chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LoveLiberty
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/06

arrow_drop_down
  • 甲子園につき、番外編

    大変ご無沙汰しております。 前回で「最後のブログ」だったはずなのに、、甲子園で盛り上がり、ついつい出て来てしまいました。興味のない方はスルーされてくださいね。 春の選抜に続いて、塾高が激戦区神奈川を制し夏の甲子園キップを手に入れました。 私はもともと高校野球ファンなので、塾高も志木高も県大会の予選から応援していました。( 今年は西東京の早大学院も、準決勝まで勝ち進みました。これもすごいこと!)今の時代は、地方予選からネットで中継されるのが素晴らしいですね。神奈川県大会決勝「塾高vs横浜高校」は、ハマスタにてウィング席が解放になるほどの入場者数、それはそれは「熱い」試合でした。 そして甲子園。も…

  • 最後のブログ

    AIさんのアルデバランを聞くと、当時見ていた朝ドラ『カムカムエブリバディ』と、昨年の下の子の高校受験がリンクして思い出されます。本番までのカウントダウンが始まる中、 「このドラマが終わる頃には、もう全ての結果が出ているのだなぁ…」 と、いつも頭のどこかでは、そんなことを考えながら見ていました。早く時が過ぎ去って結末を知りたいような、このままずっと、最終盤、必死に頑張っている下の子の姿を見守っていたいような、そんな少し矛盾した感情だったような気がします。 東京近郊の高校受験は私立、国立はほとんど区切りがつき、あとは公立ですね。ずっと目標だった第一志望として受験する子、無念の結果を受けての雪辱戦の…

  • 「かがみの孤城」と巡り来る受験シーズン

    映画「かがみの孤城」を観に行きました。たまたまテレビで紹介していたので、ネットの口コミを見てみたら、、え、こんなに評価が高いの??とビックリ。一気に観たくなりました。夕食後、レイトショーに一人でサッと行くつもりが、子供達も観たいと言い出して一緒に出かけることに。 最後に三人そろって映画館まで行ったのなんて、アナ雪?ドラえもん?いや、クレヨンしんちゃんだったかな…? 子供達もいるなら、と映画館ではコーラやポテト、ポップコーンも購入。なんだか思いがけず楽しいお出かけとなりました。笑そしてネタバレになるのであまり書けませんが、、やはり観に行ってよかったです。 最後は、なんとも言えない切なさと感動が入…

  • それぞれの早慶附属高生活、そして「早稲アカばっかり!」

    たいへんご無沙汰しております。 下の子の高校受験終了でもう最終回、というノリだったこのブログ。 なんと前回の更新からもう半年以上、、本当に久しぶりに覗いてみました。まだ見に来てくださっている方達がいらっしゃるのだと、アクセスを見てびっくりです。 ありがとうございます。 もう受験生の親御さんの参考になるかはわかりませんが、その後の子ども達の様子など、また細々と書いて行こうかなと思います。 さて、高3上の子は今週は最後の運動会でした。上の子の学校、運動会では三年生だけ体操服の背中に手作り装飾を縫い付けることが許可されており、クラスでおそろい、部活でおそろい、仲良しの子達とおそろい、とたくさんのアッ…

  • 宴の終わり 後編

    (前編からの続きです。) 話が前後しますが、雪だるまを作る前の数時間、早稲アカ校舎の校長先生と志木高の一次合格者とで、zoomにて面接の練習がありました。そのzoomの待合室にいたメンバーを聞いて、私はますます不安にかられました。 開成&筑駒チームや、3科でも常に早慶選抜にいたトップレベルの子達の名前ばかりだったからです。下の子と一緒に楽しく必勝会場に通っていた仲間達はどうしてしまったのだろう…。 志木高を志望していたはずだし、みんなそれなりに得点できそうなものなのに、うちだけが一次を通ったのだろうか。 もし下の子がギリギリの位置にいるのなら、このまま進んでも二次でダメな可能性が高いのだろうか…

  • 宴の終わり 前編

    ブログに訪れていただきありがとうございます。 前回の更新、立教新座の受験日から本当にあっという間、瞬き一つしたら今日になってしまっていた、という感覚です。 下の子、先週無事に全ての受験の終え、進学を決めた高校に手続きにも行って来ました。来年以降の受験生のかたの参考になるかわかりませんが、経緯など記してみたいと思います。 早慶前哨戦の立教新座高校は、無事に正規合格していました。そして本人に再度確認し、やはり手続きは見送ることにしました。でもここの合格を見た時、私の予想よりもはるかに、下の子が嬉しそうにしていたのが印象的でした。 おそらく、これから始まる早慶連戦で自分はじゅうぶん戦えるのだと、その…

  • クライマックス直前期

    ブログに訪れていただきありがとうございます。ごぶさたしております。と毎回書いている気がしますが、あっという間に、この高校受験ブログも最終盤を迎えようとしております。 予測はしていたことですが、コロナのオミクロン株で、さあここから!というこの時期に、感染者数が大変なことになってしまいました。上の子の時は、ほぼ中学校を休まず(確か本命校前後数日)受験期を乗り切りましたが、下の子は、1月の確約校から2月の受験終了まで学校をお休みすることにしました。彼は三年間皆勤を目指していましたので苦渋の決断になりましたが、担任の先生にも「ベストな状態で受験を」と、快くご理解いただき感謝しております。 本日は、早慶…

  • カムカムエヴリバディとTOEICと確約校

    また気がつけば前回書いたブログから1ヶ月以上、、このようなブログを訪れていただきありがとうございます。受験生がいる秋は、いつも以上に時の流れを速く感じますね。 さて、私の最近のお楽しみは、11月から始まったNHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」。かつてこんなにハマった朝ドラがあっただろうか、というくらいに毎朝号泣、ハートを鷲掴みにされております。この時間帯、下の子がまだ家にいる(中学校は徒歩数分)ことが多いのですが、カムカムをゆっくり一人で鑑賞したくて「早く行けばいいのにぃぃ〜〜。」という視線を毎朝彼に送ってしまい、朝ドラに夢中で見送りもそっちのけです。笑 この朝ドラ、NHKラジオ英語講座を通…

  • コロナワクチン副反応と文化祭

    またご無沙汰してしまいました。 9月は私が体調が悪い期間があったりで、バタバタしている間にいつのまにか10月も半ばに。このようなブログを訪れてくださって、ありがとうございます。 書きたいことがたまってしまっていますが、、タイトルの件は、少し前のことでお恥ずかしながら私のワクチン副反応の話です。 9月に打った、コロナワクチン2回目。接種当日から胸の圧迫感と息苦しさを感じ始め、それがどんどんひどくなり、翌日近所のクリニックを受診しました。辛くて眠れないほどだったのですが翌日まで待ったのは、正常バイアスと言うのでしょうか。まさか自分にだけは重大な副反応など起こるはずがない、と過信もあったからと思いま…

