chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • #1143 『こわい童謡 裏の章』ネタバレあり感想と考察【映画】

    前編『こわい童謡 表の章』についてはこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 先日、映画『こわい童謡 裏の章』を観ました! こわい童謡 裏の章 デラックス版 [DVD] 2007年製作。 二部作の後編になります。 (※あらすじに表の章のネタバレあります) ----------------------------------- 全寮制のお嬢様学校で正木彩音が体験した惨劇から5年。 音楽室で合唱部生徒が大量虐殺された事件以後、犯人と思われる教師の栗原は逃走、在校生たちの相次ぐ退学によって学校自体も閉校に追い込まれた。 この事件に目をつけたテレビ局が心霊番…

  • #1142 『ホグワーツ・レガシー』までに振り返るハリー・ポッターシリーズ⑥謎のプリンス【本】

    5巻『不死鳥の騎士団』についてはこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 いよいよ『ホグワーツ・レガシー』アーリーアクセス開始まで残り1週間…! 先日、世界のゲーム系メディアや配信者による先行プレイ映像が公開され、海外も含めて公開されている動画は私もだいたい見たんですけど、早く自分でホグワーツ城を探検したくてウズウズ…! 1890年代ということで、ハリーよりもダンブルドアに近い世代の主人公なんですが(主人公が7年生の時にダンブルドアが新入生なのでワンチャン会えるかも…??)、ここまで公開されても主人公がなぜ編入することになったのかは明かされてなくて気…

  • #1141 『仙剣奇侠伝ー守り合いー』プレイ日記vol.7 桑遊の覚醒【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com ※ストーリーのネタバレ含みます。 こんにちは、みくろです。 前回、代々毒瘴泉を守る村、桑遊の故郷に到着した一行。 攫われた神子・子秋を探すため、九泉を使って魔界へ乗り込む事を決意します。 とりあえずそう決まったものの、課題が3つ。 まずはスタート地点となる毒瘴泉使用の許可を取ること、霊脈を通っても問題ないように精霊に守ってもらう必要があること、魔界で過ごすための護符を手に入れること。 そもそも毒瘴泉が使えなければ炎波泉には行けないので、まずは現守り人に交渉。 基本的な考えには賛同してくれたものの条件があり、それは「桑…

  • #1140 『ホグワーツ・レガシー』までに振り返るハリー・ポッターシリーズ⑤不死鳥の騎士団【本】

    4巻『炎のゴブレット』についてはこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 『ホグワーツ・レガシー』アーリーアクセス開始まで残り2週間を切りました…!いや~近付いてきましたね!! 先日、公式からシネマティックトレーラーとおそらく最後のASMR(冬の夜編。大広間もあります!)が配信され、 www.youtube.com (フクロウ可愛い) 更に今週、各ゲーム誌やインフルエンサーさん達の先行プレイ映像も公開されました! 私もまだ全部は見ていないんだけど、日本はファミ通さんのこの動画だけかな?(これ書いた後に見てみたらIGN Japanさんもアップしてました…

  • #1139 『仙剣奇侠伝ー守り合いー』プレイ日記vol.6 全ては九泉【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com ※ストーリーのネタバレ含みます。 こんにちは、みくろです。 前回、風の霊獣(あいかわらず名前は漢字が難しくて覚えられないw)を仲間にし、御霊も4匹になりました~♪ この調子でどんどん集めていきたいところ。 さて、前回蘆龍府にて白茉晴ちゃんとの再会を果たした一行なんですが、安心したのも束の間、修吾に会おうと蘆龍府に来ていた神子を狙って天魔衆が三度目の襲来! しかしこちらも負けていません。 神子・子秋に憑いた敖胥(この名前本当読めないw)が自ら参戦し、修吾にも特別な力を与えます。 神子を助けようと修吾もその力を発動、天魔…

