chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 羽黒神社に初詣(令和7年)

    諸事情により数カ月〜1年遅れで更新している当ブログ。今回も、書きかけで公開出来ていなかった記事をアップさせていただきます。【ここから記事です↓】こんにちは、み…

  • 第9回茨城クラフトフェア2025

    こんにちは、みなさんお元気ですか?ここ茨城県筑西市では、毎年全国からヒロサワ運動公園(下館運動公園)にクラフト作家を招き、「茨城クラフトフェア」が開催されてい…

  • 小林羽黒神社(常陸下館七羽黒か?)について①

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、久しぶりに歴史のお話です。このブログではこれまで、ここ茨城県筑西市の常陸下館七羽黑神社についてご紹介してきました。筑西…

  • 雪の雛祭り

    こんにちは、みなさんお元気ですかですか?昨日(令和7年3月2日)までの暖かさはいったい何処へ。気温20度という初夏を思わせるような天候から一転、雛祭りの今日(…

  • 筑西市誕生20周年記念あけの ひまわりフェスティバル2024

    こんにちは、みなさんお元気ですか?諸事情により数カ月から1年遅れで更新している当ブログ。今回も、書きかけで公開出来ていなかった記事をアップさせていただきます。…

  • 時なし小かぶ育成計画(令和6年)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?諸事情により数カ月〜1年遅れで更新している当ブログ。今回も、書きかけで公開出来ていなかった記事をアップさせていただきます。さ…

  • 令和6年 筑西市誕生20周年記念事業 下館祇園まつり

    20240714こんにちは、みなさんお元気ですか?さてここ茨城県筑西市では毎夏、あけの ひまわりフェスティバルや関城の祭典どすこいペア、下館盆踊り大会など、様…

  • 「筑西雛祭りひなめぐり2025」アルテリオ会場

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、ただ今ここ茨城県筑西市では、昨年に続き、恒例「筑西雛祭り ひなめぐり」を開催中です↓平成25年から始まったこの「筑西雛…

  • 筑西市誕生20周年記念 「書の美」展 受け継がれるバトン ―浅香鉄心から星弘道・吉澤鐵之へ―

    こんにちは、みなさんお元気ですかですか?ただ今ここ茨城県筑西市にあるしもだて美術館では、企画展『筑西市誕生20周年記念 「書の美」展 受け継がれるバトン―浅香…

  • 中舘観音寺所蔵 吉村公筆和歌(筑西市指定文化財・)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?これまでにも、伊佐氏と伊達氏の関連などを中心に記事を書かせていただいた、筑西市中舘にある観音寺(施無畏山延命院観音寺)。今回…

  • 筑西市で撮影された米津玄師さんのシングル「Plazma」МV公開

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さてここ茨城県筑西市内では、市と市民の協働による「ちっくタッグ」という組織でロケーションサービス(ロケ誘致、支援)を行なって…

  • 謹賀新年(令和7年)

    こんにちは、みなさんお元気ですかですか?さて、諸事情により数カ月〜1年遅れで更新している当ブログ。今回も、書きかけで公開出来ていなかった記事をアップさせていた…

  • ハッピー・クリスマス2024(Happy Xmas,War Is Over2024)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?今日は令和6年12月25日、クリスマスの日。ここ茨城県筑西市の我が家にもクリスマスがやって来ました。さて昨日24日、クリスマ…

  • タイトル

    テスト ・伊達氏源流の地(常陸国伊佐郡)|アメブロ版・筑西歳時記~ここは茨城、筑西(下館)市臣(しん)さんのブログテーマ、「・伊達氏源流の地(常陸国伊佐郡)」…

  • 「歴史から学ぶジェンダーと多様性」令和6年度筑西市男女共同参画推進講演会

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、来たる1月25日(土)、ここ茨城県筑西市で、筑西市誕生20周年記念 令和6年度 筑西市男女共同参画推進講演会「歴史から…

