ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日常への回帰
減薬効果で、仕事中も眠気が酷く夕食&入浴済ませて、20時から爆睡※春キャベツ&エビ🦐のペペロンチーノ(シラスかけ)※近所で作っているピザ(焦げた)先ほど、4時過ぎに目が覚めたこんなにしっかり寝たのは久しぶり健全な生活への回帰カラダが治るって、こういうことなんだね※画像は、料理好きの次男が育てているバジル日常への回帰
2022/05/31 04:54
お買い物♪
今日は、9時半過ぎに夫と一緒にお買い物に出かけた新しいリラックマグッズからチェックなんかキャラが増えててビックリいろいろ購入したら1万円超えてた❣️※可愛い梅雨対策コーナーで見つけた雨傘カラフルで、とっても可愛い買い物から戻ってきたのが、12時すぎお昼はサンドイッチ{/rabi_happy.gif"style="letter-spacing:0.13rem;-webkit-text-size-adjust:100%;">その後、お昼寝タイムとはいえ、すぐ目を覚まして、日課のわゲーム(ドラクエ10)3時のオヤツは、「笹まき葛切り」それから、華麗なる◯◯ドラマ、17才の総理を見るその後、ピアノ今日はバッハを中心に癒されましたそれから夕食サバの味噌煮、アサリと白ネギのヌタ、ゴーヤチャンプル、そら豆今日は寝れるといいなお買い物♪
2022/05/29 23:16
癒しの音色♪
午前3時は、痛み止めを飲むための、毎日のおやつタイムとなっている本日はコレ※いつものホットミルクから変えてみた睡眠自体は変化なく2時間くらい朝は、いつもと同じく、病院一番乗りそして点滴病院からの帰り道、スーパーで買い物お昼ご飯は※ごまアジ丼※ホタルイカの味噌和え午後からは、年に一回のピアノの調律調律後、一番今日が綺麗な音だから、癒されてね、と調律師さんに言われたので早速、下記レパートリーで弾いてみた◯キラキラ星変奏曲(モーツァルト)※ウォーミングアップ用◯月の光(ドビュッシー)◯亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)◯亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)◯子どもの情景(シューマン)◯悲愴第2楽章(ベートーヴェン)◯即興曲第3番(シューベルト)◯インテルメッツィOp117(ブラームス)◯夢想(ドビュッシー)◯雨垂れ前...癒しの音色♪
2022/05/28 23:10
情緒不安定
今日も朝から点滴※点滴量は半分になった家を出る前、実は泣いていたきっかけは、ゴミ出し朝が一番苦しい私は、身の回りのことだけで、すぐに息があがるそんな私に、時間がないからゴミ箱回収をやって、と言ってきたこの間、仕事時間を気にして、昼間に受診したら、と言って来た時と同じどうしてわかってくれないんだろう悲しくて、泣いてしまったそして、点滴後、職場に着いてから、同僚から配慮に欠いたパワハラめいた言動有り今日は厄日ですか?お昼は、疲れたので職場が入居する同じ建物内の喫茶店で食事※大好きな「中華ぞうすい」私専用のオリジナル仕様→チャーシューは1枚のみ、他具材は多め気を取り直して、午後も仕事に勤しむ定時退社、夕食の買い物後、帰宅🏠買い物してきた荷物を下ろしたところで、その感情は一気にやってきたもう、勝手にすれ...情緒不安定
2022/05/27 22:23
アドレナリン
3週間以上続く、喘息治療(服薬&点滴)当然、不眠や精神不安定、手の震えなど、薬の副作用が出現している昨日、脈拍の異常な速さが、アドレナリンによるものとDrから教えてもらったが今回、そういった情報を初めて知ったわけで患者側にとって、まだまだ知らない薬の副作用はあるんだな、と知っただから、知り得た新しい情報は、ちゃんと同じ疾患のある人たちと、共有できる仕組みがあったら良いな前から考えてることなんだけど、当事者の会を立ち上げようかな、と思案中今回のことをきっかけに、そろそろ行動に移してみても良いかもしれないあ、これが「アドレナリン」効果かも※アドレナリン・・生き延びるためのホルモン、生命の危機といった状態の時に出る。アドレナリン
2022/05/27 04:36
コレは、いったい?
先日、夫が「パルスオキシメーター」を購入私の喘息状態を数値で、確認したいらしい私は、むしろ数字を見せられると、現実を直視しないといけないのがイヤで夫には「そういうの、プレッシャーだから」と言っている今日の真夜中、心臓音がドクドクいっていて、脈が早いまるで全速力で走った後のよう朝、試しに測ってみたら脈拍143!だいぶヤバい数値朝、病院受診時に、Drに原因を聞いたら3週間の長期期間、気管支拡張剤&ステロイド点滴により、「アドレナリン」が常時出てる状態になったからだそう※短期であれば影響はないそうということで、頃合いだろうと、今日から点滴内に調合される薬が減薬となった※ただし500㎖は変わらないので、1時間はこれまでどおりかかる※点滴が必要なくなるのはいつ?まだまだ燻り続ける肺🫁をなだめながら、今日はいつも以上に気を...コレは、いったい?
