激震の2020年 1年間を振り返って思うこと
2020年が終わろうとしています。 今年は激動の1年でしたね。 去年の今頃は「なんか中国の武漢の市場周辺で怪しいウイルスの病気が出ているらしい」くらいだったものが、1年たってみると「新型コロナウイルス感染症」という単語を知らない人は未就園児くらい、という状況になりました。 1年を終えるにあたり、今年1年間で感じたことを振り返ってみます。 マスクってこんなに高くなるのか… オイルショックを馬鹿にできなかったトイレットペーパーの買いだめ騒動 保育園は偉大だと身に染みて感じた 第三波の動きで自治体の感染者数に差が出た さて、あと1日です // マスクってこんなに高くなるのか… 2019年12月、わが…
2020/12/31 07:00