1年生の次男、気がそろそろ緩んできたのか帰ってきたランドセルがめっちゃ軽っ!!見たら、中身空っぽ!! 途中で軽いなぁ~とか思わんかなぁ~ 母としては…
お片づけとおしゃべりと運動、楽しいことがとにかく大好きなマユゲボンこと、藤井真由美です。 今日ルンルンに思ったこと、出会ったモノ、気になることについて、自由気ままに綴ってみます(^^)
1件〜100件
2年ぶりの家庭訪問!整理収納アドバイザーの私が準備した3つのこと
インコのボンちゃんを飼いだしてからなかなかPC作業に集中できないっ! でも、カワイイから許す~ 面白さハリケーン級お片づけサプライズ!整理収納アド…
募集中のメニュー【親・子の片づけインストラクター2級認定講座】
イェイ!イェイ!まゆげぼんの講座のお知らせですよっ 面白さハリケーン級お片づけもサプライズにする整理収納アドバイザー藤井真由美ことまゆげぼん です。…
雨の日に久しぶりに派手にすっ転びました。 「アウッ!」ってめっちゃ変な声が出た(笑) 身体も痛いけど何がイタイって お友だちと待ち合わせしてたっぽい…
「母さん見て!オレの心臓止まってるよ!」 って突拍子もないこと言うのやめてくれ!君には何が見えてるんだ〜!? 面白さハリケーン級お片づけサプライズ!整…
「ハイ、どうもただいま〜」 って、小6の長男の帰り方が何かYouTuber(笑) 面白さハリケーン級お片づけサプライズ!整理収納アドバイザー藤井真由美こ…
小2次男が学校から帰ってきて1番はじめの報告。 /んー、お母さん〜今日ねー何かやったー18ポイントもらえたよー!\ へぇ~って、コレでわかる私、神か! …
ツレさんに今やってる朝ドラなんだっけ?と聞くと /ちむちむどんどん?\ 何か一個「ちむ」が多いだけで「イケイケどんどん」に聞こえるのは私だけ?(笑) 何か…
フレンチブルドッグのこの表情がオッサンみたいでたまらん!(笑) 面白さハリケーン級お片づけサプライズ!整理収納アドバイザー藤井真由美ことまゆげぼん です…
今やってる朝ドラなんだっけ? /ちむちむどんどん?\ 何かイケイケどんどんみたいじゃん! ↓ブログ初期頃の写真マジでイケイケどんどんじゃわ(笑) 面白…
子どもが熱を出した時の我が家の定番の食べ物、それはバニラアイス🍨 だいたい常備してるけど家になかったので、仕事帰りのツレさんに頼みたい.。なのに名前が出て…
早起きしたから久しぶりにラジオ体操してみました。第二のほう↓ 次の日、か、肩が…これが世に言う四十肩…?! ラジオ体操で肩がイカレるって相当ヤバくないか…
私、サプライズ大好きなんです。しょっちゅう、まわりの人に仕掛けるんですけどされるのには慣れてなくて!! オンラインお片づけ女子会の最中10時にさかうらりえ…
6か月前から企画していたイベントのいよいよ、本番の朝。 いろいろ心配のあまり荷物がどんどん増えた(これでも一応、整理収納アドバイザー。笑) 一番これが…
ズボラな私がよくやる事。お皿を出す時のめんどくささはコイツで解消だ! ティッシュ!今日もありがとういい活躍してるね!! 面白さハリケーン級お片づけサプラ…
ウッカリ忘れ物をする事はしょっちゅう。 買うだけ買って別のこと考えてて商品を放置。 車に乗ってブーン信号止まって、さぁひとくち…って、アレ?コーヒー忘れた…
花見って風が吹いたりして地味に寒かったりしますよね あまりに寒くてバッグを防寒着にする次男↓ 面白さハリケーン級お片づけサプライズ!整理収納アドバ…
満席にて増席決定!整理収納アドバイザーフォーラム2022 in 広島
実は何ヶ月も前から温めていたお知らせがついに、ついにようやく解禁できることになりました♡ ↑落ち武者ハゲのことじゃないです(笑) 面白さハリケーン級お片づ…
ねぇ?私の合格祝いなのに私がノンアルコールってどゆこと? そりゃ家に帰って飲み直すよね… うまいっ!! 面白さハリケーン級お片づけサプライズ!整理収納ア…
3月29日㈫14:00~整理収納アドバイザーフォーラム2022 in広島のインスタライブをすることになりました。 江川佳代先生とshioさんと三人で、某番組…
私の中でよくある話。 /あっ、スミマセン!そこの方、ちょっと写真撮ってもらっていいですか?\ って声掛けた人がそこの一番エライ人やった話 ↑撮ってもらった…
子供が要らないって言ったけど残しておいてよかったオモチャの訳
お片づけ訪問サポート中のお客さま宅にて。 /この収納にはニトリのアレ、アレがいいかと!そう!Nボックス…\ と検索すると、おかしいな〜ホンダの車しか出てこ…
整理収納ADフォーラムin広島 座談会 先取りライブしました!