  • 誕生20周年記念「筑西市✕アイマス コラボ」(2)ちくせい花火大会

    こんにちは、みなさんお元気ですか?ここ茨城県筑西市は、平成17年3月28日、下館市など1市3町が合併して誕生しました。つまり今年度は、誕生20周年のメモリアル…

  • 誕生20周年記念(20th Anniversary)筑西市✕「アイドルマスター」コラボ

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、ここ茨城県筑西市は、平成17年に下館市など1市3町が合併して誕生。今年で20周年を迎えます↓そしてなんと、市では20周…

  • Happy birthday, Dear boy!(2024)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、記事を書くのが遅くなりましたが・・・今月はうちの子Aの誕生月。今年も家族で、ささやかながらお祝いをしました。これまでの…

  • 筑西市誕生20周年記念&ブログ「1日1鉄!」20周年記念 中井精也写真展「ゆる鉄絶景100」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、ただ今ここ茨城県筑西市のしもだて美術館で開催中の展覧会、『筑西市誕生20周年記念&ブログ「1日1鉄!」20周年記念 中…

  • 誕生20周年記念(20th Anniversary)筑西市✕「アイドルマスター」コラボ(1)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、ここ茨城県筑西市は、平成17年に下館市など1市3町が合併して誕生。今年度(令和6年度)で20周年を迎えます。こちらは、…

  • 第17回波山の夕べ「波山と窯の物語」

    *3月からずっとこの記事をブロクトップに掲げ続けていますが、深い意味はなく、ただ単に次の記事を書く時間が無いからです。ごめんなさい。と言うわけで↓こんにちは、…

  • 茨城県筑西市が誕生20周年を記念して様々な事業を展開(随時追記あり)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、ここ茨城県筑西(ちくせい)市は平成17年3月28日に誕生し、令和7年3月28日に誕生20周年を迎えます。そこで市は、様…

  • メロン育成計画(令和6年)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?諸事情により数カ月〜1年遅れで更新している当ブログ。今回も、書きかけで公開出来ていなかった記事をアップさせていただきます。さ…

  • 映画「インサイド・ヘッド2」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?*随分古い話で恐縮ですが、アップ出来ずにいた話題があるので、掲載させてただきます(以下、記事本文↓)ここ茨城県筑西市とは関係…

  • 劇場版「名探偵コナン100万ドルの五稜星(みちしるべ)」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?映画を観た直後に体調不良で入院してしまったため、記事を書くのが今頃になってしまいましたが・・・令和6年4月、劇場版「名探偵コ…

  • 令和6年父の日

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、毎年6月の第3日曜日は、お父さんに感謝をあらわす「父の日」。今年は6月16日がその日にあたり、わたくし臣(しん)も、う…

  • カフェ・ブリーズのハンバーグランチと学生応援「ハートフルチケット」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて先日、ここ茨城県筑西市にある しもだて地域交流センター・アルテリオ3階のしもだて美術館に、展覧会「みうらじゅんFESマイ…

  • 「みうらじゅんFESマイブームの全貌展」を観てきました

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、先日このブログでご案内した、ここ茨城県筑西市のしもだて美術館で現在開催中の展覧会、筑西市誕生20周年記念「みうらじゅん…

  • 協働のまちづくり支援事業(旧合併振興基金活用事業)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて今回は、真面目なお話。ここ茨城県筑西市では、多くの市民団体がボランティアやまちづくり活動を行ってまます。そして市では、そ…

  • 下館ラーメン・さくらい食堂さんのモツ入りラーメン(掲載2回目)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて先日のこと、ここ茨城県筑西市のご当地ラーメン、下館ラーメンをいただいたのでご紹介します。今回のお店は、市内で一・二を争う…

  • 令和6年 母の日 Happy Mother’s Day!

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、記事にするのが少し遅くなりましたが・・・毎年5月の第2日曜日は「母の日」。今年(令和6年)は5月12日(日)がその日で…

  • 木山裕策さんのSNSに筑西市男女共同参画推進講演会が登場

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて今日は、先日記事にした令和5年度筑西市男女共同参画推進講演会の話の続きです。まず講演会についておさらい。この講演会は、(…

  • 義務教育学校「筑西市立明野五葉学園」開校

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さてこの春、ここ茨城県筑西市では、いわゆる小中一貫、義務教育学校の明野五葉学園が開校しました↓4月9日(火)、初めての入学式…

