chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
imatsukui
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/29

arrow_drop_down
  • 2023年4月29日

    SNSアカウントを幾つ持ってるだのスマホを何台持ってるだの 子供か?何でも持ってればいいというものか彼の人間の安っぽさが見えてしまうクラウド、ドローン、マイナポータル動画撮影編集、4kテレビ、5Gスマホ..↑全くセンスなし(カメラやアプリの

  • 2023年4月27日

    誰でも知ってるような事を説明混じりに得意気に話す世の多くで言われてる事をさも自分の考えみたく話す殆どがメディアの受け売りこういう奴が風評を広めるあまりにもつまらない話にこちら側が無反応でいると無知で通じてないと思うか

  • 2023年4月25日

    妙義山を目の前に見上げる「道の駅みょうぎ」と広く関東平野を見下ろす「妙義温泉もみじの湯」( 山奥にある車中泊にうってつけの場所 )日本三奇勝の妙義山、1500年の歴史「妙義神社」町へ下れば 世界遺産・国宝の「富岡製糸場」へも同じ場所から望遠

  • 2023年4月23日

    館内はさりげなく河童河童していた湯口で立つ河童像のモノはリッパ…湯川温泉「河童の湯」シンプルな施設陽だまりの内湯と開放的な露天風呂利用者皆マナー良く 洗い場を使う度洗面器とイスを 元の置場に片付ける駐車場前 周辺案内 パンフレット長野県茅野

  • 2023年4月21日

    「ハッピードリンクショップ」 が 「ゆるキャン△」 とコラボして 「ラッキードリンクショップ」 を再現 !?( 道の駅しもべ にて )この辺りは 「ゆるキャン△」 の聖地なのだそうな ...ーー「ハッピードリンクショップ」の過去記事→ 20

  • 2023年4月19日

    螺旋階段の上はどうなってるか?こうなってる(途中で見上げる)こうなってた(階段を登りきる)ここは どーこだ?

  • 2023年4月17日

    山梨市営三湯のひとつ「皷川温泉」集落を見下ろす里山の中腹にある内湯も露天もゆったりぬるめで長湯ができる施設全景 バス停※山梨県山梨市(旧牧丘町) 510円

  • 2023年4月15日

    当たり前のようにマスクを着け言われるがままにワクチン接種誘導されるようにマイナカードそれが善良な市民だとばかりに結局ただの「そういう人」なだけ自分で考えず即座に答えを求める報道の言葉尻だけで世を語りきり迷うことも疑うこともなく倣う人ーーでも

  • 2023年4月13日

    皆と同じ様にただ流行りものに飛びつく他人が用意した「安全」にだけ「安心」するあまりにも均質的な大衆・庶民すぎるよみんな何が楽しくてそうして生きてる?時に魂を解き その垢を落としてみては…ーーーー山梨市 市営「みとみ笛吹の湯」(旧三富村)無感

  • 2023年4月11日

    「5G」だの「4K」だの だから何だって言うのボクの人生にそこまでは必要ないのだけど自分とはどう関わって何に使い如何に活かす形ではなく中味でしょそして暮らし方でしょ

  • 2023年4月9日

    みんな「新しい」という言葉は好きだけどほぼ誰も新しい事なんて考えてないよねここで言うそれはアップデートでもアップグレードというものでもない今の延長でないものを想像できるかこのあたりが今を生きる人々の限界

  • 2023年4月7日

    「福祉政策」とは弱者に金を配る事ではなく「防衛政策」とは同盟国に媚びる事じゃない膨らんだ昭和、固まった平成、崩れゆく令和これまでも小市民は相手にされなかったしこのままでは小市民が黙殺される社会へと結局は少子化対策なども経済政策と化すか

  • 2023年4月5日

    ほんの一時期だけ現れる「桃源郷」心地よい夢の中を歩いているよう何か忘れてたものを思い出せるか春爛漫、新府桃源郷にて桃の木 桃の花 八ヶ岳 富士山

  • 2023年4月3日

    お金は不幸をなくすものでなくて不幸を見えにくくするだけのものだから本当はお金では解決しないお金は手段であって目的ではないその価値は次第に落ちていくのでお金は足し続けねばならないもの無を有に見せる「錬金術」が蔓延る

  • 2023年4月1日

    この国を仕切るは 「財界」「政府」「マスメディア」いずれもある意味で 「カルト的集団」と言えるかそしてこの国は 「金権官主制」の下で動いているボクらにはこれ以外の選択肢がないかのように..ーー支配層の中の人だけが 主たる国民なのか?かつ 政

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、imatsukuiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
imatsukuiさん
ブログタイトル
猫が小判、アリもキリギリス
フォロー
猫が小判、アリもキリギリス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用