chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
未婚ママの『幸せいっぱいこの指とまれ!』 https://konoyubimama.hatenablog.com/

2019年夏に高齢出産で未婚のママになりました。選択的シングルマザー、ワーキングマザーです。一人暮らしの妊婦から始まり、現在育休中で久々の実家暮らしをしています。妊娠・出産・子育てを通して感じたことや生活のアイディアを紹介します。

このゆびママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/12

arrow_drop_down
  • 今週のお題「人生で一番高い買い物」

    私にとってタイムリーな今週のお題です。 先月、ついにマイホームを購入することにしました…! 福岡市内の、職場と保育園のマイカー通勤30分圏内に、中古マンションを契約しました。 娘が3歳になる来月から時短勤務が終わる事、 毎日娘と3時間弱車に乗って通勤、通園している事、 私が去年の年末に急性膵炎になり、娘は3月にてんかんを発症した事 などなど、色々転居を考えるようになり、一大決心をしたのです。 しかも、ジイジ、バアバも一緒にお引越しする事になりました…。 3月末から毎週の様に内覧に出かけました。 最初は私と娘で住む場所を探していたのですが、やっぱりジイジ、バアバも一緒が良いという事になり、家族み…

  • 中耳炎で高熱がでる!【娘のてんかんについて⑦】

    今年3月に初めて発作を起こした娘。 10日後に受診したこども病院の脳波検査で、てんかん波がみられ、てんかんと診断されました。 1か月後のこども病院の診察ではとりあえず様子を見る事になり、発作が無ければ来年3月に来てください、との事。 次回の脳波検査はなんと1年後の予約です。 もし、3か月以内に2回くらいの頻度で発作が見られるようなら、内服薬での治療を始める様です。 何事もなく、1年が過ぎてくれれば…。 まずはこの先1ヶ月間、何事もありませんように…。 そう思っていた矢先、半年(以上?)ぶりに発熱した娘。 原因は数日前から続いていた鼻づまりで中耳炎になったのです。 こども病院では、高熱の時は特に…

  • 腹部MRI検査、異常なし!【38歳、原因不明の急性膵炎になる④】

    去年の12月中旬に急性膵炎になり、自宅療養と通院で治療しました。 急性膵炎になるなんて、全く身に覚えが無い私…。 お酒は全く飲みません。 胆石、胆泥もなさそうです。 体格は普通(BMI20前後)です。 そういえば、膵炎になる1ヶ月前に人間ドックも受けていました。 その時も腹部エコーや内視鏡(鎮静なしのゲロゲロ胃カメラでした)など、沢山検査していたのですが、特に異常は指摘されていませんでした。 ただ、一つ気になるのは、HA1cが基準値より0.1高かった事。 その事を主治医の先生にお話すると、もしかしたら膵液が十分でていなかったのかも知れない、との事でした。 急性膵炎は再発をする可能性のある病気で…

  • 1か月後のてんかん診察【娘のてんかんについて⑥】

    今年3月中旬、2歳の娘がはじめてけいれん発作を起こしました。 それから10日後、発作の状況や脳波検査の結果から、てんかんと診断されました。 娘は女の子だからか言葉は早い方で、体格はぽっちゃり系。そしてとっても活発です。 生まれてから病気といえば中耳炎や保育園で時々うつる風邪くらいなもんで、体調面で気になる事はあまりありませんでした。 2歳半頃からオムツが本格的に外れはじめ、お出かけと寝る時以外はパンツで良くなりました。 イヤイヤ期もピークを過ぎ、お話しすれば分かってくれる事が格段に増え、子育てが少し落ち着いてきたな〜、と感じ始めていた時でした。 まさか娘がてんかんだなんて、初めは信じられない、…

  • 脳波検査の結果【娘のてんかんについて⑤】

    2歳7か月で初めての発作が起きた娘。 発作から10日後に、こども病院で脳波検査を受けました。 幼児の場合、検査の間安静にはできないので、お薬を飲んでもらい寝かせます。 お薬でも上手く眠れなかった娘ですが、駐車場ドライブ作戦が功を奏し、ようやく検査が始まりました… 睡眠時の脳波を30分くらいとって、そのあと光刺激なども行うようです。 その後睡眠から覚醒するまでの脳波もとるそうで、起こす時はお母さんにお願いします、とのこと。 やっとの思いで寝かせたのに、すぐ起こすのか…と複雑な思いの母でした…。 頭に電極を装着し終え、検査技師さんが終わる頃に呼び出してくれる事になり、母は休憩&昼食に出ました。 待…

  • 脂質制限生活始まる…コンビニ活用術も紹介!【38歳、原因不明の急性膵炎になる③】

    去年の年末、急性膵炎で日赤病院の救急に駆け込み、通院で治療することになった頃。 巷ではコロナ禍の年末年始を迎えていました。 我が家でもケーキやフライドチキン、ポテトなどが食卓に並ぶ、定番のクリスマスを迎えるはずでした。 もちろんそんな脂っこいものを食べて良いハズもなく、家族が美味しそうにケーキを食べているとき、私は少しだけ和菓子を食べたのでした。この時食事再開出来ていたのは幸いでしたが…。 肝臓内科の先生にも、 「やらしい時期になっちゃったね〜」と言われ苦笑い。 年末年始の宴は、全て中止です…。 子供の好きなカレーやハンバーグも食べられません。料理の手間も倍になり、さぁ困った…。 食事再開の頃…

  • 腹痛で通院が辛すぎる!【38歳、原因不明の急性膵炎になる②】

    仕事が休みだった、去年の12月のある日。 銀行ATMの前で急に今迄感じたことの無い腹痛がはじまり、 かかりつけ医で処方された鎮痛剤が効かず、 夜間救急でCTを撮って急性膵炎と診断されました…。 獣医の内科でも教わる「急性膵炎」。 犬が感じる痛みの中でも最も痛い病気の一つと習ったような記憶があります…。 あまりの痛さに、ひれ伏し拝むような姿勢になると教科書に書かれています。 確かに…!寝ていても、横にも仰向けにもなれず(うつ伏せはもってのほか)、丸くなっていた自分の姿を思い出しました…… さて、救急で運良く膵炎の専門である肝臓内科の先生に診ていただき、当然入院を強く勧められました。 CT画像では…

  • 鎮痛剤が効かないお腹の激痛!!【38歳、原因不明の急性膵炎になる①】

    去年の12月中旬の事です。 その日は会社のお休みで、朝イチで郵便局へ行きました。 ゆうちょ銀行のATMに並んでいた時、上腹部に今まで感じたことの無い違和感が…。 それはどんどん痛みに変わり、なんとかお金を下ろして車に戻り、しばらく落ち着くまで待ってみたものの良くならず、とにかく短い距離だったのでゆーっくり運転して(大変危険な行為です?)帰宅しました。 郵便局に出かける間、娘はジイジにみてもらっていましたが、事情を伝えて少し横になったものの…痛みは続きました。 病院、行くしかないやつだ。 歩いて行ける場所にかかりつけの内科があったので、ヨロヨロしながらなんとか一人で診察を受け、 血液検査も受けま…

  • はじめての脳波検査!…は眠れない【娘のてんかんについて④】

    今年の3月中旬に、初めてけいれん発作を起こした娘。 夜、寝始めて15分くらい経った頃、突然発作は起きました… かかりつけの小児科を受診し、市内のこども病院に紹介状をもらい、詳しい検査と専門医の診察を受ける事になりました。 発作から10日。 初めての発作以降、娘の様子はそれまでと特に変わった感じもなく、2回目の発作は起きていません。 でも、娘が毎晩寝付いてから1時間くらいは、また発作が起きるのではないかという不安で、母は気が気ではありません… 寝不足の日が続いていました。 ネット情報でさらに気持ちも不安定になり、 娘は毎日楽しそうにしているのに、母の気持ちはちっとも晴れません。 ウクライナで起き…

  • こども病院の予約をとる【娘のてんかんについて③】

    娘のが2歳7か月の時、初めてのけいれん発作がおきました。 発作があったのは土曜日の深夜。 かかりつけの小児科に月曜日の朝受診しました。 発作時に救急に行くべきだったと反省していますが、幸い娘の発作は麻痺なども残らず翌朝もいつも通りご機嫌でした。 かかりつけ医に相談したところ、やはりてんかんの可能性が高そうです。 一度脳波検査を受けておくように、と言われ、 市内のこども病院の紹介状を貰いました。 こども病院に電話をかけ、娘の生年月日や大まかな症状、小児神経科の紹介状をもらった件など事務の方に伝えると、担当の先生から後ほど連絡を入れます、とのことでした。 小児神経科だけ(あるいは、てんかん疑いの時…

  • 無熱性けいれんで紹介状をもらう【娘のてんかんについて②】

    子育てって、本当にいろんな事が起こりますね… 昨日まで全く順調だと思っていたのに、ある日状況が一変してしまう事も。 初めてのけいれん発作が起きた翌日、いつも通りご機嫌な娘をよそに、不安で鬱々とした気分の母でした…。 ちなみに、娘は発作の事を覚えているようでした。 昨日の晩の出来事について聞いてみると、 「おえーってなったよ」 と、吐いた事の方がインパクトが強かったようですが、 「おてて、ブルブルしたね」と話題を振ると、 「あしもブルブルしたんだよ」 と言っていました。 夜中ネットで調べまくって、てんかん以外の可能性もあるのかも…?でも、発作が起きた状況はてんかんの可能性が高そうで… ネット情報…

  • 2歳7か月でてんかん発作【娘のてんかんについて①】

    今年の3月中旬。 いつもの週末、いつもの土曜日の夜。 いつも通りに寝ついたはずの娘でした。 私も娘の隣で既にウツラウツラしていた時。 突然娘の発作は始まりました… 入眠後15分くらい経った頃だと思います。 娘の呼吸が突然小刻みになったのに気づいて目が覚めました。 スッ、スッ、スッ… 呼吸はリズムを保っていますが、かなり早かったです。 おかしい、どうした!? 右側を下にして横向きに寝ていた娘は、体をくの字に折って、拳を固く握っていました。 そして、呼吸よりは遅い、一定のリズムで、左側の腕と脚がピクッ、ピクッ、ピクッとけいれんしていました。 これまでトラやクマなどのてんかんを何度か見てきた獣医の私…

  • 目からウロコ!小児科で教わった1歳半児にお薬を飲ませる方法!