  • 第8回茨城クラフトフェア2024

    こんにちは、みなさんお元気ですか?3月のイベントを今頃記事にしたら、主催者の方(そう、あの人です)に怒られそうですが、来年以降の事を考えれば、何も書かないより…

  • 川島河岸銅版画案内板建立記念 除幕式&川島まち探検シンポジウム

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、記事にするのが大変遅くなりましたが・・・昨年(令和5年)10月29日(日)、茨城県筑西市のJR川島駅前で、「川島河岸(…

  • 映画「陰陽師Ø」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、今年(令和6年)4月19日、映画「陰陽師Ø」が公開されました↓夢枕獏さんの小説「陰陽師」を原作として、安倍晴明が陰陽師…

  • 筑西市誕生20周年記念「みうらじゅんFESマイブームの全貌展」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて現在、ここ茨城県筑西市の しもだて地域交流センター・アルテリオ3階にある しもだて美術館で、筑西市誕生20周年記念「みう…

  • 板谷波山記念館 基本計画(令和2年3月 筑西市教育委員会)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて令和2年(2020)4月29日、日本工業経済新聞という専門紙の茨城版に、こんなタイトルの記事が掲載されました↓「延べ1,…

  • 板谷波山記念館基本構想*筑西市公式HPより

    板谷波山記念館 基本構想令和2年3月 筑西市教育委員会*筑西市公式HPより(現在非公開)板谷波山記念館 基本構想令和2年3月 筑西市教育委員会*筑西市公式HP…

  • 今更ですが「コロナ陽性(2回目)による肺炎」で入院

    こんにちは、みなさんお元気ですか?このブログはいつもこの挨拶で始まるのですが、今回は、そんな呑気な事を言っている場合では無くなってしまいました。数日前から、ど…

  • 板谷波山記念館特別展「昭和モダーン、モザイクのいろどり 板谷梅樹の世界」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?令和6年4月20日から、ここ茨城県筑西市にある板谷波山記念館で、特別展「昭和モダーン、モザイクのいろどり 板谷梅樹の世界」が…

  • 4代目スマートフォン

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さてこのブログの画像についてですが、以前は一眼レフのカメラで撮った画像をアップしていた時期もありました。しかし現在は専らスマ…

  • 廣澤美術館「伝統と革新 千住博と黄金の茶道具 特別展」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、現在ここ茨城県筑西市のザ・ヒロサワ・シティにある廣澤美術館で、「伝統と革新 千住博と黄金の茶道具 特別展」が開催中です…

  • 第7回 筑西市小中学生秀作ポスター・絵画展

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて現在、ここ茨城県筑西市の しもだて地域交流センター・アルテリオ3階にある しもだて美術館で開催中の「第7回 筑西市小中学…

  • ハイスペックシアターADMIXで筑西市ロケ作品「ゴジラ−1.0」(鑑賞2回目)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?ここ茨城県筑西市でロケの一部が行われ、令和6年3月11日(日本時間)に第96回アカデミー賞視覚効果賞を受賞した映画「ゴジラ−…

  • 映画「ドラえもん のび太の地球交響楽」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?ここ茨城県筑西市とは関係ありませんが・・・先日、公開直後の映画「ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)」を観…

  • ホワイトデー(2024)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、先日(令和6年)3月14日はホワイトデーでした。今年のバレンタインデーも、ママからチョコレートを貰った うちの子A。そ…

  • 祝アカデミー賞・視覚効果賞受賞!筑西市ロケ映画「ゴジラ−1.0」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?日本時間の令和6年3月11日、第96回アカデミー賞授賞式がロサンゼルスのドルビー・シアターで開催され、ここ茨城県筑西市でロケ…

  • また雪が降りました

    こんにちは、みなさんお元気ですか?先日見ていたテレビで、今年の冬は「記録的な暖冬」だと言ってきましたが、ここ筑西市筑西市では本日(令和6年3月7日)、またまた…

  • 二宮尊徳7代目子孫 中桐万里子さん講演会

    こんにちは、みなさんお元気ですか?令和6年3月16日(土)、筑西市文化協議会下館支部が主催する文化講演会が開催されます。講師は、二宮尊徳の7代目子孫である中桐…

  • Happy Birthday,mama! (2024)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて先日のこと、ママの誕生日をお祝いしました。バースデー・ケーキは毎年ここ茨城県筑西市内で購入していて、一昨年はフランス菓子…

