ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
この夏ビスケット
こんにちは、随分と久しぶりな投稿になってしまいましたこの夏、ビスケットが亡くなりました7月24日早くにご報告をしなければならないと思いつつなかなか書くこと...
2020/08/20 16:44
つるグリーンのテーブルリースアレンジ
今日も雨でございます警報は出なかったものの降り続く雨、が、微かに極微に見えた晴れ間ここぞとなくミンミンゼミに夏到来か!梅雨明けか!と言う期待も虚しくすぐさ...
2020/07/14 19:27
苦瓜グリーンカーテン
毎日雨が降り続きますとはいえ、予報が大雨警報でも、結局曇り空で終わったり(良いことですが)小中学校は基本警報が出ると自宅待機毎日出る警報に自宅待機は続きか...
2020/07/13 14:56
アカデミー賞って
この間、楽しみにしていた、アカデミー作品賞受賞作品”パラサイト”見ましたえっこれ何!?と言うくらい私にはえげつない映画に見えましたなんかコメディホラーに無...
2020/07/09 15:19
100%晴れ女
日本全国、激しい雨が降り続いていますここ最近、毎年の様に大被害をもたらす梅雨時、台風時の豪雨これも地球温暖化の影響なのでしょうか雨のほとんど降らなかった南...
2020/07/04 20:22
I miss カリフォルニア
コロナ渦続いていますこちらに帰ってきて、最近言われるのはよかったねえ、帰国したのが去年で、今年だったら帰れなかったねそうですねいわゆる第六感?いやそんな高...
2020/07/03 14:20
投稿できる!!
こんにちは!そして、お久しぶりです先日の投稿からもはや3ヶ月余り経ってしまいました世間ではコロナが猛威をふるい、この3ヶ月は世界的にも目まぐるしい大変化の...
2020/07/01 08:52
和紙エッグと大洲和紙
今日はイースターです日本ではまだまだ馴染みの薄い行事ですがクリスチャンにとってはキリスト様が復活した大切な行事欧米ではイースターサンデーと言って、復活を祝...
2020/04/12 17:09
春のセンターピース
だんだんと日差しが春になってきましたスギ花粉が終わったとおもったら、黄砂アレルギー始まりました(泣)今年は、多いですよね!?この粒子の小さい砂、気管まで入...
2020/04/11 10:42
運転免許結果報告と春の海
お久しぶりです言い訳ではないのですがどうしても、PCからログインができません、何故?日本に帰ってからは、iPod投稿時間がかかってしょうがないさらに途中で...
2020/04/07 20:34
春の花々
雨の日が続きますね一雨ごとに春の気配春の雨が降るごとに木々や草花から新芽がワサワサと出てきて見るごとに緑になっていく山々あー、日本だなあと思うアメリカに住...
2020/03/31 13:09
サクラサク
今日の家事を終えた後に飛び込んできたニュース志村けんさん〜コロナで死去かなりショックでしたついこのあいだまで、何事もなく見かけていた人物が突然いなくなって...
2020/03/30 21:16
自宅での過ごし方
こんにちは桜は満開なのに鬱々とした日々が続きますね運転免許シリーズも書いてて、落ち込んでくるので今日は久しぶりな田舎暮らし記事コロナの猛威で不急の外出自粛...
2020/03/28 20:28
帰国手続き 運転免許③
さて、前回の続き外免切り替え審査が終わり、step2コース練習へと続くのですがこれがね!大変なのよ!車運転歴40年近く、ほとんど毎日乗ってるのに教官とコー...
2020/03/26 16:08
帰国手続き 運転免許②
お久しぶりです随分と更新をサボってしまいましたサボっていた間にコロナウィルスの世界大流行短期間で変わる世界になんでもなかった日常の大切さを痛感しますしかし...
2020/03/21 15:53
帰国の手続きあれこれ 〜運転免許〜
こんにちは。アメリカから帰国して2ヶ月が経とうとしていますみんなから「落ち着きましたか?」のお声をかけていただくのですがう〜ん、とりあえず、引越しの荷物は...
2019/12/21 15:54
山茶花アレンジメント
帰ってきて困ることお花の材料が手に入りにくいお花屋さんではもちろん買えますかお高いですねスーパーでもあるけれど、種類もなく変わった素材は皆無そこでやはり山...
2019/12/20 15:20
天然生活
暖かい日が続きます今年は暖冬とか、そういえば毎年このころになると雪の便りが聞こえてくるころそれなのに、お山にもまだ、積雪見られずやはり、地球温暖化のせいで...
2019/12/19 15:46
今年のクリスマスデコ
さあ、12月も半ば気忙しくなってきましたね今回は12/28から1/6まで連休の方が多いんですねアメリカは多民族国家だったので、新年は4つくらいありました。...
2019/12/17 14:20
山のリース
こんにちは。手間どっています。母国生活まず、クレジットカード作れません(泣)車のローン組めません(泣)エキサイトブログにpcから、ログインできません(泣)...
2019/12/15 21:22
はじめまして!
はじめまして!12年間住んだアメリカはカリフォルニアから帰国しました過去ブログはこちら帰国したのは、四国のど田舎いわゆるLAとは全然違ったところということ...
2019/12/14 14:02
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Cloverさんをフォローしませんか?