2022/05/26 08:57
ハレの日
今日も出勤前の受診診察では、一昨日に医大で行った血液検査のうち、血糖値が高くなかったか尋ねられた→明日、結果表を持参して、けどかくにしてもらうことになったうん?血糖値って、糖尿病を疑われてる?※何日目?かしらそれから、19時まで仕事(17時半からは残業)帰り道、夕食メニュー「冷やし中華」の具材を買い物🛒19時半、帰宅🏠すでに疲れ&眠気で、グロッキー状態すでに錦糸卵を作っていた夫は、私の帰宅と入れ違いで、町内会の集金に出かけた(今年は自治会長)長男と調理始めようとしたら、何と肝心な麺を買い忘れているではないか外食にしようかどうしようか迷ってたら、長男が買ってくる、と言って出かけようとした時(20時過ぎ)、夫が戻ってきた近所関係トラブルについての相談が何軒かあったらしい冷やし中華はあ...ハレの日
2022/05/26 03:24
夢見と現実
今日は3時半に、痛み止めを飲み、4時過ぎから眠ったものの夢で川の中で溺れて、口の中に詰まった草などを吐き出していたらほんとに唾を吐いていて、目が覚めた(4時50分)夢見悪すぎる呼吸苦から、寝ててもこんな夢を見てしまうのかな?ほんと、勘弁してほしい貴重な睡眠時間だったのに、もったいないそして、今日もまだ呼吸が苦しいので、朝は病院受診するしかない仕事と両立する生活に否定的なDrのところへ受診するしかないま、もう開き直るしかないよね※画像は7時過ぎ、またお布団にやってきたネネ🐈⬛さん癒される〜夢見と現実
2022/05/25 19:58
開きなおり
今日は3時半に、痛み止めを飲み、4時過ぎから眠ったものの夢で川の中で溺れて、口の中に詰まった草などを吐き出していたらほんとに唾を吐いていて、目が覚めた夢見悪すぎる呼吸苦から、寝ててもこんな夢を見てしまうのかな?ほんと、勘弁してほしい貴重な睡眠時間だったのに、もったいないそして、今日もまだ呼吸が苦しいので、朝は病院受診するしかない仕事と両立する生活に否定的なDrのところへ受診するしかないま、もう開き直るしかないよね開きなおり
2022/05/25 06:00
ありのままに
5/2以降、3週間(GW期間中2日を除く)毎日、点滴受診を更新している昨日、Drの少し突き放す?ような態度が見受けられたことや今日は、朝から夫の不愉快発言もあり今朝、病院へ受診し、診察室での会話は以下のとおり Dr「だんだん良くなっているよ。夜は眠れてる?」私「夜は相変わらず、呼吸苦と胸の圧迫感&痛みで寝れていない」Dr「今のあなたの問題はメンタルのほう」私「メンタル?全然メンタル大丈夫ですけど。現に毎日、点滴後、普段どおり仕事してますし」Dr「その仕事が、あなたのメンタルなの。仕事をしないといけないかな?」私「点滴すると、息苦しさが解消される、点滴後は、いつも通り仕事ができる」Dr「点滴して治まるのは、その通りだろう」※で、結果いつもと変わらない500㎖の点滴処置してくれた看護師さんに、「仕事がメンタル」の意...ありのままに
2022/05/25 00:47
持病を持つ人への理解
今朝もまだ呼吸が苦しい喘息発作の後、気道や肺🫁が元に戻るまで3ヶ月かかる持病のある私にとって、周囲の理解は欠かせないでも、昨日は主治医が長引く私の状態に、若干イライラしてるのが伝わってきたそして今朝、夫から仕事時間とやりくりするため、「昼前」に受診したらいいのではと言われた喘息で苦しい時間帯は、基本的に深夜から朝方にかけてが一般常識朝が一番苦しくて、仕事に行けれる状態じゃないから、朝イチで通院してるんだよ3週間も点滴通院が続き、なかなか回復しないのは、私自身が不甲斐なく思うし薬💊の副作用で、精神的不安定になりやすいわけで昨日、今日と、一番理解してほしい人たちから、理解があまり感じられない発言や態度は、とっても傷付きます今朝、昨日に引き続きネネ🐈⬛が、お布団に潜り込んできた朝、夫...持病を持つ人への理解
2022/05/24 08:52
腎臓健診
今日は、半年ぶりの腎臓健診の日家族が出かけた後も、睡眠不足でウトウトしていたらネネさん🐈⬛がやってきたしばらくしたら、トラック🚚が停まる音がして、インターホンが鳴ったメルカリ購入のブラウスやカーディガンが到着それから朝食※今日は甘栗🌰それから、いつもの喘息治療で病院へ🚘はぁ、いつまで続くの、点滴点滴終わってから、そのまま県外医大へ🚘このルートを走る🚘と、余命5年未満て言われて泣いたりしたことなどを思い出す※あと、術後の痛み病院に着いて、先に血液検査&尿検査を済ませてからお昼ごはん※食べちゃいけない「鶏肉」の唐揚げ♪アナフィラキシー起こしても、病院内だから大丈夫だよね👌という自己判断で、美味しくいただ...腎臓健診