犬を飼いたいって思ってて、名前をみんなで考えていたら /リンリンは?ランランは?ししまるは?ハニマルは?ひんべえは?\ じ、時代が・・・(笑) みんなどうや…
7つの習慣J®講座を卒業!強くて優しいアクティブラーナーを目指して
元就という広島のローカル番組でむっちゃん万十というお店を紹介していました。 見てたら無性に食べたくなってしまい行ってみると、な、な、なんと、1時間待ち・…
セブンイレブンで見つけた萌えるお菓子・・・ /ちょっとお高めだけど頑張った自分にご褒美や!\ と、連れて帰ったのがコチラ↓ しかし!息子たちに取られ私のお…
本日3月8日はお土産の日らしい。 そして、今日ちょうどステキなお土産をいただきました。 スイートピーとミモザのお花。実は今日はミモザの日でもあるそう! …
息子がサーモンのお寿司をサーモンだけ食べてシャリに醤油をベタズケして遊び始めた… もう真っ黒やん、これ、メラニン寿司🍣やん… 絶対、最後私が食べるよう…
若い子のファッションを見ているとどうしてもお腹の冷えが気になっちゃうのよ、40オーバーのオバチャンは… フリフリのお腹寒くなぁい? プリーツレイヤードプ…
認定講師の試験勉強こうして乗り越えました(まだ受かってないけど!)
次男が私のお風呂のあとの様子を見て一言。 /ウワァァァ!お母さんのお風呂の後にまっくろくろすけがおる!!\ ヤバい、アタシの抜け毛尋常じゃない!! 面…
小1次男が学校から帰ってくるなり意気揚々とこう叫びました。 「おかーさん!水曜日ってね、休みなんだよ!何でだと思う?! てんこうの日なんだよ!」 …
家族で /好きな給食は何?\ という話題に。 渦巻きパン リッチパン 爆発うどん(かやくうどん?笑) マーロー豆腐(麻婆豆腐?笑) ↑画像お借りしました。(…
バレンタインデーでしたね! ウチの息子は毎年くれる近所の幼なじみの女子からお手紙付きでもらって今年もニヤニヤ(笑) 義理だとしてもありがたい…イツモアリガ…
広島市にIKEAができるかも~!と浮かれていたらその話は白紙になり・・・意気消沈 でも、今春なんとっ!国内最大級の無印が近くに出来るとな!? ブヒョー-…
羽生くん惜しかったな・・・アイススケートが盛り上がった今日。 なぜかいつも下半身スッポンポンでトイレから帰ってくる小1次男に向かってツレさんが一言。 /フ…
私のスキニージーンズが見当たらない。おかしいなぁ。自分の引き出しにない。(整理収納アドバイザーなのに探し物www) もしかして・・・と思って長男の引き出し…
自分を見つめ直す良い機会に【親・子の片づけインストラクター2級認定講座 開催報告6】
前回に引き続き小1次男の字が面白いシリーズ。 『男』に足が!『女』はグニャッと! 視覚的に覚えているのかな~この時期は本当にユニークでたぶん一瞬だから …
次男が学校でお店屋さんごっこをしてきたらしい。 彼はパン屋さん。で、売り物を書いたカタカナが私の中でツボにはまってしまい もうここで披露せずにはいられ…
実は小1次男がPCR検査を受けました。 唾液による検査で容器の印のところまで唾液を溜めなくちゃいけないって。大さじ2杯くらい。 「梅干しとかレモンとか酸…
キャラパキっていうお菓子ご存知ですか~? 家族があのCMに出てくるお母さんが私に似てるっていうから並んで撮ってみました・・・ 手に持っているのはキャラパキ…