    もう、1年以上前の事ですが…。 娘が保育園に通いだし、いくつかの病気や風邪をもらってきた頃のお話です。 娘は鼻水をよく垂らし、時々中耳炎になりかけ、そしてしょっちゅう溶連菌の検査に引っかかりました(汗) 溶連菌は本当に厄介です。 罹ってもウイルスではないので中和抗体が出来ないし、保育園のクラスで誰かが持っているとまた罹ります。 感染の度に熱が出て、喉が腫れ、今どきコロナを疑われます… そして、母を悩ますのが 「必ず2週間飲んでくださいね!!」 と出される抗生剤なのであります… 1歳半でイヤイヤ期に突入していた娘に、お薬を毎回飲ませるのがとにかく大変! ヨーグルトとか、レディーボーデンのイチゴア…

  • ジイジ、保育士になる!【67歳の就職活動!完】

    大変ご無沙汰しておりました… 前回最後にブログを書いたのは、なんと1年半も前! その間、さまざまな出来事が起こり、世の中も、私たち家族の生活も、目まぐるしく変化しました。 我が家の最大の変化は、この4月からジイジが再び働き始め、バアバが仕事を辞めた事です。 ジイジの事を書いたのはもう2年も前ですが、あれからジイジの就職活動がどうなったかと言いますと… 今年2月に無事保育士の免許を取得し、自宅近所の保育園に就職したのであります!! 保育士を目指して勉強を始め、約2年。 書店で買ってきた2冊の参考書だけをひたすら読み返して勉強していました。 1回目の試験では、学科に1つだけ不合格があったものの、2…

  • 初のお迎えコールと、皆んながお休み!保育園

    我が家のチビちゃん、1歳3か月になりました。 保育園に通いだしたのが6月からだったので、保育園での生活も、早5か月がたちます。 10月の1週目に、ついに保育園からの初「お迎えコール」を体験! 登園時はいつもとさほど変わりなかったのですが、10時過ぎには熱が出たとのコール。 11時にお迎えに行った頃にはお昼ご飯も食べずに、一人グッタリ寝ていました… クラスの先生も、丈夫なチビちゃんが熱を出してびっくりされていました… 原因は中耳炎、咽頭炎。 少し前から鼻水が垂れていたのですが、どうやら寝ている時に口呼吸になってた様子。 鼻詰まりが続いて夜も何度か目を覚ましていました。 いつもお世話になっている耳…

  • iPhoneSEに変えたのですが…モバイルデータ通信の設定に困った!事件(楽天mnvo)

    チビちゃん、もうすぐ体重10キロになりそう! 6月頃からひとり歩きを始めましたが、歩くの大好きでチョコマカと動き回りイタズラの限りを尽くしております(汗) 結局チビちゃんを制止するために、抱っこの時間は増えるばかりです そんな中、私の腕力にも限界を感じる出来事が…!! 抱っこ疲れからか、手から物を落とす事が増え、とうとうスマホを落としてしまいました… しかもあたり所が悪く、画面に大きなヒビ割れが入り… ヒビ割れだけならまだしも、保護フィルムが盛り上がり、ガラス片が飛び散る大惨事(泣) こうなるとタダの凶器でしかないスマホ。 仕舞いにはガラス片で指を切ってしまうアクシデントも発生。 もう、替え時…

  • 赤ちゃんが、猫のウンチを食べちゃった!

    赤ちゃんと猫3匹が同居している我が家。 最近猫の存在がかなり気になるチビちゃんです。 猫をよしよししたり、毛を引っ張ってみたり、平手打ちをくり出したり… 容赦ない可愛がりようです(苦笑) そんな赤ちゃんと猫の同居にはアクシデントが起こりがち。 恐れていた事態が発生してしまいました!! それはある朝、もう直ぐ家を出ようかと言う慌ただしい時間。 着替え待ちでオムツ一丁で放たれていたチビちゃんが、オエ〜ッとえづいた声に気がつくと… 右手にグーで何か(猫のウンチ)を握り、口元には何か良からぬ汚れが…!! 直ぐに駆け寄りましたが後の祭り。 チビちゃんが猫のウンチを口に入れてしまったのでした…泣 慌ててお…

  • 残暑お見舞い申し上げます。

    残暑厳しい日々が続いていますね…。 すっかりブログが滞ってしまいました(汗) チビちゃんと一緒に過ごす2回目の夏を迎えます。 汗をかきまくる子どもの熱中症に神経を尖らせているママ2年生です。 お盆の間も私は仕事だったので、チビちゃんはカレンダー通りに保育園に通っていました。 福岡ではお盆の頃から猛暑が連続するようになりました。 私の子どもの頃とは、暑さのレベルが違いますよね… さすがに暑い日は保育園でも外遊びができないので、冷房の効いた部屋で一日遊んでいるようです。 一方ママの方は、仕事の日は半分くらいが屋外での作業…。 10か月の産休・育休からの復職で、体力の戻りも完全では無いですが、何とか…

  • 赤ちゃんの鼻詰まりに頼りになる耳鼻科!!

    コロナ、猛暑と、健康面が心配な夏ですね。 復職してから2か月半が過ぎましたが、毎日あっという間です。 仕事と育児、家事のペースがちょっと掴めてきたかな…というところだったのですが、 現在、我が家ではチビちゃん、私、ジイジの親子3代が鼻風邪を引いております。 チビちゃんは中耳炎になりかけて、私は副鼻腔炎になり… チビちゃんは元気に保育園に通っていますが、鼻詰まりで寝苦しいみたいで、ちょっとご機嫌斜め。 そのチビちゃんからうつったのか、翌日から私も喉と鼻をやられて、家族揃って耳鼻科にかかりました。 誰も熱はないのですが、嫌なタイミングで風邪を引いてしまったものです…。 とにかく早く治さねば! 福岡…

  • 保育園へ通いはじめて2か月 鳴らない「お迎え要請コール」!

    チビちゃん、保育園へ通い始めてから2か月になります。 最初は預ける時泣いていたのですが、すっかり保育士さんやお友達と打ち解けた様子。 先日お迎えへ行くと、0歳児クラスの子供達が先生を囲んで絵本を読んでもらっていました。 先生の周りに3人がちょこんと座っていたのですが、よくみるとうちのチビちゃんも中に混ざっています…!? 家では絵本の読み聞かせをしている間も、全然じっとしていないので、びっくり!! 1歳児にも「うち」と「そと」があるのか〜と、感心してしまいました。 ところで、保育園へ通いだすと、周りのママさんたちからは、 「最初は結構熱出して呼び出されるよ!」 「最初の1、2か月はほとんど通えな…

  • 生後10か月の赤ちゃん、ご飯も食べずに朝まで寝ちゃった!

    少し前のことですが。。。生後10か月のチビちゃん。 よく食べ、よく遊び、よく寝る毎日で、体力もモリモリつき始めたな!と感じた頃の話です。 育児は本当に体力勝負ですね…汗 35歳でギリ高齢出産した私ですが、歳を感じずにはいられません(苦笑) 仕事柄、体力にはそれなりに自信があったものの、無尽蔵に湧き出る乳児のそれには遠く及びません… 何しろ相手は昼夜問わず自分のリズムで、寝て、食べて、新品バッテリー搭載でこまめに充電!(いまだに夜間授乳も続いております) 一方私は放電しっ放し、電池容量もへたり気味。 敵うはずありません。 子守を手伝ってくれているジイジは何とタフな事か! キツそうにはしていますが…

  • 1歳になりました!誕生餅を踏むためのワラジを手作り!

    チビちゃん、1歳になりました! 1歳になる頃に行うのが、誕生餅(一生餅)のお祝い! 生涯食べるのに困らない様に、との願いを込めて、一升のお餅を赤ちゃんに背負ったり踏んだり、抱かせたりしてお祝いします。 2、3か月前に、バアバが見つけた近所の和菓子屋さんの「誕生餅」の広告。 そこからお祝いの準備がスタートしました。 福岡では、全国でも少数派の「踏み餅」の祝い方です。 多くの地域では背負わせるやり方の様ですが、和菓子屋さんで聞いたところ、福岡は踏んでお祝いすると教えてもらいました。 お餅は、一升のお餅を紅白で2つ重ねて合計2升!! 名前などを入れる地域もある様ですが、このあたりでは紅白のシンプルか…

  • ベランダ大好き!チビちゃんと、植物と、猫、そしてメダカたち。

    この夏、密かにメダカの飼育にハマってしまった私…。 育児と仕事の合間に暇さえあればメダカのお世話をしております…。 家族にも白い目で見られ、チビちゃんも「ママは一体何をしているんだろう??」と後追いをされつつも、ベランダで日夜ガサゴソしておりました。 そして遂に、卵から稚魚が孵りました!! 最初に10匹買ってきたうちの半分が、お★様になってしまいましたが(度重なる大雨の影響だと思います、、、涙)、新しい命の誕生に心躍る今日この頃です。 我が家(実家)はマンションの4階です。 ジイジが奮発して、マンションの中で一番広いルーフバルコニー(ベランダ)がある部屋を30年前くらいに購入したものです。 飼…

  • 生後10か月、生まれて初めての発熱!突発疹!

    チビちゃんの保育園が始まって、3週間が経ちました。 少しお腹の調子を崩している以外は、問題なく通ってくれました。 ところが先週、お迎えに行った際クラスの先生から気になる一言が。 その日チビちゃんのクラスで2人のお友達がお熱を出して帰ったのだそう… お迎えに行った時のチビちゃんの様子はいつもと変わらず元気。 帰りの車内でもおやつを食べて楽しそうにしていました。 しかし、夕飯の後ちょっと体が火照っているかな〜??気のせいかなぁ… と思っていましたが、夜私が寝る前には明らかに体が熱い! 熱を測ると38度…!! ついにチビちゃんも保育園の洗礼を受けたのでした。 次の日の朝ももちろん熱があり、保育園はお…

  • そろそろ本気で!産後ダイエット!!