  • 「筑西雛祭りひなめぐり2024」アルテリオ会場

    こんにちは、みなさんお元気ですか?はやいもので、2月も折り返しを過ぎてもうすぐ雛祭り。という事で、ここ茨城県筑西市では昨年に続き、恒例の「筑西雛祭り ひなめぐ…

  • 稲野辺羽黒神社(常陸下館七羽黒か?)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、このブログではこれまで、ここ茨城県筑西市の常陸下館七羽黑神社についてご紹介してきました。筑西市大町(筑西市甲)には、文…

  • 茨城県民手帳(2024年版)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、早いもので令和5年ももうすぐ12月。記事にするのが遅くなってしまいましたが・・・2024(令和6)年の手帳をご紹介しま…

  • 関東地方で大雪、茨城県筑西市も積雪

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、令和6年2月5日(月)に降り始めた雪は、一夜明けた6日午前5時現在、東京都心で7センチの積雪を記録。関東各地で大雪とな…

  • 父の勲章

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて今回は、勲章のお話です。日本国憲法は、天皇陛下が行う国事行為の一つとして「栄典を授与すること」を定めていて、これを根拠に…

  • 筑西市ロケ作品・映画「ゴジラ−1.0」コラボチョコレート

    こんにちは、みなさんお元気ですか?先日のこと、ここ茨城県筑西市にある道の駅グランテラス筑西に、久しぶりに行ってきました↓グランテラス筑西は、令和元年年7月にオ…

  • アニメ「サザエさん」にダイヤモンド筑波とザ・ヒロサワ・シティが登場

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて突然ですが、日曜夜の国民的アニメといえば「サザエさん」です↓実は現在、そのサザエさんのオープニング映像で、茨城県が紹介さ…

  • ミニトマト育成計画「破」(令和5年)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、茨城県筑西市とは直接関係ありませんが・・・先日、令和5年春から秋にかけて、我が家の庭とプランターで育てた花々についてお…

  • 令和6年初雪

    こんにちは、みなさんお元気ですか?暖冬だったこの冬ですが、1月13日(土)、茨城県内で降雪を観測。気象庁によれば、上空に氷点下36度の強い寒気が入り雪雲が発達…

  • 羽黒神社に初詣(令和6年)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さてみなさんは、年末年始をどのように過ごされたでしょうか。わたくし臣(しん)は例年三が日の内に、ここ茨城県筑西市大町(筑西市…

  • 筑西市生涯学習センター・ペアーノと木山裕策さん令和5年度男女共同参画推進講演会

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、ご紹介するのがすっかり遅くなってしまいましたが、以前記事にした令和5年度筑西市男女共同参画推進講演会に申し込んだところ…

  • 令和6年 大町だるま市に行って来ました

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、先日の令和6年1月8日(月・祝)、茨城県筑西市の大町通りで行われた「だるま市」に行ってきました。「だるま市」をご紹介す…

  • 劇場版「SPY×FAMILY CODE:White(スパイ×ファミリー コード:ホワイト)」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて昨年(令和5年)12月末のこと。家族揃って、公開直後の劇場版「SPY×FAMILY CODE:White(スパイ×ファミ…

  • 謹賀新年(令和6年)

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。昨年は新型コロナウイルスも5類扱いとなり、やっと普段の日常が戻ってきました。令和6年、今年こ…

  • 真岡鐵道SLカレンダー2024

    かささこ んにちは、みなさんお元気ですか?早いもので、今日も含めて令和5年もあと2日となってしまいました。もうすぐ令和6年です。そこで今日ご紹介するのは、ここ…

  • 真夏の夜のキャンドルナイト in あけのひまわりフェスティバル2023

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、もう4ヶ月も前の事で恐縮ですが、今までブログに掲載出来ずにいた話題を、記事にさせていただきます↓8月26日(土)から9…

  • ハッピー・クリスマス2023(Happy Xmas,War Is Over2023)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?今日はクリスマス(Christmas)。ここ茨城県筑西市にある我が家にもクリスマスがやって来ました。うちの子Aと飾り付けた、…