スタバに行くとコーヒーは美味しいけど高いから、 小さいサイズ(ショート?)を日本酒のようにチビチビ飲む私 ところが先日ありがたいことにギフトで700…
イェイ!イェイ!ついに来た!まゆげぼんの講座のお知らせだいっ!! ※さすがに、この格好で登場はしませんよぅ~(リクエストあれば対応可。笑) 面白さハリケ…
どうやったらスッキリ暮らせるの?「片付けなさい!」と子供に言いたくない!片付け苦手でも子供に教えられる? 藤井真由美こと まゆげぼんの「生きる力をはぐくむ…
子供たちと地元の神社へ初詣に行く途中でしりとりをしました。 かめ。 メレンゲ。 めんつゆ。 ・・・って君ら言葉の引き出しがえぐいな!! いやいや、…
小1次男が帰ったらほぼ毎日、給食の報告をしてくれます。母さんはたまには違う報告も聞きたいな…(笑) そして、今日も /汁とねお父さんが釣ったような魚だっ…
振り返ること、昨年のクリスマス。 わが家はケーキではなく、コアラのマーチのおかしハウスとやらをコンビニで買ってみました。 ロッテ コアラのマーチてづくりキ…
美容院に行き髪を染めてもらった時のこと。 どうしても写真を撮らずにはいられなくて・・・ 落ち武者ハゲ~~~!!(written by ツレさん) 美容…
初詣にて、甘酒をいただきました。甘酒が初挑戦の息子たちに /美味しいよ、大丈夫!お酒だけどお酒じゃないよ。\ って言ったら /『サヨナラだけどサヨナラじゃ…
息子の歯がグラグラし始めました。実は歯科助手のパートもしている私。 動揺を確認。 /あーキテマス。キテマスね…キテマス…\ ってミスターマリックか!!(笑…
クリスマスイブポテサラでツリーを作りました。ツレさんが /頑張ったのは認めるがエアーズロックみたいじゃね…\ たしかに… 面白さハリケーン級お片づけサプラ…
鬼滅の刃のアニメ遊郭編が始まりましたね!あなたは観てますか? 毎週日曜日の夜にあるので、我が家は月曜日に家族で観ています 先日出てきた猪之助の身体が柔…
布団乾燥機こそ早く買えばよかった〜!と思うアイテム。 この寒い冬にお布団入った瞬間に足元が暖かいって何て幸せなんだろう しかし、その幸せも一発の長男の…
【お片づけ大作戦!(ファミ片公式小学生向けオンラインワークショップ)】
どうやったら自分で片づけてくれる?「片付けなさい!」と子供に言いたくない!片付け苦手でも子供に教えたい! 藤井真由美こと まゆげぼんのお片づけ大作戦!…
ツレさんが改まって 「おれさぁ…」って言い出すから何を言うのかと思えば 「最近マスクしてると何か口クセェって思うんだよなー」って言うから 「おっ!や…
スーパーにズラッと並ぶプチシリーズのお菓子。 選ぶ時につい「今日は煉獄さんにしよっかなー」とかぶつぶつ独り言をいう私。皆さんもそうなのかなぁ? 【プチシリ…
息子くんが久しぶりに熱をだしました。 しんどいながらも宿題だけはやるって言うから頭に保冷剤を巻いて宿題をする次男。 それを見て、この場面と重ねちゃう母を許…
開業1周年!気持ちがラクになる私らしい家事のやり方を教わりました♥
自分でも気が付かなかったのですが1年前に12月10日は私が開業届を出した日でした!1年前に出したはコチラ 『ドキドキの開業届提出!』 広島市内の平和大通りでは…
ポテトサラダをしようと思ったのにマヨネーズがないっ! /しょうがない、手作りするか!\ と思ってクックパッドを見ながら作り始めたら マヨネーズって手作…
