chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
斬theザーン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/22

arrow_drop_down
  • SNS -少女達の10日間-

    昨日はキネカ大森にて「SNS-少女達の10日間-」を見ました。OGPイメージ映画『SNS-少女たちの10日間-』オフィシャルサイト映画『SNS-少女たちの10日間-』オフィシャルサイト20代の女優さんに12歳のふりでSNSをさせてどうなるか見るとドキュメンタリー。俺が見ると「ド変態がたくさん見れて面白かった」が感想ですがそれでもホラーのサントラよりセッションでのキャラバンよりSkypeの着信音の方が怖くなった。最初展開が早くて途中カットしたのかと思ったがどうも彼らは本当にやり取りし始めて名前と年齢確認したらすぐに「裸になって」と要求してくるみたい。たまに「君が裸を見せてくれないと僕は助からない」とか言ってくる奴いたがその方がまだ頭使ってて好感が持てる。よく「変態は一般人に迷惑かけず風俗行け」とか言うけどこれに出...SNS-少女達の10日間-

  • ヴァージン・スーサイズ

    本日2本目に見たのは「ヴァージン・スーサイズ」冒頭イキった少年がギャングの子供だってゆうの見てて「おいおい15歳でギャングのボスになったやつもいるんだぞ」って言いたくなってたらまさにジョジョ五部みたいな死に方が突然あった。1999年の映画だからジョジョが先かな13歳から17歳の美人姉妹が自殺したっていう映画なんですけど結構唐突でわけがわかりませんでした。両親は何で自殺したのかわからないって言ってるけどそこはちょっとわかったなぁ。そういうものかもしれないすね1970年代のミシガン州が舞台だそうで劇中に流れる10ccとかギルバートオサリバンとかが良かったです。好きな子に電話でつないで曲を掛け合うとかなかなかいいやり取り親からロックレコードを守るところとか胸打たれますね。エアロスミスとキッスは口に出してたが後チラッと...ヴァージン・スーサイズ

  • バッファロー'66

    今日は目黒シネマというところで映画を観てきましたしかし目黒シネマも目黒駅もついでに蒙古タンタンメン中本目黒店も品川区にあるって東京ってどうしてそういう街なんでしょうね目黒シネマは映画観るの1500円でまあ安いと思ったんですが実その値段で2本分なんでかなり得だった。今日見た映画1本目はバッファロー'66でした。ここぞという場所で聞いたことある歌が流れてると思ったらYesの「HeartofSunrise」(邦題「燃える朝焼け」)だったからジョジョリオンの東方大弥ちゃんに教えたい他にキング・クリムゾンも流れてる親に結婚したと嘘をついたので女性をさらって口車を合わせてもらうと言う未だによく用いられるネタで1998年の映画でした。親もなかなかの毒親だったんでそういう点で大分主人公に共感できたんですが女性がまたかなりのあば...バッファロー'66

  • Mr.ノーバディ

    日曜日に「Mr.ノーバディ」を見ました。https://www.universalpictures.jp/micro/mr-nobodyチンピラがおっさんに喧嘩売ったら超強かったと言うジョン・ウィックみたいな映画。何が違うかといえばお父さんと言うかおじいちゃんが出る。そしてそのおじいちゃんがいい。出るたびに嬉しくなる。誰かと思ったらクリストファー・ロイドだった。クリストファー・ロイドはバック・トゥ・ザ・フューチャーのドクをやってた人です。続編やるならおじいちゃんのラブシーンやってほしいぐらいいいキャラ演じてた。主人公がわりかし苦戦するところもジョン・ウィックに近いと言うか最近これが流行りなんかね。スティーヴン・セガールとかとは違う主人公のおじさんは家族を守るため命がけで頑張るんですけどよくよく考えてみたら全ての...Mr.ノーバディ

  • 少女歌劇レヴュースタァライト

    イオンシネマだと安く見られるんですけど近所になくて色々探し調布のイオンシネマ行けそうだと分かりでも家からだと電車3本使うんで自転車で行ってきました。1時間ちょっとでペットボトル3本使ったが川沿いったからスムーズだった。夜の川沿い真っ暗だし砂利道何でまあまあこわかったですがね。そんな感じで土曜に劇場版「少女歌劇レヴュースタァライト」観てきましたアニメなんだから清水の舞台みたいなところにデコトラで乗り込んだりしても許されるんだとゆうような究極の自由が満喫されててなんでもありでよかったです。ストーリー上前半にあったものが後半ないことになってないかっていうようなの気になったんですけど内容が破綻するのも含めて全部何でもありなんだろうな。電車使うの無限列車編に見えるけどそれもわざとなのでしょうきっと少女歌劇レヴュースタァライト