2022/05/23 14:06
メンテナンス
今日は8時に起床※朝食、リンゴジュースは肺🫁に効能有朝食後は、呼吸苦と眠気を行ったり来たり10時半から眠気が勝って、12時までウトウト眠※昼食シンプルに納豆ご飯🍚ツルツルして食べやすいのが一番昼食後、予定通り休日診療の病院へ昨日に段取りしてたから、受付はスムーズけど、スタッフが足りないのか、点滴が始まったのは、到着後1時間経過してから※コレで楽になる♪※いつもの読書点滴が終わったら、予約済みの整体へハシゴ🪜カチカチの背中や、固まってしまった喉を、腹筋や下半身を動かしながらほぐしてもらったあぁ、生き返った〜よーやく、スッキリ息をすることができる帰り道、猫🐈⬛さんグッズをいろいろ購入※どちらがお好み?19時半に、次男を県外の自宅へ送っていった夫が帰宅🚘おうどん屋さん...メンテナンス
2022/05/22 19:47
休養日
今朝、また窓が開けっぱなしになっていることに気づく閉めたと思っていたのに、回転式開閉が途中で止まってしまっていたカラダは敏感に反応、ぶり返してしまった朝一で、いつもの病院へ受診🏥昨日の段階では、日曜日の点滴までは必要ないかもしれない、と言われたけど、昨日喉にできた水疱痕の確認もしたDrから、明日も点滴が必要と判断された先週の休日診療の際に、受診にあたってトラブルがあったので、Drから明日、当番される医師に連絡をとって、受診予約をしてくれた※点滴ライフ、もう3週間経つよ点滴で、少し息苦しさが回復できたので、100円ショップへ※ガラスコップ4個(440円)購入♪隣接するスーパーで、昼食&夕食を購入明日は、次男が県外へ戻ってしまうので、夕食は次男が大好きな「焼き肉」に決定11時過ぎに帰宅㉂...休養日
2022/05/22 02:11
ダララン、脱力タイム♪
先ほど、1時間寝て目が覚めた(23時)睡眠不足、睡眠障害はカラダの不調からくる、と今日の点滴中に看護師さんに相談したら、そう教えてくれた金曜日の夜だから爆睡間違いなし、のハズが、それもできないのはやっぱりカラダがヤバい状態、ってことなのだろう、、、それでも、明日から3連休(月曜日は半年ぶりの腎癌健診の日)なので、たっぷり休むことができる今日一日の記録朝はいつも通り、病院で点滴&吸入明日も点滴に通えば、日曜日は点滴しなくても大丈夫そうとDrから言われたぜひそうなってほしいところいつもの自撮り今日は仕事で、現地視察を予定していて、先に大型バス🚌で出発した人たちの所へ、後から追いかけて合流することになっていたんだけど職場に到着したら、その業務とは別のスタッフが、具合が悪くて午前休むと連絡があったとのこ...ダララン、脱力タイム♪
2022/05/21 00:33
体力の限界
もう少しで、起きるけど何だか、カラダにチカラが入らない昨日、入浴前に見たカラダが、病的に痩せ細っていて、ビックリした睡眠時間がほとんどとれないからか、覚醒時間が長いからかいずれにしても、カラダが限界っぽい毎日の点滴と服薬で、何とか頑張ってきた自分のカラダここにきて、脱力してしまうこの感じは、本能的な「危険シグナル」かなあと、1日、何とか頑張りたい気持ちは前向きに※画像は、受診先の病院にていつも一番乗りで、このベンチでオープンを待ってるのが日課体力の限界
2022/05/20 07:45
ご褒美たい焼き♪
今日は、朝から会議(10時〜)の日朝食は、気合い入れるため?いつもよりリッチなプリン🍮昨日、上司から病院経由でイイよ、と言ってもらったので、遠慮なく病院へ気合い入れて、オシャレワンピース👗の私に、Drが呆れてたうん、診察を受ける格好ではないよねパンツ一丁になってもらうしかないじゃないか、、、と言わせてしまったそれでも、会議に向けて、やれるだけのことやろうといつもの1時間点滴&吸入コース※自撮りのおかげで、今日の針刺す方(腕)を確認することができたよ10時20分に、会場へ到着🚘始まっていた会議だけど、顔馴染みの参加者の方々が、コチラに気づいて軽く会釈してくれて、とっても嬉しいその後、会議の進行&説明役を、つつがなくこなすことができた※最近の会議のおとも、たい焼き♪参...ご褒美たい焼き♪
