ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
陸に筌を掛けても蛇か蛙しか入らない
桧原湖もちゃんと凍結しましたし、今年の冬は寒く感じますね。寒い冬には雪も降る。春に必要な水の貯えとなる、那珂川の源流域の積雪はどうなんだろう?僕が子供の頃は矢板あたりだって、年に数回は20センチくらいの雪が降ったものですが、今は天気予報は大雪注意!とか言
2022/02/24 12:07
男前の奴。真ん丸の極太の株を購入
オリンピックではドーピングはダメみたいですね。なんでダメか?調べる気にもなりませんが、なんでダメか知らないのに批判する気にもなれない。最近じゃ僕は、朝起きて朝飯の前後で薬を6錠(5種類)。晩飯後に2錠。寝る前に1錠。女性とエッチな事をする前に1錠(飲まな
2022/02/20 21:20
小澤剛名人のツベを視聴。今に至る。
昨夜はトイレに行くにもフラフラする位に焼酎を飲んで、ワカサギ釣りに行くつもりで20時に就寝。いつもの安い焼酎。高い酒を良いとしないのが案山子。酒は安い方が毒っぽくて雰囲気ある。銭を掛けずに酔っぱらえればなんでもOK~!(酒はほどほどにしろよ!と内科の先生
2022/02/18 11:27
鮎のポイント移動など楽勝だよな
矢板北インターから猪苗代磐梯高原インターまでの往復の高速道路料金、燃料費、駐車場と日釣券、食費、帰って来て即洗車機など、全部で1.2諭吉程。栃木からのプチ遠征になるから、ひと月に何度も行くのはそれなりの費用の掛かる魚釣りです。前回の反省は多々あるんです。
2022/02/11 13:48
矢板北インターがクッソ便利すぎ
念願のマイテントでの桧原湖氷上ワカサギを楽しんできました~♪。矢板北インターがクッソ便利すぎて東北道がさらに身近になって桧原湖が近く感じます。4時にちょっと前に家を出て、6時には現場に到着。薄暗い早朝、ソリに荷を付け雪原を歩き、ポイントがどーとか全く分か
2022/02/01 08:19
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、那珂川の案山子さんをフォローしませんか?