  • 閃光のハサウェイ

    閃光のハサウェイは日曜にサザビーのTシャツ着て見に行こうと思って今朝はシャアザクのTシャツを着ていたんですが着替えたすぐに今夜舞台挨拶の同時配信上映があるっていう情報をもらえ座席も取れたんで仕事切り上げて行きましたシャアザクのTシャツ着ててよかった正直ハサウェイが主役ということに若干の不満はあったんですけど見てみるともう最新アニメ技術でガンダムを見さしてさえもらえればあとは何だっていいですね。本当に良かったです。細かいところまでしっかり演出されてて興奮しっぱなしでした。ここ何年間かのロボットもののリアルでありそうだけどデザイン細いけどロマンがないみたいな感じがあったがガンダムはロマンたっぷりで「これだよこれ!」というのがあり満足できました。今日の反省点としてはホームページ見て声優さん調べておくべきだったかな。見...閃光のハサウェイ

  • 逆襲のシャア

    録画してた「逆襲のシャア」を見ましたが何故その後にハサウェイのクソ野郎が主人公の物語があんのかといえば逆シャアの中でシミュレーションゲームがニュータイプのクエスより成績がいいって描写がそういえばあったんですけどカットされてた。何やってんの!ブライトさんもすっかり「何やってんの」が口癖のおっさんに成り下がってたな。しかも「弾幕薄いよ」は他の人に言われてるしクエス「私白鳥が飛ぶのを見てアムロが叫んで私も叫んだわそしたらあなたが現れた」って言われて見返したけどアムロ叫んでなかったぞ「シャーアッ・アッズナッブル〜」の歌もカット当然のようにBEYONDTHETIMEもカット。こういうの見るとやっぱりテレビ放映って見ちゃいけない気がしますね。YouTubeでまた公開するみたいだしそちらを見直します。友達が「逆襲のシャアYo...逆襲のシャア

  • コンティニュー

    今日は夕方から天気よかったので見に行きました。OGPイメージ映画『コンティニュー』オフィシャルサイト∞の時を駆けろ―新感覚マッチタイプ(対戦型)SFアクション!/ジョー・カーナハン監督最新作フランク・グリロメル・ギブソンナオミ・ワッツ映画『コンティニュー』オフィシャルサイトジョジョのバイツァ・ダストをフィリップKディックが小説化したかのような映画。早人としのぶを助ける川尻浩作を見ているみたいであまりにも俺が好き過ぎる映画でした。フィリップKディックとはトータルリコールやマイノリティリポートなどの原作者でSF小説家です。ハリウッド版星新一みたいな人。映画「コンティニュー」はまず冒頭でKLOCKWORXのロゴが出た時点で主人公よりも先に「またこれか」て思っちゃったぐらいクロックワークスの映画何本も折れ見ちゃってるし...コンティニュー

  • セッション(whiplash)

    怖いんで後回しにしていた映画「セッション」ですが、吹き替え版見てなかったんで勇気出して見た。言葉が分かる方がより強く打ちのめされる。ただテンポ速いか遅いか問題の時に声が口と合ってないんで見ててイライラする。やっぱりおすすめは字幕版です。しかしこの映画、タイトルに原題の「whiplash」必要だったんでは。セッションしているとも言えないし。全然違う邦題付けるのなんなんでしょうね。見直して見ると主人公と先生はロッキーとミッキーの師弟コンビを彷彿とさせる見た目。フレッチャー先生突然優しくなったと思ったらすぐ怒声飛ぶの本当に怖い。優しい時ですら怖いでも先生が大切に育てたショーンの事故に悲しんでるのにその後事故ってる点でニーマンには残念な思いもあったろう。と、思ったらショーンの事故っていうのも裏があったんで俺の同情返して...セッション(whiplash)

  • 古畑任三郎(若干辛口)

    田村正和さん追悼でやってた古畑任三郎見ました。確かに噂通りイチロー選手と松嶋菜々子さんとのやり取りよかった。特に松嶋菜々子さんの最後の演技感動した。でもミステリーとしてはイマイチと言うか俺ミステリー見るのに向いてないのかなこんなに運任せでいいのか、古畑任三郎は運がいいっていう設定なんだろうか?普段はああではなくて今回は犯人が強敵だったから運に頼らざるを得なかったんですかね?古畑任三郎は刑事コロンボのオマージらしくて特に松嶋菜々子さんの話なんかはまさに刑事コロンボの「構想の死角」をリスペクトしてたけどコロンボの方は徹底した捜査でやっと見つけた証拠が実は運が良かったんだなって分かってシビレたもんですけど古畑任三郎は証拠の方からやってきた感じそういえばイチロー選手が「古畑さんが来た時、全力で戦える相手に会えたと思いま...古畑任三郎(若干辛口)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、斬theザーンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
斬theザーンさん
ブログタイトル
Rising斬 the侍銃士
フォロー
Rising斬 the侍銃士

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用