2022/05/20 02:15
真夜中の過ごしかた
5/2の喘息発作から、毎日の平均睡眠時間は1時間〜2時間半くらいこれで、結構日時生活は、ちゃんと送れてるからスゴいむしろアタマの回転が良くなって、仕事も何だか快調睡眠と関係あるかわからないけど、体重が減っている寝たのは22時、起きたのが23時過ぎしばらくメルカリでショッピングマイストラーダのステキなワンピース👗を購入1時過ぎから、ゲーム🎮(switch)※switchは、横になってプレイできるのが良い2時半、ゲーム🎮のカチカチ音で、夫が目を覚ます夫から、不眠の要因、肺🫁の痛みをとることを促されるお腹空いていたので、真夜中3時の「おやつタイム」最近ハマってるコンビニスイーツ&牛乳🥛&カロナール♪牛乳🥛は、眠りを誘うためにチョイス4時、...真夜中の過ごしかた
2022/05/19 04:09
ハナちゃん、襲来
今日の朝、向かいのハナちゃん🐈⬛がやってきた飼い猫ナナ🐈⬛の気配を察し、躊躇なく、玄関の中へズンズン我が家のナナは固まってました。。。。。※全身の毛が逆立ってる結局、期待?していたバトルは無く立ち去るハナちゃん猫🐈⬛さんたちに癒されてから、いつもの病院へ🚘※ついに、一睡もできませんでした午後から大事な会議を予定していたので、昼食はほんのちょっとだけ🤏(会議で爆睡はいけないからね)会議は例年にない盛り上がり※会議って基本静かだよねそして、明日の会議(10時〜15時)準備で、19時まで残業見かねた上司から、明日は病院🏥行ってから、会議に臨めばいいから、とカラダを優先するように声をかけてもらった私の担当部分は、自分が...ハナちゃん、襲来
2022/05/18 20:30
私の矜持
今日も、いつもの病院受診からの出勤自宅を出発前に、電話で職場と段取りを打ち合わせしたんだけど結果、病院にたどり着いた時は、これまでで一番状態が悪化酸素使い果たしていたいつまで経っても息切れが治まらない一番乗りで入った待合室でグッタリ待つ中、シニア世代が続々と来院、みんなどこが悪いかわからないくらい、元気そう→点滴中、皆さん血圧測定されてたので、高血圧のほうかな?テニス肘がツラいとか聞こえるし、羨ましすぎるDrからは、喋る仕事をやめない限り、治らない、もう点滴始めて2週間経ってもこんな状態だから、体力が落ちて回復につながらない、息が吸えてないから、吸入は今日は意味がないからやらない、と説明されたただ頷くしかない私、、、看護師さんたちは、いつもと同じく、10時半までに職場に間に合うように、気遣ってくれた{/rabi...私の矜持
2022/05/17 23:03
姉さん女房
今日も日課となった出勤前の点滴だいぶ良くなってきたよプレドニンは半減、1日10mgになったここにきて、薬💊の副作用が激しく出ていて、今日の点滴し始め、腕が勝手にブルブル痙攣看護師さんがしばらく腕を押さえてくれた実は9時から10時半まで大事な協議を予定点滴&吸入後、ダッシュ💨で滑り込みセーフするつもりだったけど、職場に着いたら、協議終わってた何でも、No2の偉い人が、私が主担当の内容は「任せる」と言って、協議事項から外してくれた、とのことわぁ、とっても嬉しいこんなグダグダな状態なのに、ちゃんと配慮されたことが、とってもありがたいその後は、サクサク?仕事を済ませて、夫のお誕生日ケーキ🍰を買ってから帰宅🏠※ケーキ屋さんで、数字ローソクを買う際、夫の年齢が...姉さん女房
2022/05/17 00:09
家族みんなで💕
今日は、相変わらずの1時半過ぎ、呼吸苦で目が覚めた昨日は、病院でドタバタあって大変だったけど、その後はとってもHAPPYでした19時半に、夫と次男が帰宅🚘次男は、早速向かいのハナちゃん🐈⬛と遭遇したーっと嬉しそうに、部屋に入ってきたおかえり〜2階から長男も降りてきて、久しぶりに家族全員集合❣️男の子たちがそろうと、何だか頼もしくて、私まで元気になれそうちなみに、我が家の猫🐈⬛さんたちは、久しぶりの次男と再会しても、ふだんどおりだった夕食は、近くのCoCo壱番屋🍛へいろんなことがあったので、トッピング盛り盛りを注文トマト🍅&卵&ソーセージ♪長男も負けじ?と、4辛、500g大盛を注文してた家に帰ってから、お昼にコンビニで買った、新発...家族みんなで💕
