chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
好きな事 嫌いな事 https://blog.goo.ne.jp/supika_2005

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。<br>

専門学校の講師をしています。娘二人の4人家族。趣味はテニスと読書。書くとスッキリ☆ブログセラピー(^^)/ こつこつ続けて、もうすぐ5500日!自分でもびっくりです。これを機に、お友達を増やしたいと思ってブログ村「ワーキングマザー」に登録してみました。働くお母さま方、どうぞよろしくお願いします!読んで明るく暖かく、かつ前向きになる話を書いています(#^.^#)遊びに来てね!

ヤマザキ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/04

arrow_drop_down
  • 笑ってればOK!

    長年、いろいろな生徒さんの名前に接していますが、今年度前期のあるクラスにて☆同じクラスに、「いちかわみわ」さんが二人いるの。漢字だと、「一川美和」さんと、「市川美和」さん。ちょっと、オドロキでしょ?名簿では、画数で?一川さんのほうが先なんだけど、「一川」さんという名字も珍しい。ともかく、二人の「みわ」さん、とってもかわいいお嬢さん。2人で仲良しです。いつも、「おはよう、みわ~!」「あ、おはよう、みわりん!」と呼び合ってる(#^.^#)お友達同士では、市川さんが「みわりん」なのね(^_-)-☆この、二人のみわちゃんも含めて、女の子たちは本当によく笑ってる。(授業中じゃなくてですよ、)5~6人の仲良しグループで、いつも何かおしゃべりしてて、いつも楽しそうに笑ってる。見てるだけで明るくなるし、いいなあと思います...笑ってればOK!

  • 想像力と好奇心☆

    最近得た豆知識(^_-)-☆伊勢神宮には「おみくじ」がないそうです☆理由は、一生に一度お参りするのが夢、というような場所なのでそこに来れたということ自体が大吉だから。だそうです。なるほど!!私、思うんだけど、「生きてる」ってだけで大吉だと思うのよね大ラッキー°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。いいこともあるし嫌なこともあるけど明日は必ず来るわけです。どんな明日にするかは、自分で決められる.。:・・.。:*・★一日にこにこしている日にするか朝からブスっとしているかブスっとしてるとブスになるからそれはだめだめでも「ブス」ってひどい言葉だ・・・人の名前にはあるけど「毒島」で「ぶすじま」さんがいます。「毒」で「ぶす」と読むのね。毒になるぐらい、だめってことよ。怖い顔、不機嫌な顔はだめなのよ(毒島さんは薬を扱う人、薬剤師さ...想像力と好奇心☆

  • カバンの中にあるものは☆

    カバンの中に、何が入ってる?先日、数学のY先生から聞いた話♪テキストを忘れた学生がいたので、「お前、そんなことでいいの?」と軽く注意したら(根は真面目な子なので)隣に座ってたその子の友達が、「こいつ、昨日お巡りさんにも注意されたんです!」と(^-^;えっおまわりさん?!ちょっとびっくりしたY先生、何があったと聞いたんだそうです(誰でも聞きたくなる~~!)そうしたら、学校の帰りに駅近くの繁華街で遅くまで遊んでいたら、巡回中のおまわりさんから「君たち、学生?学校の帰り?」と聞かれて「はい、そうです。」と答えたら「じゃあ、カバンの中見せて。」と。で、・・・・カバンをあけました・・・入っていませんテキストもノートも何もかも!!「学生なら教科書とかノートがはいってるはずでしょ。ほんとに学生?」と、問い詰められた。ピ...カバンの中にあるものは☆

  • 生徒から学んだ「人皆我が師」

    ・・・今日、ちょっと感動した話(*^-^*)テストの採点をしていて問題の中の「あなたが日常で行っているマナー・気遣いはなんですか」というところみんな、「電車の中で、お年寄りや妊婦さんに席を譲る」「イヤホンの音量に気を付ける」など、「電車の中」のことを書く子が多かった。「公共の場」だということを、意識してのことかと思います。エライエライ(^^)/そんな中、足の悪い半田君(松葉づえを使っている)が書いたこと。「席を譲ってもらい、座ったあとにゲームなどをしない。」・・・なるほど・・・・そうか、譲ってもらった側も、こんな気遣いをしてるんだ・・・「せっかく譲ってもらったんだから、いきなりゲームやり出したら譲ってくれた人に悪い」ってことなのね。こんなこと、思ってるなんて知らなかった。そこまで考えてるなんて、それこそが...生徒から学んだ「人皆我が師」

  • 人は見かけによらなかった話☆

    人は見かけによらないいいことにも悪いことにも使うけど☆昨日は本当にびっくりした!!(^-^;・・・・悪い意味で。・・・本当に、みかけに、よらなかった!!!!!と、言う話をします。職場近くのお蕎麦やさん、以前からよくお昼に行っている。L字型のカウンターと、テーブル席もいくつもある。私一人なのでカウンターでもいいし、2人掛けの席に座ったり。オフィス街なのでOLさんやサラリーマンの方がほとんど。お昼時のせいもあり、いつも8割がた、席が埋まっている感じ。私はいつも、かけそばやもりそば(^_-)-☆たまに、きつねそばやたぬきそば、秋口にはきのこそばなんかも食べる。美味しいお店です.。:・・.。:*・★で、この前は「もりそば」を頼みました。私の斜め前の男性客も何か注文した。私の隣の人も。いつもよりは混雑してる感じ。待...人は見かけによらなかった話☆

