study vlog #1 ~フルグラとオリゴ糖と、時々,ヨーグルト~ study with me
どうもmisterfilmsのryoです。ご視聴いただきありがとうございます。 【使用しているもの】見やすい角度に14段階調節 木製ブックスタンド https://amzn.to/3cJ3von English Grammar in Use Book with Answers and Interactive eBookhttps://amzn.to/2S6tQVu ゼブラ エマルジョンボールペン ブレン 0.5mmhttps://amzn.to/2x835sp #studyvlog#vlog#studywithme ======================= 【使用機材】Canon Pow…
どうもmisterfilmsのryoです。ご視聴いただきありがとうございます。 (概要欄執筆中) 【使用した商品】キャプテンスタッグ バーベキュー BBQ用 七輪 炭焼き名人万能水冷式 https://amzn.to/2XrAEAu ======================= 【使用機材】Canon Power Shot G7X Mark IIIhttps://amzn.to/3aV3Gwt SMALLRIG Canon G7X MarkIII専用コールドシュー付きプレートhttps://amzn.to/2whXQWM RODE Video Microhttps://amzn.to/2Rd…
どうもmisterfilmsのryoです。ご視聴いただきありがとうございます。 今回は土鍋で炊いたご飯で焼きおにぎりをつくってみました。 今までにも炊飯器以外でご飯を炊いたことはありましたが、炭火となると火加減が段違いに難しくなります。 今話題の鬼滅の刃の主人公、炭焼きの家系炭治郎くんも料理は火加減が命と言っていました。 僕はまだまだ練習が足りないようです。 今でこそ炊飯器があれば美味しいお米を炊くことができます。毎日美味しいお米を炊くことのできる炊飯器に感謝しなくてはいけませんね。 この焼きおにぎりですが、僕が幼い頃によく祖母に作ってもらっていたものです。 焼きおにぎりといえばよく冷凍のもの…
【ジブリ飯】一度は食べてみたいハウルがつくったあの朝食を再現してみました
どうもmisterfilmsのryoです。ご視聴いただきありがとうございます。 今回も字幕をミスっています。自分の覚えた単語の羅列が間違っているパターンです。 特にカタカナ系の単語はよく間違って覚えていました。トウロモコシはトウロコモシ、お子様ランチはオコサラマンチです。 なるべくミスをしないよう気をつけてはいます。本当にすみませんでした。 【字幕訂正】0:12~0:15誤)ダナゴルコーヒー→正)ダルゴナコーヒー 【使用した商品】キャプテンスタッグ バーベキュー BBQ用 七輪 炭焼き名人万能水冷式 https://amzn.to/2XrAEAu スキレット鍋 19cm(スキレットナベ 19c…
お家で本格的な料理を楽しめる!ニトリのスキレットのシーズニング方法
どうもmisterfilmsのryoです。ご視聴いただきありがとうございます。 今回はニトリのスキレット鍋のシーズニング方法の紹介と炒飯を作る動画です。 いつまで外出自粛が続くかわからない状況で家の中でぼーっとしていてもしょうがないですよね。家の中でもできること、楽しめることを日々探しています。 話は変わり少し僕の昔話になりますが、子供の頃から料理番組を見るのが好きでした。噂の東京マガジンのやってTRYに出るのが夢だったり。 そんなときから料理に興味があり、いつかはラーメン屋さんになるんだと意気込んでいました。 初めて自分一人で作った料理はチャーハンだったのを今でも覚えています。 料理って大変…
どうもmisterfilmsのryoです。 今までは「おりょうのすゝめ」というブログ一本で活動をしてきました。 しかし、先日から「misterfilms」というYouTubeチャンネルを立ち上げ、このブログの名前も変更させていただきました。 名前も変わり心機一転ブログ、YouTube共に頑張っていきたいと思います。 なんでYouTube始めたの? さていきなりですがなぜYouTubeを始めようと思ったのかについて話していきたいと思います。 話せば長くなります。 www.youtube.com ミレニアム世代の僕にとってYouTubeは子供の頃から非常に身近な存在でした。 YouTubeやニコニ…
「ブログリーダー」を活用して、ryoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。