  • ブルーインパルスと自習室と確約基準

    夏休みも残り一週間、あっという間です。 そして昨日はパラリンピック開会式でした。オリンピックの時は見逃してしまったブルーインパルス、今回は上の子と14時前からベランダでスタンバイしました。 雲が多くて見えないかと心配したのですが、待つこと5分位?、遠くからブォーーーーンと聞こえ、、雲より下の位置にバッチリ登場。おーーーーぉカッコいいねぇ♪と、二人でお喜び。向こうから見えているはずもないのに、嬉しくてつい手を振ってしまいました。 さて、下の子の塾、夏季集中特訓後の夏休み後半は、感染者増加の影響で自習室が使用禁止になってしまいました。 自習室も行けなくなっちゃって、どうしても家でダラダラしちゃうん…

  • 雨天コールドの甲子園と三者面談

    我が家は各社の新聞ジプシーなのですが、ここしばらくは毎日新聞を購読しています。昨日、その余録を読んでいたら、 夢にまで見た甲子園は ユニホームを重くする雨と 足にからみつく泥と ……そして あと一回を残した無念と 挫(くじ)けなかった心の自負と でもやっぱり 甲子園はそこにあったという思いと 多くのものをしみこませて終わった という、作詞家、故阿久悠さんの昔の詩が紹介されていました。これは先日の甲子園で、西東京代表の東海大菅生高が、大阪桐蔭高に降雨コールドで敗れたことを受けてです。当日は私もリアルタイムで応援しており、なんとも無念の幕切れにしばし呆然としてしまいました。この詩は きみたちは 甲…

  • 親の受験・英検準一級 そのニ

    コロナ感染者増加がいよいよ深刻で、得体の知れない不安を日々感じながら暮らしています。 我が家は私と主人は一度目のワクチンを終えましたが、子供達にはどうすればいいのか決めかねています。都心に通学する上の子と受験生の下の子。条件的には接種するべきで、ワクチンで安心したい気持ちも強いのですが、長期的な安全性等を考えてしまうとなかなか踏み出せません。 さて、私の英検準一級受験の続きです。 一次試験の次の日にリーディング&リスニングの答え合わせをすると、対策は単語に集中していたというのに、語彙セクションは結構間違いがありました。でもなぜかニュアンス読解だった長文に救われ、リーディング正答率は75%ほど。…

  • 親の受験・英検準一級 その一

    あっという間にオリンピックも閉幕ですね。 今日から塾の夏季集中特訓が始まる下の子、 「オリンピックって閉会式が終わった後でもまだ試合があるんだね!」と言うので、「ん? そんなわけないでしょ〜。なんで??」「え、だってテレビでそう言ってたし!」「???」 どうやら、「閉会式が終わった後もまだ選手達の熱い戦いは続きます。」という類のアナウンスを聞いてそう解釈した模様です。 この国語力………どうしたらいいのでしょう。 なぜ模試の国語ではある程度の偏差値が取れるのか、とても不思議です。 さて、前回触れていた英検準一級の話。 上の子の学校、高入生の帰国子女率はとても高く、一般入試で入学している友人達にも…

  • オリンピックと内申点と英検準一級

    ごぶさたしております。 また更新をサボっている間に、いつのまにか夏になってしまいました。そして新型コロナ感染者が急増している中、東京五輪がいよいよ開幕ですね。もう何年前になるのか、2020年東京開催が決まった時のあのワクワク感を懐かしく思い出します。東京オリンピックの頃はもう子供達が高校生、中学生になっているなんて信じられない。一緒に観に行きたいなぁ、って。 あのマスコットキャラクターを決める投票も小学校でありましたよね。想像すらできなかった形でのオリンピック、きっと最後の自国開催、テレビの前でしっかり応援しようと思います。 さて、下の子はいよいよ受験生の夏休み。 塾の夏期講習も始まりました。…

  • コロナ禍二巡目のGW

    三度目の緊急事態宣言下、そして塾がずーっとお休みの恐怖のGW、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 我が家は、上の子は最近始めたバイト三昧。お金を稼ぐ快感に目覚めたのか、給料の計算ばかり余念がありません。バイトはかまわないけど、学校の勉強と部活を優先にしてね。勉強をおろそかにするなら、大学は奨学金でも借りて自力で行ってね。と、一応伝えてあります。 そして家族レジャーの予定はもちろんなく、、でも、あまりに暇そうにしている下の子と一緒に、一校だけチラッと高校見学に行って来ました。校舎内には入れませんが、一応通学経路と敷地内の雰囲気の確認だけ。昨年度に引き続き、秋は文化祭も、説明会も、直接学校訪問でき…

  • 新学期と新受験生

    かなり間があいてしまいました。こんなブログですが星をつけてくだっているかた、ありがとうございます。 このままフェイドアウトしそうな勢いだったのですが…、笑、またマイペースで更新しようと思います。 今日ちょっと嬉しかったこと。 ワンコの散歩から戻り、そのまま玄関周りを掃除していた時、 「あのさー」 と後ろから低い声がしたのです。ん?と、振り返ってみたら、作業服を着たガタイのいい男性が立っていました。 一瞬、外壁塗装?植木屋さん?太陽光ナントカ?とにかく勧誘の人だよね…と、頭の中を駆け巡り、すごく怪訝な顔で構えてしまった私。すると、「これさ、うちネコがいるんだけど、間違えて犬用買っちゃったの。もし…

  • 大団円を願って

    予想通りと言えば予想通りに、緊急事態宣言が延長されてしまいました。 休校が続く上の子ですが、早くも高2での履修を決める時期となりました。 ここで生物、化学を捨ててしまうと、理系への道はほぼ閉ざされてしまいます。一生に一度の高校1年生。超イレギュラーに過ごさざるをえなかった一年間は疾風の如く過ぎ去り、もう早くも分岐点。一生にかかわる大事な選択をしなくてはなりません。いったいコロナの影響はどこまで続くのでしょうか。先日は上の子がボソッと、「もしかして、このまま卒業するまで一度も〇〇祭(文化祭)ができないなんてこと、ありえるのかなぁ… 」と言っていて、こちらもせつなくなってしまいました。受験学年はも…

  • 面接のない推薦入試

    新年が明けました。そしてまもなくの、再度の緊急事態宣言発出となってしまいました。今回は学校や塾への休校要請はないようですが、このコロナ禍、今年度の受験生はどの段階まで学校に出席するべきか、本当に悩みどころですね。 我が家は、下の子の公立中は部活のみお休みで通常授業とのこと。上の子の高校は休校期間があるらしく、保護者向けの連絡を確認しようとホームページをのぞいてみたところ、、なんと、今月行われる推薦入試で面接を実施しない旨の記載があり、とても驚きました。 待ち時間の密などを考慮しての決定でしょうか。受験者全員に対して1人約15分の個人面接。当日発表される順番によっては待機時間はかなり長く、昨年の…