  • #1138 『こわい童謡 表の章』ネタバレあり感想と考察【映画】

    こんにちは、みくろです。 先日、映画『こわい童謡 表の章』を観ました! こわい童謡 表の章 デラックス版 [DVD] 2007年製作。 表の章から数週間後に公開された『こわい童謡 裏の章』とセットの二部作です。 ---------------------------------- 全寮制のお嬢様学校に転入した彩音は、友人の誘いで合唱部に入部した。 気楽な部活だと聞いていたのだが、顧問が変わってから鬼のような特訓が続く日々。 かつて卒業生がこの歌でコンクールに優勝したという童謡を課題曲にし、「かごめかごめ」や「とおりゃんせ」を練習していた。 しかし、練習中以外でも童謡が聞こえたという女子生徒らが…

  • #1137 『仙剣奇侠伝ー守り合いー』プレイ日記vol.5 白茉晴ちゃんを救え!【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com ※ストーリーのネタバレ含みます。 こんにちは、みくろです。 神召スキルで神を召喚(憑依?)しておじいさんになった月清疎ちゃん(笑) それぞれキャラによって降ろせる神が違うんですが、所謂時間制限のある必殺技で、召喚中は無敵だしめちゃくちゃ強くてボス戦の心強い味方です。 さて、前回2体目の凶獣を討伐した一行、仙霞派の掌門へ報告に帰ったのですが、 なんと蘆龍府の兵たちが入口で揉めています。 蘆龍府といえば前回、謎の法陣を使って何やら怪しげな動きをしていた一派…。 実はこの蘆龍府を治める白家は白茉晴ちゃんの一族であり、現将軍…

  • #1136 初詣!と今週健康診断!人生初の…【日記】

    こんにちは、みくろです。 先週末、ちょっと遅れた初詣に行ってきました~!(^O^) 寒波が来るということだったので雪が降ったらやめようと思っていたんですが、幸い晴れていて積雪もなく。 来週末は更なる大寒波の予報でどうなっているか分からないので急げ!とこの機を逃さず行ってきました(`・ω・´)ノ (ちょっと寒かったけど、良い写真も撮れました♡) 昨年分のお焚き上げをお願いし、一通りの御参りを済ませていざおみくじ! 私はなんと今年も大吉でした~!! 二年連続で嬉しい(*^-^*)♪ 昨年は夫婦揃って大吉だったんですが、今年の夫は吉だったので結んできました! 吉でもそこそこ良いと思うんだけど、大吉以…

  • #1135 『ザ・ディープ・ハウス~湖底からの呪い~』ネタバレあり感想と考察【映画】

    こんにちは、みくろです。 先日、映画『ザ・ディープ・ハウス~湖底からの呪い~』を観ました! ザ・ディープハウス ~湖底からの呪い~(字幕版) 2021年製作、日本では2022年公開。 フランス、ベルギーのホラー映画です。 ------------------------------ Youtuberカップルのティナとベンは、心霊スポットの廃墟探索で動画の再生数を増やしていた。 数万再生では満足できないベンは、過去に洪水で行方不明者が多発した地域で、現在は湖に沈んだとされる廃墟を水中探索して100万再生を狙う。 しかし実際の現場に行ってみると、観光客で賑わい、とても撮影できるような秘密のスポット…

  • #1134 『仙剣奇侠伝ー守り合いー』プレイ日記vol.4 風景も敵も全てが綺麗【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com ※ストーリーのネタバレ含みます。 こんにちは、みくろです。 今ちょうど3割ぐらい進んだところかな?ようやく4人の主人公たちが同じ場所に揃いました! イベントによる一時的な離脱やキャラ固定戦はあるけど、ここからは基本的にこの4人を好きに動かすことができます♪ さて、前回氷仙獣と契約を果たした月清疎、その帰りにひどい仕打ちを受けている奴隷労働者たちを発見します。 彼らの話によると蘆龍府に家族を人質に取られているらしい…もちろん4人は助けに行くことに! しかしそこには禍々しい謎の法陣に黒法衣の男…更に召喚?された異形の者ま…

