むらこし君、たろうが卒乳しました。2月7日が最後の授乳でした。たろうが10ヶ月を迎える前日です。それから現在まで、たろうがおっぱいを欲しがる素振りは一切無く彼はミルクがあれば満足なようです。アサヒ スーパードラァイなかなかおっぱい離れが出来
綿密な計画のもと、育休明けに華麗に勝つ。私はそういう女よ…(お金編)
さて…読んで字の如くむらこし君のお茶を濁したブログを尻目に私は育休からの復帰に向けての計画を練りに練っていた訳ですが(りりしい顔)お母ちゃんが今から、ゴリゴリに金の話をするよ!たろうの保育園が無事決まり最初に気になったのが保育園料。諸先輩方
先日、たろうがつかまり立ちの状態でよちよち横歩きをしてたのですが、バランスを崩して後ろに倒れてしまって床に頭を軽く打ち付けてました。ちょっとくらいの転倒でちやほやしてるとたろうのためにならないと思い、声掛けはしましたがわざと近寄らないで見守
先日ついに首を長くして待っていた保育園の合格通知が届きましたね。ほっと一安心です。これからたろうはより広い世界にふれる事でたくさんの刺激を受けて劇的に成長していく事でしょうね。ちょっとさみしい気持ちもありますが、たろうの成長を見守っていきま
「ブログリーダー」を活用して、ユリユリさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。