  • いつまでもそこにいるような

    あっという間に年末がやって来てしまいました。 国民的人気グループ、ってありきたりな言い回しですが、でも「嵐」ほどその言葉に相応しいグループはいないのではないでしょうか。アンチを聞かず、老若男女、幅広い層から長年の支持を得続けてのこの引き際、本当にすごいことだなぁと思います。 テレビを付ければそこにいるのが当たり前だった5人、来年からはスッと消えてしまうのかと思うと、やはり寂しい気持ちになりますね。数日前の番組で「まだ死んでないけどわかる。この21年が人生の中で最高の21年。」と二宮くんが言っていたのが、とても印象的でした。 昨年は受験生だった上の子、GWから後の唯一のレジャー外出が、たしか夏前…

  • 回顧録 内申点確定

    昨年は出す気になれなかったクリスマスツリー、今年は頑張って出しました。上の子はテスト休みという名目の長い冬休みに突入していますので、一緒に。いくつになっても色とりどりのイルミネーションには癒されますね。 中3の受験生達、中学から最終内申が通知される時期ですね。内申点確定まで悲喜こもごも、皆さまそれぞれのドラマがあったかと思います。 我が家は去年の今頃どんな様子だったのだろう?と、ふと思い、書き始めてからのブログをずっと読み返していました。 もう、、自分の書いた文章を読み返すのは本当に恥ずかしいですね。長文過ぎて我ながら途中でうんざりしたり、漢字を間違えていたり、矛盾だらけだったり、ブログお休み…

  • フキハラとT選結果

    何をしてもハラスメントと言われてしまう昨今の風潮ですが、先日ネットの記事で「フキハラ」という言葉を見つけました。不機嫌さのハラスメント、なのだそうです。 自分由来の不機嫌さやイライラを態度に出してしまう、または誰かにぶつけることによって、場の雰囲気を悪くしたり相手に嫌な思いをさせてしまう、、 そんなことを指しているみたいです。 ギクリ! あ、これ…。私は主人や子供達にやってしまっているなぁ。 不機嫌な時にガシャガシャ音を立ててキッチンの洗い物をしたり、ムッとした顔をしていたのか「どうかした?」と伺うような顔で子供に聞かれたり、、こういうのもきっとフキハラですよね。しかもこれって外ではやらない。…

  • 鬼滅やら定期試験やらT選やら

    サボり癖がついてしまったのか、前回の更新からまた時間が経ってしまいました。そしてまた「うーーん。いろいろありすぎて何を書こう…」な状態です。。 ここ数日の話題。 映画も大人気で社会現象にまでなっているらしい『鬼滅の刃』、下の子に「読んでみれば?」とおすすめされ漫画のほうを一気に読んでみました。以前おすすめされて読んだ『キングダム』の漫画が本当に素晴らしかったので、同じように超良作との出会いを期待したのですが、私的にはそこまでの感動はなく、、ん?? なぜ大人にまでこれほど流行ってるんだろう?少なくとも私は、これは是非映画も見たい!とは思えなくて… 残念です。 そして「鬼滅の刃」を読んで、文庫本で…

  • メモリー「一年前」〜受験学年の10月〜

    iPhoneって「メモリー〇〇を作成しました。」とメッセージが出てきて、過去に撮影した写真からムービーが勝手に作られますよね。 私のiPhoneでは毎年、「メモリー『モフモフのお友達』を作成しました」というメッセージが現れて、犬の写真ばかりのムービーが出来上がるのですが、「また今年の『モフモフのお友達』きたよ〜!」と、なにげにそれを子供達と楽しみに観ています。 (モフモフのお友達、というネーミングも可愛くてとても好きです。笑) そして先日は、「メモリー『一年前』を作成しました」とメッセージが出て来ました。 一年前?と思い開けてみたら、リビングに布団を広げて倒立前転の練習をしている上の子 & 何…

  • 思春期爆走中の下の子

    前回の更新からかなり日にちがあいてしまいました。 一度離れると、すっかり気持ちが遠のいてしまいダメですね。 老後に読み返すことも楽しみに書いていたブログ(笑)ですので、更新しなくちゃ、、と思い立ったものの、間には日々いろいろとありすぎて逆にまったく筆が進みません。 あれから菅新政権も誕生し、いつのまにか季節はすっかり秋になりました。 ワンコのお散歩では、大好きな金木犀の香りに日々癒されています。 上の子の高校ではやっと通常登校が始まり、幼稚園時代以来の「毎日お弁当」生活に私もやっと慣れて来ました。 待望の部活ももうすぐスタートする様子。冬になって再びのコロナ悪化でふりだしに戻るようなことがあり…

  • 高校初の定期試験と最後のとしまえん

    安倍総理が再び突然の辞意を表明しましたね。まさかのこの時期に、政治はしばらくの間混乱期に入ってしまうのでしょうか。 コロナ対策も今後の景気も、とても心配です。 そして、以前書いていた8月末閉園のとしまえん、家族+ワンコでお別れに行って来ました。 園内は、まだ子供がたくさんいた時代、何十年か前のとしまえんにタイムワープしたのか?と思うほど、たくさんの人が集う大盛況。 我が家は犬と一緒なので、暑い時間帯は避けて夕方遅めから花火まで楽しもうと出かけたのですが、あまりの混みように乗り物に乗れたのはほんの少しだけでした。でも昔はそれが当たり前だったんですよね。全盛期のスキー場リフトじゃないですが、昔はど…

  • 夏の高校説明会 國學院久我山高校

    暑い暑いと毎日言いながらも、夜の犬のお散歩時にはだんだん涼しい風も感じる様に、、秋の気配が近づきつつありますね。 残り少なくなってきた夏休み、コロナ禍であまりお出かけもできない中、買い物はちょっとした気晴らしにもなっています。そして最近は上の子と二人、今更ながらの「業務スーパー」にハマっています。 ここ数年よくテレビでも特集されていますよね。 きっかけはモスで飲んだフルーツアイスティー、 凍らせた果実がゴロゴロと入っておりとても美味しかったのですが、ちょっと割高で…(←バーガーより全然高いです。笑)同じ様なものを家で作りたいね〜と、冷凍フルーツを求めて行ってみました。業務スーパーに訪れたのは1…

  • Z会進学教室 難関私立高校入試研究会

    いつも無駄な雑談ばかり書いていますが、今日はタイトルの件のブログです。 我が家の上の子は、都立自校作成校メインの個人塾に通っていましたので、国私立の情報収集も兼ねて、大手塾主催の入試研究会(一般公開しているもの)を見つけては、よく私一人で参加していました。 早稲アカ、SAPIX、Z会進学教室、駿台、TOMAS、、と、今のコロナ禍では考えられませんが、各塾とも昨年までは無料公開の入試研究会が開催されていたのです。たった一年前なのですが、、 いい時代でしたね…泣 その中で、Z会進学教室主催の入試研究会、今年は映像配信になったとのことで、難関私立高校向けのものに申し込み視聴してみました。 例年の、対…