    チビちゃんが保育園に通い出してから、私の身体にはある変化が…! それは、おっぱいの張りが弱くなった事です! 生後9か月に入った頃から、日中の授乳が仕事の都合もあって、無くなりつつありました。 最初のうちは昼間の授乳が空くとカチカチになっていた左乳(右は元からあんまり張らないです)も、最近は夕方になっても大して痛くない感じまで落ち着いてきました。 チビちゃんが保育園に一日居るようになったのを機に、早くも私の身体は適応しております… 保育園ではミルクをあげて貰うこともできるそうですが(また、完母の場合でも搾乳したり、育児休憩を取っておっぱいを保育園まであげに行くことも出来るのですが)、チビちゃんは…

  • iPadのキーボードが壊れました…

    日々進化する生後10か月のチビちゃん。 運動能力、知恵ともに発達し、今まで動物的だった赤ちゃんから、人間的な幼児へと変容する様は、まさに「進化」と呼ぶにふさわしいです(笑) 次々と突破されていく家の中のセイフティゾーン。 押入れも、戸棚の引き出しも、登れる本棚も、キッチンの収納、そして食洗機すらも、もはや安全ではありません… 猫たちのケージに入り、猫の餌を拾って食べようとしたり、猫トイレのチップを口に含んだり…汗 大事な物も、危険な物も、置き場所に困ってしまいます。 生後10か月になると、大人の真似っこも上達します。 最初に真似っこでハマったのは、スマホ。スワイプ、タップでアプリを起動させるの…

  • 間違えてテープタイプのおむつを買ってしまった件

    赤ちゃんの紙おむつ、サイズがMになる頃に、テープタイプを卒業し、パンツタイプを履く子が多いと思います。 我が家のチビちゃんも、寝返りが自由自在にできるようになった頃からテープを履かせるのが大変になり、パンツタイプへと移行しました。 寝返りができるようになった頃ですから…もう半年近く前の事です。 紙おむつは、パンパースを楽天のスーパーセールの時にまとめ買いしています。 子供がいると、消耗品が多いのでポイ活がはかどりますよね! すっかり楽天のヘビーユーザーになっている私は、お買い物のポイント数についつい目がいってしまいます…。 先日も、おむつをそろそろ買おうかとアプリを開いて見ていたところ…な、な…

  • 生後10か月、ズボンのゴムがきつい問題!

    夜中の寝相が凄まじい、最近のチビちゃん。 ベビー布団では間に合わないので、大人用の布団で添い寝をしていますが、私の寝る場所を確保するのもやっとです(汗) 時々敷布団から転がり落ちて、ついに昨日は畳の上で寝ていました。 布団2枚敷こうかなぁ? 一方、昼寝ではあんまり動き回らないのが不思議。 睡眠の質も違うのでしょう。 夜と比べると全然寝相が良いのです。 ですが最近、昼寝で起き抜けにグズグズする事が増えたような…?? ちょっと前から気になっていました。 先日、昼寝を始めて30分くらい経った頃、ふぇ〜んと泣き出し目を覚ましたチビちゃん。 タイミング悪く起こしてしまったかな?と思ったのですが、なかなか…

  • 生後10か月、保育園へ初登園!

    福岡市に発令されていた緊急事態宣言が解除されて早2週間。 延び延びになっていた、チビちゃんの慣らし保育が、6月に入りスタートしました! ドキドキの初登園! (ドキドキしているのは私だけなんですが…) 通う保育園は、自宅から車で1時間以上かかる、職場近くの保育園です。 職場からは車で5分もかかりません。 すでに4月から子連れ(&ジイジ連れ)で出勤していたので、チビちゃんは私と会社に行く流れでスムーズに出発。 なが〜い通勤(通園)時間も、いつもどおりチャイルドシートでぐっすりねんねでした。 保育園は、福岡市の中でも田舎のほうにあります。 通勤距離は長くて辛いですが、園の周りは民家があるくらいでのん…

  • 10か月健診へ行く!

    先日、チビちゃんの10か月児健診へ行ってきました! 福岡市では、4か月児健診ぶりの健康診断。 今回は小児科で個別に受けました。 生後1か月からお世話になっている実家近所の小児科は、ワクチンもしばらく無かったので久々の通院。 ところがチビちゃんは記憶に残っているのか、何かを察知し身体測定の時から泣き出しまい… 身長は2歳未満は寝かせて測るのですが、何をされるのかと怖かった様子でした。 乳児用の体重計にゴロンするのもひたすら泣いて、もちろん先生の聴診や触診も泣いておりました。 普段何かを怖がって泣くことが無いので、あまり見ないチビちゃんの姿でした。 診察が終わって必死に私にしがみついていたのに、お…

  • 経膣分娩と帝王切開、お産準備の違い

    未婚の妊婦だった去年の夏。 チビちゃんは、私のお腹の中で3回転した(3回逆子と診断されました)とても良く動き回る胎児でした(笑) 37週0日まで逆子だったのが、37週1日でグルンと回って逆子が治ったのです!! (産婦人科の先生も、初産婦さんでこの週数に回るのは大変珍しいと驚いていました^_^;) 38週に帝王切開の予定だったので、お産入院の準備も34週頃には帝王切開用に準備していました(心の準備も)。 帝王切開の予定であった場合、手術日の前に陣痛が始まれば緊急入院→帝王切開となることが想定され、やはり事前準備が必要です! ところが、急遽37週の健診後に経膣分娩に予定変更!! 持ち物を見直す事と…

  • ファーストシューズを買いました!

    チビちゃん、いよいよ生後10か月に突入しました! ハイハイよりたっちを先にマスターしたチビちゃん。 2月中旬ごろから伝い歩きを始め、現在もハイハイよりも伝い歩きがお好きなご様子です。 ちょっとずつ手を放して立てるようにもなってきました! そこで、そろそろ欲しいのがちゃんとした靴です。 やっぱり最初は足のサイズを測ったもらいたいし… 靴の選び方も聞いておきたいし… ずっと買いに行きたいと思っていましたが、ようやく専門店も営業再開したので、週末見にいくことができました。 ファーストシューズは記念に残る1足ですね。 バアバと一緒に張り切って、デパートの子ども用品売り場まで足を伸ばしました。 子供の成…

  • そろそろ保育園!入園の準備!!

    5月14日に、福岡市でも非常事態宣言が解除されました。 幸い私も私の周りではコロナに罹る人はおらず、自粛生活も徐々に解かれようとしています。 4月に入園したチビちゃんの保育園ですが、非常事態宣言が出されて未だ通えずにいます。 もとから復職はチビちゃんが1歳になる7月が希望だったのですが、4月に急遽転職し、ドタバタと保育園の手続きに奔走。 こんな低月齢からチビちゃんを保育園に通わせることになるのがちょっと辛かったのですが、初登園は6月からになりそうです。 福岡市では、家庭保育を行った場合、通園しなかった日数分の保育料を返金してくれることになっています。 宣言が解除されましたが、5月末までは保育料…

  • ちぎりパンな赤ちゃんの腕!

    先日、ネットサーフィンをしていた所、目に入った赤ちゃんの記事。 赤ちゃんのムチムチな腕がちぎりパンにソックリで、世のママパパ達がこぞってパンと並べた我が子の腕をSNSにアップしている、という内容でした。 この時期だけの、赤ちゃんの“尊い”ムチムチ腕! 関節ではない場所に、お肉の切れ目ができていて、ちぎりパンと見間違えるほどのモコモコ具合になっています。 海外からは、日本人が我が子の腕とちぎりパンとを並べて写真を撮っているのを不思議がる声もあるとか。(ちぎりパンが珍しいんでしょうか?) もちろん我が家のチビちゃんも例外なく、只今ちぎりパン盛り!笑 貴重な写真を残すべく、特に食べたいとも思っていな…

  • 生後9か月、一度に3本歯が生えてきました…が、気になる歯並び

    赤ちゃんにとって歯が生えるという感覚は、違和感でしか無いようです。 大人になって久しいママには分かってあげられないけれど、チビちゃんは歯が1本生える毎に歯ぐずりを繰り返しております。 歯ぐずりの症状は、ご機嫌が悪い事が多かったり、夜中に目を覚ます事です。 ヨダレも明らかに増えます。 普段は食事の時以外ではよだれ掛けは要らないタイプのチビちゃんですが、歯が生えている最中は服の襟元がいつも濡れています…。 4月から復職し、慌ただしい生活に突入した我が家ですが、チビちゃんのお口も只今大規模工事中! 何と3本同時に歯が生えてきたのです! そして残念な事に、私はこのチビちゃんの変化を見逃していました… …

  • 子連れ出勤の必須アチテム!「おかあさんといっしょ」DVD!

    4月から新しい会社で復職をしました。 生後9か月のチビちゃんの、保育園の入園はコロナの影響で延び延びになっております。 福岡市は新たな感染者数がだいぶ減ってきていますが、保育園へ通うのは宣言解除の予定の6月1日からにしようかなぁ〜と考えています。 ところが、仕事は先週から週に3日に増やしました。 少しずつ仕事が回り出して、作業の量が増えてきたからです…。 チビちゃんとジイジ同伴出勤も週に3回! 2人とも新しい職場の雰囲気に慣れてきたようです(笑) この季節だから天気さえ良ければ職場のお庭にレジャーシートを広げて、チビちゃんとジイジはゴロゴロしています。 ねんねやご飯の時は、会社の控え室を貸して…

  • うつ伏せ寝を始めました

    生後9か月になったチビちゃん。 つかまり立ち、伝い歩き、ハイハイが上手になって、いよいよ歩き出すのも時間の問題です。 伝い歩きをしている時に、足をクロスさせることができるようになってくると、そろそろ歩き始めるサインなのだそう。 チビちゃんの足は、わずかにクロスするようになってきました! チビちゃん、歩けるようになったら何処に行きたいかな?? この1、2か月で日中の活動量がぐんと増え、その分お昼寝や夜のねんねも寝つきが良くなったように思います。 もう、寝かしつけにおっぱいは必ずしも必要なくなってきました。 そしてもう一つ、ねんねに大きな変化が! 9か月に入って、急に「うつ伏せ寝」や「横向き寝」を…

  • 赤ちゃんのパスポート申請!写真で大失敗の話…

    育児休暇中、仕事をしている間にはできない事をしたい!と考えているママさんも多いのでは無いでしょうか? 私は折角なので、海外旅行へ行っておこう!と計画を立てていました。(もちろん行けなくなってしまいましたが) もともと予定ではチビちゃんが1歳になる7月まで育児休暇を取るはずだったので、6月ごろにシンガポールあたりへ行こうと考えていました。 4月からの復職が決まった時は、旅行に行けなくなった!と、ちょっと損をした気分でした。 ところが世の中コロナ禍の昨今。 海外旅行なんて到底できる雰囲気で無くなって、ま〜結局どのみち行く事は出来なくなったのですが、チビちゃんのパスポートだけは取っていたので、その時…

  • やってしまった…!ドアパンチ!!

