?性能のボーダーラインは一条工務店でしょ!
新年も明け、1月末になりさらに冬らしくなってきた今日この頃。 寒い時こそマイホームトークに花が咲く。 そんな寒…
2024/02/04 00:06
【2023年】200件以上の買い物から選出した買って良かったもの9選!
レビュー系のブロガーお馴染みの買って良かったもの紹介。今回はその集大成とも言える2023年版なのだが、大きな印…
2024/01/15 11:14
【DREAM BLOG 12月号】2023年の振り返り…時間を奪う死神から逃げた一年!2024年もよろしくお願いします!
2023年も気がつけばあっという間の一年だったが、こんなのは毎年誰もが言っている。 だが2023年を振り返り、…
2023/12/31 22:16
【ランドクルーザープラド納車】ガジェオタが快適に乗るための購入品を紹介。素人でもできるUSBの埋め込みDIYもご紹介!
超納期問題も少し開け始めている車業界。我が家は注文から5ヶ月でプラドが納車されました。 最高にかっこよくて大満…
2023/12/23 14:14
【DREAM BLOG 11月号】人は都合が良くて意志が弱い…最適解を求めずぎるのは時として悪になり得る
もう12月に入り2023年も残すところあと1ヶ月。 2023年は思い返すと色々やっているようで何かと理由をつけ…
2023/12/03 09:33
【M3チップMacBook Pro発売】M1からの買い替えはしなくてOK!ベンチマークに踊らされるな!
10月31日に発表されたM3チップ搭載のMacBook Pro。 大幅なアップデートいうよりかは製品ラインナッ…
2023/11/16 02:31
【DREAM BLOG 10月号】ビッグモーターから学ぶ仕事の在り方を考える。企業の人形になるインフルエンサーが多過ぎる…
10月も終わりもう2023年もあと2ヶ月。何気に一番の楽しみでもあるこの月刊ブログ。 普段思っている事の全てを…
2023/11/04 06:24
【iPhone15】1ヶ月レビュー!正統進化でminiシリーズを使っていた人には特におすすめしたい!
新型のiPhone15を発売日に購入してから1ヶ月が経過した。 私はiPhone13miniからの買い替えだっ…
2023/10/23 00:13
【マイホームの悩み】実家・親の土地での家づくりを考える。個人的には無し派だけどみんなはどう?
最近年齢のせいもあって、身の回りでマイホームを検討している人が増えてきた。でもマイホームってどうしても色々な弊…
2023/10/11 13:10
【DREAM BLOG 9月号】知識を与えてもカモはカモのまま。偏差値の壁は想像以上に厚い
まだまだ暑さが続いている異常な9月だったが、iPhoneの発表やら会社の半決算という事もあって忙しくさせてもら…
2023/10/06 01:52
【徹底比較】HHKBとKeychronK8Proを使い比べて感じた○つの事!価格差抜きの使いやすさだけならHHKB派!
デスクの中心的存在のキーボード。その中でも人気が高いHHKBとKeychronを愛用しているのだが、キーボード…
2023/09/29 13:36
【iPhone15買いました!】iPhoneを便利に楽しむポイントはMagSafe!最新機種よりもアクセサリーが大事かも⁈
iPhoneの予約が9月15日に開始されて争奪戦が繰り広げられた。システムの不具合もあったが私はなんとかiPh…
2023/09/24 10:08
【DREAM BLOG 8月号】大人が緊張する場面はなかなか来ない…組織と知識を考える
8月もあっという間に終わり、暑いながらも夏が終わろうとしている。 30代を迎えて仕事でも色々な変化があり、色々…
2023/09/03 08:52
【Apple製品買うならこれだけはチェックして欲しい!】高級なApple製品を少しでも安く買う方法!
「Apple製品は高い」 こんな印象がもう定着している様に感じるガジェット界隈。 日本では一時のばら撒きもあっ…
2023/09/03 06:54
デスクから撤去して1年!スピーカーって高価なインテリアになってない?
マイホームをきっかけにデスク環境にこだわってきた。 個人的にテンションが上がる見た目はもちろんのこと、シンプル…
2023/08/27 08:15
長年のストレス解消!鉄フライパンでテフロンを卒業したい男の物語
料理をある程度やる人なら分かってくれるだろう。テフロンフライパンのポンコツ問題。 火加減に制限はあるし、塗装は…
2023/08/17 03:12
【ランドクルーザープラド】初めての新車購入!たまにしか買わないから罠が盛り沢山な車業界
今回は本ブログでは初めて車に関しての内容となる。 実は初めて新車の購入になったのだが、色々な経緯があって購入に…
2023/08/11 20:34
【DREAM BLOG 7月号】薄っぺらい物語が蔓延る…こだわりは変人への入り口になる
7月はなんといっても子供の入院の話題に尽きる。付き添って約1週間もの間、病院から出られない生活を送っていた。 …
2023/08/05 14:37
【iPhoneをWEBカメラに!】おしゃれなアイテムは不要?結局三脚が最強なワケ
「iPhoneをのカメラをWEBカメラに!」 IOS16以降で使用する事ができるようになった新機能だ。 もう登…
2023/07/25 00:32
「ブログリーダー」を活用して、takaさんをフォローしませんか?