  • コロナ禍の短い夏休み

    うんざりするほど長雨が続いた梅雨が明けたと思ったら、もう暦は残暑に。 いよいよお盆休みですが、今年は帰省を断念されたかたも多いのではないでしょうか。我が家も、楽しみにしていた夏休みの旅行でしたが、やはり自粛することとなりました。 そしてこの陽気になると、昨年の上の子受験生の夏を思い出します。 あの夏から受験までの怒涛の半年間と、受験終了後、コロナ騒ぎで自粛自粛で過ぎ去った現在までの半年間が、同じ期間とはとても信じられません。あっという間に、もう次の受験生達の夏休みですね。 このまま各模試の会場実施が安定しなければ、併願優遇(確約)はどんな方向に進むのでしょうか。 「内申は取れないけど偏差値は高…

  • 中2三者面談と残念な気持ち

    新型コロナウィルスの感染者数が、ここにきて過去最高を更新し続けています。 そんな中、政府からのマスク転売禁止規制が解除されるとか、、必要なことは後手後手で、不必要なことは率先して行う。 どうしてこうなってしまうのでしょうね。 さて、先日、下の子の中学の三者面談がありました。 覇気がみられない最近の家での様子から、中学での生活も推して知るべし、と思いながら出かけてきました。「問題児シフト」とでも言うのでしょうか。 ここの面談は時間がかかりそうだなぁ、、という子の後って、空欄がいくつか取られた時間割になっていると思うのですが、今回下の子はまさにそのシフトでした。笑 でも、とても親身になってくださる…

  • 中2特訓選抜結果と元気がない下の子

    政府のGO TO キャンペーン、残念ながら東京発着は対象外となってしまいました。夏休みの旅行に使えるかと期待していた私もガッカリですが、なぜか上の子まで、「えーーーーーっっ!! 楽しみにしてたのにぃ……。」と、そのニュースを見てすっかり意気消沈。親のお財布の心配をしてくれていたのでしょうか。笑ニュースでは、「旅行自体の規制ではないので、夏休みは気を付けてお出かけください」と言っていましたが、この感染者数が続けばそれどころではなくなりますね。一時は小康状態が続いていたので、受験が終わり初めて、やっと少し出かけられるかな?と期待していたのですが、残念です。 さて、下の子の塾、特訓選抜の結果が出まし…

  • 2020年高校説明会中止

    新型コロナウィルスの感染者数、また連日100人超えが続いています。 やっと学校も塾も始まったのに、このまま第二波となってしまうのでしょうか。先日のブログに書いていた下の子の高校見学会も、都立と私立、8月に一校ずつ予約をしたのですが、このままですとまた中止になってしまうかもしれませんね。 そして上の子の通う高校、、 2020年は感染防止の為、学校説明会を開催しない旨、6月下旬に既にホームページ上で発表がありました。 説明会は毎年10月に行われ、その日1日のみ、同日2回開催が恒例だったのですが、今の段階で早々に中止を決定したことに、ちょっとびっくりしました。一年間でたった1日しかない説明会なのに……

  • Nizi project と 中2特訓選抜

    日テレ「スッキリ」のNizi project、デビューメンバーが決定しましたね。様々な魅力にあふれる女の子達。最初の頃は、つけっぱなしのテレビからなにげなく目に入っていただけだったのですが、年齢的にもだんだんと親目線になってしまい、最後は目頭熱く応援してしまいました。一緒に楽しみに見ていた、未だに分散登校で週2しか学校がない上の子。Nizi projectのメンバーに、ちょうど同じ歳の子が何人もいるので、ー この子達、去年まだ中学生の頃から虹プロでずっと韓国に行ってて、受験とか高校とかどうしたんだろうね??と、素朴な疑問。これほどの才能があれば、親御さんも、学校など差し置いて芸能の道に賭けさせ…

  • 2020高校見学会 & 説明会

    昨日は父の日でしたね。世間的にもなぜか母の日ほど盛り上がらない父の日ですが、我が家の子供達も当日まですっかり忘れていた様です。私が事前に注意喚起するべきだったのでしょうか。笑いつもはプレゼントにポロシャツくらいは用意しておくのですが、今年はそれも忘れておりました。上の子は急遽、アンケートなどでせっせと貯めていたポイントを使ってLINEスタンプをプレゼントしたそうです。下の子は聞いていないのですが、どうしたのでしょう…?そして、とりあえずお祝い感を出そう!とケーキを買って来て、夜に家族で食べました。 めでたしめでたし。?笑 LINEスタンプと言えば、主人は今まで頑なにLINEをしない人だったので…

  • 雑談もろもろ、と第二回アドバンス模試結果

    雨続きの日々、関東甲信も梅雨入りが発表されましたね。 昨日は、豊島園の閉園がとうとう8月末に決定したとニュースで聞きました。私自身も子供の頃から訪れていましたし、子供達とも数えきれないほど遊びに行った思い出の遊園地とプール。紫陽花祭りも見納めですね。写真も撮りたいし、最後にもう一度家族で遊びに行きたいなぁ、と思います。 そして数日前になりますが、乳幼児の全身の血管に炎症が生じる「川崎病」を発見した川崎富作氏が亡くなられた、というニュースもありました。最近では、川崎病に酷似した症状の子どもが欧米で増加し、新型コロナウイルスとの関連が指摘されているそうです。未だに原因不明の謎の病気。我が家も、上の…

  • 入学おめでとう

    史上初めてとなった緊急事態宣言も解除され、いよいよ世の中が動き出すのだという期待と、いつどのような第二波が襲って来るのだろうかという不安と、、手放しでは喜べない微妙な感覚の日々を過ごしています。テレビでは、気を緩めずこの先も不要不急の外出は控えてください!と言っている同じ番組内で、東京タワーや居酒屋、ボウリング場など営業再開しました〜♪のニュース。 なんだか矛盾してるよなぁ、と感じつつ、経済が立ちいかなくなれば周りまわって自分達にも返ってくることですので、そのバランスはとても難しいですね。 そして上の子の高校では、伸びに伸びていた入学式がやっと行われました。上の子は制服(←なんとコロナ休みでウ…

  • 第1回アドバンス模試結果(中2)

    日曜日は母の日でしたね。上の子はいちごタルト、下の子はカーネーションの花をそれぞれ買って来てくれました。レジがすっごい並んでた!!と、二人そろって同じことを言っており、どうやらケーキ屋さんも花屋さんも、例年の母の日と比べて大行列だった様子。 外出自粛生活中のほうが、みんな母のありがたみをわかってくれるのでしょうか?笑 相変わらず予定のない漂流生活、昨日は子供達と先週録画しておいたトイストーリー3を観ました。公開は10年くらい前でしょうか。最初に3人で映画館まで観に行ってから、もう何回一緒に観たことでしょう。 1も2もおもしろかったですが、やはり3は「これを観なきゃトイストーリーは終われない」の…