2022/05/16 05:30
ガマンの限界
今日も2時過ぎから、呼吸苦で眠れずウトウトしていたら、自分の唾で咳き込む始末肺🫁はヒリヒリ、何でこんなに苦しまないといけないのか、またもや悶々としてしまう明け方、気を取り直して、メルカリで気になっていたワンピやブラウスなどをポチッと購入(お店に行くより、確実に便利で安い❣️)その後、いつものオンラインゲーム🎮(6時に、いわゆる日課、日曜日は週課も更新)今日は、本当は、県外に住む次男(大学生)の所へ行くことにしてたけど(次男の心のケアのため)、自身の体調面のことを考えて、あきらめた(夫1人で行ってもらうしかないな)8時に起床朝食は、昨日買ってたコンビニスイーツ💕朝食後、ここ2週連続、日曜日にお世話になっている休日診療の病院へ連絡し、点滴してもらおうと電話📞したここか...ガマンの限界
2022/05/15 14:56
忍耐戦、なのだ
1時間睡眠はとれた1時過ぎから、メプチン吸入で、ウダウダ過ごすこういう時、オンラインゲーム🎮って、とても便利ちょうど追加コンテンツもあって、真夜中でも、一緒にプレーのマッチング率が高いカラダは弱ってても、ゲームのキャラはバンバン戦うことができるのも、イイ6時過ぎに、ゲーム🎮のカチカチ音でか、夫が目覚めるネコ🐈⬛さんたちが、起きた気配を察して騒ぎ出すてな感じで、あっという間に夜が明けた8時40分、予約済み?の病院へいつもの点滴&吸入※画像ではわからないけど、メチャクチャ息が切れてますその後、差入スイーツ🍨をコンビニで買って、職場へ実は、今日も仕事(イベント系)だったんだけど、こんなカラダでは役に立たないので、あえてスタッフから外れた仕事に顔を出した...忍耐戦、なのだ
2022/05/14 14:23
何とか乗り切った1週間
今日は10時半から、とある講義の講師をすることになっていて、、、出勤準備している最中、こんなんじゃ、息が続かない、保たないと焦る少しでも点滴してもらおうと病院🏥へ9時から病院はオープンだけど、事情を知ったDrと看護師さんが、診察時間前に入れてくれて、仕事の時間に間に合うように逆算して、点滴&吸入の処置をしてくれたコレで、何とかなりそう助かります10時15分、会場到着(移動で、息があがってヘロヘロ状態)PC設定、動画確認、よーし、息整ってきたよ、準備完了❣️ゆっくりしか喋れなかったけど、いつもより参加者さんたちの反応が良かった気がしたともあれ、無事に講師を務めたところで、お昼ごはんを食べる時間もなく、次の仕事へで、結局、22時過ぎまで、ぶっとおしで仕事してしまった{/rabi_cry.gif"st...何とか乗り切った1週間
2022/05/14 00:31
グロッキー
19時まで残業して、ふらふら帰宅完全にグロッキー状態に突入してる今日、1日の動きを振り返ってみよう0時半に寝て、1時間後目が覚めるメプチン吸入6時半、ようやく眠気に襲われる(1時間ウトウト)7時50分起床定番化した、プリン🍮で薬💊を流し込む8時半、病院へ出発🚘運転中、昨日車内に入り込んできて、見失っていた🦋を発見8時45分、病院到着花壇に、無事🦋を逃す※ちなみに、ヒメウラナミジャノメ病院は一番乗り※10時半までの出勤が、けっこうギリギリなので9時に診察を受けて、いつもの点滴&吸入点滴は、1時間かかる(もう10時になっちゃう)看護師さんに事情を話したら、点滴しながらの吸入、という裏技?で時間短縮をしてくれた10時20分、職場に到着&#...グロッキー
2022/05/12 22:41
お誕生会♪
今日は、9時過ぎに呼吸器科病院へ行き、日課の点滴&吸入点滴受けながら、メルカリで前からチェックしていたジャケットと、羽生くんのクリアファイル2点を購入受診後、本日誕生日の同僚さんをお祝いするため、ケーキ🎂屋さんへ夕食の買い物もし、いったん帰宅今日は、生協注文日なので、急いで目を通し、注文票を作成ふたたび、12時予約の整形外科病院🏥へ受診後、3週間分の薬💊をGET13時の出勤まで、まだ間に合いそう?急いで帰宅途中にコンビニに寄って、おにぎり2個調達帰宅し、冷やしていたケーキ🍰を携えて、12時52分に、職場に到着何とかタイムカード間に合ったー昼休み残り8分で、おにぎりモグモグタイム(ふぅ〜)そして、今日一番の目的、お誕生会♪皆、揃ったのが16時半過ぎ今...お誕生会♪