  • #1133 『仙剣奇侠伝ー守り合いー』プレイ日記vol.3 白茉晴ちゃん可愛い【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com ※ストーリーのネタバレ含みます。 こんにちは、みくろです。 ミニゲームのカードバトルが地味に面白いです。 もっとカードの種類と対戦できるNPCが多ければなー!あくまで今作ではおまけ要素の一つですね。 さて、前回意図せずして共生関係となってしまった月清疎と修吾。 物理的に離れられないのもあるけど、人々の平和のため月清疎は修吾の使命に協力することを約束し、そのかわり修吾は明庶門復興のため仙獣(御霊)探しに付き合うことに。 そんな折、またまた子秋を狙って天魔が襲撃。 今回は本丸である天師門の塔を直接襲ってきました。 師匠ク…

  • #1132 『心霊闇動画ー呪われた心霊映像集ー』グロなし心霊特化で観やすい【心霊ドキュメンタリー】

    こんにちは、みくろです。 最近、心霊ドキュメンタリー『心霊闇動画ー呪われた心霊映像集ー』を観ています! 心霊闇動画76 [DVD] 今最新が70番台後半ぐらいかな?かなり長く続いているシリーズです。 実は姉妹作品である『闇動画』については前にこのブログでも取り上げています。 mischwarz.hatenablog.com 一応『心霊闇動画』の方がスピンオフになるらしいんだけど、『闇動画』よりも数が出ているんですよね。 今はこっちの方がメインなのかなあ?その辺りの事情はよく分からないんですが、ヒトコワなど心霊以外の話も多かった『闇動画』に対して、心霊に特化させたのがこの『心霊闇動画』シリーズ。…

  • #1131 『仙剣奇侠伝ー守り合いー』プレイ日記vol.2 少女漫画風ラブコメ【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com ※ストーリーのネタバレ含みます。 こんにちは、みくろです。 ミニゲームや図鑑埋めをお手伝いしてくれる可愛い妖怪…!(名前は未だに読めないw) さて、前回はざっくりゲームの概要を説明しただけだったので、早速ストーリーを進めていきたいと思います。 物語は主人公の一人・月清疎が不思議な実を見つけたところから始まり…。 とても霊力のある実で、誘惑に負け、ちょっとだけかじってしまいます。 月清疎は御霊(左上の小さな鳥がそうです)を使役する明庶門の出身、その実が御霊を強くする珍しい霊果であるかもしれないと家に持ち帰ることに。 そ…

  • #1130 『仙剣奇侠伝ー守り合いー』プレイ日記vol.1 名前むずいけど面白い!【ゲーム】

    こんにちは、みくろです。 ずっと気になっていたゲーム『仙剣奇侠伝ー守り合いー』始めました! 開発のSOFTSTAR社は台湾なのかな?中国・台湾で大ヒットしているシリーズ。 日本でも1999年にセガサターンで1作目だけ発売されているようですが、それから20年以上経って今作(シリーズとしては7作目)がついに日本語化されました! 主人公は男女ペアの4人、とっても綺麗な中華ファンタジー。 中国文化に疎いのでどれがゲームオリジナルでどれが現実世界にもある伝説か若干区別がついていないんですが(女媧とか伏犠の名前を知っている程度)、そんな私でも十分ついていけるぐらいストーリーや世界観の説明はとても丁寧です。…

  • #1129 鏡餅!とたまにピザ食べたくなる【日記】

    こんにちは、みくろです。 お正月も終わり、何とか休みボケも抜けて日常に戻った今日この頃。 先日、飾っていた鏡餅を下ろして鏡開きをしました~! といってもそんなに立派な物ではなく、普通にスーパーで売っている小さいやつなんですけどね。 毎年気持ちだけでもとこのタイプの鏡餅を買っているんですが、今年は上に乗っているウサギちゃんが可愛くて嬉しい(*^-^*) なかなかお餅が容器から出てくれなくて苦戦したけど、お正月用で余っていた他のお餅と一緒にお雑煮にして食べました♪ 私は煮餅が大好きなので、この時期はたくさん食べられて嬉しいです。 お餅って喉に詰まらせるのだけが怖いけど、それ以外は腹持ちいいし、煮て…

