ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スペイン旅行でやりたいこと・できること15選!色々ありすぎて何日あっても足りない
スペイン旅行するかどうか迷っていたり他の国とスペインどちらに行くべきか迷っていたりする場合、スペイン旅行で一体どんなことができるのかずばり知りたいのではないでしょうか。スペインというと世界遺産が世界で一番多い国なのですが、世界遺産以外にも沢
2020/02/29 02:13
新型コロナウイルスがとうとうスペインでも本格的に流行の兆し!薬局やスーパーからマスクと消毒液が消えた
イタリア北部で感染が拡大した新型コロナウイルスですが、そのイタリアからの渡航者を中心にスペインでも感染者が増加しています。1週間前までは2人だけだった感染者が2月25日と26日の2日間で10人と急増しています。場所もカナリア諸島だけでなくバ
2020/02/27 01:26
季節の変わり目は要注意!スペインのマドリードの気温や服装のポイントを解説
スペインの首都マドリードはスペイン観光で人気の都市であるだけでなく、スペイン周遊旅行の拠点としても便利な街です。スペイン旅行でマドリードの地を踏む確率はかなり高いのではないでしょうか。でも文化や経済で中心的な役割を果たすマドリードはスペイン
2020/02/26 03:36
スペインに日本人やアジア人に対する差別はあるのか?現地で暮していて感じること
これからスペインに旅行や留学それにワーホリなどで滞在しようと考えている方は、スペインに日本人やアジア人に対する差別があるのかどうか気になっているのではないでしょうか。海外生活は楽しいことと同時に大変なこともあるものだったりしますが、経験上ア
2020/02/24 02:32
スペインで日本人女性はモテるというのは本当か?気になる噂を現地から検証
“海外で日本人女性はモテる”、“スペインで日本人女性はモテる”なんて噂を耳にしたことがある人も多いと思います。これについては“海外生活で本当にモテた”という女性の意見もあれば、“体目当てで寄ってくるのを勘違いしているだけだ”という手厳しい意
2020/02/23 03:37
スペインのチップ事情について!場面別にいるかいらないかはっきり解説
チップの文化はわたしたち日本人が海外で一番戸惑うことの一つなのではないでしょうか。これからスペインを旅行するのでスペインではどんな場合にチップを払わないといけないのか調べているという方も沢山いらっしゃると思います。欧米ではチップがいるものと
2020/02/23 02:08
スペインで新型コロナウイルスの日本の状況はどう報じられているのか?現地の記事を紹介
新型コロナウイルスについてはまだ感染者が2人しか確認されていないスペインでも連日大々的に報じられています。スペインの人たちは新型コロナウイルスを話題にしつつもまだまだ対岸の火事という感じが強いのですが、個人的には中国からの観光客が多いスペイ
2020/02/22 03:58
スペインで食費を節約したいならスーパーのアプリとメンバーカードをフル活用するべき!
こんにちは、わたしはスペイン人と結婚してスペインで8年以上生活している主婦です。スペインは日本より食料品が安いとは言うものの、やはり食費はできればできるだけ安く抑えるに越したことはありませんよね。そこで活躍するのがスーパーのアプリやメンバー
2020/02/21 03:21
スペインでも日本のアニメは人気なの?実は子供にも大人にも人気です
日本のアニメや漫画が海外でも人気というニュースを目にすることが多くなってきましたよね。スペイン文化に興味がある方やこれからスペインに旅行や留学を考えている方は、スペインでも日本のアニメが人気があるのかどうか気になるのではないでしょうか。もし
2020/02/21 02:20
スペインで安くていい基礎化粧品を探している方へ!わたしの愛用品を紹介
こんにちは。わたしはスペインに来てもうすぐ9年になろうとしている主婦です。スペインに移住した女性が気になることの一つに毎日使う基礎化粧品をどうするかがあるのではないでしょうか。わたしも移住してきて何年もいまいちピンとくるものに出会えないでい
2020/02/20 20:05