わが家は毎年、牧場で写真を撮ってそれを年賀状にしています。 でも次男に撮ってもらった写真の方が何か上手くて悔しい↓(笑) 面白さハリケーン級お片づけサプ…
寄り添う事の大切さを伝えているのが印象的【親・子の片づけインストラクター2級認定講座開催報告5】
小1次男がようやくお絵かきに目覚めたらしく休み時間に絵を描いているよう。 /お母さん見てみてー今日コレ書いたー!\ って持ってきた絵が ハゲ…(まわりの…
なんべん言っても次男がアルフォートの事をアルファードって言います。 これは車じゃないんよ・・・ 面白さハリケーン級お片づけサプライズ!整理収納アドバイ…
子供ともっと関わろうと思った【親・子の片づけインストラクター2級認定講座 開催報告4】
パソコン作業していたら手がとにかく冷たい・・・ 「なんでや・・・?」って思っていたら気が付いてしまった。 ココがアルミ素材だからだ~( ノД`)冷たい~ …
子供との関わり方を考え直すきっかけに【生きる力をはぐくむ親子の片づけ講座開催報告2】
整理収納アドバイザーって子どもには言いにくい資格らしい。その結果… /計算アドバイザー藤井真由美!\ と叫ぶ次男。私、そんなに数学強くない!(笑) …
本日、誕生日を迎えました・・・43ちゃいです・・・ 記念にいい写真が撮りたくなり近くの牧場に行きました。 牛、癒されるなぁ・・・そっからの・・・ 焼肉…
どこに何が分かるようになり家族も喜んでくれた(お片づけサポートお客様の声)
歌番組を観てて “歌とか匂いとかってその時の情景を思い出すよね〜” と会話してたら、ツレさんが 「匂い?炭治郎みたいじゃん!」 って言われたので 「あーう…
家族との関わりで早速活かせた!アサーティブコミュニケーション
先日、Facebookライブをしました~♥観てくださった方ありがとうございます!お相手は毎度おなじみ静岡の諸橋史子さん。 そして、ゲストに橋口真樹子先生!…
今日は小5の長男が野外活動でいません。 次男にこんなにきちんと向き合って遊ぶのはいつぶりだろう・・・? 改めて長男のありがたさを知った夜(笑) 面…
強炭酸を飲むとゲップがエゲツないです。ツレさんに /真由美ヒキガエルみたいやな\ と言われます(笑) 面白さハリケーン級お片づけサプライズ!整理収納アドバイ…
次男が覚えた鬼滅用語。 “おもやおもやだ…” って惜しいっ!家(母屋)になっとる! 面白さハリケーン級お片づけサプライズ!整理収納アドバイザー藤井真由美…
パソコンのインカメラが一向に出ない。 設定をどれだけ調べてみてもアプリの何を触っても出てこない。 まだ買ったばかりなのに壊れた?!焦る焦る もう仕方…
コロナが落ち着いているので久しぶりに映画館に行ってみました。 ゲイ同士だけどとっても心温まる大好きなドラマ『昨日何食べた?』の映画です。 帰り道、もち…
土用の丑という事で、ウナギを食べました。 高級な国産ウナギちゃん。気合入れて温めて出したらご飯の上でバックドロップ(笑) 1年に1回しか食べない貴重なウ…
ツレさんが『モズクガニ』というのをもらってきました。 まだ生きてるカニたち…ハサミ一本でトングを掴まれた~! 子どもたちもカニの解体ショーに目が釘付けです…
「明日ライブするんだぁ~」とツレさんに言うと 「へ~ライブ?どこでするん?武道館?並木ジャンクション?(広島の昔あったライブハウス)」 いや、そんなライ…
子供の習い事に悩むあなたへ、ベストセラーが親子で学べる7つの習慣J®講座に興味はありませんか?