  • 兜に願いを

    昨日は端午の節句でしたね。あまりにも変化のないゴールデンウィークだったため直前まですっかり忘れていたのですが、やっぱりこんな時だからこそお祝いしなくちゃね!と、兜を飾り柏餅を家族で食べました。女子に飾るお雛様はその子の守り神であると聞いていますが、兜も同じような意味合いがあるのでしょうか。とりあえず「また一年間お見守りください」と願いを込め、カビない様に風通しも兼ね(こちらがメイン?)、今のところ初節句から毎年欠かさず飾っています。 そして、そうなるだろうと予想はしていましたが、緊急事態宣言の延長が正式に発表されました。私と子供達のコロナ海漂流もまだまだ続きます。そろそろいかだも壊れそうですが…

  • サバイバル クッキング

    以前からチラチラと耳にしていた9月新学期論が、本格的に騒がれ始めましたね。9月新学期に向けて全ての体制をあと4ヶ月で整えるなんて絶対に不可能だと思っていましたが、逆に言えば、いつかは海外と足並みを揃え9月新学期に変更するべき、という前提であるならば、この機に乗じて突き進むしかもう金輪際変更できる機会は訪れないのかもしれません。見切り発車的に開始すれば、混乱に次ぐ混乱で、結局は子供達にもしわ寄せが来るのが心配されますが、これほど大きな改革は、痛みなしにはとても成立しないでしょう。我が家の都合だけでつぶやくなら(本人達の希望も含めて)、まだ入学式もできていない新高1上の子を考えれば9月仕切り直し案…

  • 悲しいサクラ

    新型コロナウィルス感染拡大を受け、安倍総理から史上初の緊急事態宣言が発出されました。東京都では連日最多感染者数が更新され、もうすぐにでも一日200人を超える勢いです。今週は、宣言後初めての土日になりますね。我が家の日常は何かが大きく変わった実感は特になく、、仕方なく買い出しに出かけたスーパーはとても混んでいましたし、通りかかった公園は子供達と付き添いの親御さんでたいへんな賑わいを見せていました。ただ、よく利用する地域内でもコロナの影響で(従業員に感染者が出た)お休みしているスーパー等何件かありますので、もう、すぐそこまで感染の危険は迫っているのでしょう。マスクや消毒液が買えないままなのも相変わ…

  • 入学式延期と「パンデミック」

    今日は肌寒く雨もチラホラ、、どちらにしても外出自粛なら、絶好のお出かけ日和よりもこんなお天気のほうが精神的にはいいのかもしれません。昨日は上の子の高校の入学式があるはずだった日、でした。一応「延期」と連絡が来ていますが、おそらくこのまま中止か、よくても生徒のみで簡素化した形で、、となるのではと考えています。本人はもちろんですが、我々親も出席するのを楽しみにしていましたので、とても残念です。上の子は楽観的な性格なので、ニュース等で新型コロナウィルスの現状はわかっているものの、もう少しだけ自宅で辛抱していれば入学式も行われ、高校での新生活も普通に始まるはず!とすごく楽しみに待っており、そんな様子を…

  • 雪のホワイトデー

    ホワイトデーの次の日にUPしたつもりだったつぶやき。なぜか??されていませんでした。もう、ボケボケですね…備忘録、というか将来懐かしく見返すための日記もかねているブログですので、今更ですがUPします。↓↓↓↓↓↓↓このところ、お天気の変化が激しすぎますね。気圧の影響もあるのでしょうが、頭痛薬ばかり飲んでいる気がします。さて、今日は家族で、湯島天神まで上の子受験のお礼参りに行ってきました。ついでと言ってはなんですが、先日実家で見つけた、私の大学受験時に湯島天神で購入したお守りも、何十年かの時を経て返納させていただきました。今から思えば、受験直前のお正月にのこのこ湯島天神まで友達とお参りに出かける…

  • 静かな日々

    なんだか気持ちが鬱々としてしまう日々が続いていますね。新型コロナの影響で学校も休み、部活も休み、塾も休み、人が集う場所もNGで友達とも思うように出かけたり遊んだりできず、、子供達にとってこんなに見事になんにもない期間っておそらくこの先一生ないかもしれません。だからってあり余る時間を有効に使えるわけでもなく、、人間ってやっぱり忙しい日々のほうが充実して過ごせるんだなぁ、と当たり前のことを再認識。高校受験が終わった上の子も、まだ中1の下の子も、この自宅待機期間をいかしてしっかり勉強を!なーんてもちろん思うはずもなく、タラタラと好きなことをして過ごしています。特に、附属校進学を選んだ上の子。あの感動…

  • 歴史の渦中

    今日、ではなくもう昨日ですね、は都立高校の合格発表でした。朝からあいにくの雨模様でしたが、合格されたかたも、そして残念な結果となってしまったかたも、本当に長きにわたりおつかれさまでした。都内の高校受験はこれでほぼ終了、、ひと息ついたら、みんなまた前に向かって進み出さなければいけませんね。我が家も含め、頑張ってきた高校受験生達に素敵な未来が待っていますように。さて、前代未聞の事態となっている新型コロナウィルスですが、子供達の通う公立中も休校になっています。卒業式は今のところ行う予定らしいですが、本当にまさかこんなことになるなんて、、未来の教科書に載るような歴史的な事態となってしまいました。上の子…

  • 令和2年度 都立一般入試

    今日は都立一般入試の日でした。我が家の高校受験も、推薦から始まって都立一般まで長引く可能性もあるだろうと心構えをしていましたので、こうして何もなく都立入試の日を迎えるのは不思議な気分です。やっと解放された受験生達、しばらくは羽を伸ばして、我慢してきたことをいろいろ楽しんでほしいですね。さて、前回のブログで高校受験終了、と言っていた上の子ですが、実は私だけは往生際が悪く合格発表から数日間は、このまま都立受験を捨ててしまって本当にいいのだろうか、、と悩んでいました。第一志望合格が確定するまではそれを心から願っていたのに、我ながら勝手なものです。推薦で決まればそのまま何の疑問も持たずに進学できたので…

  • 私信: コメントいただいたかたへ

    私の操作の問題か?スマホの問題か?、いただいたコメントは読めるのですが、私のほうは書き込みできないようで申し訳ありません。ちゃんと読ませていただいております。コメント、ありがとうございます。

