chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
教育委員会に営業をする人のブログ https://www.bamboo33.xyz/

筆者は地方自治体や学校に営業活動をしています。地方自治体への営業の仕組みや、営業の体験記、教育業界について書いていきます。

たけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/27

arrow_drop_down
  • 議事録の目的とは?ワンランク上の議事録をとる3つのコツ

    この記事では 記事録の目的について ワンランク上の議事録のためのポイント を解説します! そもそも議事録とは? 議事録=会議の記録 議事録に書く内容 議事録の3つコツ todoを一番上に書く フォーマットを決める その日のうちに共有し指摘をもらう まとめ 皆様は”議事録”というものをとったことがあるでしょうか? 新入社員の方はもちろん、部下として働いている社会人の方にとっては 日常的な業務の1つでしょう。 下記のツイートでも話をしたのですが、 最近はサークルなどで大学生も議事録をとることがあるようです! #議事録 って、最近の大学生はみんな知ってるもんなんですか?!とあるものを見返していて、わ…

  • 学校や教育委員会への営業は準備でほぼ決まる!

    この記事では、 学校や教育委員会へ営業に行く際に必要な準備 ライバル営業と差をつけることのできるちょっとした差 についてお話をします。 営業の前に行う準備 どこへ営業へ行くのか確認 教材の事例を用意しよう カタログと名刺も忘れずに 質問項目を考えておく 筆者が行っている営業の工夫 ファイルを工夫する 担当者不在の場合は名前を聞き出す 体験版をもっていく まとめ ICT教育や英語、プログラミング教育が盛り上がっていく中で、新しく学校をターゲットにサービスを展開したい!と考えている企業の方も多いのではないでしょうか? しかし、学校や教育委員会へ営業に行くことになったが、何を準備すればいいんだろう?…

  • プログラミング教育のパイオニアであるLife is Tech ! (ライフイズテック)の『ヒーローのように働く7つの法則』を読んで

    この記事では、 ヒーローのように働く7つの法則という書籍を紹介しています! この本はLife is Tech ! (ライフイズテック)という中高生向けプログラミング教育を提供している企業の物語です。 プログラミング教育について 教育業界へもたらしたい変化 新しい企画の考え方 について学ぶことができます! プログラミング教育に携わる方はもちろん、新規事業にチャレンジしている方にもおすすめの書籍になります! ヒ-ロ-のように働く7つの法則 月給22万円だった僕が、世界的IT企業に認められて /KADOKAWA/水野雄介 posted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す 『ヒーロ…

  • 【営業として意識】文科省が学校のタブレットに予算をつけました

    この記事では、 教育委員会への営業チャンスがくる会社 営業に行くべきタイミング 営業として教育委員会へ行く際に意識すべきこと についてお話します。 この会社は波に乗れる! 営業に行くべきタイミングは? 営業として意識すべきことは? まとめ 教育業界で働いている方であれば 文部科学省が小中学校にタブレットを導入するために予算をつけた という話題をよく耳にするでしょう。 下記のツイートでも紹介したように、様々なメディアでも取り上げられています。 文科省が提示する4.5万円補助枠での端末整備を実現できる、安価で、可用性、可搬性が高く、管理コストが低く、かつ学校や自治体のネットワークインフラに依存しな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たけさん
ブログタイトル
教育委員会に営業をする人のブログ
フォロー
教育委員会に営業をする人のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用