2022/05/11 22:50
薬の管理
喘息治療薬と、1月から通院中の整形外科からの薬を服薬中全部で7種類の飲み薬があるそれぞれに、飲むタイミングや錠数が異なるので、けっこう管理が面倒くさい</div">そこで、100均の入れ物で仕分け管理してるんだけどカロナールがデカすぎて、蓋が閉まらないプレドニンも、朝夜、各5㎎×2錠なので、入れ物に入らない(畳んで入れてみたけど、ムリでした。薬は小さいのにね)そろそろ代わりの容器を見つけないと限界っぽいな〜さて、今日は、朝、受診し、いつもの点滴&吸入ギリギリ10時半の出勤に間に合っただいぶ良くなってきたけど、油断は禁物明日は、呼吸器受診後、整形外科の病院をハシゴ、午後から出勤を予定どうしても朝は喘息でカラダが動かないから、仕方ないけど、今日は1時間残業しないと、仕事が片付かなかった明日も残業しないと、回らない予...薬の管理
2022/05/10 23:14
ダメだ、寝れない、、、
全然、寝れない息が苦しいよー、あぁ、ツラい0時過ぎに寝るも、息苦しさで1時半過ぎに目が覚めた先ほどまで、メプチン3吸入少しは楽になるけど、寝れるほど良くならないネットで、「喘息悪化」とか「仕事との両立」だとか、お先真っ暗になりそうなテーマばかり読みながら、悶々と過ごしているところ寝る前までは、意気揚々としてたんだけど↓マスクとネックウォーマーが一体化したものを、持ってることに気づきコレで、間違いなく快眠できる、と喜んでいたのですが、、、※テンションの高さが伺いしれる、アブナイ自撮りしかし、そんな甘えは許さない?何だか、ここにきて、肺が🫁疲れちゃって、寝るのも許さない、みたいな何で、こんなカラダなんだろういつまで耐えれるんだろう※火、水は、午前中の通院時間を確保するため、時間休を申請済ダメだ、寝れない、、、
2022/05/10 03:46
出勤前の点滴
現在、病院受診中そして、日課になりつつある点滴治療中💉まだまだかかりそう、とのこと仕方ない、窓を閉め忘れた自分のせい肺炎を心配されたけど、熱もないので、様子見となったいつもの自撮りこのブログをつけながら点滴、慣れすぎw珍しく、ストールも巻いてみたこの後、出勤、お仕事がんばります※画像は、昨日見つけたカマキリの赤ちゃん出勤前の点滴
2022/05/09 09:55
今日5/9は「呼吸の日」
語呂合わせで「呼吸の日」イベントとかあるのかなネックウォーマーのおかげで、夜中の呼吸苦が、改善された※多汗💦かいたけど、コレはしょうがないのかな本日のメプチン吸入記録をたどってみる0時半寝る前、メプチン2吸入2時半、メプチン1吸入3時半、メプチン1吸入5時過ぎ、カラスの鳴き声で目が覚める(なんか冷気?)6時半、メプチン1吸入、、、?なんかおかしい起きてきた夫が、原因をすぐさま発見な、なんとー窓が、開いてましたー閉めたハズが、ちゃんと閉まってなかったせっかくネックウォーマーしたのに、ダメダメな私病院行ってから、出勤しまーす※出張中に立ち寄る海辺、こんな爽やかな空気が吸いたいねー今日5/9は「呼吸の日」
2022/05/09 06:30
ネックウォーマー
朝方の冷えが、喘息発作のキッカケ今日行ってきた整体で、寝る時にネックウォーマーを着用することを勧められた喉を冷やさないこと、これだけで発作のリスクが下がる、とのこと気温が上がっていく時期に、まさかのネックウォーマー全然考えたこともなかったよスキー⛷で使ってるネックウォーマーを引っ張り出して、さっそく着用してみた確かに喉がポカポカして、気持ちいいもっと早く知りたかったー※画像は、マタタビ効果でハイテンションなネコ🐈⬛さんたち、ネックウォーマーになりそうなモフモフさんネックウォーマー
2022/05/08 22:08
肋骨剥がし
1時過ぎ、メプチン2吸入、そのままウトウト3時過ぎ、メプチン1吸入5時半、目が覚める、メプチン1吸入あぁ、肺🫁が疲れてるメプチン効果もあまりなく、結局、3日に行った休日診療をしている病院を受診9時に行って、(診察スルーからの)点滴で呼ばれたのが10時半前回の経験から、ネットが使えないのがわかっていたのでマンガ読んでましたー自撮りwもしましたようやく、なんとか呼吸ができるようになってきたお会計は1,540円、休日診療なのにイイのかな?と思うくらい安かった、助かります午後3時から、さらなる効果を期待しつつ、前から予約していた整体へ「ただいまもっか喘息治療中」と伝えたら、「肋骨剥がし、しましょう!」ということで、バリバリ?剥がされた内から外からの相乗効果で、久しぶりに奥から息を吸い込むことに成功すばらしき爽快感、あぁ...肋骨剥がし