  • 高校受験終わりました

    先週の今日、上の子が第一志望にしていた早慶附属高校の合格発表がありました。まだ一週間しかたっていないのが嘘のよう、もうずっと前の出来事な気がします。結果は、無事にご縁があり、我が家の高校受験第一段は終了しました。(二年後は下の子、きっとあっという間にやってくるのでしょうね。)当日、合格発表は午後1時からで、上の子も学校を休み一緒に見に行きました。学校での掲示と同時にWeb上での発表もありましたが、合格の場合は午後3時までに書類を受け取らないと失格になること、そしてもしも不合格の場合は、もう二度と訪れることはないであろうその学校に、区切りとしてお別れしてくるのもいいのかな、、と二人で学校まで出か…

  • 都立高校出願しました

    昨日は、お天道様が受験生達を応援しているかのような、気持ちのいい冬晴れの一日でした。(一転、今日は北風ピューピュー、めちゃめちゃ寒い日でしたが、、)昨日と今日が都立高校の出願日でしたが、上の子は第一日目の昨日、朝から出願に出かけて行きました。街なかでも、同じ目的であろう中学生達と何度もすれ違いました。少し緊張した背中に、みんながんばれ〜!と、心からエールです。都立出願は生徒だけで行くもの、と私が勝手に思い込んでいたので、上の子は一人で行かせたのですが、日中、それらしき親子連れをたくさん見かけました。やはり心配で付き添う方も多いのでしょうね。以前、某大手塾主催の“高校受験についての親の心構え”的…

  • なんちゃって都立入試

    まさかのこの受験期に、新型コロナウィルスが大変なことになっていますね。近所のドラッグストアを回っていますが、マスクや除菌関係の商品はどこも棚が空っぽで、、、もしも手持ちのマスクが底をついた時には、ガーゼハンカチなどで手作りするしかないかと、戦々恐々の日々です。昨日は、武漢からの帰国者の対応にあたられていた内閣官房の職員の方が亡くなられた、、というニュースを見ました。国と現場との板挟みで、どれほど辛い思いをなさっていたのだろうと、想像すると心が痛みます。一日も早く、この騒動が収束してほしいですね。さて、上の子、先日の私立推薦入試は残念ながらご縁がありませんでした。当日は、適性検査のほうはいい線い…

  • 幕が上がる

    ふぬけ病から大分復活しました。笑現実逃避か、バイオリズムか、更年期か、ただの風邪か、、いったいなんだったのでしょう…メンタルとは不思議です。ここからは上の子の受験終了まで、気合いを入れて駆け抜けなければなりません。さて上の子、明日の私立推薦入試を受験予定です。上の子はもともと、とある都立トップ高を熱望していました。でも、諸事情を踏まえ、たくさん話し合いもして、今回推薦を受ける私立高校を第一志望に変更しました。(今でも、第一志望残念だった時のために、その都立対策も同時進行をしている、、と一応本人は言っております。笑)私立を第一志望と決めてからも、本人の中ではその都立への思いが捨てきれず残っていた…

  • ふぬけの母

    もう一月も半ば、相変わらず矢のように日々が過ぎていきます。来週はもう、東京都の私立推薦入試がありますね。確か、お正月のブログでは上の子に対して、この期に及んで集中して勉強できていない、あんたらかんたら、、と、不満ばかり書いていた覚えがあるのですが、ここに来て、今度は私がすっかりふぬけになってしまいました。何をしていてもひたすら疲れるのです。受験のことも考えたくありません。なんなのでしょう?更年期?は、もうとっくに更年期なのですが、、この体たらくっぷりは体調不良なのでしょうか。なんだかもうどこにも受からない気がして来て、受験はすっかり他人事の気もして来て、ここ数ヶ月と同じように、どうせあっという…

  • 親子の受験

    今日は大安でしたので、とある高校の受験料を振り込みに銀行に行きましたら、「ご成功をお祈りしております。」と、合格祈願鉛筆をいただきました。ちょっとしたことですが、気遣いがありがたいですね。さて、冬休みも終わりますので、ブログはまたしばらくお休みするつもりです。(途中でモヤモヤがたまった時には、愚痴を書きに来るかもしれませんが、、笑)夏休みが終わる時、“ここから受験までの五ヶ月は、坂道を転がり落ちるようにあっという間に時間が進みます”と、上の子の塾の先生がおっしゃっていました。本当にその通りで、“あっという間に”ここまでたどり着いてしまいました。よくよく考えたら、まだ結果が分からず、目標に向かっ…

  • 中3冬休みの宿題不要論

    三が日も終わり、子供達の冬季講習が再開しました。上の子の塾では、高校受験の天王山は夏ではなく冬休み、ここでの頑張りで合否が分かれる、と言われているそうです。前回のブログで書いたようなお正月を過ごした上の子ですが、本人は、ノルマはちゃんと達成できたから大丈夫!と言います。相当ポジティブです。とてもそうは見えなかったのですが、また私だけネガティブ発言をしても何もプラスにはならないので、このまま見守ろうと思います。そういえば、以前嘆いていたリスニング珍道中ですが、教材はやっと英検二級まで来ました。初めて使う教材で“シャドーイングもどき”をする前に、まず普通にリスニング問題として全て答えさせてみたので…

  • 親の気持ち 子の気持ち

    上の子、お正月の三が日は塾がなく、自宅で自分を律して勉強し続けなければならない環境です。これは逆に言えば、塾での学習にしばられず、弱点補強等に使える最後のまとまった時間、、のはずなのですが、なんだかダメダメです。集中できず、すぐに席を立って何か食べたり、ココアを作って飲んだり、トイレに何度も行ったり、リビングと自分の部屋を行ったり来たり、、我々夫婦が出かけている間は、鬼の居ぬ間に、、と寝ている様子。とことん疲れがたまっているのは分かっています。でもそれでも、ここまで来て、この期に及んで、集中しなさい勉強しなさいと親に言われなければできないのか、、と、情けなくなってしまいます。リビングの床もダイ…

  • 学問の神様へ

    いよいよ新年、2020になりました。明けましておめでとうございます。ブログは受験が終わるまで更新しないつもりだったのですが、備忘録もかねて少しだけ、、我が家は、上の子がリビング勉強をしていることが多いのでテレビは消したまま、紅白も見ず、ゆく年くる年の除夜の鐘も聞かずで、大晦日を終え新年を迎えました。たまにはこんな年末年始もあり、でしょうか。きっと、人生に数回ですね。おせちは縁起物なので一応省略せず、笑、家族が喜んで食べるものだけ数種類作りました。そして、元旦の午後からは主人と私で、学問の神様「菅原道真」が祭られる湯島天神へ初詣に。予想通りとはいえ、参拝に並ぶ、並ぶ、並ぶ、、、たっぷり二時間近く…