  • #1128 『ホグワーツ・レガシー』までに振り返るハリー・ポッターシリーズ④炎のゴブレット【本】

    3巻『アズカバンの囚人』についてはこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 『ホグワーツ・レガシー』アーリーアクセス開始まで残り約3週間…! 先日フィニアス・ナイジェラス・ブラックについての情報も解禁され、いよいよ近付いてきたなという感じがしますね!! 発売までにもう1つぐらいPVあるのかなあ? ゲームの流れやバトル、グラフィックなど基本的なことは今までのPVとShowcaseで既にいろいろ公開されているけど、肝心の主人公についてはまだほとんど情報がないんですよね。 なぜホグワーツに転入することになったのか?古代魔法との繋がりとは何か? 後者について…

  • #1127 FF14プレイ日記vol.121 最近取得したもの諸々【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 PVPシリーズ3報酬のマウント「輸送システム」をゲットしました~! シリーズが変わったタイミングはシャキシャキなので、ひたすらクリコン回して報酬とトークン集め。 基本的に日中・ゴールデンタイム勢なので、深夜帯に活発化するPVPとは生活リズムの相性が最悪で前シーズンはシャキらなくて困りました(;´・ω・) 今マッチングするメンツもだいたい何度も当たって名前を覚えている人ばかりで、狭い世界だからシャキりにくいのは仕方ないんですけどね。 新ステージも追加されたし、これ以上人口が減らないようにせめて…

  • #1126 『住倉カオスの怪談★語ルシス』数珠繋ぎ怪談と考察語りが面白い【怪談】

    こんにちは、みくろです。 最近、『住倉カオスの怪談★語ルシス』をよく観ています。 住倉カオスの怪談★語ルシス(1) あいかわらずの怪談好きで、Youtubeやら各配信サービスで毎日何かしらの怪談を聞いている日々なんですが、最近は好きな番組の最新待ちだったり同じものを繰り返し観ているような状況だったので(それでも今は大量にあるんだけど)、久々に新規開拓。 ということで『住倉カオスの怪談★語ルシス』なんですが、タイトルの通り住倉カオスさんはじめ5人の語り手がひたすら怪談を語るという番組です。 この番組の面白いところは、一番最初に語る人だけカードで決めて、あとは「その話で思い出したんですけど…」と所…

  • #1125 これは語らずにいられない…『ホグワーツ・レガシー』の新たに公開された情報について【ゲーム】

    こんにちは、みくろです。 指折り数えています、『ホグワーツ・レガシー』アーリーアクセス開始まで残り26日…!! 楽しみ過ぎて公式の情報を毎日チェックしている今日この頃なんですが、昨日なんと!ついに名前が明らかになっていなかったあの人物の情報が解禁されました! www.youtube.com かなり予想はされていたんですが、やはり『ホグワーツ・レガシー』時代の校長はフィニアス・ナイジェラス・ブラックということで確定!! 原作でも肖像画などで度々登場する人なんですが、彼から見るとハリーの時代のシリウス・ブラックが玄孫(孫の孫)になります。 未来で「最も人望のないホグワーツの校長」として語られている…

  • #1124 FF14プレイ日記vol.120 Newオーナメントとおしゃれ装備【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 新しい座り方、ララちゃんがっつり脚広げてますね(笑) もう一つの方はしゃなりとしてて綺麗な感じ! 個人的に立ちポーズは結構こだわりあるんだけど、座り方は気分で変えたりしているのでいろいろ試してみようと思います(^O^) 一昨日配信されたパッチ6.3ですが、とりあえず昨日メインストーリーとタタルの大繁盛商店を終わらせました! あとは無人島やらお得意様やらぼちぼち…シャキる時間帯はあいかわらずクリコンやってます!(とりあえず昨日ダイヤまで戻しました) アライアンスも楽しみだな~何やら装備が可愛い…

  • #1123 FF14プレイ日記vol.119 降神祭2023とパッチ6.3配信!【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 新年1発目のFF14プレイ日記! ということで、降神祭2023やりました~! 2011年の降神祭から始まり、干支が1周したということで今年から兜の報酬がなくなりました。 そのかわり今までの兜に合った装備が今後の報酬になるようなんですが、それにしても干支が1周するぐらい長く続いているってすごい…。 今年はおみくじが引けます! き、凶……(-_-;) プレイヤーによって結果が違うようなので、今年の私のFF14運勢はあまり良くないようです…。 闘争欄の「勝利は得るが、望んだ報酬は得にくい 繰り返し…

