ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
桂離宮の見学所要時間は?実際に行ってみて参観の注意点は?
桂離宮に行ってきました! システムが変わって有料になった後は1回の見学人数の定員が増えたようで、予約もネットでパパっとできたので難しくなかったです(基本、先着ですし)。 実際に行っ...
2019/11/29 18:12
桂離宮は当日受付枠もあるけどまず予約状況を確認するのがおすすめ
桂離宮に予約申し込みしてないけど行きたいよ~!というあなた。 実は当日の受付もあるんです。 参観しやすくなりましたね~! なので直接向かうのもいいんですけど、ネットで申し込みが簡単...
2019/11/27 22:45
桂離宮のアクセス!桂駅からは歩ける?京都駅からはバスが便利?
桂離宮へのおすすめのアクセスを紹介します。 桂駅からは徒歩?バス? 京都駅から直接行けるの? 実際に行ってみて簡単で便利だったのはバスですが、バス1日乗車券を利用するときは気を付け...
2019/11/27 01:08
四条烏丸の京菜味のむらの朝食おばんざいセットは自分で4品選べて飲み物付き
行ってみたかった四条烏丸の京菜味のむら! ここの朝食が食べてみたかったんです。 京都に行くときはホテルの朝食を食べることが多かったんですけど、ここで食べるために朝食なしで泊まりまし...
2019/11/25 21:20
八坂神社のすぐそば祇園円山かがり火の湯豆腐コースはリーズナブルで和風の建物を楽しめる
この日は清水寺から八坂神社の方に歩いてくる予定にしてたんです。 「京都で湯豆腐もいいな~」と思って、近くですぐに食べれる場所ということで祇園円山かがり火を予約しました。 実は京都に...
2019/11/24 23:25
清水寺周辺の観光スポットモデルコース!夕方から4時間、夜まで散策したおすすめ
せっかく清水寺に行くなら周辺にも有名なスポットがたくさんあるので、どうせなら一緒に観光したいですよね。 ただ旅行の初日だと京都に到着したら既に午後になってたり。そうすると半日しか動...
2019/11/23 22:18
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、エシエシさんをフォローしませんか?