    生活に欠かせない車。 コロナで外出自粛が続きますが、週に2、3回は仕事や買い物で車に乗ります。 私が車で移動するなら、ほぼ自動的にチビちゃんも一緒に車に乗ります。 仕事や買い物の荷物に加え、いよいよ歩き出しそうな活きの良いチビちゃんを抱っこしながら移動するのは大分大変になってきました。 最近は抱っこ紐での抱っこもあまり長時間だと辛くなり… 体重8.3キロ、生後9ヶ月で、前向き抱っこ希望のチビちゃんは私の腰を容赦なく痛めつけるのであります…。 先日、買い物から帰ってきてチビちゃんを抱っこ紐に乗せ、荷物を助手席から下ろそうとした時…!! ガツン!! チビちゃんが足をバタつかせた時車の扉が勢いよく開…

  • タオル生地のスリーパーが大活躍中!

    赤ちゃんのねんね必須アイテム!スリーパー。 ガーゼやタオル生地でできた、言わば「着るブランケット」です。 これがあれば、寝ている間に布団を蹴飛ばす赤ちゃんを冷えから守り、快適な眠りを約束します! お誕生祝いとしても人気のあるスリーパー。 お値段も5千円くらいが相場でしょうか。 お祝いに送りたい品の一つですね。 ところが我が家では出産祝いに2枚のスリーパーをいただき、バアバがさらに1枚、甥っ子のお下がりでもう1枚。 スリーパーが被りまくりました!(苦笑) でもこの4枚のスリーパーはそれぞれ真冬用の厚手の物(ほぼ布団)、春夏用の薄いガーゼの打ち合わせの物、タオル生地の物と、ガーゼ6枚重ねの物と言っ…

  • 生協に加入、宅配サービスを申込みました!

    チビちゃん、生後8か月もあとわずか。 日々パワーアップする乳児の側で、私もジイジ、バアバもてんやわんやです。 ハイハイと伝い歩きで家の中を自由に移動できるようになってきて、チビちゃんの世界はどんどん広がっています。 洗濯物は畳んだ端から広げていくし、触って欲しくないものほどものすごい執着で手に取ろうとします(汗) 床に落ちている小さなゴミも目ざとく見つけて口に入れ、猫が寝ているのを見つければぎゅうぎゅうと引っ張り回して虐め倒しています… 寝ている時は天使なんだけどなぁ…起きている時は要注意人物のチビちゃんです。 たまにお昼寝しているチビちゃんの隣で添い寝するのが至福の時です。 今のところ4月の…

  • コロナ禍、転職&復職、子連れ出勤!仕事に行くまでが大仕事!

    楽しかった育休期間も残念ながら終わりを迎え、ドタバタの生活が始まって2週間が経ちました。 4月から通い始めた新しい職場は、家から遠いのがネック… 車で3つの区をまたいで福岡市を縦断する通勤経路。 コロナで道が空いていても朝は1時間10分くらいかかります(汗) (夕方はみんなの体力を考慮して、都市高速で45分です。) チビちゃんの通う保育園は勤務先の近くなのですが、コロナで登園自粛。 週2回の出勤日はチビちゃんとジイジの同伴出勤で乗り切っています。 仕事は9時始業ですが、なんやかんやで7時15分には出発です。 朝ご飯を食べるのに30分くらいはかかってしまうし、着替え、授乳もあってドタバタの出勤で…

  • 保育園が決まりました!が…コロナで通園自粛

    コロナの影響が長期化の様相を見せ始めた今日この頃。 チビちゃんが毎日夕飯の支度をしている間に観ているNHKEテレの「おかあさんといっしょ」も、子供たちの出演がなくなって久しくなりました。 当初違和感満載だったうたのお兄さん、お姉さん、たいそうのお兄さん、お姉さんと仲間たちが奮闘する番組も、すっかり見慣れました。 福岡県にも発令された「非常事態宣言」。 住んでいる地域でも、会社のある地域でも患者が出たとかの情報が飛び交い、いつ感染が身の周りで起こってもおかしくない状況です。 私は4月から仕事を徐々に始めたので、人との接触は4月に入ってむしろ増えてしまっています。 避けられない接触は仕方ないので、…

  • コロナ禍中、ついに職場復帰!

    今年の初めはまだ転職なんて想像だにしていなかったのに… とんとん拍子で事が進み、4月1日から福岡市の新しい職場で仕事を始めました。 まだチビちゃんの保育園が決まっていないので、チビちゃんは同伴出勤させてもらっています。最初は週に2日程度、短時間での勤務です。 子供に優しい職場で良かった〜! と言っても屋外で体を張る作業が多いので、ジイジも一緒に来てもらい、要所要所でジイジに託しながらやっております。 世の中はコロナ禍真っ只中。 入社式も、オンライン形式での参加となりました。 何もかもがイレギュラーな状況での復職です。 そして本日、福岡県にも緊急事態宣言が出されました。 コロナの影響は少ない業種…

  • 生後7か月 いつまで続くの!?歯ぐずり!

    先週は、チビちゃんを連れて、前の職場の片付けや、アパートの引越し作業に追われていました… 瞬く間に時間が過ぎて、チビちゃんの成長記録も過去のことを思い出す羽目になっております。 ああ!もっと時間が欲しい!!今日この頃であります。 さて。もう2週間前くらいの事ですが、チビちゃんに4本目の乳歯が生えてきました! それよりさらに遡る事1か月、左の上の前歯が生えてきていましたが、遅れて右の前歯も顔を出し始めました。 するとチビちゃん、また夜起きる回数が増えてきて… 3回目の歯ぐずりです!!(下の前歯は同時に生えたので1回で済みました) しかもめずらしく泣いて起きるのです… ママにとっても、(恐らくチビ…

  • 妊娠中に、13年連れ添った猫が逝く…【未婚の妊婦になる!27】

    妊娠中、一番悲しかったこと… それは、13年連れ添った猫が亡くなった事でした。 一人暮らしの妊婦だった私。 アパートで2匹の猫と暮らしていました。 この2匹に、どんなに支えられてきたことか! 寄り添ってくれるものは、本当にかけがえのない存在です。 2匹とも同い年のオスとメス。 大学生の頃に、子猫だった2匹をたまたま別々に譲り受け、生活を共にしていました。 無くなったのは、オス猫の方です。 亡くなる1年くらい前から体調が優れない日が続いていました。 私の妊娠がわかって未婚のまま母になる決意をした頃は、体調を持ち直していたオス猫でしたが、妊娠中期に再び体調が悪くなり、あっという間に逝ってしまったの…

  • 妊娠中のスキンケア…痒み&妊娠線が出来てしまった!!【未婚の妊婦になる!26】

    妊娠中は肌のトラブルがつきものです…ママのスキンケアは欠かせません。 私は本やネットで書かれている通りにスキンケアをしていたつもりでしたが、妊娠中期ごろまでお腹周りの痒みに悩まされ、妊娠後期には妊娠線が出来てしまいました。 寝ている間も掻いてしまう!辛い体の痒み! お腹周りの痒みは冬で乾燥する時期だったので、余計に酷くなり、なんだかんだで1か月半ぐらいは 痒かったです(そう、思い起こせば、ちょうど1年前の今くらいの時期まででした…)。 周りのママさんに相談したところ、そのママさんが通っていた産婦人科では塗り薬を出してくれたとのこと。 そういえば、姉も産婦人科で痒み止めを処方してもらったよ〜って…

  • 生後7か月 赤ちゃんの便秘解消!

    生後7か月のチビちゃん。 離乳食も1日3回に増え、おやつもはじめました。 とにかく食欲旺盛です。 本当はまだ1日2回食でも十分なのでしょうが、私たち大人が何か食べている時にじっとしていてくれるはずも無く、自然と3回食になりました。 離乳食が進んでくると、色んな食材を食べさせられるようになるので、準備するのが少し楽になった気がします。 大人の食べているものの取り分け(主にお味噌汁に入れた根菜)や、豆腐やヨーグルト、果物など、買ってきてそのまま使える食材などを食べてくれます。 市販品では、「生後7か月ごろから」になるとバリエーションも増え、ランチボックスなどもあるので助かります。 おやつも、赤ちゃ…

  • 生後7ヶ月、ハイハイより先につかまり立ち!