  • #1122 奇才!『NOPE/ノープ』ネタバレあり感想と考察【映画】

    こんにちは、みくろです。 先日、映画『NOPE/ノープ』を観ました! NOPE/ノープ(字幕版) 2022年公開。 『ゲット・アウト』のジョーダン・ピール監督の最新作。 --------------------------------- ヘイウッド家は代々、テレビや映画に出演する馬の調教を主とした牧場を営んでいた。 ある日、いつものように息子と二人で馬の世話をしていたオーティスは、空から降ってきたコインが直撃して亡くなってしまう。 牧場は息子のOJが引き継いだものの、口下手で社交的でない彼では、妹・エメラルドの力を借りても父親のように仕事をこなす事ができなかった。 更に飛行機からの落下物で死亡…

  • #1121 『ホグワーツ・レガシー』までに振り返るハリー・ポッターシリーズ③アズカバンの囚人【本】

    2巻『秘密の部屋』についてはこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 いや~ハリポタ熱を上げるのが早過ぎたかな?『ホグワーツ・レガシー』の発売までまだ1ヶ月あるのに早くプレイしたくてPVばかり見ています(´-∀-`;) 少し前に公式から実機プレイ映像をがっつり見られるShowcaseの動画が更新されたんですが、これがまたすごかったですよね~!! www.youtube.com 今までもハリー・ポッターシリーズのゲームはたくさん発売されていて、特に近年の作品はホグワーツ内を自由に動かせる内容も多かったけど、さすがにここまでの再現度と広さはなかったですよ…

  • #1120 『この子は邪悪』ネタバレあり感想と考察【映画】

    こんにちは、みくろです。 先日、映画『この子は邪悪』を観ました! この子は邪悪 2022年公開。 -------------------------------- 心理療法士である父・司朗と妹・月(るな)と3人で暮らす少女・花。 一見幸せそうな仲睦まじい家族であったが、5年前の交通事故で母親は意識不明の状態が続いており、父は片脚が麻痺、妹は顔に大火傷…自分だけ無事だった花は、今も心に大きな傷を負っていた。 しかしそんなある日、突然母親が帰ってくる。 「意識が戻ったのは奇跡だ」と喜ぶ父に対し、花は母親に強い違和感を感じ…。 www.youtube.com タイトルなどからホラーサスペンスっぽく見…

  • #1119 『ホグワーツ・レガシー』までに振り返るハリー・ポッターシリーズ②秘密の部屋【本】

    1巻『賢者の石』についてはこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 いよいよ『ホグワーツ・レガシー』アーリーアクセス開始まで残り1ヶ月!! ハリー・ポッターシリーズの公式ファンクラブ「Wizarding World」というサイトがあるのですが(日本語翻訳できます)、 www.wizardingworld.com そこのアカウントと『ホグワーツ・レガシー』販売元のWB Gamesのアカウントを連携させると、限定インゲームアイテムがもらえるなどの恩恵あり♪ 更にファンクラブの方では簡単な質問に答えて自分の寮、杖、守護霊を決めることができます。 その寮と杖…

  • #1118 『ラブ・イズ・ブラインド~外見なんて関係ない?!~』シーズン3ネタバレあり感想【恋愛リアリティ】

    シーズン2についてはこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 先日、Netflixオリジナル『ラブ・イズ・ブラインド~外見なんて関係ない?!~』シーズン3を観ました! www.youtube.com (本編は日本語字幕あります) ポッドと呼ばれるお互いの顔が見えない場所でデートを重ね、外見を知らずにプロポーズした相手と結婚できるか!?を検証する恋愛リアリティ番組。 待望のアメリカ版シーズン3!! 前回のシーズンがちょっといろいろあったので(真偽が分からない噂も多かった)、今回はしっかり大人の恋愛ができる人達だといいなあと思っていたんだけど、今回もまあ…