  • ブログおやすみします

    今日はクリスマスですね。我が家にはもうサンタクロースは来ませんので、私から子供達に、お菓子とハンカチだけプレゼントしました。(あ、一応主人にも、、)子供達の中学校、年内は今日までで明日から冬休みに入ります。上の子は今日から、下の子は明日から塾の冬季講習開始です。下の子、普段は3教科なのですが、冬季講習では5教科に追加したいそうで、、きっと先生からそう促されるのでしょうね。正直、中1のこの時期に、短期で理社を受講したところで大した効果は期待できない、と、思っています。でも、本人がやりたいと言っていますし、その分家でダラダラ時間を無駄にするよりはいいのかな、、と。あと、塾友とおしゃべりするのが、楽…

  • 12月 W自校作成校対策もぎの結果

    下の子、このところタピオカミルクティーを自宅で作るのに凝っていまして、張り切って水筒に詰めて、塾にも持参しています。もっと美味しくしたいと、紅茶の濃さを変えたり、甘さを変えたり、ミルクの量を変えたり、きな粉を混ぜてみたり、、その都度、はい!あげる!!と、私にまで一杯いただけるので、笑、土日でいったい何杯飲んだのか、、まだお腹がタプンタプンです。カルディで買ったブラックタピオカを使っているのですが、そちらはイマイチで、粒も小さく歯応えもほとんどなく…市販でもお店で飲むような美味しいタピオカって、あるのでしょうか。さて、上の子、先日のW自校作成校対策もぎの結果が戻って来ました。私がブログに、偏差値…

  • はてなブログのふしぎ

    ブログ初心者の私ですが、はてなブログの編集方法が謎で謎でうまくいきません…笑普通に書いているつもりなのに、公開したものを見てみると途中で字がいきなり大きくなっていたり、行間がものすごーくあいてしまっていたり、、なぜなのでしょう…?きっと何か私がやらかしているんですよね…ちょっと手直ししようと思っても、うまく直らずすごく時間を取られてしまったりして、、書かなくてもいいブログをわざわざ書いて、夜中に時間を取られ、寝坊して子供達に迷惑をかけていたら本末転倒ですよね。。

  • リスニング珍道中 母の誤解編

    今朝のこと、「ママ!!7時55分!!」と、下の子の緊迫した声に起こされました。ハッ!!!ガバッッと起き、ベッドから超ダッシュでキッチンに向かいながら、上の子の部屋に向かって「ママ寝坊しちゃった!!起きてーー!!!」と叫ぶ、、冷凍ご飯をレンジにセットし、フライパンを火にかけ、、、と、私のあわてふためいた一連の動きを眺めながら、「ホームアローンみたい!」と、下の子はニヤニヤ笑い、あの、映画で寝坊した時のBGMを歌っていました。確かに、まるでホームアローンの朝の光景。笑(ちょうどホームアローンを見たくなる季節ですね。1から3までそれぞれの良さがあり、私も子供達も大好きな映画です。)最近、上の子が夜更…

  • リスニング珍道中

    今日は冷たい雨が降っています。入試当日、雨ならまだいいですが、雪で公共交通機関が乱れるのが、とても心配ですよね。今年は車のタイヤ交換はしないつもりでしたが、やはり万一のためにスタッドレスにしておいた方がいいのかな、、受験って、思わぬところでも出費がかさみます。さて中3の子、11月からは毎日、と塾でお達しが出てからやっとリスニング練習を始めました。(と言いつつ、定期試験があったので11月はほぼやれていません。)もちろん秋になる大分前から、リスニングは毎日ちょっとずつやらないと!と、基礎英語のテキストを渡したり声かけはして来ましたが、自発的にはなかなかできませんでした。そもそも英語が大嫌い、単語を…

  • 早慶附属文化祭パンフ

    昨日ふと、日記を読む感覚でここまでのブログを読み返していました。誤字脱字を訂正し、、そして物忘れがひどいのか?同じ様な事が繰り返し書いてあったり、内容も矛盾していたりで、我ながら笑ってしまいました。内申点についても「人事を尽くして天命を待つ」みたいな事を偉そうに言っていたのに、実際に評価が出たら文句タラタラ、子供より私の方が落ち込んでいる、、本来ならどっしり構えて子供を励ます方の立場なのに。でもそれが、その日その時の正直な気持ちだったかと思うので、この先も同じ様に矛盾ばかりの母のつぶやきになりそうです。子供には言えない思いもあるので、書く事で頭の整理にもなるのかなと思っています。さて、くだらな…

  • 11月駿台中学生テストの結果

    冬のボーナスの季節ですね。中学受験をせずに地元の公立中に進んだ我が家の子供達、この冬から後、一応下の子が大学を卒業するまでが、人生で最もお金がかかる時期となって来るでしょうか。先を見据えて節約しなければいけないのに、せっかく入ったボーナスもあっという間に残高が減っていきます…高校も、都立なのか?私立なのか?私立なら附属なのか?進学校なのか?お金のかかり方も進む道によって変わって来ますよね。次のボーナスが出る頃は、もう上の子は高校生。その時、毎日どんな気持ちで過ごしているんだろう。--------------さて、例の遅刻トラブルがあった駿台中学生テストが戻って来ました。結果と一緒に、テスト開始…

  • W自校作成校対策もぎ

    中3の子、昨日の土曜日は昼過ぎまで寝ていました。もう12月も一週間が過ぎ、やるべき事はいくらでもあるのにこれでいいのだろうか?と不安に思いつつ、でもたまには寝だめだって必要、、と結局起こさず、どうする事が正解なのでしょう。そして今日は、Wもぎ主催の都立自校作成校対策もぎへ。我が家は塾からの指導で、10月から1月まで4回ある自校作成模試全てを受験する予定です。(自校作成でない普通の「都立そっくりもぎ」も、夏に2回ほど受けました。)都立自校作成校対策もぎは、VもぎとWもぎの二種類ありますが、Wの方は日比谷・西・国立の「難関三校」と「その他の自校作成校」に分かれていますので、「難関三校」の方を受験し…

  • 最後の三者面談

    中3の子、三度目の三者面談がありました。先生がこの面談で一番聞きたいのは、併願優遇、もしくは確約で、絶対に合格できる高校を確保できる見込みがあるのか?ということ。我が家は、個別相談で既に確約を得ている事を伝えたら、あとはもう大した話もなく、受験予定校の確認だけであっという間に終了しました。夏から続いた、学校見学会、説明会、文化祭、塾主催の説明会や対策講座、確約校の相談会、もろもろもろ、、ほぼ全てが終了しつつあり、もう親の出番もありません。びっしりと受験関係の書き込みがあった私のスケジュール帳も、12月からはずいぶんすっきりました。2月10日の私立受験まで、あと66日。

