ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マルチマルチが
テストです。
2022/03/08 21:26
セミナー
これはテストです。
2022/03/08 21:25
ブログ更新!!
判例
これはサンプルです。
2022/03/06 15:03
5インチ台のおすすめAndroidスマホ(2021年)!片手操作可能なコンパクトスマホ4選をご紹介。
近年、6インチを超えるスマホが主流となっていますが、大きすぎて片手で操作できず煩わしさを感じている人も多いのではないでしょうか。「BCNランキング」によると、2021年1月~7月に最も多く売れたスマホは、Apple「iPhone SE(第2
2021/09/26 01:47
伊藤病院の初診に行ってきました!
あの甲状腺で有名な伊藤病院の初診に行ってきました。気になる受付から会計までの時間の流れや所要時間、初診受付の手順のことなどを詳しく書きました。 不妊治療のための検査結果や治療方針なども書いてます。
2020/02/18 23:30
凍結融解胚移植で妊娠!血中hcgと妊娠継続率の関係は!?
凍結融解胚移植で妊娠した時の血中hcg値や血中hcgと妊娠継続率の関係を画像で紹介しています。妊娠判定日からクリニック卒業までの流れや医療費控除、特定不妊治療補助制度についても触れています。
2020/02/13 05:11
2人目の不妊治療記録〜甲状腺ホルモン(TSH)の値に異常値が!〜
2人目の不妊治療記録です。移植周期に入る前の採血で甲状腺のTSHに異常値が見つかり、伊藤病院に紹介状が出たことなどを書いてます。
2020/02/07 21:12
【画像あり】凍結融解胚移植までのスケジュールを公開!
凍結融解胚移植で妊娠した時の移植周期のスケジュールを画像で公開しています。移植までの休止期のことや、移植当日のこと、移植した胚のグラードなどについて書いています。
2020/02/01 15:31
2人目の不妊治療記録〜治療を再開するためにクリニックに行ってきました〜
2人目の不妊治療を再開するためにクリニックに行ったので、その日の診察内容や費用などを書きました。
2020/01/27 15:03
不妊治療〜【画像あり】アンタゴニスト法で採卵!採卵個数や受精卵のクラスを公開!〜
体外受精に切り替えることになったのは6回の人工受精を経ても妊娠しなかったからです。私の最後の人工受精は6月20日、その後7月5日に生理になり、生理3日目の7月7日に受診し体外受精へ向けて採卵周期に入りました。ここではアンタゴニスト法による採
2020/01/23 11:13
体外受精への抵抗感を払拭しよう!
体外受精に切り替えることになった日のこと、体外受精への抵抗感やそれを吹っ切ることができた母からの言葉を、その他気持ちのコントロールの方法などを紹介しています。
2020/01/19 15:28
不妊治療〜気持ちのコントロール〜
不妊治療中に経験した感情と気持ちのコントロールの方法、体外受精への抵抗感やそれを吹っ切ることができた母からの言葉を紹介しています。
【体験記】1歳6ヶ月検診に行ってきました!
2020/01/15 11:02
不妊治療〜夫の検査結果を公開!〜
⚠️出産後の後追い記録ですので、見たくない方はお気をつけください。夫の検査結果を“公開してもいい”と夫から許可をもらったので時系列で公開したいと思います!!まずはA病院で不妊治療を始めてから初めての検査の結果です
2019/12/30 20:00
不妊治療〜A病院に戻ってからの人工受精〜
⚠️出産後の後追い記録ですので、見たくない方はお気をつけください。→不妊治療の経過と金額を時系列はこちら( ´∀`)なんとか仕事を退職して、B病院からA病院に戻ることを決めた私はすぐにA病院の予約をしました。でも
2019/12/29 20:00
後悔しないために
夫もブログを始めました( ´∀`)後悔しないために夫は去年父を膵臓癌で亡くしました。その経験から立ち上げたブログです。まだまだ書き始めでこれからのブログですが、皆様の役に立つブログになっていくと思っています。よかったら立ち寄ってみてください
2019/12/24 20:00
不妊治療〜人工受精は6回しました〜
⚠️出産後の後追い記録ですので、見たくない方はお気をつけください。人工受精はA病院とB病院で計6回しました。初診を受けた後色々な検査をしながら、人工受精をすぐに開始する予定でしたが、なかなか生理がこなかったため、
2019/12/23 20:00
乾燥性湿疹が治りました( ´∀`)
先週、皮膚科で“乾燥性湿疹”と診断され4日ほどステロイドを塗っていました!ステロイドってすごいですね〜赤かった左目の周囲は2〜3日ですっかり綺麗になりました( ´∀`)そして昨日、皮膚科の再受診の日でした!先生からは「治ってますね〜でもよく
2019/12/22 20:00
初皮膚科!〜乾燥性湿疹でした〜す
先週、初めて娘を皮膚科に連れて行きました。というのも、左目の周りが真っ赤になってしまいました。特に湿疹は出ておらずただ赤くてざらざらしていただけですが、火曜日に赤くなってきて、保湿剤を塗っても治らないので金曜日に皮膚科は行きました。夫が小児
2019/12/18 20:00
不妊治療〜2つ目のクリニックに通った理由〜
⚠️出産後の後追い記録ですので、見たくない方はお気をつけください。2017年2月16日、Aクリニックでの2日目の卵管造影検査を終え、その足で同日に2つ目のBクリニックに行きました。2つ目のクリニックに通う事はAク
2019/12/16 20:00
1歳4ヶ月の成長〜奮闘記録〜
娘が無事に1歳5ヶ月を迎えることができたので、後追いにはなりますが、その成長ぶりを書き留めておきたいと思います( ´∀`)●身体面●最初は怖がっていた公園の滑り台ですが、1人で滑ることも出てきました( ´∀`)歩いている時、たまに転びますが
2019/12/15 20:00
不妊治療〜色々な検査を受けました〜
⚠️出産後の後追い記録ですので、見たくない方はお気をつけください。クリニックに通い始めて受けた検査ですが、私が通っていたクリニックでは初診の時に受ける検査をまとめた紙をくださいました。一覧の紙をそのまま載せると病
2019/12/12 20:00
左目も”ものもらい”になりました( ´Д`)
以前、娘の右目にものもらいができて眼科に通ったことがありました。そんな右目もまだ赤みがあってしこりが少し残っているので完治はしていません。数ヶ月かかると言われているので、こまめに目を拭いてあげています。そんな中、今度は左目に”ものもらい”が
2019/12/06 20:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、midwifeK2019さんをフォローしませんか?