    転職、4月からの急な職場復帰、引越し… 毎日ドタバタしているこのゆびママです。 チビちゃんとお昼寝を楽しんだり、成長を喜んだりする余裕もあまり無くて、折角の育休が勿体無いです(涙) チビちゃんの成長は待ってくれません。 この1週間で、また出来ることが(堪能する間も無く)増えました。 ひとつは、うつ伏せからのお座り。 ハイハイをバックするような腕の動きで上手にお座りが出来るようになりました。 うつ伏せだったのに、座っている! 最初に気がついた時はかなりビックリしました!! でも、2月末からハイハイ(まだずり這い状態ですが)をし始めたので、そんな事も出来て当然なんですね。 チビちゃんは自分でもうつ…

  • 「コロナショック」の中の転職

    世の中がコロナで揺れ動いている今日この頃。 終わりの見えない感染拡大に、経済も混乱を見せ始めました…。 バアバは仕事中も職場のテレビで情報を確認しているらしく、今日は帰宅してからずっと株主優待件のパンフレットを眺めていました(笑) 私にも、 「株のバーゲンセールしているんだから、お金に余裕があるなら何か買っておけば?」 「優待も配当もあるんだから」 と言葉巧みに勧めてきます… バアバはずいぶん前からちょこちょこと株を買い集めているみたいで、どうやら現金よりも株などの金融資産を多く持っているようです。 って事は、株価が下がってガッカリしているのでは?となるところですが、バアバは保有株の心配よりも…

  • 退職届を出しました

    今年に入って話が舞い込んできた、福岡市での転職。 1月に履歴書、職歴書一次審査を通過して、2月に東京の本部で面接試験を受け、面接の翌日には内定を頂きました! とんとん拍子に事が進んだ就職活動でしたが、次職が決まれば早めに進めなければならないのが、退職の手続きです。 というわけで、先週1週間は、退職手続きや引き払い作業の準備(役所での転出届など)のため、元住んでいたA市で過ごしていました。 退職願は口頭で伝えるだけで受理された! 次の仕事の内定を頂いたあと、すぐに部署の長に電話で連絡し、退職の意を伝えました。 退職願を書面で出すことも出来ますが、口頭で退職の意を伝えるのでもOKだそうです。 その…

  • 本日、初節句!

    本日、桃の節句です! チビちゃんの初節句でした。 実家の近くに住む、私の叔母(母の妹です)も駆けつけてくれて、皆でお祝いをしました。 ジイジは数日前から、私と姉のために私たちの祖父母が用意してくれたお雛様を、30年ぶりくらいにゴソゴソ出し始め、頑張って飾り付けをしてくれました。 どこに飾るのか、何の道具なのかよくわからないものもチラホラ。 ジイジはとりあえず雛壇に皆が乗ったので満足したのか、とっ散らかったまま本日を迎えたのでした。 一部屋の半分くらいを占領してしまう、立派なひな壇です。 出すだけでも大変だったね…、ジイジありがとう。 私は小さい頃、随身のおじいちゃんの髭を切って、ものすご〜く叱…

  • 7か月児健診へ行く!

    ただ今引越し準備のため、元の住まいであるA市にチビちゃんと二人で戻ってきております。 産前に出来る限り物は減らしていたつもりですが、それでも出てくる!出てくる! 荷物の山です。 とうとう「ハイハイ」が出来るようになったチビちゃんを視界の片隅で見張りつつ、荷物の整理をしておりますが、なかなか進んでおりません… 5年ぶりの引越しは難航しそうです。 さて、A市を去る前に、0歳最後のワクチンであるB型肝炎の予防接種と、7か月児健診を受けに近所の小児科へ行ってきました。 実家のある福岡市では、そもそも7か月の健診がないそうですが、A市だと個別に小児科で健診を受けさせてもらえます。 午前中行くと、チラホラ…

  • 赤ちゃんの成長は待ってくれない!

    里帰り出産のあと、ズルズルと実家に居ついてしまった未婚シンママの私とチビちゃん。 とうとう、実家のある福岡市で就職することになりました…!! (と言っても、夏頃からの予定ですが。) そんなこんなで、てんやわんやしております… 育休中に転職をすべく、動き出したのが1月末。 1次の書類審査が通過し、先週2次の面接を受けに東京へ行ってきました。 新型コロナウイルスの騒ぎの中、ジイジ、バアバも伴って(同伴はジイジだけの予定でしたが、バアバも飛行機に乗りたい!と言いだし…)、日帰り東京の旅でした。 面接の翌日には内定を頂き、この三連休から引き払い作業のため、実家から片道2時間半の元の住まいへと戻ってきま…

  • ハイハイの練習、3本目の歯 生後6か月の成長

    2月のあたまに「ひとり座り」をマスターしたチビちゃん。 現在、「ハイハイ」と「つかまり立ち」を猛特訓しています。 赤ちゃんの能力は本当に凄い! なぜ、次にやるべき事が分かるのでしょうか?? 「次の目標はコレだ!」って、何で知っているんでしょう? まさか、こっそり母子手帳の成長グラフを見ているのでは…チラッ とか妄想してフフフッと笑いが出てしまうのですが、それにしても凄いですね!! 私なんて未だに人生迷いっぱなしですよ(笑) そして、毎日練習を欠かしません! お出かけたりしているとチビちゃんも忙しくなるみたいで、スケジュールの合間を縫って黙々と「ハイハイ」の練習をしています。 練習中に眠気が来よ…

  • 半年ぶりの美容室!

    いよいよ来週、就職の面接を受けに東京へ行きます! (新型コロナウイルスが心配ではありますが…) 面接を受けるために、3年ぶりくらいに着るスーツをクリーニングに出したり、パンプスを買いに行ったり、あれこれと準備を進めております。 そして、先日半年ぶりに美容室へ行くことが出来ました! 出産前には必ずいくべし!と周りからもアドバイスされる、美容室。 私は産前、あまり予定日の直近になってもまずいと思い、32週頃に髪を切りに行きました。 37週まで逆子だったので、38週には帝王切開の予定。 ところが37週の健診の直前にグルンと大回転をしたチビちゃんが生まれたのは、41週でした(笑) そんなこんなで早く切…

  • バブル世代の親と、ロストジェネレーションの私

    母と娘の関係は、時に楽しく、時に難しいものです。 チビちゃん、最近は家族の中でもバアバが大好きです。 「えっ!今日、私にはそんな良い反応見せてくれなかったのに…」 と、仕事から帰ってきたバアバに満面の笑みで話しかけていたりすると、一日チビちゃんのグズりに振り回されていた自分が悲しくなったりもします…。 すでに母と娘の難しさを実感しているママです。 そして、私自身、自分の母親であるバアバとは、ときどき(というか、しょっちゅう??)難しいなぁ~と思うことがあります。 大人になってみると、親と考え方が合わないなぁ、と冷静に思えるものです。 特に合わない!と思うのが、金銭感覚。 ジイジ、バアバはバブル…

  • 未婚ママの働き方改革!生き方改革!

    先週になり、急に「ババババ…」とお話ししはじめたチビちゃん。 もちろんバアバは大喜びです(笑) ひとり座りもしっかりできるようになりました。 お座りができるようになりと、両手が使えるようになるので、遊びの幅もぐんと増えている様です。 チビちゃんの目覚ましい成長を見ていると、小さな赤ちゃんの持っている能力の凄さに驚かされます。 こんな楽しい毎日を過ごさせてもらっているのも、チビちゃんが生まれてきてくれたからなんですよね…。 改めて、感謝です。 子供と過ごす時間は、本当にかけがえのない宝物だと思います。 そして、最近私は大きな決断をしました。 このままジイジ、バアバの近くに住んで、子育てをしよう!…

  • 添え乳断ち、4日目!

    添え乳断ちを始めてから、今日で4日目です! 初日は、寝かしつけの度にギャンギャン泣いていたチビちゃんですが、少しずつ慣れてきています。 寝る前のグズグズは相変わらずですが、ギャン泣きは減りました。 何より昨日、一昨日と、夜8時半から朝5時まで寝てくれたのです!! 日中、久しぶりに体力の余裕を感じました。 添え乳断ちの効果、早速実感しております!! チビちゃんの方もまとまって眠れるようになって快適なのではないでしょうか?? チビちゃんの寝かしつけのコツも少し分かってきました。 眠そうに目をカキカキしだしたら、お布団に連れて行ってネンネの準備。 まだ完全に授乳と睡眠との関連を断つのは厳しそうなので…

  • 夜泣き、夜頻繁に起きる原因⁉ そろそろやめたい、添え乳での寝かしつけ。

    チビちゃん、生後6か月に突入し離乳食も大分量が食べられるようになってきました! 離乳食の方は良い感じ〜♪ ところが、最近の悩みは授乳の方です… 夜間の授乳の回数は減らず2,3回くらい起き、起きた時に泣き出す事も…。 そして、添え乳でダラダラしている時にチビちゃんにカプっとやられる事もあり(汗) 一度添え乳での寝かしつけを止めてみてはどうか、という結論に至ったのでした。 これまでのチビちゃんと私の授乳遍歴を辿ると…、 【新生児の頃】最初はチビちゃんの治療優先だったので、生後4日目に初めて授乳。 その後は混合。授乳中すぐに寝てしまうのが悩み。 【生後1か月】授乳1日に10回以上。身体がキツイので、…

  • エルゴの前向き抱きが好き!

    ベビーグッズは、赤ちゃんの成長に合わせてカスタマイズしながらしばらく使えるものが多いですよね。 先月奮発して購入したベビーチェアは、小学生になっても使えるという代物で、お高いですが大事に使えば元は取れると思います(笑) 姉から譲り受けたベビーラックは、赤ちゃんがひとり座り出来るようになったら、リクライニングで椅子にして使うこともでき、「よく考えて作ってあるよな~」と思います。 その他にも、ベビーカーやチャイルドシートも、値は張りますが必要なものだし、クッションやベルトの位置、リクライニングを調節しながら3年くらいは使えるものです。 ショッピングモールに出かけると、時々ベビーカーにおっきなお兄ち…

  • 赤ちゃんアプリで遊ぶ!