スペインの郵便局から日本に荷物を送る手順と注意点!液体を送る時は絶対に申告を
スペインの郵便局はコレオス(Correos)といいます。日本の郵便局のトレードカラーが赤なのに対してスペインのコレオスは黄色が目印で、ポストも看板も郵便車も全部黄色に統一されています。スペインを旅行している人も留学などで住んでいる人も日本に
2020/02/19 03:14
スペインのお土産におすすめのグジョンのクッキーを紹介!スーパーで買えます
クッキーは海外旅行のお土産に人気のお菓子の1つですよね。ワンパック渡してもいいですし、友達みんなが集まった時にその場で開けてみんなで食べたりしてもいいですし、なんなら余ったら自分用にして楽しむこともできます。スペインは子供も大人もみんなおや
2020/02/18 20:58
ほとんどが€1.99!スペインにあるリディルというスーパーで買えるプチプラコスメはお土産にもぴったり
スペインではメルカドーナとともにドイツ系の安売りスーパーのリディルも人気があります。そしてこのリディルでは食品はもちろん自社商品のシエン(Cien)という名前で展開しているコスメも置かれていて、それがとってもリーズナブルなんです。チークやア
2020/02/17 21:11
スペインで簡単に自炊ができるスーパーのおすすめ食材!インスタント食品や冷凍食品も
スペインに留学やワーホリで来ているの中にはできるだけ生活費を抑えるために自炊をしている方がほとんどではないでしょうか。でもスペインのスーパーで売っているものと日本のスーパーで売っているものって同じのようで結構違うので、何をつくったらいいのか
2020/02/17 20:22
お土産におすすめのスペインのメルカドーナのコスメを紹介!€2以下買えるものばかりを厳選
スペインで一番愛されるスーパーのメルカドーナ。メルカドーナといえば安くてでも美味しい自社商品が自慢で、うちのキッチンにある食材の8割くらいはメルカドーナの製品だったりもします。そしてメルカドーナというと自社ブランド“デリプルス(delipu
2020/02/17 20:08
全部メルカドーナで買える子供のためのスペイン土産!スーパーなのにかわいいアイテムが勢ぞろい
スペインで愛される庶民派スーパーのメルカドーナ。スーパーの中でも主に食品を買いに行くところというイメージなのですが、実は子供向けの雑貨やお菓子なども沢山揃っていたりします。しかも雑貨であってもさすがメルカドーナというリーズナブルな価格が魅力
2020/02/17 19:51
マラガでおすすめのアイスクリーム屋さん4選!スペインで人気の味も一緒に紹介
アイスクリームはマラガの夏に欠かすことができないもはや風物詩ともいってもいい食べ物です。マラガの観光の合間にぜひアイスを食べたいと考えている方も多いのではないでしょうか。スペイン語でアイスクリームはHelado(エラド)といい、イタリアのジ
2020/02/17 02:36
スペインのアルカラ・デ・エナレスにあるドン・キホーテの作者セルバンテスの生家の入場レポート!
マドリードから電車で約40分くらいの場所にあるアルカラ・デ・エナレスは大学都市として発達してきた閑静な街です。街の中心部とかつての大学は「アルカラ・デ・エナレスの大学と歴史地区」として世界遺産にも登録されていて、マドリードからの日帰り旅行に
2020/02/17 01:01
国際結婚の家庭の子供は自然にバイリンガルになる?我が家の2人の子供のケースを紹介
国際結婚している方はこれまで何度も「子供はバイリンガルになるね。」みたいなことを言われたことがあるのではないでしょうか。わたしも実際日本の友達にもスペインのママ友にも言われたことがあります。でも本当に日本人の方の親がいつも日本語で話しかける
2020/02/15 01:24
スペインで国際結婚した場合にもらえる在留許可はどんなもの?他のEU国でも有効なのか
これからスペイン人と国際結婚してスペインで暮らす予定だという方は、スペインで一体どんな在留許可がもらえるのか気になりますよね。在留許可の種類によって仕事ができるのかどうかなど変わってくるので、スペインでの将来設計においてかなり重要です。また
2020/02/14 23:38
国際結婚の憂鬱の一つ 旦那の実家の親戚での集まりを乗り越えるコツと心構えとは?
