ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ジャージー牛の床ずれ
乳房炎で全身症状が出てしまったジャージー牛。Klebsiellaだったんだけど、隔離していた時にあまり動かず、横になっていたらしい。その横になっていた側に床ずれができ、かさぶたができた。そのかさぶたが放牧中に剥がれてしまい、ピンク色の皮下組
2022/08/31 14:35
子牛の登録審査
体重計の修理見積業者とメール。一度下見に来たいとのこと。それが可能なのかどうかが分からない。子牛の登録審査員が到着したので2軒の農家さんへ行く。牛の顔の長さとか、体高、胸の幅、足の開き具合など見ていた。とりあえず体高があることが大事らしい。
2022/08/30 06:29
雨の日曜日も獣医はお仕事
週の疲れがどっと出て、朝からシュノーケリングのお誘いを断ってしまった。行けば絶対楽しいのは分かってるんだけど、横になったまま動けず。午後から出勤。平日に終わらなかった事務仕事片付ける。壊れている成牛用体重計の見積もりを出す。現状の写真を添付
2022/08/28 23:20
牛には土日はないのだ
朝イチ海で泳ぐ。ライフガードが来る前にブイの外まで出て、ウミガメさんと泳いだ。透明度も高く、綺麗だった。家から車で3分のところにこんな綺麗なシュノーケリングスポットがあるなんて、島ならではだよね。2時間ほど泳いだところで帰宅。シャワー浴びて
2022/08/27 19:55
忙しい金曜日
朝一で牛の分娩房に溜まった糞を掃除するために借りていたユンボを返却。ダンプで運んでくれた方々ありがとう。放牧の牛に餌やり。今日は霧がすごくて1m先も見えない。でもそんな車の運転ももう慣れた。こういう時ライトは必須だし、路駐してるときはハザー
2022/08/26 19:44
牛追いの獣医師
タイムセール祭り(8/279:00から8/2923:59まで)Y牧場にて妊娠鑑定。42日と63日。放牧なので1頭がなかなか捕まらない。獣医三人も手伝ってやっとスタンチョンに入った。ものすごい湿気と高温でジャンプスーツの中はすでにジトジト。汗
2022/08/24 21:32
牛を追う獣医師
Y牧場にて妊娠鑑定。42日と63日。放牧なので1頭がなかなか捕まらない。獣医三人も手伝ってやっとスタンチョンに入った。ものすごい湿気と高温でジャンプスーツの中はすでにジトジト。汗がやばい。しかも直射日光・・・42日の方はすでに臀部に血液が付
生草と1胃の蠕動音
Y牧場にて乳房炎の診察。今日は全身症状ないので、食欲もあって元気。健康だと1胃の動きもとても活発。つなぎの乳牛の1胃の動きは健康だと1分に15〜20秒だったけど、放牧のジャージーは1分の間強弱はあるけどほぼずっとゴロゴロいってる。放牧の和牛
2022/08/23 22:55
分娩前の牛の大移動
牧場では分娩前2週間で牛を分娩房のある牧区に移動する。この移動がまた大変で、普段は牧場担当のスタッフが二人でやるんだけど、今日は担当者が1名不在だったため素人の助っ人を頼むことに。移動する牛、Mさえが大人しい高齢牛だったから何事もなく済んで
2022/08/22 21:26
家畜診療車壊れる
先日はいきなり家畜診療車が壊れた。牧場に向かう途中、山の中腹でなんだか車内が煙くさいな〜〜〜って思ってたら前に進まなくなってしまった。いくらアクセルを踏んでも進まない。えーこれは困った。これから牧場で去勢があるのに・・!この診療車はマニュア
2022/08/22 20:50
鉄パイプは痛い
先日起こったショックな出来事、和牛って危ないよねっていう話です。静脈注射の練習をしようと思って、和牛を枠場にいれました。繁殖検診の為に枠場に入ることには慣れていても、注射には慣れてなかったんですね。針を刺した途端に、大暴れ。針先曲がりました
2022/08/21 20:14
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ピッピさんをフォローしませんか?