2022/05/08 18:06
向かいのハナちゃん
向かいのハナちゃん🐈⬛、5才の女の子毎日、団地内をパトロールしてますちなみに、我が家の雑草がお気に入りだそうですby飼い主さん我が家の猫🐈⬛さんたちは、完全室内飼ですが、朝、新聞を取りに行く時だけ、30秒くらい外に出してあげます猫さんたちは、玄関を開ける前から、ワクワクして扉が開くのをジッと待ついつもの我が家のルーティンですそんな中、最近事件が、、、いつものように外に出たナナ🐈⬛に、ハナちゃんが飛びかかってきたのですダッシュで玄関に駆け込むナナ、ハナちゃんは躊躇なく玄関内まで追っかけるナナは急いで部屋の隅っこに隠れ、ハナちゃんは玄関で、「出てこいや!」てな感じで、しばらく居座ってましたそして、今日、いつものように玄関を開けて、でもナナさんは、病院行きを敏感に...向かいのハナちゃん
2022/05/07 17:29
回復途上中→
3時過ぎから、ウトウト寝5時半に、鳥の鳴き声で目が覚めるゲーム🎮してゴロゴロ♪メプチンして、動き出せる頃合いを見計らう猫🐈⬛さんたちに朝ごはんを用意🥣8時、昨日余った桜餅で薬💊を流し?こむ今日は、2週間に一度のナナ🐈⬛さんの受診日(点滴&飲み薬をもらう)病院行きが悟られたのか、警戒モードになるナナさん仕方ないので、ナナさんは午後からで午前は私が代わりに?病院へ今日は、吸入もできましたまだ、寝る体勢では苦しいので、座っての点滴※でも、寝るより時間はかかるらしいほんとは、映画を見に行ったりしたいけど、カラダがまだまだ思うように動かないムリは禁物(と言いながら、点滴終わってから仕事しようとしてた→先方の都合でキャンセルに)※画像は、我...回復途上中→
2022/05/07 13:27
出勤前に
午後から「出勤」だったはすが、そのまま病院へ(現在12時40分、13時までの診療時間なので、迷惑な患者ですね)Dr「痰が出る状態まで回復してないから、吸入はやめて、点滴するよ。はぁ?仕事?何言ってるの、こんなんで出来るわけないでしょ」(キレ気味)でも、昨夜の落ち込みを繰り返したくない私は、Drの言うことに耳をふさぐ点滴の針を刺しながら、看護師さんから「仕事はやめとくんでしょ?」(ゆっくり落ちでいい?)と念押しされる「仕事行きます、じゃないと精神的にキツいんです」看護師さん、無言、、、そして速度を上げる→ゴメンなさい、ワガママですよね定番になりつつある、点滴自撮り(私以外、誰もいない→午前の部、終わってます)こうして、1週間ぶりに出勤することができましたデスクの上は、山盛りの書類、書類書類を確認するだけで、あっと...出勤前に
2022/05/06 22:38
ストレスフリー
やってしまった、、、昨夜、ちょっとしたキッカケで、自暴自棄まっしぐらもう、死にたい、人生、辞めたい、、、久しぶりに泣いてしまった夫は、そんな私をずっと抱きしめてくれた2時過ぎ、最近苦手な入浴タイム(これで喘息発作が起こるなら、負けだな、、、)結局、3時過ぎに就寝(夫は監視?か、まだ起きてた)朝はだるくて、出勤をあきらめた→午後から出勤する旨、各方面?へメール3日連続、プッチン◯リン🍮で、プレドニン等を流し込むうん、だいじょぶ、カラダは回復してるこれなら、午後から仕事いけるポジティブ思考へ、切り替わった瞬間身支度、出勤準備をして、冷静に気持ちを落ち着かせた喘息発作が起きると、いつもこうなっちゃう、嫌な自分、、、ストレスフリーな生活がしてみたい※画像は、先週、仕事で訪れた古民家さん。玄関に飾ってあっ...ストレスフリー
2022/05/06 11:34
今日もダラランGW
3時過ぎ、メプチン2回目後、呼吸が相変わらず苦しくて、もしかしてこのまま死んじゃうのかな(絶望)、、、とあきらめたら、いつの間にか寝てた5時半、入設定していたエアコンの音で目覚める→胸のあたりが汗でビショビショメプチン1回して、2度寝7時半に目が覚める→メプチン1回8時過ぎ、まだ苦しいので、昨日同様、プッチンプリ◯🍮で、プレドニン等、流し込む9時過ぎから、まったりダラランと過ごす明日、仕事に行けるかな?肺🫁次第だから、わからないなー※同じくダラランな飼い猫ナナさん最近「ネコ落ち」がブームらしい今日もダラランGW