おーし!選挙行こう!とツレさん。 /どこの政党に入れよ~?\ と言ってたら /uha味覚党(糖)~\ って。どこよ?それ?! 特濃ミルク 8.2 塩ミルク…
子どもの運動会。次男は一生懸命走ってた!でも4位で残念そう。 その後、ビデオで反省会。また悔し泣き・・・ ん?それにしても変な走り方してるぞ?よく見ると、…
写真整理中、学生時代にしていた交換日記が17冊も出てきました! 懐かしいリボンの付録のノート(笑)今のブログの元祖的存在です・・・ 面白さハリケーン…
子どもの運動会。一年生の次男で涙。五年生の長男で涙。 二年生、三年生、四年生、六年生に子どもはいないけど涙。 録画視聴も涙。すると、長男の鋭いツッコミが…
私は髪がモサモサするのがコンプレックス。 だから今回、思いきってストレートパーマをしたら子供に /母さんがヤンキーになった!!\ と言われました(笑) …
整理収納フェスの裏番組?に自分がテレビに出てる不思議・・・ フェスは今しかないので恥ずかしながらも横目で見るけど・・・ どっちも全集中できん!! …
久しぶりに実家に帰る車中で爆睡… 旦那が隠し撮りした私がコチラ↓ グラディウスっていうシューティングゲームに出てくるモアイそっくりだそうな…ウヌヌ・・…
子どもの忘れ物どうしてる?12/6オンラインおしゃべり会 by ファミ片
「忘れ物の対応どうしよう?」「帰ってきた時になんて声掛けたらいいんだろう?」「忘れ物しないためにいい仕組みはある?」 と、心配なママさんパパさんへ 忘れ物ど…
オンラインフェスに運動会、イベント続く時の我らのご飯の味方はカレーかビーフシチュー! だけど、賞味期限切れをまさかのこのタイミングで知る・・・ もちろ…
分別わからん!ゴミ出しで挫折した人はコレやってみる価値あり♥
子どもたちがゲームのスプラトゥーン2にハマってます Splatoon 2 (スプラトゥーン2) - SwitchAmazon(アマゾン)4,150〜11,9…
「むむぅ〜」とか「へへへ…」とリアルで言う私。 /そのマンガみたいなリアクションやめろ!\ とツレさんにいわれます(笑) ↑ひどい顔を激写されたもんだべ(笑…
小学生男子2人いるとは思えない美しさ【自宅収納まるっと公開セミナー開催報告12】
お客様がいらっしゃるのでキンキンに冷えたおしぼりを出そうとハンカチを凍らせたら・・・ 手が真っ赤!(笑) お客様に手を拭いてもらったら繊維がボロボロ。ハンカ…
実は我が家でテレビの取材がありました。 去年同様、テレビの取材が来る話は突然でとにかく必死! しかも、どこが写るか全く分かんないから、この数日はひたす…
「んんん〜イカ刺しにカボス+醤油美味しいー」 「いや、スダチね?」ってツッコまれて知ったげに言って恥っ! カボスとスダチ似てない?(笑) 面白さハリケ…
暑いけど、真夏と違ってベタベタしない。なので、我が家の狭いベランダでバーベキューをしました。 次男の帽子を載せて食べていると /競馬のオッサンじゃん!!…
今日はエヌ工房さんとの共同企画『片付けストレスフリーの家』のために集合。 ジャケットを肩掛けしてたらフーテンの寅さんって呼ばれ・・・(笑) どうもオシャレ…
7つの習慣Jのクラスで自信と信用を得るためにまず『継続』することを約束しました。 とりあえず、私は運動不足のため腹筋背筋10回する事に。 いざ始めてみ…
そろそろ運動会シーズン!うちの小学校では運動会ではなく運動参観という形です。 練習も始まった様子。1年生は歌がももクロだったよ~ って、もうこれに合わせ…
私、ガチャガチャ好きでサンプルで飾られてるの見たら、つい欲しくなるんです ただ、最近のはホント、クオリティがいいからその分、高いのがネック… 1個400円は…
雑誌を買わない私がいつも手元に置いておきたいと思った雑誌付録
昨日は中秋の名月でしたね! でも知ったのが遅くてスーパーにみたらし団子を買いに走ったら売り切れ。仕方なく団子汁の素を買って作りました。 美味しくできた!と思…
昨日、福岡から嬉しい差し入れが届きました♡整理収納アドバイザーの川本都恵さんからです。 福岡の東雲堂の銘菓にわかせんぺいドラえもんver! お面も付いて…
これを書いている今日は7つの習慣Ⓙアクティブラーナーの講座があり、 その先生である橋口真樹子先生のお誕生日! でもそれを知ったのは講座の1時間前急いで小…
クレジットカードがなくなったぁ~!と思ったのは今日のこと しかも絶対に家の中。用事があってちょこっと昨夜、机の上に出していただけなのに。 半日以上、探…
無印vsダイソーのバッグインバッグ!カバンがスッキリするのはどっち?
セリアに行きました。新人店員さんに商品を尋ねたのですが「ウチにはこんな商品は入ってきたことがないです!」「JANコード分かりますか?」 いや!入ってきてい…
一つ一つのモノに収納する場所がある!【自宅収納まるっと公開セミナー開催報告11】
昨年の10月に我が家の押し入れを整理した際、押し入れの床に大穴を開けるという失態をいたしました。 ほんま、我が家でよかった・・・ 詳しくはコチラ『大量のレゴ…
前の記事で公式LINEが /まゆげぼんだけにボンボン出る仕掛けになってますよ!\ とお伝えしたからか、みなさんボンボン出して楽しんでいただいてます!! 頑…
次男のテレビのみかたがウケる。あ、足が…鍛えてるんか?(笑)これも…↓ クセなんか?(笑) 面白さハリケーン級お片づけサプライズ!整理収納アドバイザー藤井真…
片づけが嫌いだったけどヤル気が出た【親・子の片づけ教育研究所ワークショップ開催報告2】
新しいPCになって、ZOOMでようやくバーチャル画像を使えるように 嬉し気にスクショを撮ってみたけれど・・・ スクショは文字が反対になるんだった~失敗し…
「ブログリーダー」を活用して、マユゲボンさんをフォローしませんか?