  • しもだて美術館所蔵の「彼女」たち展と令和5年度展覧会のまとめ

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、ちょっと前の話で恐縮ですが・・・久しぶりに、ここ茨城県筑西市の しもだて地域交流センター・アルテリオ3階にある しもだ…

  • 令和5年春から秋、庭とプランターの花々

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて突然ですが、今年(令和5年)の春から晩秋にかけて、ここ茨城県筑西市のわが家の庭やプランターで咲いた花々の一部と、収穫した…

  • 協和支所で「チャンバラ合戦 in 小栗判官まつり(2023)」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?少し前の話ですが・・・令和5年12月3日(日)、ここ茨城県筑西市の筑西市役所協和支所で行なわれた、第31回小栗判官まつりの関…

  • 映画「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?令和5年12月14日(日本時間15日)、ロサンゼルス・ドジャースに移籍した大谷翔平選手(29歳)が、本拠地のドジャースタジア…

  • 第31回小栗判官まつり(武者行列)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて先日の令和5年12月3日(日)、コロナ禍を経て4年ぶりの開催となった、第31回小栗判官まつりに行ってきました↓ 小栗判官…

  • 男女共同参画フォトコンテスト2023

    みなさん、お元気ですか?さて先日のことです。所用のため、ここ茨城県筑西市にあるしもだて地域交流センター・アルテリオを訪れたところ、こんなものを見つけました。令…

  • 筑西市ロケ作品・映画「ゴジラ−1.0」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?ちょっと前の話ですが・・・映画「ゴジラ−1.0」を、うちの子Aと観てきました↓場所は例によって、ここ茨城県筑西市のお隣下妻市…

  • 鮭の捕獲・採卵見学会(鬼怒小貝漁業協同組合主催)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?古い話で恐縮ですが・・・令和5年11月12日(日)、ここ茨城県筑西市女方(おざかた)の鬼怒小貝漁業協同組合鮭孵化場近くで開催…

  • 「宇都宮餃子祭り2023」と市天然記念物の「大いちょう」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?古い話で恐縮ですが・・・令和5年11月3日(金)の文化の日、宇都宮市に行ってきました。宇都宮といえば餃子、という事で「宇都宮…

  • 下館シネマ1(ONE)取り壊しが決定

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて新聞によりますと、このブログ「筑西歳時記」にも度々登場していた、茨城県筑西市の閉館となった映画館「下館シネマ1(ONE)…

  • パープルライトアップ2023(令和5年)しもだて地域交流センター・アルテリオ

    こんにちは、みなさんお元気ですか?令和5年11月16日(日本時間17日)、メジャーリーグ・エンゼルスの大谷翔平選手(29歳)が、史上初、2度目の満票によるMV…

  • 作詞家 矢野亮先生 顕彰之碑

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、記事を書くのが遅くなってしまい恐縮ですが・・・令和5年(2023)6月24日(土)、茨城県筑西市内にある羽黒児童遊園(…

  • ちくせい花火大会2023

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて記事にするのが遅くなりましたが・・・令和5年10月21日(土)、ここ茨城県筑西市の道の駅グランテラス筑西周辺で「ちくせい…

  • Happy birthday, our dear kid!(2023)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、今月はうちの子Aの誕生月。今年も、ささやかながら家族でお祝いをしました。いつもように、風船で飾り付け。これまでバースデ…

  • 祝40周年 東京ディズニーランド2023(令和5年)②

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて今回のお話は、今年(令和5年)7月末に行ったディズニーランドの続きです。はじめに前回のおさらいから。夢の国に入国すると、…

  • 木山裕策さん「子育てで深めよう!家族の絆」令和5年度筑西市男女共同参画推進講演会

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、令和5年11月19日(日)、筑西市生涯学習センター・ペアーノで、男女共同参画推進講演会「子育てで深めよう!家族の絆〜苦…

  • 波山の夕べ 特別編2ー 板谷波山60回忌前夜の集い

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、新型コロナ以前には毎年3月3日の板谷波山先生の誕生日に開催されていた、市民が波山先生についた語り合うイベント「波山の夕…