    最近、チビちゃんは手がとても器用になってきました。 覚えたての寝返り無限ローリング移動を駆使して、色々なものに手が届くように…。 ちょっと目を離した隙に、まき散らされるティッシュペーパー。 食べたくない離乳食のスプーンは、チビちゃんの手に捕まってお口まで到達しません。 メガネもスマホも、一度握りしめるとなかなか返してくれません。 一緒に寝ている猫も、チビちゃんの小さくて力強い手に摘ままれてとても迷惑そうです…。 朝目が覚めると、私より早起きしたチビちゃんが布団から抜け出し、部屋の隅でゴソゴソしていたり…(汗) そろそろ部屋の大掃除と模様替えが必要ですね。 産後から増え続けていた物も、そろそろ整…

  • ジイジ、就職活動開始、保育士試験の願書提出!【65歳の就職活動!3】

    65歳にして保育士の資格を取るべく勉強中のジイジです。 ところが、アテにしていた雇用保険が、ほとんど出ない事を知って、同時に就職活動を始めたようです…。 konoyubimama.hatenablog.com 最初に応募したのは、公民館の主事さんのお仕事。 地域情報誌に採用情報があったのを、目ざといバアバが見つけ、ジイジに薦めたお仕事の様です。 保育士試験の勉強の傍ら、一生懸命履歴書を書いていたジイジ。 人生3回目の就職活動のようですが、仕上がった履歴書をチェックして欲しいと見せてくれました。 履歴書を書くのは若者のやる事だと思っていましたが、高齢者になっても再び新人として社会に繰り出していく…

  • 産後、3回目の風邪をひく!(毎回咽頭炎です)

    再び実家に戻ってきた私とチビちゃん。 一時帰宅中、チビちゃんが寝汗→寝冷え→鼻風邪をひく というアクシデントにみまわれ、チビちゃんが夜ゴホゴホ咳をするたびに目が覚めてなかなか眠れない日々でした…。 私とチビちゃん、二人きりの生活で心細い限り。 何とか一時帰宅の予定を終え(一部は省略し)、実家に逃げるように戻ってきたのでした。 実家に帰りつくと、ほっと気が抜けた私とチビちゃん。 その日はたっぷり一緒にお昼寝をして過ごしたのですが…夕方目が覚めると、のどがイガイガ…。 私は「のどから」風邪をひくタイプです。 のどが痛い→痰が出る→咳が出るというお決まりのパターン。 時々副鼻腔炎にもなることが…(汗…

  • 赤ちゃんの鼻詰まりに!電動鼻吸い器!

    先週風邪をひいてしまったチビちゃん。 風邪の症状は、鼻詰まりと咳です。 幸い熱もなく、食欲もあり機嫌もまずまずですが、夜寝る時に苦しそう… 起きている時はまだマシなのですが、寝る時にグシュグシュいって、咳が出て目が覚め、枯れた声で泣いていました… 夜泣くことなんて今までほとんど無かったので、何処か痛いのかな??それとも寝苦しくて泣いているの?? 言葉を喋らない赤ちゃんなので、泣いて不調を訴えているのでしょうが、私もオロオロうろたえるばかり。 朝になって小児科に連れて行くまで二人とも何度も目が覚めてヘトヘトになってしまいました。 正直言って親子二人での生活で、こういう事が起きると凄く心細いです……

  • 生後5か月の赤ちゃん、生活環境の変化はどれくらい負担か?

    只今、実家のあるB市から、A市の自宅に戻っております。 チビちゃんが生まれてから3回目の帰宅。今回も約1週間の日程です。 チャイルドシートに乗った途端寝に入ったチビちゃんは、今回も、到着する直前まで一度も目を覚ましませんでした。 高速道路に乗っている間、後部座席に寝かせているチビちゃんの様子は、確認できないのでいささか不安になります… チャイルドシートからスースーと寝息が聞こえてくるのをBGMに、ひたすら高速を走り抜けてきました。 約2時間、150キロの道のりですが、チビちゃんにとっては多分一瞬の出来事。 きっと、近所の知らない部屋に来たのかなぁ??くらいにしか思っていないのではないかと思いま…

  • 28週で逆子発覚!逆子体験談その1~妊娠体験談~【未婚の妊婦になる!】

    妊娠後期になると、お腹の中の赤ちゃんは次第にお産の準備を整え始めます。 その一つが胎位です。 赤ちゃんは通常生まれる時、頭から出てくるので、妊娠後期になりお産が近づくと頭を下にして産道に入っていきます。これが正しい位置で、「頭位」と言われるものです。 ところが、頭が産道に入っていない場合、いわゆる「逆子」と診断されます。 逆子であった場合は帝王切開により出産することになり、ママにとっては悩ましい事態です…。 チビちゃんは、28週で初めて逆子であると診断されました。 「まだ戻るから大丈夫ですよ」と言われましたが、その後チビちゃんは健診のたびに向きを変え、翻弄されることに… 経腟分娩でも、帝王切開…

  • BCGを打ちました…どうか痕が残りませんように!!

    里帰り出産のあとズルズルと実家に居座っている私とチビちゃんですが、只今1か月ぶりに一時帰宅中です… これまで里帰り先のB市でずっとワクチンを打っていましたが、今回は帰宅の予定とワクチンの予定がちょうど合ったので、A市で受けることにしました。 そして先日、チビちゃんを小児科に連れて行き、とうとうハンコ注射を打ちました… 綺麗な赤ちゃんの肌に沢山の針の痕が残るのか…と思うと、正直注射に連れて行くのがずっと億劫でした 予防接種のスケジュールを見ると、BCGは生後5か月~8か月で打つことになっています。 年末年始をまたいで、いつ打つか悩んでいましたが、あまり大きくなってから打つのも、傷痕を触ったりしち…

  • きっと君は憶えていないだろうけど…0歳の君へ

    成人の日のニュースを見ていると、成人年齢が20歳から18歳になるのだとか… 子育てが18歳までとすると、もうすぐ生後6か月になるチビちゃんの子育ては、36分の1が終わってしまった事になります…えぇ~っ!そんなのママは寂しい!! でも、チビちゃんには今までの記憶はないんですよね…。 最近ネットを賑わせた、0歳の記憶を持つ男性の話。 大変興味深く拝読しました。 納得させられた事も。 育児書なんかに書かれてあるそれらしい説明よりも、自分が赤ちゃんの立場だったらどうなのか??を考えれば、もっと赤ちゃんに寄り添ったお世話が出来ると感じました。 顔を拭かれるのが嫌だったのは、タオルが時々臭かったから うわ…

  • 車だけ、夕暮れ泣き!?

    夕暮れ泣き、または黄昏泣きと言うのが赤ちゃんにありますよね。 一般的には生後2か月ごろが一番ひどく、5~6か月ごろには治まると言われています。 私の友人も、里帰り出産から家に戻ってきたころから、娘ちゃんの夕暮れ泣きが大変でしばらく参っていました。 ウチのチビちゃんに関してはあまりはっきりとした夕暮れ泣きは無かったように思います。ただ彼女の場合、眠たい時はきまってグズグズし始めます。 泣くのも、8割がた眠たい時です。 眠たいのに眠れない、赤ちゃん特有のお悩みですね(笑) そういう時は、お布団で寝かせて添い寝か添え乳をするか、ベビーラックに乗せてゆらゆらすると、わりとすぐに寝てくれるます。 たまに…

  • iPhoneのバッテリー交換に、AppleStoreへ行く!

    生後5か月のチビちゃん。体重は7キロを超え、体力もだいぶついてきました。 寝返りや背這い、手足バタバタなど、動きも活発になってきて、筋力も強くなったと感じます。 相変わらずメガネハンターとの攻防が続いているのですが、手の器用さや握る力も増して、ハンターの技の切れ味も良くなってきており、ますます攻防が激化している日々です。 新調したばかりのメガネから、時々聞こえるいや~な音。 ピキって音しなかった??あ!またピキって音したよ!! ツルの蝶番が「痛いっ!」と悲鳴を上げております。 メガネって、もしかして育児では消耗品? コンタクトに戻した方が安くついたのでは…(涙) メガネが壊れてしまう前に、コン…

  • リサイクルショップで「バンボ」ベビーソファをゲット!

    生後4か月の後半で、初めて寝返りが出来るようになったチビちゃん。 最初は左向きに、仰向けからうつ伏せに、「事故的」に出来ていた感じで、うつ伏せから仰向けになれず、泣いておられました。 その翌週には、見事うつ伏せから仰向けの技も習得! 寝返りの往路・復路が出来るようになりましたが、それでは動ける範囲はほんの少しでした。 それ以降もチビちゃんはひたすら寝返りの技を磨いており、すっかり背這いの練習は怠っております(笑)髪の毛温存できて良いんですがね♪ ここ1週間で、寝返りがさらに上達したチビちゃん。とうとう苦手だった右向きの寝返り往路・復路も克服し、「無限寝返りの技」にて部屋の中を転げまわるようにな…

  • 生後5か月、夜まとまって寝てくれない!

    年末年始の家族の移動を経て、生活環境がコロコロと変わったチビちゃん。 只今生後5か月ですが、夜まとまって寝てくれません(泣) それどころか、最近は夜目を覚ます頻度が増え、ちょっとグズる事も… 産後から続く睡眠不足なのですが、ここ数日ちょっと応えています。 育児書やネット情報によると、そろそろ夜間断乳も出来るとか… ですが、夜間目を覚ましてしまったチビちゃんを穏便に寝かしつけるには、今のところおっぱいに頼るしかない、非力なママです... 寝ついたチビちゃんの寝顔に一瞬だけ癒されて、速やかに自分も眠りに落ちる日々です。 夜間断乳なんて、程遠いよなぁ(笑) 子どもの夜泣きが始まるのは、生後6か月頃か…

  • ベビーサインに挑戦中!

    生後5か月のチビちゃん。 色々な事に興味があり、ママに対する要求もバリエーションが増えてきました。 「おっぱい」、「ごはん」、「おむつ替え」、「お風呂」、「抱っこ」等々、毎日話しかける言葉もそろそろ覚えてきているかなぁ?? 「おっぱい」を要求するとき(またはおっぱいを貰えるぞ!と察知した時)、チビちゃんは泣くのではなく、笑います!(笑) チビちゃんが初めて笑い声をあげたのも生後2か月の頃、おっぱいの直前でした。ぐずっていた時におっぱいをあげようとした時、何の前触れもなく「フフフフ…」と笑いだしました。ちょっと不気味です(汗) ぐずるのが先行していたのですが、最近は「フフフフ…」と笑い声でおっぱ…

  • 初めての歯ブラシ!