1年生の次男、気がそろそろ緩んできたのか帰ってきたランドセルがめっちゃ軽っ!!見たら、中身空っぽ!! 途中で軽いなぁ~とか思わんかなぁ~ 母としては…
骨格診断を受けたので早速ユニクロに行って、服を探しました! でも、154㎝、チビッコのまゆげぼんには上のハンガーを取るのはキツすぎる… 店員さんに「…
「やっと小学校に行き始めたはいいけどみんなどんな様子?」「宿題とかちゃんとやってる?」「園とは違う学校にはどう対応したら?」 と、心配なママ、パパさんへ …
今日、アクセサリーを使おうと思ってケースを開けたら、誰かの歯が入ってました。 何のアクセサリーに変えてやろう?イヤリング?指輪? いいご意見お待ちし…
前回の記事冒頭で寒いからやめとこ!と思ったそのすぐ30分後にツレさんが草抜きを・・・ 子供たちも積極的に!(もちろんご褒美付きで) 感謝しつつ私…
ゴールデンウイークということで家の裏の草取りをしようと思ったのに風も吹くし、超寒い! アッサリ諦めました。(引き際も肝心よ。笑)草よ!待っておけ~!!モ…
インスタントのお味噌汁、手でピッっと切ったら味噌が飛び散った~! よりにもよって白い服の時に・・・(泣) このパターンインスタントカレーでもあるよね~…
トイレ掃除をしていたら何を間違えたのかウォシュレットに水をぶっかけられました。ってか、そんなことある? うーん、トイレの水もしたたるイイ女…(ひどいな。…
ゆびのばソックスを買いに柴内明子さん宅へお宅訪問!(お片付けサポート以外でよそのお家に行かせていただく新鮮さよ!!笑) このソックス履いているだけで血行…
セリアで仮装用のメガネを買ってきたら、子どもに /お母さんこれ、何に使うの?\ って聞かれました。 うーん、何に…って聞かれるとなぁ…って、ダンマ…
講座のためにAmazonで指し棒を購入しました! 指が付いてるからか、家族に大ウケ🤣それで鼻くそほじるん?って。 うん、太すぎるね。鼻に入らんわ~(…
とある方から、ルッコラと食用バラをいただきました! ドレッシングをかけて生でサラダにしてみると・・・ 口から高貴な香りがする!そして、もちろんこうやっち…
私のスマホiPhone12 なのですが、顔認証でロックが外れます。 でもこの顔ではロックが外れませんでした。 めっちゃイキイキした顔してるのになー…
小学生の息子がポケモンのカードゲームにハマっています。 息子たちが1日頑張ってお留守番してくれたので、ご褒美にポケモンのカード売り場へ… 費やす事、…
6歳の次男にボール投げるの上手くなったねー!と、褒めたら /めっちゃ練習しとったけんね〜!子供の頃に!\ って、今も子どもでしょうが〜 どうやら彼の…
6歳次男がようやく入学しました!ここまで長かったような、短かったような。 そして、しゃしゃり出とる母↑(笑) 初登校の今日。なんか心配で後を追うも・・・つ…
ゲームの『あつまれどうぶつの森』をしていた子供たち。 長男が先に(あつもりの)家のローンを返しきった事がかなり悔しい様子の次男。 6歳にして、家の…
明後日が小学校の入学式の次男。 ということは、学用品の名前書きも締め切りが迫っているということ。 はぁ、もう、たいぎい~(広島弁でめんどくさい)でも、…
無印良品週間のことはバッチリ手帳にも書いてお店に2回も行ったのに 息子の卒園式の写真販売週間はすっかり忘れていてすでに期日も過ぎ去っている事実。 え…
春休み。押し入れからあらゆるオモチャをひっくり返す春・・・(笑) カッコンカッコン!賑やかな音です。この春一年生の次男君に「この楽器の名前なんて言うんだ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。