  • 祝40周年 東京ディズニーランド2023(令和5年)①

    こんにちは、1ヶ月ぶりのブログ更新です。みなさんお元気ですか?さて、ちょっと前の話になりますが、今年(令和5年)7月末に、ディズニーランドへ行って来たので記事…

  • 夏の思い出、カブトムシ(令5年)

    こんにちは、みなさんお元気ですか?8月もあと一週間を切りましたが、相変わらす猛暑が続いています。くれぐれも熱中症にはお気をつけください。今年(令和5年)の夏休…

  • 第51回下館盆踊り大会

    こんにちは、みなさんお元気ですか?記録的な猛暑が続く今年(令和5年)の夏、熱中症などには十分ご注意ください。さて、記事にするのが遅くなりましたが・・・ここ茨城…

  • 関城の祭典どすこいペア2023

    こんにちは、みなさんお元気ですか?記録的な猛暑が続く今年(令和5年)の夏、熱中症などには十分ご注意ください。さて話はかわって・・・ここ茨城県筑西市では毎年夏に…

  • 映画「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~」

    けくくきくくくぬかくぬくぬかくくくくかくくくくくくくくすLLCFFFFC こんにちは、みなさんお元気ですか?約2週間ぶりのブログ更新です。さて先日(令和5年8…

  • 令和5年 下館祇園まつりが始まります

    こんにちは、みなさんお元気ですか?10日ぶりのブログ更新となってしまいました。その間令和5年7月22日(土)には、気象庁が「関東甲信と東北南部・東北北部が梅雨…

  • 下館レイルフェスタ2023夏

    こんにちは、3週間ぶりのブログ更新です。暑い日が続きますが、みなさんお元気ですか?さて先日、ここ茨城県筑西市の広報紙「広報筑西People」で↓「下館レイルフ…

  • ブログ更新について

    みなさん、お元気ですか?さて、平成20年にYahoo!ブログとして開設して以来、一時休止期間やサービス提供元の変遷などを経て、15年続けてきたこのブログ(ちな…

  • 令和5年 父の日 その2

    こんにちは、みなさんお元気ですか?去る6月18日(6月第3日曜日)は、お父さんに感謝をあらわす「父の日」でした。このブログでも先日、わたくし臣(しん)から父へ…

  • 令和5年 父の日 その1

    こんにちは、みなさんお元気ですか?さて、昨日(6月18日)は6月第3日曜日。お父さんに感謝をあらわす「父の日」でした。なんでもこの父の日、アメリカのある夫人が…

  • 台東区立蔵前小学校「筑西市里山絵画コンテスト」作品展示

    こんにちは、みなさんお元気ですか? さて、今回もまたまた古い話で恐縮すいません。ここ茨城県筑西市にある板谷波山記念館で、今年(令和5年)3月まで開催されていた…

  • 4DX3D版「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」

    こんにちは、みなさんお元気ですか?台風2号と活発化した前線の影響で、四国から関東甲信では線状降水帯が発生。激しい雨が各地で降り続きました。みなさんの所はいかが…

  • 国道50号結城バイパス2.8キロ(新川島橋含む)が4車線となり供用開始

    こんにちは、みなさんお元気ですか?令和5年5月27日(土)、茨城県筑西市布川から同結城市結城2.8キロ(新川島橋を含む)の国道50号結城バイパス4車線化工事が…

  • 板谷波山記念館 所蔵品展「夫婦窯 波山さんとまるさん」②

    こんにちは、みなさんお元気ですか?少し古い話で恐縮ですが・・・ここ茨城県筑西市にある板谷波山記念館で、今年(令和5年)3月まで開催されていた所蔵品展の紹介記事…

  • 板谷波山記念館 所蔵品展「夫婦窯 波山さんとまるさん」①

    こんにちは、みなさんお元気ですか?少し古い話で恐縮ですが、ここ茨城県筑西市にある板谷波山記念館で、今年(令和5年)3月まで開催されていた所蔵品展「夫婦窯 波山…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、臣さんをフォローしませんか?

ハンドル名
臣さん
ブログタイトル
アメブロ版「筑西歳時記」
フォロー
アメブロ版「筑西歳時記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用