  • #1117 実は白キジ猫だった…!?と瞳の色もよく見たら…【猫】

    こんにちは、みくろです。 今回は、今年で10歳になる愛猫ミコについて書こうと思います(*^^*) このブログにも何度か書いているんですが、ミコは私が大学卒業後、初めて社会人となった時に犬猫保護団体さんから譲渡会で譲り受けた猫になります。 当時ミコは推定生後2ヶ月で、仔猫なのになぜか1匹で桜の木の上で鳴いているところを保護されました。 母猫から離れて自分で登ったのか、誰かが乗せたのか、なぜ1匹だけそこに居たのか状況は分からないんですけど、そのエピソードを聞いて「どういう理由であれ、何て運の強い子なんだろう」と面白く感じて決めたのを覚えています。 というわけで、出自が全く分からないミコなんですが、…

  • #1116 『ホグワーツ・レガシー』までに振り返るハリー・ポッターシリーズ①『賢者の石』【本】

    こんにちは、みくろです。 いよいよ来月!!2月10日に!!『ホグワーツ・レガシー』が発売されますね!!! www.youtube.com (PS4/Xbox oneでは4月4日、Switchでは7月25日発売です) もう待ちに待ち過ぎて首が伸び切ってるんですけど(笑)、もちろん予約済み、デラックス・エディションなので72時間前のアーリーアクセス権も取得しました! (だから実質プレイできるようになるのは2月7日ですね♪) めちゃくちゃ気持ち高まっているんですが、公開情報を見るに、ゴーストのピーブズなど原作寄りなネタも多そうなので、今かなり久しぶりに1巻から読み返しています! ゲームは1800年代…

  • #1115 12月のカレンダー!と久々のミスド♡【日記】

    こんにちは、みくろです。 お正月休み、まったりゆっくり過ごしています(n*´ω`*n)♪ 特に普段の休日と過ごし方は変わらないんですが、いつもは単発の映画など観ている事が多いところ、夫の長期休暇ではちょっと長めのシリーズものを消化したり。 いつも休暇の終わり頃に新しい海外ドラマを観始めてしまったりして後悔するので(笑)、今回はそんな事がないよう計画的に…! さて話は変わって、昨年ラストの12月のカレンダー終わりました! 年末はちょっと夫婦二人とも体調を崩していたので描けていないところがあるんですが(´-∀-`;) 2022年もお絵描きカレンダー地味に続きましたね(笑) これ始めたのって3年前だ…

  • #1114 『紅い服の少女 第二章:真実』ネタバレあり感想と考察【映画】

    第一章についてはこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 先日、映画『紅い服の少女 第二章:真実』を観ました! 紅い服の少女 第二章:真実(字幕版) 2017年製作の台湾ホラー。 今作も第一章と同じく、日本での公開は7年遅れた2022年になります。 -------------------------------------------- ある日、社会局で働くリーは、娘に対する虐待の疑いがあるリン・メイファの家を訪れる。 その家はたくさんの奇妙な札が貼られ、祭壇のある隠し部屋では体中に呪文が書かれた少女が発見された。 そんな仕事で忙しくしているリーだっ…

  • #1113 新年のご挨拶!【日記】

    こんにちは、みくろです。 新年あけましておめでとうございます。 2023年もよろしくお願い致します。 年が明けましたね~! 我が家では、大晦日に母から年越しそばセットが届き、昨日は二人で美味しい夜を過ごせました(*‘ω‘ *)♪ 実はちょっと年末に夫が体調を崩していたんですが、何とかお正月までには治すことができたので良かったです。 とはいえまだ病み上がりなので、あと9連休ゆっくり過ごす予定…! 愛猫ミコは、なぜか数日前に突如としてモコモコ膝掛けの良さに目覚めた様子(笑) 今までも上から掛けてあげることはあったんですけど、こんな感じで全部包まれるみたいなことはなかったんですよね。 たぶんたまたま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みくろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みくろさん
ブログタイトル
小さいおばさんのゲームとホラーな日常。
フォロー
小さいおばさんのゲームとホラーな日常。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用