ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「紅葉シリーズ~上田城址公園ラスト~」の巻
上田城址公園の紅葉ラスト撮影です。すっかり紅葉も終盤の頃。ケヤキの葉も落ち、イチョウの葉も落ち・・・けど、モミジが真っ赤になってた。ここのモミジ綺麗なんですよね~。ちょっとオジョコにモノクロにて今年は上田城址公園ばっかの撮影でした。~おまけ~にほんブログ
2021/12/29 13:23
「紅葉シリーズ~上田城址公園 レンズベビー~」の巻
今年も終わりに近いのにいつまでも「紅葉シリーズ」です。紅葉シーズンは近場の紅葉をたくさん撮り溜めたので・・・そんな中から「レンズベビー」を使ってぶらり。ピント合わせがマニュアルなので幸いこの日は風が無くて良かったです。にほんブログ村 にほんブ
2021/12/26 16:06
「紅葉シリーズ~立科町 津金寺~」の巻
今年の紅葉は地元撮影ばかりでした。上田城址公園ばかりじゃ飽きてしまい立科町「津金寺」へ行って見ました。曇天日和でしたので設定モードを日陰モードにて晴天だったらもっと映えたと思いますが楽しく撮れたので良しとしましょうにほんブログ村 にほんブログ
2021/12/23 13:08
「紅葉シリーズ~番外編~」の巻
こんなところも紅葉。有名どころに隠れてしまいますがね。木に絡みついて彩付いてるのも好きでした。にほんブログ村 にほんブログ村
2021/12/22 21:37
「上田城址公園~ケヤキ並木ライトアップ~」の巻
雪が降ったり、イルミネーションの時期なのに未だに紅葉モノです。ポツポツ季節モノも撮ってますが・・・アップは遅延気味そんな中、「ケヤキ並木ライトアップ」モノです定番ポイントですね撮影時は風も無かったのであまりブレず良かった。ケヤキは大好きな木今年も素敵なケ
2021/12/18 13:24
「空景色」の巻
とある日の空景色。にほんブログ村 にほんブログ村
2021/12/17 20:06
「紅葉シリーズ~上田城址公園~」の巻
里の紅葉も見頃になりかけて来た頃。ちょろっと上田城址公園をブラリ。時間が無かったのでゆっくりは出来ずササさっと一回り。ケヤキ並木も黄色くなってました。桜の葉を裏側から。建物にはびこった蔓もこの時期は色付き紅葉の仲間入りですね。次に訪れる時に撮りたい場所な
2021/12/11 13:40
「紅葉シリーズ~女神湖~」の巻
約2ヶ月前のモノ。紅葉たよりが出始めた頃。女神湖へ。ん~、まだちょっと早かった。ぶらっと今度は車山方面へ。紅葉の景色は無かったけど富士山が見えました。南アルプスの山々でいいのかな?やっぱ富士山見るとテンション上がりますね~。トリミングで富士山山には上りませ
2021/12/10 17:17
「やっとこ紅葉モノ」の巻
もう紅葉も終わり、初冬モノになってるのですが・・・師走に入りモロモロ忙しくアップが遅延。気楽にアップして行きます~そんな「紅葉モノ」が始まるのですが、最初はこれ!「別所神社」40年以上前に行ったきりの懐かしい場所。地元にこんな良い場所が有るのを再発見!額縁
2021/12/09 17:20
「くっつく・・・」の巻
この雑草。くっつくよね~~ワンコとお散歩行くと絶対にお土産で貰って来てしまう。一番この雑草が見頃?だった時の記録写真でした~おまけ~にほんブログ村 にほんブログ村
2021/12/06 10:06
とある11月の空景色。~おまけ~にほんブログ村 にほんブログ村
2021/12/05 09:57
「キノコ撮影」の巻
キノコが食べ頃の時。キノコ採りでは無く「キノコ撮り」が無性にしたくなった。職場の駐車場裏の藪はイマイチ。どっかで撮れないモノか・・・そんなこんな考えながら室賀地区の山へ。勝手に山へ入るのはマナーに欠ける。と思ってたら発見!道路脇の湿地帯で見っけた!ここな
2021/12/02 17:39
「旨辛そ~」の巻
記録写真の中から。旨辛そ~~!にほんブログ村 にほんブログ村
2021/12/01 13:41
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しょうじさんをフォローしませんか?