  • 記憶の中の折り紙。

    IT系の会社に勤める知人Aさん(男性)、幼稚園の女の子がいる。もうすぐ七夕ということで、娘さんが幼稚園でならってきた折り紙をおうちでも一生懸命折っている。「これはねー、チューリップ」「これはお魚だよ!」そういいながら、色々な色で、いくつもいくつも、楽しそうに。それを見たAさんも、「いいなー、パパにもやらせて!」と、一緒に折り紙を折った。・・・手の動くまま、思い出しながら・・・・定番のツルはもとより、くす玉、お花、やっこさん、ペンギン、手裏剣、娘さんより熱中してしまって、とまらない・・・・パパすごーい!!と言われながら、「そうだろー!とちょっと自慢に想いながら、勝手に手が動く・・・手が覚えている・・・そして、「あること」を思い出したそうです。その、「折り紙」を教えてくれた人の事。それは、小学校の時の担任の先...記憶の中の折り紙。

  • 多様性とかインクルーシブとか。

    多様性とかインクルーシブとか最近、ニュースをにぎわせているけどそもそもインクルーシブって何?全部含めてとか、全部一緒に、とかって意味?あってる?もうね、何から何まで一緒、っていうのやめてほしいの本当に。例えばトイレ男女共用が増えているというニュース、盛んにやってるけどあれ怖くないですか?男性用、女性用ではなくて男性用と多目的トイレ(女性用も含まれる)なにそれそういうのが増えている、と。女性用と、その他でいいじゃない?更衣室とか浴施設なんかでも、もしそんなことになったら・・・・って話がでてきて不安な声が多数。あたりまえです!!いきなり、「心は女性なので」という男性が入ってきたら困ります。即、悲鳴があがるでしょう。「すみません、ここ女性用です」「男性用はあちらです」と言ったらそれ差別ですってそれ、絶対におかし...多様性とかインクルーシブとか。

  • 「朝活」する?しない?

    雨が続いたと思ったら、いきなり夏!のような暑さになりました(^_-)-☆降っても晴れてもなんというか・・・・「いい塩梅」がなくて、極端なのよねー。そんな中、またもや電車の中での会話(^▽^)/ややかけこみ乗車っぽく乗ってきた女子高生3人組。乗ってくるやいなや、おしゃべりがとまらない。「でさ、宮崎先輩が怒っちゃって!」「それなー!それ怒るって!で、マリンどうしたの?」「結局、マリンから話つけてジュリアとポジション交代だって。」「うそ!まじで!それありなわけ?」「ってか部長通してないんだよ」「まずくないのそれ」「まずいっしょ、シンちゃんもめっちゃ怒ってたよ!」・・・そこまで聞こえてきたところで、電車が大きくガタンと揺れ、「あ、奥いこ、奥。」と、3人そろって奥の方へ行ってしまった・・・もっと、聞きたかった!(笑...「朝活」する?しない?

  • 今すぐできる☆「やる気スイッチ」

    4月、どこもかしこもキラキラの新入生、新社会人でいっぱいだった駅、通勤電車や街の中°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°そこから2か月、すでに社会に溶け込んでる新人のみなさん・・・もう、見わけもつかないほどに。お疲れ様です。4月の初め、何かを始めてみようと思った人、本当に始めた人、やろうと思ってやっぱりできない、やるタイミングを逃してしまった人・・・・――始めてみたものの、三日坊主(^-^;だった人。今からでも遅くはありません!!!以下、「上手に続けていくコツ」……覚えていることをちょっとご紹介します☆…「チャレンジしたい」「続けていきたい」というものがあったら、合言葉は「SMART(スマート)」(^o^)丿SMARTとは、S「具体的なもの(Specific)」M「測定できるもの(Measurable)」A「自分にと...今すぐできる☆「やる気スイッチ」

  • お誕生日!!!.。:・・.。:*・★

    本日☆6月8日はお誕生日です.。:・・.。:*・★一人生誕祭。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*のつもりが、バイトから早く帰ってきた下の子ちゃむちゃんと一緒に駅前で待ち合わせできて、帰りにケンタッキーのCセット(なんかいろいろ入ってて安くなってる!)を購入(^▽^)/ついでに、タカシマヤでケーキも購入(^▽^)/在宅で仕事中のパパと3人でついさっきチキンを食べケーキを食べ。「わぁ!クリスマスみたいだね」←(笑)そうだね、ケンタとケーキで。なんだかんだいっても、こうして無事にまた一つ年をとれたというのもありがたいことです。生きていればこそ。本当に、健康第一、ケガや病気に気をつけて、特に今まで以上に食べる物、飲むものに気をつけようと思う。医食同源なり。生誕祭として、先週...お誕生日!!!.。:・・.。:*・★

  • おうちへ帰ろう.。:・・.。:*・★

    仕事の帰り、ちょうど学校の下校時間と重なるのか大勢の高校生たちと電車や駅で一緒になる。そこで聞こえてくるちょっとしたおしゃべり・・・昨日のはこんな感じでした(^▽^)/・・・女子高生二人組の会話。「で、エレナがコクったわけ」「え、誰に?」「だからタクマだって」「え、まじで?」「まじまじ!でもさ、タクヤってカレンじゃん?」「だよね?それ知ってて?」「それがさー!カレンて実は岡田先輩なんだよ!」「うっそ!タクマ、立場ないじゃん」「カレン的にはタクヤ関係ないしみたいな感じらしい」「なにそれ、タクマかわいそう」「その話回ってきて、それ知ってエレナが行ったわけよ」「やるねエレナ」「実るといいね」「だよねー!!」・・・何か、可愛いというか、がんばれタクマと思ったりエレナちゃんチャンスだと思ったり岡田先輩は振り向いてく...おうちへ帰ろう.。:・・.。:*・★

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤマザキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤマザキさん
ブログタイトル
好きな事 嫌いな事
フォロー
好きな事 嫌いな事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用