2020年はいつから株の取引ができる? 2020年の年始に株の取引が始まるのは、1月6日だ。1月6日の早朝に「大発会」が開催され、その後通常通り当日9時から取引することができる。 ちなみに2019年に株の取引が終わったのは、12月30日。当日に「大納会」が開かれている。 12月24日(火)通常通り12月25日(水)通常通り12月26日(木)通常通り<12月権利付最終日※>12月27日(金)通常通り<権利落ち日>12月28日(土)休場12月29日(日)休場12月30日(月)通常通り<大納会>12月31日(火)~1月5日(日)休場1月6日(月)通常通り<大発会>
15時になり保有株が約定したとの通知が。当日中に手放せたことの嬉しさはあるが、一日中何も取引できなかったことが辛い。 ストップ高の翌日以降 ストップ高の翌日以降に株価が上昇を続けるか分からないなら売ることをお勧めする。 現時点では含み益であり、今売れば確実な利益が出るからだ。 株式相場格言の一つで「頭と尻尾はくれてやれ」という言葉がある。利益を確実にし、頭はくれてやろう。
保有株がストップ高になったため売ろうと考えたが、今でも取引中と表示されており、取引が成立しない。 スイングトレード 筆者はスイングトレードで取引をしており、朝9時から15時まで買い注文と売り注文を繰り返している。 そのためボルテージの株を売却し、次の銘柄を買おうと思っていたが、売り注文が成立しない。 その原因とは どうやら売り買いの株数が一致しないことが原因らしい。当日の15時には取引成立されるようだ。 それにしても 当日の15時には取引成立されるといっても、 それまで何も行動ができない。今日の取引は朝9時に終わってしまった。15時までチャートを眺める事しかできないのだ。
なぜ失敗したのか? その1 順張りかつ高い値で株を買ってしまった レオパレス21の株を300株保有していたが、株価が十分に上昇したところで買ってしまった。 12月10日に100株購入、11日に上昇したため追加で200株購入した。 その2 株価が上昇したところで追加で購入してしまった。 初め100株を保有していたが、上昇した時に追加で200株購入したことにより、保有株の平均値が上がってしまった。 11日に追加で200株を購入したが平均値はかなり上がってしまった。 その3 株価が一旦下がってから上がることがあることを考慮していなかった。 323円で指値を設定。一旦321円まで下がるも再び株価は上昇…
いつもお世話になっております。world car viewです。 早速ですがTwitterを始めました。新着記事の情報や筆者の日常を呟いております。最近始めたばかりです。ぜひフォローして下さいませ。 また、ご意見やご要望などありましたら、コメントよろしくお願いします。 アカウントはこちらになります 皆様の応援がブログを続けるモチベーションに繋がっております。これからもよろしくお願い致します。
逆張りでの取引を重ねてきた結果、次の日に上昇する銘柄を的中できることが多くなってきた。そのため、皆様の銘柄選びの参考になればと思い、筆者が購入した銘柄を載せていきたいと思う。 また、今までの株式投資の経験から学んだノウハウについても書き記していく。 逆張り=株価が下がっている時に、株を購入すること。順張りという株価が上昇している時に購入する方法もある。 参考に自己紹介 筆者が行うのはスイングトレードだ。スイングトレードとは、少し株価が上昇したら、数日で売り払ってしまう取引のことである。 逆張りで徐々に株を購入し、株価が上昇すると直ぐに売り払っている。 これからよろしくお願いします🙇
「ブログリーダー」を活用して、world carviewさんをフォローしませんか?