chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ODI
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/28

arrow_drop_down
  • 2021 ODIの釣果分析(9月)

    さて9月の総括です。相変わらず不調で筆が重いのですが書いておきましょう。先月の総括にこの秋は苦戦しそうと書きましたが、やっぱりそうなりました。(苦笑まずはいつものお約束の前書きです。この分析は「自分の覚え書き」なので独断と私見に基づき、一般的な内容ではありません。写真のポイントには略称も付けていますが、場所が特定できないようにフェイクも入れてます。ただし釣果はホンモノです。対象は放流のない釣り場に...

  • 9月25日 越辺川 エアーポケット失速釣行

    越辺川 7:30~14:00今日は曇りの釣り日和で出足は良かったのですが、スッポリハマってしまいました。ハマったのは特大の落とし穴であがけばあがくほど深みにハマりました。(苦笑さて今朝は作業があって出遅れてしまって越辺川の釣り場についたのが7時過ぎ。もちろん釣り日和だったので先着者は5人ほどいて主だった所はうまっていた。その中にはMさんがいて第三階段の上手に入っていた。さてそうすると入れそうな所は最下流か階...

  • 9月23日 越辺川 欠点露呈釣行

    越辺川 6:20~12:20私は弱点や欠点の多いへら釣り師ですが、今日はそれがモロに出てしまった釣行でした。反省点が多かったのですが、悪癖というのはわかってはいてもなかなか治らないものです。(苦笑さて今朝も早めに目が覚めてしまったので越辺川のいつもの釣り場に向かった。現着は6時前だったが、いつもの人気の階段には先着者が一人いた。その人は下手に入っていたので自分は上手に入ることにした。結局、前回と同じ所にな...

  • 9月20日 越辺川 凸フラグ危機一髪釣行

    越辺川 6:15~12:30昨日はそこそこアタリもあり、型や枚数も満足できたので同じ釣り場に行くことにした。それに天気も良さそうだし暑くなさそうだったのでさわやかな釣りができるかな。しかし結果としてはタイトルの通り、ヤバかったですね。(苦笑現着は6時前だったが、すでに先着者があり顔見知りの常連が昨日自分が入った所にいた。そうすると次点として同じ階段の上流寄りに入ることにした。ここも通常ならば人気のポイント...

  • 9月19日 越辺川 台風一過釣行

    越辺川 6:00~12:00さて昨日は台風通過のため釣行は自粛していた。結果的には竿を出せたんですけどね。予報だともっと降雨量があるかと思っていたが、完全に肩透かしだった。近場の河川はもっと水位が高くなるかと思ったが、今朝の時点でちょっと高いくらい。これが大増水ならばギャンブル釣行を考えていたがたぶんアチラは中途半端でダメ。そんなこともあって今朝もいつもの越辺川の釣り場に向かってみた。現着は5時40分頃だっ...

  • 9月11日 越辺川 寸止めギリセーフ釣行

    越辺川 7:30~12:00まったくヒネリの無いタイトルですが、ネタがなかったんですよ。先週は1回だけ釣行したが、短時間でアタリ凸だったので釣果簿には記録したが更新なし。そんなことで今日も気乗りはしなかったが釣行してみた。そんなことでダメ元で行ってみるかと越辺川のいつもの所に行った。ホントならば本格的草刈り釣行でもしたかったが、雨も降りそうなのでお手軽ポイントにした。現着は7時過ぎだが先着者は2人でA級ポイ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ODIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ODIさん
ブログタイトル
ODIブログⅡ
フォロー
ODIブログⅡ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用