ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【勉強法】漢字検定前の我が家の勉強法(小学生)を大公開
我が家では、基本的に毎年「漢字検定(日本漢字能力検定)」を受けるようにしています。私の場合には実年齢よりも上のレベルを受験させようとか低学年のレベルだから受けさせないとかはありません。「自信をつける事」「計画的に勉強すること」を目的にしてい
2020/12/31 20:18
模擬試験受験後の勉強はこうしよう
模擬試験で上がる学力などについて考えよう受験が近くなってくると多くの受験生は一度は模擬試験を受けますよね。模擬試験を受ける事自体で上がる学力もありますが、受験する前と後で上がる学力もあります。模擬試験を目標と定めた勉強スケジュールが学力を上
2020/12/24 20:18
こんなに違ったの!? ヘアアイロン2種を比較してみました
むーみ小学6年生の長女はダンスやヘアアレンジに興味を持っているよ。ヘアピンなど小物も必要だけど、ドライヤーやヘアアイロンも必要になるよね。今回は、ヘアアイロンの種類によってどんな違いがあるのか試してみたから紹介するよ。長女がヘアアレンジにハ
2020/12/21 20:27
【時短】白髪染めが間に合わない時のアイテム✨
むーみ子育てで忙しいと、白髪が増えるのに染めている時間が無いって状態になるよね。鏡を見て気付いた時は白髪が既に目立つってことない?そんな時に、サッと白髪を目立たなくしてくれるアイテムを見つけたよ。私が見つけたのは「綺和美 白髪隠し」という商
2020/12/18 10:01
伝え方チェンジで子育てコミュニケーションの悩み解決!!
むーみ私は人とコミュニケーションを取るのが好きだよ。でも、もっと上手にコミュニケーションが取れると良いなと思って、資格を取ってみたから紹介するね。モヤモヤの原因の多くはコミュニケーション不足皆さん、お子さんが言う事を聞いてくれないなどの悩み
2020/12/16 20:15
高校入試(学力検査)の過去問は無料で入手できる! 最大限活用して学力アップしよう♪
むーみ勉強法は色々あるけど、入試が近くなったら模擬試験や過去問を数多く解くのもその一つだよね。多くの過去問を無料で手に入れる方法を紹介するよ!入試前は特に問題に慣れる事が必要多くの方が感じていると思いますが、入試の前には入試問題の形式に近い
2020/12/09 11:15
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、むーみさんをフォローしませんか?