    生後4か月に入ったころから生え始めた乳歯。 5か月になった今ではしっかり伸び、チビちゃんがニコッと笑うと、下の歯茎にちょこんと白い歯が行儀よく並んでいるのが見え隠れします。 いや~、その姿がとても可愛らしくて◎ ところがその可愛らしさとは裏腹に、切れ味を試したいのか、色々なものをカミカミ… おもちゃに離乳食のスプーンや食器、ビニール袋やタオル、お布団まで手に届くものは何でもカミカミしています。 そして…ママの指やおっぱいも例外ではありません(泣)痛いってば!! 授乳の終わりごろ、チビちゃんが寝ぼけている時や遊び出した時にカミカミするので、「ぎゃぁっ!」と太い声が出るほど驚きます…私の顔を覗き込…

  • 甥っ子が帰宅しました

    年末年始、2週間にわたり一緒に過ごした甥っ子も、姉の待つ家へと帰っていきました。 まだ5歳の彼は、飛行機に乗るには付き添う大人が必要なので、今回もジイジが姉の家まで送っていくことに。 出発の日、いつもよりだいぶ早く起きてきて、家へ帰る準備をさっさと済ませた甥っ子。こちらの家を出るのは朝8時だったのですが、8時になるまでに「あと何分?」と頻繁に聞いてきます(笑) バアバはその日も朝からお仕事だったので同行出来ませんでしたが、私とチビちゃんで、甥っ子とジイジを車で空港まで送っていきました。 通勤ラッシュに引っかかり、なかなか着かない空港。甥っ子は車の中で少しイライラし始め、空港に到着するやいなやジ…

  • 離乳食が始まって…「ママの体重が増える問題」勃発!

    みなさんは七草粥は食べましたか?? 我が家では七草粥なんてちょっと面倒だし今年もやらなかったのですが(笑)、チビちゃんの離乳食を始めたのでお粥を炊くようになりました。 離乳食を始めて2週間が経過。チビちゃんはお粥がとても好きです! 準備したものを全部食べ切るようになりました。 副菜や果物も少しずつ進んでいます! 毎食、ご飯時にはベビーチェアに座らせて、家族と一緒に食卓を囲んでいるチビちゃん。自分も一緒に食べたいようで、食事中ちょこっとだけパンや果物をおすそ分けしたり、赤ちゃんせんべいを持たせているうちに早々に3回食になってしまいました(笑) 離乳食づくりは、フードプロセッサーで一度に大量に作り…

  • ジイジと甥っ子と、バター作り!

    甥っ子との二人育児も残りわずかです。 今日はあいにくの雨模様…。 公園へ遊びに行くことも出来ませんでした。 パワーみなぎる5歳男児(もうすぐ6歳)を一日家に閉じ込めておくのもつまらなかろうと思い、色々考えた末、みんなでバターを手作りしてみる事にしました。 ジイジは「男の子も、料理くらい出来ないとモテないぞ~」と言い聞かせております。 かく言うジイジも、あまり料理は得意ではありませんが、只今無職で家事をバリバリこなし、みんなのために朝ご飯を毎日作ってくれています。 甥っ子の朝食も準備しているのですが、なにせ偏食家で小食の5歳児です。 姉の手料理以外何を食べてくれるか未知なので、パンの他にイチゴ、…

  • 再び、甥っ子と二人育児!!甥っ子の寝かしつけに挑戦!

    お正月休みも終わり、街には普段の生活が戻ってきましたね。 お仕事中の皆様、本当にお疲れ様です! 私は育休中で、家族とゆっくり過ごせた楽しいお正月でした。 共にシンママである姉の息子(私の甥っ子)は、なんとまだ実家に居たい!と言い出して、あと数日ではありますが、再びこちらで預かることになりました。 私も甥っ子のお世話なんて育休中しか出来ないので、「全然良いよ~」と言って姉は一足先に帰宅。昨日からお仕事です。 今年小学生になる甥っ子ですが、オマセと甘えん坊が入り交じる、複雑なお年頃の様です。 もしかして、一人で実家に残ると言い出したのも、大人ぶっていたところがあったのかな? 姉は少し寂しそうにして…

  • 離乳食の準備、マグでお茶を飲む練習を始める!

    チビちゃん、早いもので生後5か月となりました。 ここ1か月間の成長ぶりは目覚ましいものがあります。 体重、身長の増加は、少しずつ緩やかになってきているものの、手足が器用になり、寝返りができるようになり、今ではなんとか椅子に座れるようになりました。 歯も下の前歯が2本揃ってちょこんと顔を出し、いよいよ離乳食も始めるタイミングです。 食事が好きになってくれるように、新生児の頃から意識した生活をしていました。 チビちゃんは、ベビーラックにしばらく置いておいてもしばらく間が持つタイプだったので、機嫌がいい時は台所で夕食づくりを見せたりしていました。 夕飯を食べる時は、首が座るまでチビちゃんをベビーラッ…

  • お産までの骨盤ケア、母親学級で教わる~妊娠体験談~【未婚の妊婦になる!24】

    出産前に、初産婦の人は母親学級に行きます。 母親学級は、産婦人科で助産師さんが行っているものや、自治体で行っているものなどいろいろあるみたいですが、私は、34週まで健診で通っていたA市の病院と、出産するB市の病院の2か所で、全部で4回母親学級に参加しました。 A市は地方で、妊婦健診で通っていた産婦人科は個人病院でした。地方ではお産を扱っている産婦人科が限られていて、この病院は年間300件ほどお産をとっているそうです。 先生は一人なのにすごいなぁ、と思っていましたが、ママと赤ちゃんのお産をサポートする助産師さんがたくさん勤務されていました。 母親学級も、助産師さんが教えてくださいます。 A市の病…

  • 育児中でも、たまにはゆっくり温泉に入りたい…!

    実家の近くには、お風呂屋さんがあります。炭酸泉を売りにした大浴場、岩盤浴、マッサージ、食事処がある大型の施設です。 歩いて行ける距離にあるので、実家に帰った時にお風呂屋さんに行くのは密かな楽しみでしたが、転んだらいけないし、長風呂してしまうので、妊娠中から約1年間、入浴施設はずっと行っていませんでした。 次に行けるのは、チビちゃんが自分で歩けるようになってからかなぁ~、と思っていましたが、このお正月、チビちゃんを寝かしつけたあとに行くことが出来ました! チビちゃんの夜の寝かしつけはお風呂→おっぱい→ねんねの順です。 二度もお風呂に入るのは流石にくたびれてしまうので、その日のチビちゃんのお風呂は…

  • 生後5か月、ベビーチェアに座れるようになりました!

    生後5か月になったチビちゃん。 4か月から5か月にかけての成長は、身長・体重の成長よりも、体の機能の成長が目覚ましいです!! 4か月では寝返りが出来るようになり、今ではスムーズに出来るようになりました。 寝返りすることに夢中なのか、それまでしていた背這いはめっきりやらなくなってしまいました。 うつ伏せから仰向けの寝返りも上手になり、うつ伏せがキツくなったら自分で回れるように!! 目を離している隙に、寝かせていたチビちゃんがうつ伏せになっていることがあるので、いまだに、あ!っと驚いてしまいます(笑) そして手の届く範囲が広がって、気づいたらいろんなものを握りしめています。 ひとり座りはまだできな…

  • 30年前と変わらない幼稚園児のギャグ!

    姉の息子は今年で6歳。 今年小学生になります。 子どもが小学生になるなんて、去年子どもを産んだばかりの私には想像出来ない次元の話ですが(笑)、姉にしてみれば子育てもようやくひと段落。 甘えん坊の甥っ子ですが、年末年始に長期実家に預けられるくらいの歳になったのです。 甥っ子は今月が誕生日です。 せっかくの育休でしばらく一緒に過ごすので、誕生日に何かプレゼントしたいなぁと思っています。 ですが、幼稚園児の、しかも男児の好みなんて全く詳しくありません。 都会で育つ彼の興味は、もっぱら鉄道とバス。そして4歳の頃からピアノをやっているので、音楽は好きなようです。 年末実家に帰ってきてから、録画を頼まれて…

  • チビちゃん、おせちを食べる!

    新年あけましておめでとうございます! 例年、サービス業をしている私は、お盆もお正月もGWも、休みなく仕事でした。 ですが今年は育休中につき、家族と過ごす貴重な年末年始を過ごしております。 チビちゃんが生まれてきてくれたから、こんなに楽しい時間が持てるんですよね~、本当に感謝です! もう復職した時の事は考えたくないのであります…(泣) 家族が集まると、食事も毎回大イベントになりますね! 大勢で食べると楽しいし、子供にとっても大事な経験だと思います。 大晦日は、おせちの後にお蕎麦やお雑煮…と思っていましたが、お酒が進んだジイジと姉の勢いも手伝って、なんと1回の食事でおせちを食べきってしまいました(…

  • 生後5カ月、夜間授乳の間隔があかない!

    チビちゃん、生後5カ月に突入しました! が、いまだに夜間授乳は3~4時間間隔です。 姉親子が実家に帰省し、毎日ドタバタしている中で、重くのしかかってくる睡眠負債。 最近本当に夜間授乳がしんどいです...。 夜のおむつ替えは眠すぎて、何度かおむつを握りしめたまま掛け布団の上で意識を失いました…。 風邪引くわ…と言うことで夜の1時台と4時台のおむつ替えは断念し、朝一で替える事に。 新生児の頃と比べると、夜のおしっこの回数も減り、うんちは夜はしなくなりました。おむつかぶれも無いので、ここは手を抜いて良し、と判断。 その代わり、夜はお肌に優しいパンパースの高めのやつを履いて貰っています(笑) そして……

  • 出産手当金、育休手当金が入りました!

