相場歴10年以上 システムトレードで相場に対峙しています。MT4でバックテストをして情報を公開していきます。ネタは教科書的なテクニカル指標はもちろん、FX攻略comやYou Tubeで公開されてる売買ロジックなど。
RSIは買われすぎ売られすぎの指標として使われるオシレーター系指標の代表格です。RSIが買われすぎを示す具体例を3つパターン化して考察してみました。
MACDは人気の指標ですが、証券会社が提供するプラットフォームによってはその表示が異なります。MACDの見方と使い方、各証券会社の表示の違いを解説
ボリンジャーバンドを順張りでエントリーする手法を公開中。ボリンジャーバンドを逆張りで使ってうまく行かない人必見
「ブログリーダー」を活用して、baalさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。