スペインでは週末ごとに家族が実家に集まったり、連休には親戚一同がどこかの家で集まったりすることが珍しくありません。そしてこれは欧米の他の国、特にラテン系の国でも共通するのではないでしょうか。でも日本の核家族育ったわたしたち日本人にとっては義
2020/02/14 03:24
スペイン人の旦那と結婚した馴れ初めは?わたしの場合や実際聞いたことがある出会いのきっかけを紹介
わたしがスペインに住むことになったきっかけはスペイン人の旦那と国際結婚したことです。他人の結婚事情に興味のない方も少なくないとは思うのですが、中にはスペイン人と一体どこでどんな風に出会って結婚に至ったのか知りたいという方もいるかもしれません
2020/02/14 01:28
マドリードにあるおすすめのショッピングセンター5選!買い物も存分に楽しもう
旅行の楽しみの一つは買い物という人も多いのではないでしょうか。スペインのマドリードにもそんな買い物好きの人を満足させてくれるショッピングセンターが沢山あるんですよ。観光地から少し離れているところも多いのですがそこは流石マドリードで地下鉄やバ
2020/02/13 01:51
スペインの病院や薬局の利用方法!旅行や留学中に体調が悪くなったらどうする?
スペインに旅行したり留学したりしていて風邪を引いたりすることもあると思います。手持ちの薬を飲んで休んでいたら何とかなるくらいの体調不良だといいのですが、高熱が出たり食中毒みたいな症状が出るとさすがに病院に行く必要がありますよね。でもスペイン
2020/02/12 20:50
スペインで試してみたいスペインメーカーの庶民派お菓子たち!友達へのお土産にも
スペインのスーパーで売られているお菓子にはスーパーのホワイトブランドやヨーロッパの他の国のメーカーのものも多いのですが、中にはちゃんとスペインのメーカーもあります。旅行や留学などでスペインに滞在するなら、ぜひそんなスペインの庶民派お菓子たち
2020/02/12 02:42
新型コロナウイルスで欧州にアジア人差別が広がっているというニュースとスペインでの現状
中国の武漢で発生した新型コロナウイルスのニュースはスペインでも連日テレビや新聞で取り上げられています。わたしの場合日本にいる両親が心配で日本のニュースも毎日チェックしているのですが、その中で新型コロナウイルスが原因で欧州でアジア人が差別され
2020/02/11 23:33
スペインの薬局は薬だけでなくコスメも充実!敏感肌用の基礎化粧品を手に入れよう
スペインではスーパーやドラッグストアだけでなく薬局にもかなりの種類のコスメが基礎化粧品を中心に置かれています。病院で処方箋をもらって薬を買いに行くと、列に並んでいる間棚にある基礎化粧品が気になってしかたないくらいなんですよ。そして薬局の基礎
2020/02/10 01:50
スペインで文房具や雑貨がかわいくて安いお店を紹介!自分用にもお土産にも
スペインは物価が日本より安いにもかかわらず文房具や雑貨は日本より高めなんですよね。でも文房具や雑貨ってスペイン旅行のお土産にするのにも丁度いいですし、またスペインに留学中の方はできるだけ安く手に入れたいと思いますよね。それではここではスペイ
2020/02/04 02:32
スペインでおすすめのミネラルウォーター!美味しくて飲みやすいものを厳選して紹介
スペインを観光する時ほとんどの方が水分補給用にミネラルウォーターを買うのではないでしょうか。でも海外で売られているミネラルウォーターは硬水のことも多く、のど越しが重くて飲みにくいと感じることも多いと思います。せっかく水を買うなら飲みやすくて
2020/02/04 01:25
スペインに留学・ワーホリする時に日本から持って行くべきもの・現地で調達できるものリスト
スペインに留学やワーホリで長期滞在する方は、日本から何を持って行くべきかかなり悩んでいるのではないでしょうか。半年や1年等長く滞在するとしても航空会社の荷物の重量制限が大きくなるわけでもないので、できればスペインで手に入らないもので現地で確
2020/02/03 21:10
マドリードからエル・エスコリアルに日帰り旅行する方法!電車やバスの便や現地ツアーを紹介
サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアルは世界遺産にも指定された王立の修道院がある町で、かつてスペイン王家が避暑地として利用していた場所でもあります。マドリードからバスや電車ですぐに行けるのもあって、マドリードに滞在する日程の中でぜひ行ってみ
2020/02/03 00:51
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sayabanさんをフォローしませんか?