    12月の中旬に手続きがようやく終わった出産手当の申し込み。 あっという間に処理が済んだようで、12月25日には振り込みがありました!! さらに、育休手当も初回の入金があり、結構まとまった額になりました。 よかった~!これで年末年始、懐温かく過ごせそうです(´▽`) 甥っ子のお年玉&お誕生日のお祝いも渡せそう…! 出産手当は協会けんぽから、育休手当はハローワークから出ます。 ちゃんと手続きの事を把握していなかったせいで、産休手当が振り込まれるのにはだいぶかかってしまいました…。 私は会社をお休みするのを少し遅らせ、産前は予定日の37日前から取りました。 ですが、予定日よりも8日遅れの出産だったの…

  • 甥っ子とチビちゃん、正反対?なふたり

    甥っ子との日々も中盤に差し掛かりました。 時々、チビちゃんのお守りを買って出てくれる甥っ子。 彼の狙いはチビちゃんを抱っこすることです。 子どもって、動物でも赤ちゃんでもぬいぐるみでも、とにかく抱っこしたがりますよね。自分がより大きい事を確認しているんでしょうか?? 甥っ子は食が細く、常に成長曲線の底辺を這いつくばるおチビさんです。(最近、体重は成長曲線の外に出てしまったと姉が嘆いていました) 方や私の娘は、3キロオーバーで生まれ、順調に大きくなっており、成長曲線の真ん中を行く平均的ベビーです。 子どもの成長に個人差はあって当然だと思うのですが、私の友人の4歳半のお嬢さんよりも、もうすぐ6歳に…

  • 甥っ子のリクエスト、ハンバーガーを作る

    今年も残りわずか、いよいよ年末ですね。 先ほど姉も帰省し、ようやく家族が揃いました。 甥っ子を預かっていて困るのが、彼の食が細い事です。 食が細く、食べムラがあって、偏食です。 本当に、何を食べさせて良いのか分かりません…。 姉も育てながらいろいろ試行錯誤しているうちに、彼好みの手料理を作るようになったに違いないのですが、私にはその技はありません。 とりあえず、甥っ子に、「何が食べたい?」と聞くことにしました。 1日目はカレー。 えっ!カレーで良いの!!あ~良かったぁ。と内心ガッツポーズを決め、その晩は楽勝! 手ごわい甥っ子も可愛らしいお子様です。 カレーは大好きらしく、たくさん食べてくれたの…

  • 3日間だけの二人育児!

    年末年始、姉が一足先に甥っ子だけを実家に送ってきました(笑) そして彼が来てから、2日が過ぎ…正直結構疲れました〜。 チビちゃんと5歳半年の離れたお兄ちゃんですが、まだまだ手のかかるお子様です。 いきなり現れたチビちゃんの「上の子」はなかなか手ごわい! 男の子だからなのか、お年頃だからなのか、とにかく彼はパワーに溢れております…。 私は姉と二人姉妹です。 子どもの頃は正直、仲の良い姉妹ではありませんでした。 ですが、今となってはお互いシングルマザー(笑)いろいろ相談しあえる良き戦友です! 姉は私より2つ上で、私より早く32歳で子どもを産みました。 住んでいる場所がだいぶ離れているので、甥っ子が…

  • 妊娠中の歯科治療が34週までかかった!!~妊娠体験談~【未婚の妊婦になる!23】

    妊婦中期になったら早めに歯科健診を受けましょう! 保健センターで母子手帳を貰うと、妊娠中、または産後に歯科検診を受けるよう勧められます。補助券もあり、無料で検診を受けることが出来ます。 妊娠中はホルモンの影響やツワリで、歯肉炎になりやすいのだそう。 歯医者さんに通うのも、体調が良いならば時間のある妊娠中が良いですよ。 産後には怒涛の育児が待っており、治療に通うのが大変です…。出産までに歯の治療も済ませておきましょう! 検診の後は治療でしばらく通う可能性があるので、ツワリなどが無く体調が安定していれば、早めに受診するようにしましょう!! 検診だけで終わらず、しばらく治療! 妊婦だった私が歯医者さ…

  • チビちゃん、初めてのクリスマス

    今日はチビちゃんにとって初めてのクリスマス!! サンタさんからのプレゼントは何かな~?? 今年は実家のジイジ、バアバに私とチビちゃん、そしてもうすぐ6歳になる甥っ子が姉より一足先に帰省してきて、総勢5名の賑やかなクリスマスとなりました。 甥っ子はジイジと一緒に飛行機で帰省してきました。 今日は朝からクリスマスの買い出しでバアバと、私とチビちゃんでコストコに買い出しへ!!家からは少し遠いので、頑張って早く出たものの、10時半ごろについたコストコはすでに大勢の人でごった返していました。 チビちゃんをベビーカーに乗せ、私がベビーカー担当、バアバがコストコカート担当。ですが、途中でバアバがお手洗いへ行…

  • エアコンの暖房が効かないのはフィルターの目詰まりのせいだった!!

    突然、こんな内容ですみません。 ちょっとビックリしたので書かせていただきます。 年の瀬ですね。今年も残りあと1週間。 みなさん、新年を迎える準備は進んでいますでしょうか?? 年末になり掃除に関するテレビ番組が増えました。 テレビを見た後に、よし!やろうって、一瞬やる気が出てきては消えていく日々で(笑)、育児の合間に普段できていない場所の掃除をチョコチョコやっています。 今日はエアコンのフィルターを掃除することにしました。 最近エアコンの効きが悪くて、早く掃除しなくちゃと思っていました。 温度設定22度にしているのに、夜は18度前後までしか上がっていないのです。 赤ちゃんのために温湿度を置いて測…

  • しまうまプリントで年賀状!

    年賀状を出さない人が33%いる、という世論調査がYahoo!ニュースに出ていました。 年賀状「出さない」33% 朝日 - Yahoo!ニュース いや…、正直今までそちら側の人間でしたよ。 いわば、年賀状はお正月になってからが勝負!派です(笑) 仕事はサービス業で年末年始もほぼ出勤だったし、年末になるとあっという間に元旦配達締め切り日が来てしまうんですもの。 毎年そんな調子なので、それでも年賀状を元日に送ってくれるありがた~い方たちに、感謝状としての年賀状をお正月に返信する、という怠けっぷりでした。 ところが今年はそんなワケには行きません! なんてったって、仕事してないし。言い訳出来ない! そし…

  • メガネハンター、現る!

    里帰り出産のあと、ズルズルと実家に居ついてしまった私とチビちゃん。 ですが、12月の前半は久しぶりに隣の県の、A市の自宅に一時帰宅していました。 車1台で、私とチビちゃん、そして大量の荷物を運んで行き来していると、やっぱり何かしら忘れ物が発生するものです!! 帰宅するのは2か月振り。なんと、自宅アパートの照明がつきっぱなしになっていました(汗)照明だから良かったものの、ヒーターとか戸締り忘れとか、本当にシャレになりません… 今回はアパートを出てくるとき、何度も何度も戸締りやコンセントをチェックして出てきました。 たった2週間程度の自宅滞在でしたが、赤ちゃん連れなので荷物の量は半端ないです! 大…

  • サイズ60が小さくなってきたが…。

    サイズ70は商品が少ない? 生まれた時はサイズ50の新生児用の肌着もブカブカだったチビちゃん。 みるみる身長が伸び、体重も増え、生後2か月で60へサイズアップ。 そして間もなく生後5か月になる今、60の服もサイズアウトしてきました。 70の服を着せるのですが、物によってはまだダボダボ。 パツパツの60を着せるよりは良いのでしょうが、この中間のサイズが欲しい、と思ってしまいます(あっという間に着られなくなるのでしょうけど…) 2wayオールは50~70という商品が多いですが、袖や裾が短くて寒そうで…。 肌着は50~60というサイズが多く、その上が70~80だったりするとまだ大きいです。 70の服…

  • クリスマスプレゼントの思い出【今週のお題「クリスマス」】

    メリークリスマス! チビちゃんにとってははじめてのクリスマスです。 これまで独身だった私は、クリスマスなんてケーキを食べる日くらいの意味しかありませんでした(笑) お付き合いしている人が居たり、居なかったり。就職してからはクリぼっちなんて当たり前でした。 クリスマス中止のお知らせ動画を見て、笑い転げていたこともあったような…。 ですが、子どもがいると、年中行事ががぜんやる気になりますね。 この時期、子どもの欲しいものを聞き出そうとして必死になっているパパ、ママも多いのではないでしょうか? 私はどちらかと言うと、自分の好き嫌いをはっきり言えない子どもでした。 だけど、ばっちりサンタさんの事は信じ…

  • 産休手当金の申請 医師の意見書を貰いに行く

    約2週間の日程でA市に一時帰宅していましたが、実家のあるB市に再び戻ってきました。 昨日は久しぶりに、今年の夏出産した総合病院へ行ってきました。 なかなか出ない、産休手当金… A市に帰っている間、会社に何度か顔をだしました。 総務の方から、育休手当の手続きと、年末調整を出してほしいと言われていました。 育休手当金の手続き…? いや、まだ産休手当、振り込まれてませんけど…。 いつになったら産休手当でるのかなぁ~と、思っていたのですが、 もう育休手当の手続きしているのなら、そろそろかな?と思いつつ、総務の人に確認すると、何と、産休手当の手続きがまだ終わっていない!とのこと。 やっぱり…オカシイと思…

  • 意外と大事!母子手帳の書き方!~妊娠体験談~【未婚の妊婦になる22】

    妊娠9週目にA市の保健センターで交付された母子健康手帳。(以下、母子手帳) この母子手帳は、主に子供が乳幼児の間まで使うものですが、 子供の頃にかかった病気やワクチン接種歴、その他のスクリーニング検査の結果など大事な情報がたくさん記載されているものです。 そのため大人になってから必要になる可能性もあり、数十年にわたって残るものです! 母子手帳は、たくさんの人が使って完成していく 妊婦健診の際に必ず提出する母子手帳。 そこにはプレママの赤裸々な体重増加や、血圧の変動、ママの血液検査の結果が記されていきます。 ママ、パパの生活状況や健康状態から、赤ちゃんを迎える気持ちを綴る欄まであって、 医療関係…

  • ついに出来た!生後4か月での寝返り!

    今年も残りあと2週間を切りましたね。 私にとっては妊婦が半分、子育てが半分だった一年。今まで仕事ばかりだった生活が一変しました。 今年は平成が終わり、令和が始まりました。 この時代の節目に、私自身も人生の節目を迎えました。 さらに、私も娘も亥年生まれ! 直感を信じて突き進む、そんな親子になるに違いありません(笑) それにしても赤ちゃんとの暮らしは楽しくて仕方ありません。 仕事しなくてもいいならこのままずっと赤ちゃんと過ごしていたい(いや、赤ちゃんははいずれ赤ちゃんでなくなるのですが)…なんて思ってしまう今日この頃です。 生後4か月になり、目覚ましい成長を遂げているチビちゃん。側で見守っているマ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、このゆびママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
このゆびママさん
ブログタイトル
未婚ママの『幸せいっぱいこの指とまれ!』
フォロー
未婚ママの『幸せいっぱいこの指とまれ!』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用