  • 内申点確定

    中3の子の内申点が確定しました。仮内申と言う名目ですが、教育委員会からクレームが来ない限り(例えば5がやたら乱立してる場合など)この内申で確定だそうです。5科 259科 43残念ながら、中学三年間で一番悪い内申点で確定してしまいました。実技科目で本年度からの新任の先生と相性が悪かった様で、到底納得がいかない評価がついてしまった科目がありました。賛否両論の内申点制度、いろいろな意見を聞きますが、周りの実例を聞いてもあきらかに?????と言う評価は少なくないです。主観をなるべく排除した平等な評価を、と考える先生の方が多いかとは思います。でもそうではない先生が公立中には一定数存在する。そんな先生にた…

  • 後期中間テスト 結果

    後期の中間テストの結果が出そろいました。(うちの中学校は二学期制です。)内申点を11月末に確定する関係で、毎年この時期のテストは中3だけ9教科になります。中3の子の目標点 5科480点 9科860点これで最後、対策は死ぬ気でやりなよ!!(死なないから)とハッパをかけてましたが、3科5科ともに目標には及ばず、でも平均点の低い科目で結果を残せたりと、本人なりに満足の行く結果だったようです。中1の子の目標点 5科475点中3の子の二年前と比べると、圧倒的に勉強量が少ない中1の子。試験直前でもチョロっとやって早寝してしまいます。(試験直前はテレビ禁止なので、起きていてもやる事がない。)そもそも、どうや…

  • 併願優遇 その2

    併願優遇についての話、続き編です。東京では、内申点による併願優遇を高校側にお願いしたい場合は、個人で足を運ばなくても、中学を通して12月にお願いすることができます。我が家はその制度は利用せず、埼玉ともう一校、都内の高校にも個別相談に行きました。そちらは、中学を通さず個人で模試の成績を持参した場合、偏差値によっては内申で押さえるよりも上位クラスでのお約束がもらえます。受験の時、公立中学の先生が一番嫌がるのは、最後の都立合格発表の後にまだ行き先が決まっていない生徒がいる、という事だと思います。逆に言えば、併願優遇でほぼ確実に進学先を押さえておけぼ、あとは好きな学校を受けられるので、必ず一校は確保し…

  • 最後の駿台中学生テスト&プチトラブル

    今日は上の子は最後の駿台中学生テスト(まだ中3開催はありますが我が家はこれで最後です。)下の子も、塾での申し込みを忘れてしまったので個人で申し込み、二人同会場のとある専門学校へ送って行きました。開始15分以上前に到着しましたが、入口がものすごく狭く、しかもエレベーターを使って上がる階が会場になっている、とのことで、長蛇の列が全くはけない&雨で皆傘を持っているため更にグズグズ、、となり、一時間目の国語への遅刻者が続出となったそうです。上の子が一年生の時から何度も駿台を受けて来ましたが、こんなことってあるんですね。ちなみに初めての会場でした。この先、下の子では二度とここは選びません。我が家の二人も…

  • インフルエンザ予防接種

    迷っていたインフルエンザの予防接種二回目、私と子供達の3人で受けて来ました。一人一回4000円、三人で12000円を二回分、プラス主人の分も。(主人は会社のクリニックで受けてます。)これは結構なお値段ですよ…しかも、二回受けてもかかる時はかかるしね。予防接種よりも、実費でタミフルを病院から分けてもらっておいて、受験期、危なそうな時には予防で飲ませる、、というママもいました。むしろこちらの方がリーズナブルなのかも。みんないろいろ考えますよね。万が一の時に後悔だけはしたくないので、やはり事前にできることは全てしておきたいです。さて、定期テストの結果がぼちぼち返ってきているようです。中3の上の子の方…

  • 併願優遇 その1

    昨日は、埼玉のS高校まで、事前確約の相談会に行って来ました。模試の結果と、三年間の通知表が必要だったらしいのですが、通知表は今年前期のコピーしか持って行かず失敗。とりあえず口頭の申告で済み、よかったです。進学校って、模試の結果ばかり気にされるのかと思ったのですが、やはり通知表での出席日数等の確認も重要なのでしょうね。親のみでもOKの相談会なのですが、親子で来ている方が多かったかな、、中にはご夫婦で来ている方達も見かけました。そういうご家庭はご主人も教育熱心なのでしょうね。我が家の主人は、ほとんど私任せで、細かい事にはノータッチ。たま〜に、どう?勉強の調子は??なんて聞いて来たり、テーブルに放置…

  • 朝のフルーツは金メダル

    加湿器のタンクの水が、足しても足してもすぐなくなる季節到来です。でもこんなことで少しでも風邪が防げるなら、今年は特に、手間だなんて言ってられません。インフルエンザは昨年より4週も早く流行期に入ったそうです。我が家は一度目の予防接種は皆済ませましたが、受験生がいる今年は二回接種するべきなのか悩んでいます。受験生だから二回する、と言う方、周りに結構いるんですよね。。さて、定試験オーラスも終了し、12月初旬の内申決定を待つばかりとなりました。我が家の受験生は「とりあえず今回の対策はやれることはやり切った!」と言う思いがあるようで、結果が良くても悪くてももう、「人事は尽くしたので天命を待つ」状態です。…

  • 定期試験の朝

    定期試験の朝、子供はいつも始業の一時間以上前には学校に出かけて行きます。こんな時間から学校開いてるんだ?と、思うくらいに。静かな教室で直前に勉強すると集中できるのかな。定期試験の度に三年間ずっとそうでした。それももう終わり。それだけでも、充分頑張って来たんだよね。今日も、いったい何キロあるのだろうと言うほど重いリュックを背負って、行ってきまーす!と、元気に出て行きました。母は先に寝てしまったけど、きっと昨夜あんまり寝てないんだろうなぁ。頑張れ。最後の1分までちゃんと見直ししなよ、とか、提出物は本当に全部持ったのか、とか、目の前にいるとついついそんな事ばかり言ってしまいますが。受験ももちろんです…

  • 定期試験オーラス

    気持ちいい秋晴れの一日。最後の定期試験9教科が始まります。(気分はオーラス、です。厳密に言えば受験後にまだ定期試験は残っていますが、おそらく99%の子がそちらはノー勉で受けるでしょう。)内申に縛られた公立中生活と切っても切り離せない定期試験、中1の頃から頑張ってきたよね。中だるみの時期も経て山あり谷あり、とうとうここまでたどり着きました。今回の試験で、受験に必要な最終内申が決定します。上げたい科目は実技教科、こちらは都立受験時には2倍で換算されます。志望校についてはいろいろと紆余曲折もありましたが、うちの子は結局最後まで都立トップ高への切符も捨てられず、なのでもちろん今回の試験も、子供達の言う…

  • 今日から

    我が家のカウントダウンカレンダーが、2月10日の東京都私立高校受験まであと「89日」となりました。今さらと言えば今さらですが、備忘録もかねて、受験に関係あることないこと、日々書いていこうかと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LoveLibertyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LoveLibertyさん
ブログタイトル
高校受験 併走母のつぶやき
フォロー
高校受験 併走母のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用