2022/05/05 14:38
大人しいGWを過ごす
今日は、2時半就寝7時過ぎ、息苦しさで目が覚めるメプチン3回で、息ができるようにグッタリしてたらいつの間にか2度寝、結果10時半に起床(薬飲まなくちゃ→最優先)プレドニンを含めた薬軍団💊を、プッチン◯◯ンで、流しこむ※食事は喉ごしが良いモノに限定される(喘息持ちの人はわかってくれるかな)新聞🗞を隅から隅まで読んで、目を覚ます生協宅配日なので、注文表を作成(時間あるから、いつもより多め)13時、録画したドラマを夫と見る&ながらゲーム🎮15時、宅配された食料等をしまう(今日は買い物したくなかったけど、これでは足りない)豆ご飯の下ごしらえ&セット近くのスーパーで、2日分の食料を調達(カートを押すことで歩行が楽に)16時過ぎ、「月曜から夜◯◯◯」をだらだら見ながら、マドレ...大人しいGWを過ごす
2022/05/04 17:48
たまにはペアで💕
先ほど病院から帰宅私以外には受診してる人はいなくて、閑散としてたけど、正味3時間かかった点滴は1時間かかるとのことだったけど、もう少しかかってたのかも(というか、ほぼ放置)自撮りし放題ネットもつながらないので、写真を整理してたら、以外と良い時間潰しになった画像は、最近購入した時計たまたま、夫のと同じブランドだったたまには、ペアルックしてみてもイイねたまにはペアで💕
2022/05/03 17:06
喘息発作の前兆
プレドニンの効き目バッチリ就寝したのは朝4時半そして先ほど起床GWで、本当に、良かったーっ❣️(ブルゾン◯えみ風)肺🫁は鉛のような重さで、昨日の点滴効果は消滅やっぱり点滴行かないとダメかさて、「喘息発作の前兆」を記録4/6骨つき鳥を食べて、アナフィラキシーショック起きる→喉の痒み、お腹がくだる4月下旬たまに咳が出る4/30照り焼きチキンバーガーを食べて、アナフィラキシーショック起きる→喉の痒み、倦怠感Drいわく、これらはすべて「喘息発作の前兆」だったそう「当分、チキンは食べないでね」とも言われた牛肉に続き、「チキンよ、お前もか」。。とりあえず、エアコンで室温変化にヤラレないよう、できることは実践中画像は、飲み薬のメプチン、初めて見た喘息発作の前兆
2022/05/03 09:27
腎臓と点滴
点滴前と、点滴が終わって吸入を始める前に、看護師さんから「お手洗いは大丈夫?」と聞かれた。けっこうな量を点滴されたけど、結局、病院ではトイレに行くことはなかった。「たぶん、腎臓1個だからじゃないかな?」「だって、濾過して老廃物とか選別する作業が、腎臓2個より倍時間かかるだろうし」「でも、残った腎臓はがんばって大きくなるみたい」看護師さんは、専門職だからか、笑いながらもマジメ?に聞いて頷いてました腎臓と点滴
2022/05/02 15:06
ムリが効かないお年頃
午後から出勤しようと、カラダを起こしたけど、足元はおぼつかず、息が上がる。むしろ病院行ったほうがいいレベル?明日から連休だし、プレドニンはほしいな(在庫切れ)いつも行く病院は受付11時までだけど、過ぎてるし、、、というわけで、何とか着替えて、2年ぶりの個人病院へクルマを走らせた。Dr「全然ダメ、こりゃ重症だ。自分で運転してきた⁈危ないことやめなさい」がっつり注意されだけど、ここまでくれば一安心期待どおり?点滴&吸入セットで生き返った明日は、Drが休日診療当番をする別の病院に「点滴打ちに来なさい」と言われたので、大人しく行くつもり。以前なら、少々の喘息なら病院行かなくても乗り切れたレベル。ムリの効かないお年頃になったんだねムリが効かないお年頃
2022/05/02 14:22
明け方の喘息発作
今朝、呼吸が苦しく目が覚めるあぁ、喘息発作だ、、、メプチンを吸入、室温が低いことに気づくエアコンのスイッチを入れるメプチン吸入(2回目)どんどん苦しくなるメプチン吸入(3回目)まだ苦しいメプチン吸入(4回目)心臓ドクドク、鼓動が早い朝からの出勤はあきらめる1時間後、おさまる以上、「季節の変わり目、久しぶりの喘息発作」でした。喘息持ちさんにはツラい季節の到来明け方の喘息発作
2022/05/02 09:39
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kanaさんをフォローしませんか?