ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
冬季だからか
先週ぐらいからどこか落ち着かず、こころに冷たい風が通るのを感じる。思い当たるのは季節性だ。冬期うつ病もう聞き飽きた人もいるかもしれないけれど、日本の地域では冬になると日の出が遅くなり日の入りが早くなる。太陽が空に顔を出している時間が短くなる
2019/10/26 20:59
セミリタイアについて
今日、Twitterのタイムラインを眺めていると、フォローしている、上場企業に勤める30歳のブロガーがセミリタイアをしたという投稿を見かけた。金融資産の時価総額は7000万円で、毎月の配当金は20万円に達したとのこと。彼の場合、慶應義塾大学
2019/10/19 12:33
僕の居場所
今、Apple Musicが無料で1ヶ月聴けると表示され、久しぶりに再び無料で登録している(前回も無料の期間に登録していた)。就寝前、いくつかの音楽を巡って、James Bluntの曲が流れている。彼の曲はとても情緒豊かで時々聴きたくなるこ
2019/10/18 23:36
僕の友達2
前回は僕が今でも関わりのある友達のグループの小学校の友達高校の友達を紹介した。 今回は 3.大学院の時のサークルの友達 4.しばしば行く関西の友達について書いていく。大学院の時のサークルの友達大学院の頃、関西で友人がほぼいなかった僕はサーク
2019/10/16 21:50
カウンター設置
昨日、カウンターを設置した。今日、サイトのカウンターを見てみると、今日の訪問者が3人になっている。3人のうち1人は自分だろうから、2人が訪問してくれていることになる。どこの誰かか分からない人に記事を読まれるのは少し恥ずかしい気持ちもあるけど
2019/10/12 13:23
結婚式などの集まり
僕は結婚式などの集まりが苦手だ。誰かの結婚は喜ばしいことだし、おめでとう、という気持ちも確かにある。けど、「僕が」パーティに参加することは別なのだ。 今まで、僕に結婚式がらみの招待をしてくれた人は今まで2人だけだ(幼少期を除く)。一人は大学
2019/10/11 22:11
更新が滞っていること
僕の友達を紹介しようと思いながら、しばらく更新が滞ってしまった。夏休みが終わり仕事が始まったからだ。けど、僕の書くこと、考えたこと、が役立つ人がいる気がするので、更新を少しだけ頑張ってみることにする。来年は今の仕事の負担が軽くなる予定だから
2019/10/11 21:39
僕の友達
僕が今でも関わりのある友達のグループには小学校の友達高校の友達大学院の時のサークルの友達しばしば行く関西の友達がある。 先ほど長々と記事を書いていたのに、キーの押し間違えか何かでウィンドウが閉じられ、下書きにも保存されておらず、苛立つが、2
2019/08/17 22:26
帰省
夏休みになり弟が帰省するのを待っている。つい先日、テストが終わった頃に母がメッセージを送ったが、既読になるだけで2日返事がなかった。普段はもう少し早く返事をするのでかなり心配。 だけど、2日後に何度も電話をしたらやっと出た。結局、面倒だった
2019/08/12 19:02
早起き
今朝は早くに目が覚めた。夏の朝の日差しがあってか、この頃5時過ぎに目が醒める。 もう立秋だというけどそんなの現実にあってないなと思ってしまう。寝るためにすること僕は気づいた頃から寝ることに困難さを感じることが時折あったので、いくつかの寝るた
2019/08/09 14:37
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Kさんをフォローしませんか?